Top > Comments > コーデックス > 塹壕における酒類

コーデックス/塹壕における酒類

  • キャンペーンでブラックバーンが酔って寝た兵士をボカボカ殴っていったな -- 2018-02-21 (水) 23:10:58
    • はぇ~やっぱ戦況を左右する兵器維持の生命線=ガソリン(石油)と同じぐらいに死への恐怖と戦傷苦痛をやわらげ紛らわせる為に兵士によるアルコール(飲酒)依存も深刻だったんすねぇ・・・。 -- 2018-03-08 (木) 16:44:47
  • ちなみにこの頃同時期に産業革命の大量生産によって弾薬類に並ぶぐらい膨大な数の紙巻製の煙草が塹壕で生活している兵士達に1人につき必ず1箱支給されてこれ以降の大きな戦争にも必ず前線の兵士たちの必需品にモルヒネ(鎮痛剤)と一緒に紛れ込んでたゾ -- 2018-03-08 (木) 16:36:36
    • オランダ「ウチの自慢の品なんですよそれ (^^)」>モルヒネ -- 2018-03-10 (土) 11:14:58
  • ピナールってどんなワインなのか、日本でも売られてるのかと思って調べたら普通にコンビニやスーパーの酒類コーナーに良く並んでる位の安物なのね。今度買って飲みながら戦車兵でもやろうかしら -- 2018-03-08 (木) 20:41:41
    • 申し訳ないが飲酒運転はNG -- 2018-03-08 (木) 21:32:16
    • おまえFuryのゴルドみてぇだな? -- 2018-03-09 (金) 23:00:30
  • アメリカ兵は戦場でスコッチ呑んでたってよそこはバーボンじゃないんかーいと思ったが自国からバーボン運ぶよりスコッチのほうが西部戦線じゃ手に入れやすかったの -- 2018-03-15 (木) 17:38:50
  • 戦場って訳じゃないけど3.11以降の被災地でもやる事や出来ることが限られているし先の見通しの絶望さから酒や煙草が大人を中心に飛ぶように売れたり頻繁に消費されてたという話はよく聞くなぁ・・・原発関連や被災で失職したらしいおっさん達が昼から自暴自棄気味に真っ赤な顔でチューハイやビール缶を片手に🚬をフカしてた光景をネットニュース経由の写真で今でもよく覚えている。 -- 2018-03-23 (金) 00:58:59
  • 尚ニコライ二世の出した禁酒令のせいで逆にロシア軍の士気は更に落ちた模様。間が悪い事にこの頃は丁度ラスプーチンとそれにベッタリの皇帝一家に対するロシア国内のヘイトが爆発寸前だった。後はお察し… -- 2018-03-23 (金) 08:40:17
    • その反省からか二次大戦の赤軍では、一日辺りグラス一杯分のウォッカが支給されたとか。もちろん戦車隊やコンボイ、自走ロケット装備の砲兵隊にも別け隔てなく与えられたので頭フライアウェイな運転は間々あったそうな。うる星やつらの劇場版でドイツ戦車が学校に突っ込んだ時は腹抱えて笑ったものだが、近年でも全く無い訳ではないらしい -- 2018-03-23 (金) 17:44:27

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS