Battlefield1 攻略 BF1 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
医薬品箱
のバックアップ(No.1)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
医薬品箱
へ行く。
1 (2016-10-25 (火) 22:49:42)
2 (2016-10-27 (木) 03:08:59)
3 (2016-12-07 (水) 08:43:10)
4 (2016-12-14 (水) 05:13:26)
5 (2017-03-27 (月) 07:21:51)
6 (2018-02-03 (土) 11:10:43)
設置すると周囲の歩兵を回復させる。
分類
看護兵
/ ガジェット
解除条件
60
アイテム数
無制限
特徴、アドバイス、補足
▲
▼
ゲーム内映像
[添付]
▲
▼
コメント
最新の20件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
他兵科からしても回復してもらうポーチより自分で回復できる箱の方がいい --
2017-02-03 (金) 16:57:24
これ一つで複数人回復できるから団体で攻めてる時はありがたい --
2017-02-07 (火) 13:46:21
お弁当!(隠語) --
2017-02-19 (日) 23:34:56
中居さんありがとう!(蘇生) --
2017-02-20 (月) 00:31:59
フラーッシュ!(フラッシュ) --
2017-02-21 (火) 20:46:15
これ置くと敵も利用できるのが嫌 --
2017-02-21 (火) 20:50:51
看護に偵察のトラップみたいのがあれば、わざと回復置いてそこにトラップとかできるのにね --
2017-02-27 (月) 19:24:30
見方が置いたデコイの足元に箱を置くじゃろ?で、壊しに来た人が疲れを癒せる。そしてその近くの物陰にガン待ちしよう。 --
2017-03-05 (日) 19:27:33
先ずデコイが今ツチノコばりの出現率なんだよなぁ... --
2017-03-07 (火) 15:24:11
BETAの時は弾薬箱+トラップが捗ったんだけどな --
2017-03-20 (月) 00:53:15
注射器と同様に敵にとっては毒になればいいのにな --
2017-03-20 (月) 12:35:46
味方が重戦車に蹂躙されてて誰も破壊しようとしないから仕方なく突撃兵やってて、無力化して後ロケガン一発だなって所で撃つ直前に目の前に医療箱置かれてロケガン被爆した上に、敵に気付かれて死んだんだが・・・絶対に許さない、絶対にだ。 --
2017-03-18 (土) 10:07:15
ワイも気づかずそれやってしまうことあるわすまんな、ロケットガン構えてるの気付いたらすぐ破壊するけど --
2017-03-20 (月) 00:17:06
旧作みたいにダメ判定ないのかな?この箱を頭上に投げつけたい --
2017-03-28 (火) 07:48:36
敵に塩を送るのか --
2017-03-29 (水) 03:50:30
敵軍の医療品箱は少しだけ体力回復ができる --
2017-03-29 (水) 03:52:12
塹壕強襲兵の設置光景は一度は見といたほうがいい 医療品箱置くときも奇声を上げる必要はあったのか --
2017-04-11 (火) 21:25:47
それはレイダークラブ使って衣料品箱の召喚してる最中なんだろうよ、呪文をベラベラ唱える代わりに奇声を呪文がわりにしているんだよ --
2017-04-18 (火) 01:08:39
援護兵でバイポッド使ってる時に目の前に置くやつって何考えてんだ? --
2017-04-20 (木) 02:18:30
すまんな、慣れてないと設置場所調整難しいのよ・・・ --
2017-07-02 (日) 03:40:37
パックだと回復するためにひたすら味方のほう見ながら投げ続けるけど、これは置いたあとは自分も自由に行動できるのが良いよね --
2017-04-29 (土) 14:04:26
戦線を多少コントロールできるのが便利。 --
2017-07-30 (日) 23:52:44
これどうにかしてビークルに乗せて運べねぇかな... --
2017-09-17 (日) 01:51:53
回復速度落ちた? --
2017-09-23 (土) 22:37:32
箱はいいからポーチ投げてくれー --
2017-10-26 (木) 23:15:08
ポーチは単体だからその分自分への配当の確率が極端に減るよ --
2018-05-31 (木) 14:07:13
ポーチのほうが便利だな。クールタイムがなかったらかなり使えそうだが --
2017-10-27 (金) 22:06:04
最近箱しか使ってないや、ポーチはクールタイムが辛い… --
2017-10-28 (土) 01:21:33
これグレネード防いでくれるからグレ投げこまれてどうしても逃げられないときにはこれ置いて伏せるとノーダメだね --
2017-11-01 (水) 15:47:12
え、そんな効果があったの!?ならいっそ、グレネードの上に展開して蓋をするとかできないかなw --
2017-11-01 (水) 16:01:53
前に壁があったら足元に置くらしいが、置けないことが多い。ほんとにDICEは・・・ --
2017-11-03 (金) 15:58:33
”すでに設置している状態で2個目を置くと最初に置いたものは消滅する”は効果範囲内に古い箱があればそれが消滅するという意味ですか?それとも1プレイヤーがマップ上に同時に配置できる箱が一つまでという意味ですか? --
2018-10-28 (Sun) 23:31:17
1プレイヤー毎にマップに1つまで。看護兵でもビークルの補給物資でも合わせて1人1つ。頻繁に動かすと使用していた他プレイヤーが移動するハメになるので注意。 --
2018-10-29 (月) 00:34:14
ひえ!えすてえるふぇ ふぉてーじ! --
2025-02-07 (金) 17:31:49
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示