コーデックス/ボイテパンツァー のバックアップ(No.1)
ボイテパンツァー:ドイツ軍での鹵獲戦車の使用 ドイツ軍の戦車部隊では、フランス、イギリスから鹵獲した戦車を歩兵の進撃に合わせて運用していた。数が少なかったため、支援を主とし、その任務は敵の防衛部隊の注意を引き付けることであった。 しかし、戦場では十分に補給や修理を行うことができず、これら鹵獲戦車(ボイテパンツァー)が敵の攻撃や故障により動けなくなると、乗員はそのまま戦車を放棄するのが常だった。鈍重な戦車は、速度と衝撃力を重視したドイツ軍の攻撃戦術とはかみ合わない部分も多く、ドイツ軍最高司令部では最後まで戦車を好んで使うことはなかった。 コメント
|
コメントはありません。 Comments/コーデックス/ボイテパンツァー?