Comments/雑談掲示板Vol91 のバックアップ(No.1)

雑談掲示板

  • BF1のトロフィーの一覧を見てるんだが、第2弾DLCのトロフィーの「備蓄完了」(第2弾DLCの全武器仕様で1キルする)を獲得している者はいるか? -- 2018-01-28 (日) 22:00:37
    • 獲得したで! -- 2018-01-28 (日) 22:02:44
      • 良かった、獲得率「0.1%」って表示されてるけどちゃんと獲得してる人は居るのね。 -- 2018-01-28 (日) 22:20:54
      • 発売直後のトロフィーとか見てるととられてないトロフィーはちゃんと0.0パーセントになってるから、BADLANDとかペルソナ5のテスト垢みたいな例を除けば0.1パーセントならちゃんととってる人居るぞ -- 2018-01-28 (日) 22:47:29
  • 兄が海自の人で「こんごう」って船に乗ってるって言ってたけど、これって戦艦「金剛」だよね?第一次世界大戦時の戦艦が今の海上自衛隊でも使用されてるなんて驚き。 -- 2018-01-28 (日) 22:25:16
    • 釣りじゃなかったらさすがにバカすぎて引く -- 2018-01-28 (日) 22:30:06
    • 釣り針多過ぎて草 -- 2018-01-28 (日) 22:33:24
      • 多さじゃなくて大きさの単位なんだよなぁ釣りは -- 2018-01-29 (月) 04:32:51
    • 完全に釣りバレて草。というか自衛官はどの船に搭乗してるとか言っちゃいけないんじゃなかったっけ? -- ? 2018-01-28 (日) 22:37:33
      • かわいい -- 2018-01-28 (日) 22:40:11
      • 言っちゃいけないのか。知らなかった。 -- 2018-01-29 (月) 13:16:28
  • 湧いた瞬間敵地のど真ん中だった時の対処法 -- 2018-01-28 (日) 22:47:12
    • できるだけ敵を処理してダメそうならグレネードだけ投げてできるだけ逃げる努力をする -- 2018-01-28 (日) 22:48:39
    • 敵の前でぴょんぴょんして和解する -- 2018-01-28 (日) 23:12:54
    • オゥフパァスングラナーテンロォスする -- 2018-01-28 (日) 23:26:35
  • BF版巨影都市欲しい …欲しくない? ベヒモスが巨影だとか先に敵の巨影倒したら勝ちとか -- 2018-01-28 (日) 22:56:27
    • 誰も同意なくて寂しいなぁ -- 2018-01-29 (月) 01:25:25
    • 巨影なら既にあるじゃない。贅沢言わずにあそこで遊んで来なさい。 -- 2018-01-29 (月) 08:33:23
    • 巨影が欲しい? あるじゃん ジャイアントシャドウってクソマップが -- 2018-01-29 (月) 11:49:09
  • 次回作が現代戦ならbf4みたいに中国 ロシアあたりのmapばかりじゃなく世界中で戦いたいベネズエラとか中米とか -- 2018-01-28 (日) 23:10:55
    • それならISISとか…はまだ早いか。次回作は今作テイストの第二次世界大戦がいい -- 2018-01-28 (日) 23:21:34
      • あんま関係ないけど近い出来事ならゲーム化とかすると不謹慎とか言われるけど、昔の悲惨な出来事をゲーム化しても基本は何も言われないよな -- 2018-01-29 (月) 16:18:43
    • どうせなら第三次世界大戦だったらなあ。設定的に過去作のマップも良く似た別の場所とかじゃ無くてそのものを出し放題だろうし -- 2018-01-29 (月) 00:33:18
      • 世界は核の炎に包まれた!海は枯れ、地は裂け、あらゆる生命体は絶滅したかに見えた。しかし人類は死滅していなかった! -- 2018-01-29 (月) 00:41:19
      • 突撃兵「ヒャッハッハー弾薬箱だーっ、包帯ポーチもこぉんなに持っていやがったぜー!K弾なんて物まで持ってやがったぜ、今じゃトラック落とす弾にもなりゃしねえってのによぉ!」 -- 2018-01-29 (月) 08:51:32
      • シナイのマッドマックスごっこすき -- 2018-01-29 (月) 10:11:01
    • フォールアウト世界の各勢力に参加して対戦するFPSとかやりたい -- 2018-01-29 (月) 01:17:03
      • BOS対NCRだった場合、パワーアーマー機甲兵と修理や狙撃や運転を務める歩兵混合部隊(計14名)vsレンジャーなども含めたNCR歩兵部隊(計50名)の非対称戦とかか。面白そう。 -- 2018-01-29 (月) 02:28:56
      • ルートによるものだけど、ミニッツメンのキャッスルとBOSの臨時基地でコンクエスト・アサルトでも面白そう。 -- 2018-01-29 (月) 03:16:23
      • ガンナーvsミニッツメンでクインシーの戦いやりたい…やりたくない…? -- 2018-01-29 (月) 05:36:57
      • ncrはアンチマテリアルあるから強そうだな。規模ってかもう国だし -- 2018-01-29 (月) 06:02:50
      • 一番危険な勢力を忘れてないか…?そう、ダイヤモンド・シティ・ガードだ!本物のベースボールを教えてやるぜ! -- 2018-01-29 (月) 08:34:25
      • スパミュをパイプ武器でボコるダイヤモンドシティセキュリティさんほんとすき -- 2018-01-29 (月) 10:52:09
      • 確か前にそんなのが企画されてたけど没になってた気がする -- 2018-01-29 (月) 10:55:01
      • セキュリティだったーっ(球児並みのヘッドスライディング)! -- 2018-01-29 (月) 18:54:37
      • キャッスル防衛線は実質オペレーション -- 2018-01-29 (月) 22:37:03
    • BFBシリーズCの続編というのもありかもね。ロシアによるアラスカ侵攻が始まった所で終わっているし。 -- 2018-01-29 (月) 09:34:07
    • 次回作というかモードで戦国自衛隊のようなシチュでやってみたい。現代側10人対戦国側30人みたいな感じで、現代側はプライマリとセカンダリに予備弾薬1個ずつ、グレネードとビークル枠で装甲トラック。戦国側はプライマリは日本刀固定だけどセカンダリは火縄銃や槍、弓とかでビークル枠は馬で。 -- 2018-01-29 (月) 10:11:07
  • ロシア偵察兵アリョーシャ・ザゴルニー。お気に入り武器はラシアン狙撃。マップの端っこから当たらない狙撃を繰り広げた結果しょっちゅうガスマスクとコリブリでリンチされ、ついたあだ名は「雑子」。今日も一日一ガリツィア! -- 2018-01-29 (月) 00:42:18
  • 開幕人数15-27とか草も生えないしかもアチババだぞクランもいなかったからチーム移動ksがいたわけでもないし チームバランス云々もいいけどまず直すべきはこれでしょ -- 2018-01-29 (月) 00:59:03
    • なんでそうなるかってクランタグ付けて無くてもパーティ組んでりゃ意図的にそうすることが出来るよ。直すべきと言ってもバランサ?がそもそもそれを崩そうとしない限りこれは解決されないし、これから実装される試合途中に起きるバランサ?も崩そうとしないから解決されないというおまけ付き。 -- 2018-01-29 (月) 01:42:36
      • ほんこれクランばっか叩かれるけどクラン未加入でもパーティ組んで固まってる奴らは相当数いるんだよなぁ…むしろクランは一目で分かるからある意味良心的 -- 2018-01-29 (月) 05:07:59
      • 目に見えてわかるヤンキーと 集団になると態度がでかくなるDQNの違いみたいなもんだろ どっちもろくでもない -- 2018-01-29 (月) 11:29:07
      • 葉2の例えがちょっと面白くてフフッってなったw -- 2018-01-29 (月) 20:40:40
  • 襲い掛かるバイオレンス(クラン分隊)♪ 怪しい黒い影(中華チーター)♪ 月明かりの街(初心者orエンジョイ勢)を、誰もが狙ってる~♪ -- 2018-01-29 (月) 01:03:00
    • 大分懐かしいな、年がばれるぞ。 -- 2018-01-29 (月) 01:06:01
    • まさか列車の正体は… -- 2018-01-29 (月) 02:01:12
    • Victoryは勝ち取れましたか…? -- 2018-01-29 (月) 02:19:14
    • Get Away! いつか~悪(サイコロ)が滅びるまで~♪ -- 2018-01-29 (月) 08:05:28
      • それが滅びたらBFシリーズまで滅びるので(一応)NG -- 2018-01-29 (月) 08:19:20
    • 知らない人達の為に、「マイトガイン」だと言っておく。あとは、自分で調べるように。 -- 2018-01-29 (月) 15:49:39
    • やっぱりBFシリーズ程年齢層の広いFPSって中々無いんやなって(遠い目) -- 2018-01-29 (月) 20:48:58
  • 人狩りいこうぜ! -- 2018-01-29 (月) 10:08:21
    • 警告する!貴殿は戦場から逃げようとしてる。逃亡者は銃殺される。 -- 2018-01-29 (月) 12:09:20
    • 審議拒否 -- 2018-01-29 (月) 12:46:06
    • モンハンとコラボしようぜ(白目) -- 2018-01-29 (月) 13:22:20
      • mgsともコラボしたし完全にむちゃくちゃな話ではないという -- 2018-01-29 (月) 13:31:11
      • エリート兵にハンター追加、銃はライトボウガンってかw -- 2018-01-29 (月) 16:14:05
      • 画面一杯に広がる散弾を連射出来るんですね分かります -- 2018-01-29 (月) 16:20:54
      • 過去にEAはマリオともコラボしてEAのスポーツゲームにマリオファミリーが登場したし、ありえるかもしれないね -- 2018-01-29 (月) 16:21:32
      • BF1のエリート兵でモンハンのモンスター狩りとかかすげぇ楽しそうだな! -- 2018-01-29 (月) 17:56:55
      • ストファイとコラボで昇竜拳と波動拳販売決定したんで 割とありそうだから怖い -- 2018-01-29 (月) 18:30:21
      • ストリートファイターといえばザ・シムズフリープレイっていうスマホのザ・シムズでパロディとして「ストリートパンチャー」っていうアーケードゲーム機があったり、EAから発売された「ザ・シンプソンズ THE GAME」でもリュウにそっくりなキャラクターが…って話が繋がるなw -- 2018-01-29 (月) 18:42:44
    • オマエら仲良しか -- 2018-01-29 (月) 15:18:36
    • 人を狩る訳でモンスターを狩りに行く訳ではないのです -- 2018-01-29 (月) 17:43:35
      • モンスターハンターのハンターは去年に出たMARVEL VS CAPCOM にも出てるから対人戦もいけそうだな -- 2018-01-29 (月) 17:58:55
    • どんな装甲も貫通するハンターナイフ、鉄鋼榴弾、落とし穴・・・戦車が息をしなくなるなw -- 2018-01-29 (月) 19:06:02
  • いくら軽量とはいえ下手投げで対戦車グレネードアレだけ投げ飛ばせる騎兵なんだから塹壕強襲兵ほどとは言わんがもうちょい筋肉装甲増やしてくれてもいいと思う -- 2018-01-29 (月) 10:40:38
    • 今は昔… -- 2018-01-29 (月) 12:51:51
      • 戦車乗捨ての翁といふ者ありけり -- 2018-01-29 (月) 13:06:35
      • 野山にまじりてキルを取りつつ -- 2018-01-29 (月) 16:03:24
      • (中略)「うわああ鉄のイノシシじゃああああ!!」 -- 2018-01-29 (月) 16:58:45
      • 婆とまじわりて子をなしたそうじゃ。めでたしめでたし。 -- 2018-01-29 (月) 18:56:45
  • 何気ないガスグレが芋砂師匠を傷つけた -- 2018-01-29 (月) 15:07:04
    • 何気ない乗り捨てが 湧き待ち師匠を傷つけた そして傷付き合った二人は、結ばれた。 -- 2018-01-29 (月) 16:20:30
    • 悪いがボブネミミッミ(新コーナー)はNG -- 2018-01-29 (月) 16:59:52
      • さてはアンチだなオメー -- 2018-01-29 (月) 17:34:52
      • 元はあくまでポプテピピックなんだよなぁ… -- 2018-01-29 (月) 21:43:58
      • 原作にもこのネタあったはず -- 2018-01-30 (火) 01:01:15
    • コリブリ『えいえいっ。 怒った?』 -- 2018-01-29 (月) 18:38:41
      • 警戒兵「怒ってないよ?」 -- 2018-01-29 (月) 19:09:15
      • 芋砂『おこってないよ♡』(ハンドガン取り出し) -- 2018-01-29 (月) 19:14:54
      • 塹壕強襲兵「オッ…オゴッテ、ナァアァアイッ!」(血) -- 2018-01-29 (月) 19:43:14
    • おのれ芋ンバイン -- 2018-01-29 (月) 21:58:03
  • 僕「メディックが必要」猿看護兵「…」僕「メディックが必要」猿看護兵「…」僕「メディックが必要メディックが必要メディックが必要」ボカスカ 猿看護兵「っ!!www」ナイフサシー うああああああああああああああああああああああああああああああああああ -- 2018-01-29 (月) 16:32:14
    • 注射器スモークの突撃看護兵かもしれないだろ。はよしねってメッセージだよ -- 2018-01-29 (月) 16:41:39
    • まあノーマルサーバーなら体力は自然回復するから許してあげなさいな……。ただし補給要請ガン無視援護兵、テメーはダメだ。 -- 2018-01-29 (月) 16:58:03
      • 塹壕作ってあげるよ!じゃあね^_^リムペポイー -- 2018-01-29 (月) 17:04:52
    • だらだら回復するガジェットと一瞬で体力全快まで回復するガジェット、ライフルグレ持つなら切るのはどちらがいいかは一目瞭然 -- 2018-01-29 (月) 17:06:47
      • 注射器とパック、どちらが、上かな?もちろん、100回復する注射器のほうが、上だよね?(対立煽り) -- 2018-01-29 (月) 17:41:25
      • 絶妙に邪淫絡めてくんのやめろ -- 2018-01-29 (月) 17:57:09
      • ライフルグレネードを持たない選択肢は存在するのだ -- 2018-01-29 (月) 19:15:40
    • diceが課した糞アンロックのせいかもしれない。きっと彼も内心では申し訳なく思ってるよ。たぶん…… -- 2018-01-29 (月) 17:55:14
    • 1、2回要請した時点でリアクションしてこないんだったら持ってないんだから連打せずに他探したほうがいいよ -- 2018-01-29 (月) 22:25:21
  • いよいよ明日DLCか、なんか遅かった気もするけど楽しみだなあ -- 2018-01-29 (月) 17:52:31
    • (1/30)いよいよ明日DLCか、なんか遅かった気もするけど楽しみだなあ -- 2018-01-30 (火) 14:16:18
  • バトルフィールド1 VS バトルフィールド4 を考えてみたら色々とカオスだった…。 -- 2018-01-29 (月) 18:00:19
  • 敵の攻撃機☆100を見た瞬間の萎えっぷりは異常。攻撃機廃人かよ。 -- 2018-01-29 (月) 18:01:32
    • そんな凄腕プレイヤーも居るのか…。そのパイロットはどう考えても試合開始から試合終了までずっと空を守ってそうだな。 -- 2018-01-29 (月) 18:06:21
      • 軽戦車でキュルキュル移動していたらいきなりHP100から爆散してキルカメラに☆100攻撃機が、気を取り直して攻撃機で出撃したら後ろから対戦車攻撃機の砲弾が回避行動を取って旋回すると機体中央を撃ち抜かれて撃墜キルカメラにはソイツがいたのよ。 -- 2018-01-29 (月) 19:10:12
      • 戦闘機出せよ・・・ -- 2018-01-29 (月) 19:54:40
    • しばらく対空砲で粘着してるとよくファンメくるよ。対空砲の配置覚えてるやつだとガン無視されるけど -- 2018-01-29 (月) 18:08:49
    • そんなあなたに「工兵の意地」!リペアツールを持っていると爆発ダメージが25%軽減、ちゃちな機関砲なら耐えられます。爆弾を落とされたら徒歩時25%速度アップで避けましょう。そして対空砲を直しましょう!勇敢な味方の上空に彼らの羽音を届かせてはなりません。彼らにとっての自由な空を、切り落としましょう? -- 2018-01-29 (月) 19:06:45
      • んああ、仰らないで。もちろん一番大事なのはスポットの継続。敵航空機がウザいときは、スポットひとつ!これで味方の戦死者を何十人も減らすことが出来るのです! -- 2018-01-29 (月) 19:09:39
      • スポットマジ大切…上空で戦ってる有志にも前線で肩を並べる相棒にも情報共有は役立つ -- 2018-01-29 (月) 19:14:21
    • 対空ロケットガンが追加されたら速攻で逆襲してやれ。 -- 2018-01-29 (月) 19:20:34
    • 今の攻撃機乗りとか自爆覚悟の突進ゴミしかいねーじゃん。ダート弱体化されたからだろうけど。 -- 2018-01-29 (月) 20:02:37
    • 歩兵の銃でもダメージを与えられる。それが1ダメージでも入れば修理は強制的に中断させられる、一人だけでなく何人かで撃てば決して無視出来ないダメージ量になるだろう。さあ貴殿もその手の銃を空に向けるのだ! -- 2018-01-29 (月) 20:05:59
    • 無双状態だと気が緩んで低空飛行になりがちだからそこを遊撃シャモンで狙い撃つのが俺の仕事さ -- 2018-01-29 (月) 22:17:03
  • ファンメとともにMP18の画像が送られてきたんだがこれは何を意味してるんだ -- 2018-01-29 (月) 18:05:26
    • その前にファンメールの内容とは? -- 2018-01-29 (月) 18:07:12
      • You suk、kysの二言 -- 2018-01-29 (月) 18:11:11
      • 多分 しねww って事だと思うんだが なんでm18...? -- 2018-01-29 (月) 18:26:18
      • 初期武器≒初心者www みたいな? -- 2018-01-29 (月) 18:33:54
      • 英語わからんしlolって返してヒュオットの画像送っておいたわ -- 2018-01-29 (月) 18:57:19
      • コリブリでいいんじゃね? -- 2018-01-29 (月) 19:04:50
      • お詫びのつもりだろう、黙って受け取っておやり。 -- 2018-01-29 (月) 19:12:51
    • 「Wikiで出てきた面白ワード」に追加だなこれ -- 2018-01-29 (月) 19:14:23
      • しらんがな -- 2018-01-29 (月) 19:35:59
  • パッチでペリーノが輝くに1ペリノ -- 2018-01-29 (月) 19:51:37
    • ヒュオットが輝くに6ヒュオト -- 2018-01-30 (火) 17:07:54
  • 戦場で気になったクランってどうやって検索すればいいの?タグ入力しても出てこないことが多いし。 -- 2018-01-29 (月) 20:21:34
  • 明日はいよいよマチ子ヘルリ勢にとって一足早い「黙示録」やな… -- 2018-01-29 (月) 20:55:29
    • 床オ○MG14勢のドゥームズデイはまだ時間かかりそうですかねえ…? -- 2018-01-29 (月) 21:01:09
      • 使ってて思うんだがあれ伏せて使うぐらいならMG15かBARで良くね? -- 2018-01-29 (月) 22:28:56
      • 訳 MG14解除できないから取り敢えず他持ち上げとけ -- 2018-01-30 (火) 16:45:25
    • ワイ無能、いまいち書き込みの意味をつかめない。その「黙次録」ってのはどういう意味なんや? -- 2018-01-29 (月) 23:20:32
      • あ…次じゃなくて示やん。また無能を露呈してしまった。すまんな -- 2018-01-29 (月) 23:21:42
      • 最終DLCの名前が「Apocalypse(黙示録)」だから引っ掛けてるんじゃねーの?。マチ子はノータッチの実質ナーフ、ヘルリは威力増の代わりに全方向への反動増えるし。ちなみに黙示録のガチな意味は「ヨハネの黙示録」でぐーぐる先生に聞いてみな -- 2018-01-29 (月) 23:32:27
  • 塹壕潜望鏡のシルエットスポット時間が長くなる専門技能とか欲しい -- 2018-01-29 (月) 21:25:33
    • 寧ろ技能よりそう上方修正して欲しいわ -- 2018-01-29 (月) 21:47:17
      • 結構前に潜望鏡自体、上方修正されてなかったか? -- 2018-01-29 (月) 21:55:14
    • すごくいい技能だ…「潜望鏡の感知速度を向上させる」「潜望鏡アシストに成功すると次のスポットで対象がハイライトされる」とかもいいかも -- 2018-01-29 (月) 21:56:02
      • lebel model1886使ってるとK弾めんどくさいからガジェット塹壕潜望鏡なんだけどスポット解除されるのもうちょい猶予あってもいいなと思って 潜望鏡スポット地味だけどそこそこスコアのうまみあるし -- 2018-01-29 (月) 22:33:31
  • 発売から3日でMHW500万突破だとさ やっぱ宣伝って大事なんだな -- 2018-01-29 (月) 21:56:46
    • そらそうよ。でも宣伝ばっかに金使ってシステムを疎かにするとコインチェックになるで。 -- 2018-01-29 (月) 21:59:42
    • 最近ずっとMHWの話してBF1は人口減ってるんだと騒いでるね。すっごく有意義な時間の使い方してるんだねー -- 2018-01-29 (月) 22:01:47
      • ありがとう -- 2018-01-29 (月) 22:10:48
      • 純粋で草 -- 2018-01-29 (月) 23:16:18
      • 盛者必衰の理をあらはすなんて言葉の通り、どんな賑やかだったゲームにも必ず衰退はくるでしょ。残ってる奴が楽しめばいいだけで -- 2018-01-29 (月) 23:41:15
      • 変わってないという話が前出てたけど実は増えてるという -- 2018-01-30 (火) 00:46:21
      • PS4版しか覚えてないから他は知らんけどマジやんけ。どういうことなの... -- 2018-01-30 (火) 00:57:24
      • いろんなジャンルをプレイしてるゲーマーが去るor一緒にプレイ⇨お年玉でMHW買った子供が余ったお年玉で安くなったBF1を買う(or買ったからプレイしてる)⇨減った人より増えた人の方が多くなった結果増えた と予想 なんか心なしか初心者増えた気がするし -- 2018-01-30 (火) 01:04:02
      • なにかと低ランクの人は最近見かけるね -- 2018-01-30 (火) 06:27:18
  • デメリットがある代わりにある部分が強化される技能がもし各兵科にあったら偵察兵とかどうなるんだろうか -- 2018-01-29 (月) 23:42:44
    • 「偵察」兵だから常時半径数メートルスポットできる代わりにメイン武器装備不可とかでスパイごっことかどう? -- 2018-01-29 (月) 23:52:39
    • 移動速度減の代わりに体力増の準警戒兵スキルとか援護兵にあげてもよさそう -- 2018-01-30 (火) 00:00:25
    • メインとサブ装備不可な代わりに常時周囲の味方を箱並みに回復させていく看護技能あれば最高だ -- 2018-01-30 (火) 00:03:40
    • 爆発武器の対人威力下がってパックや箱での再補給により時間が掛かる代わりに対ビークル威力増とかどーよ -- 2018-01-30 (火) 00:08:30
    • 銃剣失敗時の歩行速度遅くなる時間が倍になるかわりに銃剣突撃に成功したら周りの敵兵が一瞬硬直するのとかいいなぁ。ほら、気迫で。 -- 2018-01-30 (火) 01:07:16
  • 久しぶりに復帰しようと思うんだけど各兵科ごとのおすすめ武器を教えてくれないだろうか -- 2018-01-30 (火) 00:07:55
    • とりあえず明日ttk変更パッチが入って武器バランス変わるからまだ分からんね -- 2018-01-30 (火) 00:14:02
    • 援護兵のMG14と偵察兵の三八式は外せないな。MG14はパッチのバイポ弱体化が物凄くききそうだけど -- 2018-01-30 (火) 00:21:53
      • MG14アレ反動すごくて跳ね上がり半端じゃないから、反動来る前に最初のエイムで倒さないと結局キルタイムかかって万人にオススメって感じじゃなくない?上手い人にとっては強武器だろうけど -- 2018-01-30 (火) 09:02:35
      • ↑安定性を求めるならまだまだBAR突撃歩兵の方がお奨めよ。今日のパッチで突撃歩兵モデル全般の弱体化(反動増)とLMGは全種が縦反動増えるし -- 2018-01-30 (火) 11:24:02
  • 今日のアプデで第3歩来なかったら禿げます -- 2018-01-30 (火) 00:26:15
    • 既に禿げている場合は生えてくるんか? -- 2018-01-30 (火) 00:30:21
    • 俺も。でも争乱ドッグタグのときはTsarが配信されて1,2ヶ月してからリークが出てた気がするから(うろ覚え)まだまだ後かもしれない… -- 2018-01-30 (火) 00:31:15
  • モーダル・ヨーダルやっと解除できた。。けど使えるのかなぁこれ・・ -- 2018-01-30 (火) 01:05:05
    • ハッキリ言えば偵察兵の専門技能はどれも微妙…警戒網はスポット範囲がすぐ消えるし、スケープゴートはここに深手を負った偵察兵が居るぞと教えてるようなもんだし、反響効果は常時かつ頻繁にHSキルし続けられるようなヘイへやペガァマボウ級の人外でも無きゃ真価を発揮出来ないし… -- 2018-01-30 (火) 01:26:52
      • デコイ見ても「ダメージ受けた偵察兵かな」とは思わないのでガジェットにデコイを装備してない場合はまあまあ損はしないと思う -- 2018-01-30 (火) 02:46:57
      • そのデコイ自体がそもそも無意味である事はご愛嬌 -- 2018-01-30 (火) 13:19:43
    • 持ってないから分からんけど伏せ打ちでHS食らって死んだ後に墓標のようにデコイ現れたら面白いじゃないか。 -- 2018-01-30 (火) 14:14:51
  • 結局コンクエは旗意識と蘇生による前線維持に尽きるネ。旗踏まない砂と、注射しない看護、イラネ。いくらそいつらがキルしたとて、前線上げなきゃ蘇生されとるわい。 -- 2018-01-30 (火) 01:12:48
    • 鼻につく口調だネ -- 2018-01-30 (火) 03:01:43
      • さては何にでも文句付けアニキダナ -- 2018-01-30 (火) 13:21:03
  • TTKパッチ来ること確定みたいな流れだけどこれソースあるなら誰か教えて下さい -- 2018-01-30 (火) 01:32:20
    • https://twitter.com/BFBulletin/status/956584718471958528?s=17  -- 2018-01-30 (火) 01:58:33
      • すまんね。ありがとう。編集者の方この木いらないと感じたら消して下さい -- 2018-01-30 (火) 03:20:07
    • 日本時間で何時くらいに来るのだろうか -- 2018-01-30 (火) 07:20:50
      • 恐らく、午後の5時から。 -- 2018-01-30 (火) 07:33:56
      • 公式ツイッターに日本時間午後7時からって書いてある -- 2018-01-30 (火) 11:22:50
  • ファッキン試合率が跳ね上がっててヤバイ。弾配らないフレア炊かない蘇生しない前出ない。敵一人しか旗の下にいないのに突撃兵すら前に出ずフレア炊いて可視化してもモジモジしてるだけ。偵察兵の自分がピストル片手に突撃して排除したらようやく数名が占領に来て旗取り終わったらまた外に逃げて守りもしない。勝ってるのに萎え抜けしまくりだわ。 -- 2018-01-30 (火) 02:11:05
    • 跳ね上がるというか前からストップ高だったでしょ。裏取って通路見張ってる敵数名を掃討してもマップ一切見てないのか10人くらい入り口でもじもじしてるし。わざわざ入り口まで行って見えるところで飛び跳ねてやっと入ってくるって感じ。安全になったところに駆けつける二番手三番手は幾らでもいるけど貧乏くじである事は承知の上で突っ込んで戦況を打開する一番手がかなり少ない状態。ゲーム内で死んだら現実でも死ぬ訳じゃないんだし死ぬのを恐れず死んだら死んだでそれでいいそこから学べ死んで覚えろの精神でどんどん突っ込んで欲しい -- 2018-01-30 (火) 02:51:07
      • フレ分隊なら蘇生役がいるし一緒に動いてくれるからガンガン突っ込んで拠点取れるけど野良は蘇生しない一緒に動かない一緒にいても撃ち合い弱い敵に気付かないのオンパレードだからね。まともなプレイヤー減ったからフレと一緒じゃないとプレイしなくなった俺みたいな人も多そうだから余計に今のBF1はチンパンだらけなんだと思う -- 2018-01-30 (火) 03:02:33
      • 蘇生が大好きな俺が注射器持って走り回ってても、みんな蘇生を待ってくれずにすぐに力尽きちゃうんだよ。蘇生スポットしても蘇生スポットしても意味なし。だから元々蘇生してくれていた人たちも諦めて注射器を投げ捨てたんだろう -- 2018-01-30 (火) 03:35:45
      • 葉1が言う通りでフレ分隊でも組まなきゃやってられない。しかしフレ分隊組んで暴れるとそれを悪だと言う風潮。葉2が言うことも「どうせ蘇生来ないだろ」と「蘇生しに行っても諦めるだろ」の蘇生する側される側のすれ違い連鎖で倍プッシュで蘇生が終わっていってる気がする。 -- 2018-01-30 (火) 12:48:13
      • まぁ他人なんだし思い通りにいかなくて普通よ。一応、分隊VCがあるんだしコミュニケーションを取る手段は公式に用意されてるよ(みんなが利用するかは別 -- 2018-01-30 (火) 19:59:26
    • 勝ってても萎え抜けできる漢気があるなら、まず不利ジョインして盛り返そうとしてから、そっちもダメなら抜けでいいんじゃないかな?負け側は単に相手のガチ分隊に押さえつけられてる可能性もあって木主がそれを救えば変わるかも知れんし、結局は上手い奴の質と量で決まるってのがよく分かると思うよ -- 2018-01-30 (火) 20:13:56
  • あれやね、装甲車で開幕Aとかに突っ込んでって逃げてって嫌らしく拠点チカチカさせるだけで敵散らせるね。味方車なら湧いてくるし流れ作れる。 -- 2018-01-30 (火) 10:09:26
    • リスポーンして、すぐに降りてくれたらの話だけど。乱射されてマップに写っての待ち伏せとかあるからね。本当に味方の動きに依存するゲームだよ。 -- 2018-01-30 (火) 10:17:44
    • suezはcに味方を下ろしてからそれやると大体勝てる -- 2018-01-30 (火) 16:35:40
  • ワイマチコ使い、ヘルリ、リベイ、MP18、トレンチカービン、BAR、1903試作が今のMG14並みかそれ以上の火力になることを知り憤死。こいつらみんなマチコより精度とか威力とかいいし、もうマチコの居場所ないじゃん… -- 2018-01-30 (火) 11:31:25
    • だからか知らんが思い出マチコが大量発生してるな -- 2018-01-30 (火) 11:37:14
      • アプデに使っとこ、と思って久々に使ったらクッソ強くて調整もやむなしだと再認識したわ。ワイのクソエイムでも楽に連続キル取れて草や。 -- 2018-01-30 (火) 12:22:05
    • 今までが強すぎたからしゃーない、マシンピストル使ってどうぞ -- 2018-01-30 (火) 12:00:36
    • マチコ使ってる理由なんて殆どが強いからでしょ?愛があって使ってんなら多少弱くなっても関係なく使えるはずだし。だから調整はいる度に新しい強武器に群がればいいだけの話では -- 2018-01-30 (火) 12:13:40
      • 誰だってキルは取りたいし、撃ち負けたくないからしょうがないんじゃないかな。ぜんぶバランス感覚のないダイスが悪い -- 2018-01-30 (火) 12:52:58
      • イタリア突撃兵の時しか使わないので許せ -- 2018-01-30 (火) 13:02:58
    • 割りを食うのはマチコなんかじゃなくて銃剣だぞ -- 2018-01-30 (火) 14:54:27
  • TTK()パッチとかいうのタイマンksに媚びてひたすら武器バランス取ろうとして元々虚無ゲーだったのがさらにクソつまらんくなったクソ3の無能アプデ思い出すわ 今更感満載なのも重なって -- 2018-01-30 (火) 12:22:29
  • ttkパッチの詳細わかるひとおる? -- 2018-01-30 (火) 12:24:05
  • しかしなぜロシアDLCでタチャンカ(馬車の方)を実装しなかったんだろうか未だに疑問 -- 2018-01-30 (火) 12:32:20
    • 馬より機動力悪くなって、更に後退が難しくなると思う。アイドルのアイツと同じになっちゃうぞ。 -- 2018-01-30 (火) 12:53:51
      • タチャンカをピックした。ミッション成功だ。 -- 2018-01-30 (火) 13:00:02
  • Noobってすごく多いけどゲームのWikiとか見ないのかね?少なくともランク30ぐらいまでやってたら普通みるよな?全ページに初心者用リンクをでっかく貼るべきじゃないか? -- 2018-01-30 (火) 12:45:47
    • たぶん本当に見てないと思う -- 2018-01-30 (火) 12:49:56
    • 無駄だよ。そういう人は教えようとしても頑なに自分のスタイルを貫こうとするし、初心者(個人的にNoobと別)とは違ってWiki見なくても十分だと思ってるんだから。 -- 2018-01-30 (火) 12:51:20
      • というか、以前「戦車の乗り捨て」について全部のページで辛辣なコメントと共にコピペでリンク貼って回った奴がおるもんで同じような行為をしたら色々と面倒くさいことになるぞ。 -- 2018-01-30 (火) 13:09:07
    • ゲームなんだから好きにやっていいって思ってるからな 周りの奴が全部NPCに見えてんだよ -- 2018-01-30 (火) 12:56:20
      • BF1なら別に好きにやっていいと思うけどな・・・個人の影響なんてたかが知れてるし何よりもBF1の今現在おかれている環境で勝敗や戦績に拘ること自体が不毛すぎる -- 2018-01-30 (火) 13:07:47
      • たかが知れてるとは言うが、開幕から超絶芋戦車がずっと乗り続けたりしてもかい?この前そういうのが自分のチームに2人もいて(イギリス人か?と中国人か?)、ひでえもんだったよ。下手だから壊されるんだけど、アレ不思議だよね。壊されたサイクルなのか同じ人がずっと独占していることが多いよね、なんでだろ?あんなのに乗らせるくらいなら空きあれば乗りたいのに -- 2018-01-30 (火) 13:45:52
      • 敵との人数差をつけて戦車に乗り続けて勝ちたい、というならPT組んで全員で戦車に貼っ付いてりゃいいんだよ。それがBF1で公認されている手法でありBF1のバランスを最も簡単に破壊できる方法なんだから。それをせずに野良数匹に邪魔されて戦車に乗れませんでした、勝てませんでした、何も出来ませんでしたは通らないし、そんなゲームの実力にかかわらない部分で勝敗が決まるBF1の数字なんて何も意味ないんだから好きにしたらいいというお話し。 -- 2018-01-30 (火) 14:03:32
      • 好き勝手やってもいいと思うけどさ、1は各兵科の役割と戦えるレンジが決まっちゃってるから好き勝手やってたら負けるし周りもキルとかスコアが稼ぎにくくなる、あと好きにやっていい、個人の影響なんて~って5人までなら何とか許せるけど現状その好きにやってる個人が毎試合チームに半分以上いるんだよなぁ…相手に強い奴がいなくても負けるって -- 2018-01-30 (火) 15:47:00
      • 自分のチームばっかり、みたいに話しているけど半分以上居るのは相手も同じなのでは? -- 2018-01-30 (火) 17:01:02
      • 相手側に偏ったり味方に偏ったりのが多い気がする、両方いるなーってときは大体まともな試合(形だけ)限界はあるけどやっぱ毎試合スコアトップ俺たちが引っ張らないとダメなんだよなぁ -- 2018-01-30 (火) 18:10:21
    • 中国韓国にはここと同じような場所はあるのかな?日本人以外とWiki読まない奴はどうしようもなさそう -- 2018-01-30 (火) 13:07:16
    • わざわざwikiとか見に来るほうが稀だと思うよ。RPGとかのwikiは話進まないから見に来る人多いと思うけどfpsは詰まないし。適当に遊んでなんか今日は負けるなぁとかその程度でしょ。 -- 2018-01-30 (火) 15:09:30
    • 大体の人はゲームにそこまで情熱を注がない/注げる時間がないからわざわざここを見に来ることもあまりないと思う。ゲームに一番ハマる中高生世代ですら適当に遊ぶのが多数派で、攻略本や攻略サイトまで読みこんでたやつはあまりいなかったでしょ? -- 2018-01-30 (火) 17:09:58
    • 単純に地頭が悪いNoobはwikiどころかチュートリアルすら見ないし理解もできないよ。上手さを求めない・俺が楽しけりゃ系のNoobもwikiなんて見るわけない -- 2018-01-30 (火) 17:36:16
    • RPGみたいな一人で遊んでクリアするゲームなら攻略目的でwikiを探すだろうけど、FPS・格ゲーは攻略サイトって発想自体がそもそもない人が多いんじゃないかな。[目的の宝箱の場所が判らない・洞窟が行き止まりで先に進めない]みたいな事はFPSや格ゲーにはないじゃん。下手か上手いかは置いておいて、オンラインで鯖に入ればとりあえず遊べるからね。しかもFPSなんて一人でクリアする為のキャンペーン自体が見向きもされない事もあるわけで。 -- 2018-01-30 (火) 19:35:50
      • wikiとは違うけど拠点外でモジモジして味方が入って安全を確認してから入ってくる奴ってマルチプレイをキャンペーン感覚でプレイしているのかな?最初に入ると危険だから青い奴に行かせてから入るのが攻略法だ!みたいな。だとしたら病的にアタマおかしい -- 2018-01-30 (火) 22:32:56
      • キャンペーン感覚なら無双ゲーみたく前出まくってるよ。堂々と前出れるのは「前出たらキルが稼げる奴」だけで、下手なのはそれができんから強いのに追従するように動く(いなければ芋る)だけ。なんだかんだで前出て死ぬ=無駄死にって印象になっちまってるからね -- 2018-01-31 (水) 00:35:18
  • うっう、BF1のひとたち辛辣なひとしかいねぇよぉぉ和解しようとして屈伸したら切られるし、敵援護兵の後ろに回ってデコイサークル作ったら撃ってくるし、サザエさん射ってもころしにしかやってこない本当皆優しい心がないなぁ(涙)和解しようぜ -- 2018-01-30 (火) 14:28:19
    • ??? -- 2018-01-30 (火) 14:35:04
    • 屈伸するのが悪い。そこはぴょんぴょんして首を振って無害な兵士をもっとうまく装え。でもそもそも戦場で敵の情けをおいそれと期待するのが間違ってるんじゃないのか?あとサザエさんって何だそれ -- 2018-01-30 (火) 14:58:12
    • そういう遊び方してないから。勝手に1人でやっててどうぞ -- 2018-01-30 (火) 17:38:14
    • 日本語でおk -- 2018-01-30 (火) 19:04:00
  • DICE「えいえいっ(糞アプデ)。怒った?」 -- 2018-01-30 (火) 15:05:58
    • 怒ってないよ❤(アンインストール) -- 2018-01-30 (火) 15:38:15
    • 鳩を返せ糞砲撃卿!!(ウォーピジョン) -- 2018-01-30 (火) 16:09:25
  • 2試合に一回はチーターのいない試合ができる素晴らしいゲーム -- 2018-01-30 (火) 15:09:05
    • CoDWW2にしろPUBGにしろ他のゲームもチーター多すぎてやれない問題。レン鯖に籠りっぱなしよ…。 -- 2018-01-30 (火) 15:13:14
      • その2つやってないから知らなかったけどそんなにチーターいるのか今のご時世… -- 2018-01-30 (火) 16:24:58
      • そいつらのせいでゲーム自体はいいのにチーター関連のマイナスレビューばっかりで「賛否両論」に。人気タイトルが一気に出揃ったせいかねぇ…。誠実なプレイヤーは勿論、ゲーム会社もかわいそうだ。 -- 2018-01-30 (火) 17:01:41
    • CODワールドウォー2が賛否両論なのはチートもそうだけど、他の問題を多く抱え過ぎているのもある。 -- 2018-01-30 (火) 17:52:18
  • BF次回作はWW2って聞いたけどマジなん?マジなら即購入決定だわ -- 2018-01-30 (火) 16:48:26
    • BF1をリークした所が言ってるから信憑性は高そうだけどまだ分からんね -- 2018-01-30 (火) 17:07:43
    • WW2なら当然ドイツ軍も出るだろうから今度こそ援護兵にダサくないヘルメットと最低限の清潔感くらいはある顔を与えてやってほしい -- 2018-01-30 (火) 17:13:18
  • 北米鯖行ってみた感想、弱いやつは弱いのは一緒。芋が少ないってのは迷信。クランタグつけてる人はかなり少ない。軽戦車とか普通に出てくる。でも何より驚いたのはレイ○ゲーになってて、俺がスコア2位だったから不利ジョインしたら1位の人が一緒に不利ジョインしてくれたこと。日本の有名鯖でさえ不利ジョインしても誰もついてきてくれないからこれは本当に驚いた。結局不利ジョインで負けたけど本当に楽しかった。 -- 2018-01-30 (火) 16:50:26
    • 31人いる他人の中の1人がチーム移動してもそうそう気づかんから。日本人だからついてくるとか北米だから〜とかそんなの全く関係ないよ。ただ単に偶然ついてきてくれたか移動したかのどっちか -- 2018-01-30 (火) 17:42:19
      • 俺自身北米鯖信仰を何度かコメント欄で批判してたんだが、今回で少し見方が変わった。日本鯖で何度も不利ジョインしても誰もついてきてくれないから本当に呆れてたんだ。ランク130でスコア上位にいるときだけジョインしてるから気づいてはいると思うよ。 -- 2018-01-30 (火) 17:59:16
      • 味方のランクとかIDとか見てないから移動しても気づきはしないかなぁ...。分隊員でも部屋抜けたんかなくらいにしか思わない。ひたすら死なずに戦車で無双してる人が移動したとかなら気づくとは思うけどそのくらいか -- 2018-01-30 (火) 18:39:43
      • 一例で全体を語るのは詭弁の手法だよ -- 2018-01-30 (火) 19:05:14
      • たった一回の偶然の出会いで北米全体を語られてもね…
        誇大広告みたいなコメだわ -- 2018-01-30 (火) 19:51:57
      • いやさすがに不利ジョインを他人がやらなかったら呆れるとかは理解できん 俺も開幕人数少ない方に行くことはあるけど他人にまでやれ!とかどうこう言う気はねえわ -- 2018-01-30 (火) 20:53:13
    • 木主は自身を含め「何故不利ジョインをするのか?」を考えればいいが、大抵は「手応えのある勝負がしたい」か「自分が活躍してる実感が持ちたい」かのどっちかだと思う。結果ありきで勝たなきゃ意味無いって考えがアジア系の方が定着してるから有利ジョインにチーターが蔓延してる結果と思えばいい -- 2018-01-30 (火) 20:04:18
  • とりあえず次回作にはキルしたときの音と試合開始直後のBGMは続投してほしい。この2つで音がどれだけゲームを盛り上げるか改めて気付かされた -- 2018-01-30 (火) 18:08:02
    • あの音はもう麻薬だわ…他のfpsじゃ満足いかない -- 2018-01-30 (火) 18:56:55
    • わかる 久々にBF4やったりすると何か物足りない感覚に襲われる -- 2018-01-30 (火) 19:20:22
  • 僕のマドセンくんとショーシャちゃんはそこまでアプデの恩恵受けなさそうだなあ -- 2018-01-30 (火) 18:21:06
    • LMGは腰だめ強い武器が輝くよ -- 2018-01-30 (火) 18:28:37
      • ショーシャはキルタイム変わらんでしょ -- 2018-01-30 (火) 18:37:39
      • ショーシャの腰だめは癖になる味だ -- 2018-01-30 (火) 19:22:53
  • アプデはじまた -- 2018-01-30 (火) 18:57:59
  • 今の強武器であるマチコ、ヘルリ、フェドロフ、パラベラムが弱体化だっけ?
    これはスラグの時代が来たな -- 2018-01-30 (火) 18:58:27
    • パラベラムも弱体なんか? -- 2018-01-30 (火) 19:00:30
      • バイポ弱体化されるから立ててもガタガタになる。近距離は今までどおり強い -- 2018-01-30 (火) 19:08:07
      • 鉄壁つければ・・って思ったけど、制圧とは関係ないのか。あーだから腰だめのLMGってことかぁ。 -- 2018-01-30 (火) 19:09:28
      • その腰撃ち精度も下がるんだよなぁ -- 2018-01-30 (火) 19:12:20
      • えぇ・・・LMGは何が正解なんかわからんなぁ。トライポッドのペリーノが輝く神展開機体 -- 2018-01-30 (火) 19:13:58
      • LMGにお困りの皆さん!ヘルリーゲル防衛っていう素晴らしいLMGがありますぞ! -- 2018-01-30 (火) 19:16:14
      • SMGじゃん -- 2018-01-30 (火) 19:24:06
      • SMGやん -- 2018-01-30 (火) 19:26:33
      • あれはSMGに光学サイトとバイポ載っけただけだし…(なおヘルリが反動増加して更に使えなくなる模様) -- 2018-01-30 (火) 19:27:13
      • 性能が突撃歩兵じゃなくて初期仕様になるフィックスじゃないの?防衛はむしろ今より相対的に地位向上でしょう -- 2018-01-30 (火) 19:59:07
      • ほどよいレート540 優秀な移動時ADS、腰だめ精度 バイポ付きモデルありなマドセンの時代来た? -- 2018-01-30 (火) 20:07:36
      • ヒュオットもオチキスも活躍してくれると期待 -- 2018-01-30 (火) 20:10:57
  • はえーワイヤートラップ君スプリント中の敵には強くなったけど二個置きできなくなるんすね。まあ引っかかるやつ大体走りながらの人だし、二箇所に置く場所考えるの楽しそう -- 2018-01-30 (火) 19:30:48
    • どういうこと? -- 2018-01-30 (火) 19:31:47
      • 上の方にあるパッチ情報に書いてあったので。間違えてたらごめん -- 木主? 2018-01-30 (火) 19:35:13
      • ほんまや、1mくらいはなさんと置けなくなってるね -- 2018-01-30 (火) 19:40:22
    • ワイヤートラップキルのアンロックが、若干面倒になりそうだな…さっさと解除しておいて良かった -- 2018-01-30 (火) 19:58:40
  • 日本刀を差し置いて突如戦場に現れた日本古来のあられ棒 -- 2018-01-30 (火) 20:03:10
    • にほんへ装備にするときにサーベル以外の選択肢ができたよ!やったね! -- 2018-01-30 (火) 21:01:51
  • LMGヤバない…? -- 2018-01-30 (火) 20:29:40
    • どっちの意味で -- 2018-01-30 (火) 20:33:39
      • ヨワスギィ!って事? -- 2018-01-30 (火) 20:35:54
  • 新マップで駆逐艦乗ってると別ゲー感が凄い。でも楽しいなこれ -- 2018-01-30 (火) 20:48:18
    • 新マップおもしろいな -- 2018-01-30 (火) 22:00:58
  • あれ、ヒュオットくんやばくね? -- 2018-01-30 (火) 21:03:56
    • いつものヒュオット君ですね -- 2018-01-30 (火) 21:06:34
    • ヒュオット光学は元々ADS移行速度激遅だったのに今回でさらに遅くなって死んだ。そして遠距離5発キルに強化されたのはほぼ上位互換のペリノやルイスも同じなので、ヒュオット使うならこの2つで良い。完 -- 2018-01-30 (火) 21:10:19
    • いや、とは言うものの近距離だいぶ強化されてない?久しぶりに使った俺の気のせいかな? -- 木主? 2018-01-30 (火) 21:14:55
      • 近距離4発に強化された。ただしルイスやペリノといった旧15族組も同じく近距離4発になってるんで相対的にこの2つの劣化ポジションっていう立ち位置に変化無し -- 2018-01-30 (火) 21:18:54
  • 気のせいかもしれないけど巨大兵器でるの早くなった? -- 2018-01-30 (火) 21:17:58
  • LMG覗くの遅いし弾散るしやばいな -- 2018-01-30 (火) 21:23:23
  • 外出しててアプデ忘れててダウンロード中なんだけど突撃の方のm1918ってどれくらい弱体化した? -- 2018-01-30 (火) 21:45:22
    • すまん、突撃の方のm1918⇨△ マチコ⇨◯ -- 2018-01-30 (火) 21:46:15
      • マチコ凸は明らかに反動増えた。ただ元々反動がキツめな武器だから人によってはあまり気にならないかもしれない。変わったのはマチコよりも相手の銃。今までは同時に撃ち合ったときに体力を6割くらい削られたのが今は8割くらい削られるから死にやすくはなったかな。 -- 2018-01-30 (火) 22:36:51
  • ロシアDLC武器のスキン名で「ラスプーチン」とか「ケレンスキー」はあるのに「レーニン」が無いのは何か理由が…? -- 2018-01-30 (火) 21:58:30
    • ナガン拳銃でラスプーチン殺されたからスキン名になってるんでしょ。レーニンと関係ある武器はあるのかね。 -- 2018-01-30 (火) 22:13:46
  • 騙されたと思ってペリーノ使ってみろ。くっそつよいぞ。ちな防衛 -- 2018-01-30 (火) 22:05:57
  • オスマン・クルチって解除条件あるのかよ!?しかも解除条件が「フレアガン(信号弾)で15キル」と「潜入兵で兵士に3,000ダメージを与える」ってマジかい…。そもそも一人しか使えないから潜入兵キットは争奪戦になるのにしかもそれで3,000ダメージかよ……。ネイビーカトラスで苦しんでいた人の気持ちが分かった気がする。格闘武器だからって面倒な解除条件つけるなよDICE -- 2018-01-30 (火) 22:09:02
    • 条件ありならせめて前半DLC実装時にやってほしい・・・。いまさらさらに過熱させてどうするのだ。 -- 2018-01-30 (火) 22:18:23
    • フリンジメイスと言い、オスマントルコ製の近接武器推しがヤバイね。ごっこ遊びするなら最高だけど -- 2018-01-31 (水) 09:15:36
  • 遅れましたが、雑談ログを新しいのに変えましたー。 -- 2018-01-30 (火) 22:13:48
    • ありがとうございます! -- 2018-01-30 (火) 22:15:35
    • 圧倒的感謝…! -- 2018-01-30 (火) 22:40:24
  • 新マップは陸側に航空機強いのが居ると何も出来ずに終わるな... -- 2018-01-30 (火) 22:14:47
  • LMGこれはちょっとやり過ぎな気が… 覗き込み遅すぎる -- 2018-01-30 (火) 22:19:48
  • LMGの光学・望遠・制圧のADS遅いwwwこの銃重いな〜よっこらせみたいな感じにのんびりと構えやがる笑。軽量はその点かなりマシだがMP18とBARのttkが覆りそうなレベルには遅い。援護兵使いつつ前線を走りまわりたいならマドセンかBARの塹壕かショーシャを腰うち運用するしかないかな。塹壕内でいちいちADSなんてしてたら絶対にやられる。 -- 2018-01-30 (火) 22:25:39
    • まぁリアルっちゃリアル -- 2018-01-30 (火) 22:28:31
      • こちらは援護だが最高の調整だと思っている -- 2018-01-30 (火) 22:54:53
      • と言うか「援護」兵なのにガンガン突っ込んでどうするよって話だよ。突っ込んだ挙げ句真っ先に死んだら折角置いた箱もポーチも消えるんだし、置くだけ置いたら一歩引いてLMGで制圧や味方の撃ち漏らしを〆て、捌ききれないと判断したらバレる前にスポットするだけしてとっとと逃げて味方の集団と合流する。それが援護兵の使い方だと思うんだがな… -- 2018-01-31 (水) 09:00:17
    • アイアンもクソ遅いぜ… -- 2018-01-30 (火) 22:41:11
    • ただでさえ少ない弾補給係が一気に死滅しそうな調整すぎてもうダメだわこれ -- 2018-01-30 (火) 22:49:25
      • ペローノ防衛がまだいるから・・・ -- 2018-01-30 (火) 22:57:01
  • マイクロソフトがEAを買収するって噂が流れてるけど、もしもEAがマイクロソフトに買収されたらもうPS4でBFは出ないのだろうか -- 2018-01-30 (火) 22:55:40
    • 買収されるほどEAの業績悪くなくない?まあもしMSに買収されたらPSでBF出ないだろうし日本人にとっては実質ブランド終了っしょ -- 2018-01-30 (火) 23:02:59
    • それやったら売上が激減するのは重々理解してるからもし買収するとしても出来ないでしょう。Mojang買収した時のMinecraftみたいに -- 2018-01-30 (火) 23:05:27
    • 確かWiiUもps4.vitaのマイクラもMSが発売してなかったっけ -- 2018-01-30 (火) 23:15:06
    • マイクラって知ってる?ポテトハードのps4でわざわざ出す必要も無いと思うけど、まあ出すんだろうな。 -- 2018-01-30 (火) 23:18:16
    • なんでもvalveも買収するって噂もあるな、というかそうなると、SteamでまたEAのゲームが買えるようになるのかね。という事はもしもそうなったらoriginはSteamと合併みたいな感じになるのかな? -- 2018-01-30 (火) 23:32:57
    • ValveとEAという三作目に関するジンクスを抱えた2社がMSの配下に入るとどーなる -- 2018-01-31 (水) 07:43:04
  • 新マップまさかのドレッドノートvsドレッドノートとは楽しすぎい! -- 2018-01-30 (火) 22:56:06
    • 小規模ながら、艦隊戦はロマンを感じる。(駆逐艦が多いから水雷戦か?) -- 2018-01-31 (水) 10:36:36
  • xboxつながらない…新マップしたいのにー -- 2018-01-30 (火) 23:06:42
    • あ繋がった。よかったよかった -- 2018-01-31 (水) 00:30:44
  • グラッパのC拠点の山の中の拠点の道ってあんな色だっけ? -- 2018-01-30 (火) 23:17:34
  • BARは突撃歩兵でもブレるようになったし、ADS速度低下のことも考えるとこれからは塹壕一択かな?あとMG14はバイポ立ててもかなりブレるね。あまりに横ブレするから初めはバイポ展開できてないのかと思ったよ -- 2018-01-30 (火) 23:18:02
    • BAR使ってる人まだいるんだ -- 2018-01-30 (火) 23:23:44
      • アップデートされたから「まだ」ではなく「これから」の話をしているんだよ -- 2018-01-30 (火) 23:24:45
      • ↑もうアプデが終わってるんなら強かったBARは過去の話だから「まだ使ってるんだ」で合ってるんだよなあ -- 2018-01-31 (水) 01:21:31
    • 木主だが葉1が正しい。そもそも枝の反応が謎すぎる。別に強かったBARを愛用していたわけでもないし、アプデがあってBAR凸とMG14の使用感が結構変わってたってことを言いたかっただけなんだ。いきなり「まだ使ってるんだ」なんて言われても反応に困る。 -- 2018-01-31 (水) 02:06:12
    • 突撃仕様のLMGは強くなった反動を抑える意味から十分使えると思う。ただADSしながらの重めのクリアリングをしなければ行けないと思う。光学も同様かな。ダッシュ時はサブ抜いてたほうがいいのかも。 -- 2018-01-31 (水) 12:44:20
  • LMGの対空能力やばくなってない?さっきシナイで体力満タンの重爆撃機を一人で破壊できた(M1917MGで)。攻撃機も一回の空襲で半分くらい削れる。 -- 2018-01-30 (火) 23:24:47
    • まじすか、援護に新たな仕事が! -- 2018-01-31 (水) 00:28:17
    • いいじゃないか…実際対空用に使われた機関銃も結構いっぱいあるしな、対空サイトは飾りじゃない -- 2018-01-31 (水) 00:34:45
  • 新マップ、いい試合で凄い楽しかったけど、かなり敵の駆逐艦と大量のボート隊が強かった…。試合終了時のBGMも凄く壮大でかっこいい! -- 2018-01-30 (火) 23:26:02
  • ショットガンやばい。確殺だったのが二発当てても死なないときがある。気のせいであってほしい -- 2018-01-30 (火) 23:29:53
  • バイポットを展開してもかなりブレるようになったね -- 2018-01-30 (火) 23:48:30
  • いつのまにか新オペレーションキャンペーン来てたのか、マルヌと皇帝の戦いの「終わりの始まり」かー。次は「血と砂」か。帝国の石油とガリポリやろうなぁ -- 2018-01-30 (火) 23:53:17
  • なんかLMG当てられなくなったなって思ったらかなり調整が入ってるんだね、みんなは今はどのLMG使ってる? -- 2018-01-30 (火) 23:57:14
    • ペリーノ防衛 -- 2018-01-30 (火) 23:59:40
    • MG15軽量! -- 2018-01-31 (水) 00:34:51
    • M1917軽量とイタリアンになる時だけペリーノ軽量 -- 2018-01-31 (水) 08:04:10
  • 2つとも初回で負けたのでクソゲー -- 2018-01-31 (水) 00:04:41
    • 俺には分かるぞ?ビークル乗りで浮かれすぎて拠点に絡まなかった姿が… -- 2018-01-31 (水) 01:05:18
  • M1903試作近距離強すぎワロタ -- 2018-01-31 (水) 00:12:05
    • チェイリゴやモンドラ、大トロ拡張みたいな近距離向けオートライフルを看護兵で好んで使ってる人ならすんなり馴染むね。やっぱり胴3キルは偉大 -- 2018-01-31 (水) 08:06:53
  • C級飛行船の圧倒的棺桶感がすごい -- 2018-01-31 (水) 00:13:35
  • オペレーションキャンペーンの説明文がかなりすっぽ抜けてるな -- 2018-01-31 (水) 00:31:16
  • そもそも「援護」兵で突撃兵との遭遇で撃ち勝ってたのがおかしかったんだな。不意打ちに弱くなったとは言え援護能力としてはキル弾数少なくなったのもあって援護兵らしくなったといえる。 -- 2018-01-31 (水) 00:37:25
    • 援護兵はあくまで脇役に徹して、自分からガンガン攻め込みたいなら突撃か看護を使えってことだろうね。昔は中距離も戦えるフルオート武器といえばLMGくらいしかなかったけど、今は突撃にはリベイが、看護にはフェドロフがあるんだし -- 2018-01-31 (水) 03:01:34
  • 今回変わった点って突撃歩兵の反動悪化、LMGのADS速度悪化、LMG・SMGの4発キル化、セミオートライフルの3発距離上昇って感じかな -- 2018-01-31 (水) 00:42:48
    • あとロシアン塹壕。アプデノート見よう -- 2018-01-31 (水) 18:57:03
  • アプデ後武器ビークルをプレイした個人の感想。看護は精度の大幅な上昇により切り込んで回復のスタイルがより強くなった。移動時拡散率が上がったのでMG14は腰だめ武器と化した。これにより援護武器の格差が減った。C級飛行船は機動力失くしたヘリコプターのようだった。活躍し辛いが火力はある。 -- 2018-01-31 (水) 00:45:00
  • 新武器はいつ出るの? -- 2018-01-31 (水) 00:50:58
    • 次のDLCは2月予定だけど今日アプデきたばかりなのに、そんなすぐに来るわけないから果報は寝て待て。 -- 2018-01-31 (水) 01:18:10
    • 今回は第三段TUTIの後半なんで武器に関してはもう出てるって扱い。ただし俺はこの後半とかいう意味ワカラン手法は嫌いだね -- 2018-01-31 (水) 04:22:40
      • DICE「我々にも年末年始の休みがあってだな。」 -- 2018-01-31 (水) 08:46:13
  • ついに成功したぞ… コリブリで警戒兵を倒すことに…! -- 2018-01-31 (水) 01:00:01
    • 潮の変わり目でみなが一喜一憂するなか混乱に乗じてコリブリでキル -- 2018-01-31 (水) 01:04:10
      • あの時はまさか混乱に乗じて(ryを書いた俺がこっち側に回るとは思わかった… -- 2018-01-31 (水) 01:23:00
    • ついに現れてしまったか…。 -- 2018-01-31 (水) 06:25:24
  • アプデ後08/18君は生き返った? -- 2018-01-31 (水) 01:07:29
    • 誰それ -- 2018-01-31 (水) 01:25:28
      • 普通に考えてSMG 08/18しかないだろ現状。 -- 2018-01-31 (水) 01:56:40
    • そもそも死んでないけどな -- 2018-01-31 (水) 02:05:09
    • まあ4発キルになってフェドロフ並みの火力になったから少しは使いやすくなったんじゃない? -- 2018-01-31 (水) 02:07:43
  • オスマンクルチ別に欲しくないからいいが、解除条件ヤバすぎだろww -- 2018-01-31 (水) 01:59:40
    • せめてwiki民だけでも良いから潜入兵キットできるだけ譲ってください。これはキツイっすよ……。 -- 2018-01-31 (水) 07:44:49
    • そういやどんな武器なん? -- 2018-01-31 (水) 12:26:15
    • フレアガン信号弾って迫撃砲みたいな感じなんやな、フレアガンスポットのように、燃やし倒さないといけないと思ってたわw -- 2018-01-31 (水) 15:42:44
  • リベイがむちゃくちゃ強くなっててヤバイ -- 2018-01-31 (水) 03:42:51
  • 去年このパッチの案が出た時は大トロマークスマンが最強になるって言われてたが全然見なくてワロタ。やっぱTTK云々の机上の空論より大事なのは使用感なんだな。決して大トロマークスマンが弱いと言ってる訳ではない -- 2018-01-31 (水) 05:16:32
  • 新マップの空はC級だけで良かったわ。地上にも駆逐艦にもポンポンあるから壊せないってこともないだろうし -- 2018-01-31 (水) 05:40:54
  • マシンピストルを使いこなせなくなりました。縦反動がキッツイ。弾が当たらないし本当に近距離じゃないとダメだわ。今までの使用感と全然違う。下手くその俺にはもう無理かもしれん -- 2018-01-31 (水) 06:14:48
    • バースト撃ちにすればいいんじゃないかな? -- 2018-01-31 (水) 06:53:16
      • いやバーストでもけっこう撃ち漏らすで。それにバースト撃ちは撃ち負け率高くなるし、多分マシンピストル愛用者から悲鳴があがるぞこれ。 -- 2018-01-31 (水) 07:43:11
      • マジか、ちょっと検証としてマシンピストル使ってみるか -- 2018-01-31 (水) 08:44:14
    • 修正後に使ったら、物凄い勢いで銃身上に上がって笑ったわ -- 2018-01-31 (水) 09:47:16
    • マシンピストルはかなり反動が上がったね、まあ慣れれば大丈夫! -- 2018-01-31 (水) 12:25:34
  • もしも新マップに戦車があったら、それはそれで面白そうだけど激戦地では凄い「陸・空・海」の兵器達によるとんでもない拠点奪取が起こりそう…。 -- 2018-01-31 (水) 06:29:08
    • 新マップの事は昨日追加された、TUTIの第2波DLCの2個のマップね -- 2018-01-31 (水) 06:30:26
  • 武器に新しいスキン色々きたけどカッコいいなぁ -- 2018-01-31 (水) 06:30:20
  • 例のTTKパッチとやらがきたの? -- 2018-01-31 (水) 07:39:25
  • 自分の使ってた武器は絶対的にも相対的にも弱体化されいつも通りマチ子は無双...引退します -- 2018-01-31 (水) 08:27:37
    • さては援護兵だなオメー。相対的に実質ナーフ食らったと言ってもマチ子のレンジで撃ち合えばそら負けるわ -- 2018-01-31 (水) 08:51:48
      • 新マップ楽しい!! 戦艦の上の撃ち合い も良いし、戦艦乗っても良いし 4のロッカーとかヴォーみたいなマップばっかしてたけど今回は良かった! 以上 -- 2018-01-31 (水) 08:56:41
      • マチ子のレンジ割と広いのがなー。あれぐらいの反動なら制御しやすいし。LMGの弾が明後日の方に飛ぶのはしょうがないとしても覗き込み遅くなりすぎてつらい。 -- 2018-01-31 (水) 11:07:03
    • そもそもLMGでマチコに挑んでるのがおかしい。そんなに嫌なら超遠距離で砂でも使って芋ってれば -- 2018-01-31 (水) 09:52:23
      • 芋推奨してんじゃねーよ -- 2018-01-31 (水) 10:03:53
      • 推奨してないでしょ。皮肉だよ -- 2018-01-31 (水) 11:49:26
      • 嫌味 -- 2018-01-31 (水) 11:56:16
    • 多くが勘違いしてるがマチコは全然弱くなってないからな。反動なんて元からキツイから増加したって大したことないし、強化されたSMGよりTTKは依然速いんだから使用率はそんなに下がらんと思うよ -- 2018-01-31 (水) 10:05:02
      • この木で誰もマチコが弱いなんて言ってないような -- 2018-01-31 (水) 11:57:19
      • 枝主の勘違いオチ -- 2018-01-31 (水) 12:34:34
  • 外人のBF1をベースにした創作動画でたまにBF1兵士にSWBFのエモートさせて動かしてるのを見るけど、PC版だとそういうMODみたいなのあるの? -- 2018-01-31 (水) 10:10:16
  • 撃ち合いが単なる兵科じゃんけんと化しててつまらん -- 2018-01-31 (水) 11:24:32
    • 突撃はどれを使っても基本的に近距離で負けないし、看護も中距離ならRSCだろうがモンドラだろうがフェドロフだろうが余裕で撃ち勝てる。突撃は近距離、看護は中距離ってルールさえ守ればどれを使ってもどこでも等しく強いから状況や交戦距離に応じて武器を使い分ける意味が薄まった。いい見方をすれば武器のバランスがよくなり、悪い見方をすれば武器の個性がなくなった。 -- 2018-01-31 (水) 11:30:42
    • じゃあ突撃兵だけにAEK追加して最強兵科にするか!これで兵科・武器バランスも崩壊して楽しいね! -- 2018-01-31 (水) 11:48:16
      • ? -- 2018-01-31 (水) 12:51:28
    • そこで高威力ハンドガンですよ。突兵にはロケットガンあるし、偵察でもM1903試作あるし。完全に兵科じゃんけんにはなってないっしょ。 -- 2018-01-31 (水) 11:54:04
      • ロケットガンは元々装甲目標に使う上に弾限られてるから対人でそんなほいほい使えない -- 2018-01-31 (水) 12:45:05
      • LMG覗き込み遅くなった調整だけどさ、肩付けしてから完全にADSする前に直前で何発か撃ち出してるんだよね、だからその場合は右斜め下に何発か撃ってて、当たらん!ってなったわ。ラグかなんかかと思った -- 2018-01-31 (水) 13:42:03
    • BFHとかいう最終的にオペレーターが強すぎるゲームがあってだな -- 2018-01-31 (水) 11:54:19
      • あれの最強はエンフォだろ レート700胴3(PC胴4)の超火力FALがあり背後の攻撃は効かず更に弾切れの心配がないんだぞ -- 2018-01-31 (水) 14:09:16
    • 絹市は所詮俺ツエーしたいだけ。ずっとキャンペーンでもやっとけ -- 2018-01-31 (水) 12:14:46
    • 兵科(武器)じゃんけんわかるわ~。じゃあ突一強でいいの?とか的外れなこと言う人いるけどそうじゃないんだよな。兵科・武器によってこの距離は苦手とか、うまくやらないと撃ち勝ちにくいってんなら分かるんだけど、BF1はこの距離はこれならほぼ勝ち確あれだとほぼ負け確ってなってるから。全部万能にしろってわけではないが、シューティングなんだからある程度は個人技量で補える範囲があってもいい -- 2018-01-31 (水) 12:38:23
      • それは個人技量が低いだけ。 -- 2018-01-31 (水) 12:42:23
      • 以前ならたとえ高レートPDWでもタップ撃ちすれば中距離の敵でもうまくやれば始末できたからね。BF1は近距離用武器は距離離れると頑張ろうが、気付いてない棒立ち相手でもキルするまでは当たらない。中距離武器はがんばってもマチコ・リーゲルには勝てない。個人技量低いって言うだけなら簡単だがなぜそう思うのか説明しなければ説得力がない -- 2018-01-31 (水) 12:49:53
      • キルするまで当たらないとか、当たってんのか当たってないのかどっちだよ。自動ライフルでも先撃ちできたり敵が弾を当てられなかったりで近距離でも勝てるときあるだろ。結局個人技量が足りないだけだよ。 -- 2018-01-31 (水) 13:18:39
      • SMGで中遠距離も対応出来るようにしろってこと?そんなことしたら突兵以外選択する意味なくなるけど、それでバランス良い!と思ってるってこと? -- 2018-01-31 (水) 13:22:13
      • 苦手な距離で打ち合わないように立ち回るってのが個人の技量だろ -- 2018-01-31 (水) 13:27:45
      • ボロクソにされてて草。まぁ精進せーや -- 2018-01-31 (水) 13:51:41
      • 今作のSMGはタップしようと1.2発は当たっても拡散でキルするまでは当たらないって事だろう。平原マップで打ち合わないように立ち回りもクソもない。自動ライフルで近距離SMGに勝てる場合なんて余程相手ヘタクソか運が良いだけ。SMGは一つの例で全体的にジャンケンゲー。ジャンケン強いられるのは特化型のSGくらいでいいものを殆どがジャンケン強いられるからな -- 2018-01-31 (水) 14:35:51
      • そもそもじゃんけんの何が悪いんだろう。もしかしてじゃんけんはバランス崩壊した昔からの遊びってことなのか -- 2018-01-31 (水) 14:51:38
      • じゃんけん考えた奴は頭ダイス。グー出したらチョキ以外には勝てず絶対パーには負けるクソゲー -- 2018-01-31 (水) 16:38:23
      • みんながある程度ちゃんと動いてくれるならじゃんけんでもいんだけどね。実際は雑魚に足を引っ張られるなかで上手い人が適正距離じゃない相手も何とかしてきたのを潰すような調整されたら萎えるでしょうよ。フレと一緒にやれる時は問題ないけど野良でやる気にはならないわ -- 2018-01-31 (水) 17:52:33
      • じゃんけんとかいう運ゲーを金払ってやるとかマジなのですか -- 2018-01-31 (水) 19:31:51
    • リベイやフェドロフ、MG14とかが追加されて兵科に交戦距離を縛られない環境でずっとやってたからなぁ。今の各兵科の適性距離を逸脱することは許されないみたいな環境に慣れるにはちょっと時間がかかりそうだ -- 2018-01-31 (水) 13:03:02
    • 予想してたけど不満爆発させてる人いるねぇ。何を言ってもなっちゃったものは仕方ないし、現環境が合わないなら別のことするいい機会を得たと思うしかないかも -- 2018-01-31 (水) 18:32:24
      • まあ今回の調整にもいい面は色々あるからね。1年以上やっててマンネリ化してたし、新しい武器の使い方とか立ち回りを考えるのもいいよね -- 2018-01-31 (水) 19:28:52
  • ワイヤートラップ突っ込んでくる敵にはダメージ2倍とあって、通路に置くにはかなり便利になった。ただ、梯子上とかに2個置きで封鎖は出来なくなったね。ちょうどいい感じのバランスじゃないだろうか。 -- 2018-01-31 (水) 12:20:18
    • なおトラップのガスは相変わらず誰も使っていない模様。 -- 2018-01-31 (水) 12:20:52
      • ガスって威力50%アップされてるの・・・? -- 2018-01-31 (水) 12:38:13
      • ないない -- 2018-01-31 (水) 12:43:24
      • ガスマスクを貫通するバスガス爆発があるから今までよりちょっとくせものになれたよ -- 2018-01-31 (水) 13:31:17
      • ガストラップは起爆した時に15の固定ダメを与える様になった(フラックの軽減効果無効)。勿論走って引っ掛かればその倍の30。体力がヤバイと泡食って走った挙げ句引っ掛かれば文字通り足を掬われかねない -- 2018-01-31 (水) 22:01:00
  • やっ…やった!ようやくリボンコンプリート出来た…! -- 2018-01-31 (水) 12:24:12
  • ゼーブルッヘめちゃ楽しいけどヘルゴランドはまだよくわからんがFはなるべく抑えとくべきかな? -- 2018-01-31 (水) 12:34:00
    • HELIGOLANDの防衛側は最初どこでスポーンするか迷う。まあビークルで出るのが無難なのかもしれないけど -- 2018-01-31 (水) 15:04:29
  • ガン待ち突、バイポ芋援護、元々芋偵察。動いてるのは看護だけになりそうだね…。 -- 2018-01-31 (水) 12:48:16
    • 突は割と動き回ってない?アプデ後の突は距離を詰めないと話にならない。逆に距離さえつめればまず負けない -- 2018-01-31 (水) 12:53:41
      • 俺がLMGで芋ってる目の前でチョロチョロ動き回ってるよ 賢く芋ってりゃいいのに -- 2018-01-31 (水) 18:55:51
    • 何でもかんでも芋にするのはやめようねー -- 2018-01-31 (水) 15:04:32
  • 気のせいかもしれないけどフレアの効果時間って下がった? -- 2018-01-31 (水) 12:59:34
  • キルカメラで味方とキルしてきた人が柱を中心に近接攻撃の鬼ごっこ繰り広げてて和んだ -- 2018-01-31 (水) 13:20:09
    • キルカメラで上手い人が時々格闘無双しててかっけぇってなるよね -- 2018-01-31 (水) 13:36:27
      • 分かる -- 2018-01-31 (水) 16:56:32
  • バランサーがめっちゃ不自然に感じる -- 2018-01-31 (水) 13:37:22
    • まだ数戦しかやってないからよくわかんないんだけどどんな感じなの? -- 2018-01-31 (水) 13:39:54
    • バランサーって今回は導入されてないんじゃないの? -- 2018-01-31 (水) 14:05:04
      • 導入されてないん???2桁差が8割くらいだったから適用されてるのかと思ってた -- 2018-01-31 (水) 16:32:30
      • 今は敵味方ともに新マップお散歩したりバッチ内容の確認したりと、勝負考えずに色々やってるから萎え抜け等「勝負に拘る(?)」行動をしてない。全員が同じようにやってたら質はともかく互角の勝負になるってだけで、あと数日すればまたレ○プゲー連発よ -- 2018-01-31 (水) 17:28:16
      • 簡単に抜けると新マップ入れないから抜けないだけじゃないかな。苗抜け人数格差がなければこんなもん。 -- 2018-01-31 (水) 19:06:43
    • バランサーってあるとみんな思い込んでるんだよね?疑った事無いでしょ?siriに聞いてごらん?ね?解ったでしょ?無いの。最初から無かったの。信じるか信じないかは、ア ナ タ 次 第 で す 。 -- 2018-01-31 (水) 15:30:59
  • 今回のアップデートのパッチノート URL→https://fpsjp.net/archives/99230 -- 2018-01-31 (水) 14:51:40
    • マシンピストルの連射速度サイレント修正になってる? -- 2018-01-31 (水) 23:56:16
  • SMG 08/18、なんか強くなったような…。 -- 2018-01-31 (水) 15:19:09
    • 弱点だった近距離の性能が改善されたから中近両距離で輝けているのかね -- 2018-01-31 (水) 15:36:50
      • なるほど、いままで海外でワースト武器扱いされてたけど、これで汚名返上出来るな!よかったね、SMG 08/18くん!そして、ありがとうDICE -- 2018-01-31 (水) 15:47:19
      • 光学モデルは更に初弾拡散倍率が押さえられたから、前にも増して中距離向けになったな -- 2018-01-31 (水) 17:51:13
  • PS4版でも来てた? -- 2018-01-31 (水) 15:29:42
    • 今回の調整といい最終的に突撃と看護だけ出ればいいみたいなクソゲーになってるな… -- 2018-01-31 (水) 16:00:30
  • LMGで何戦かやってみた。覗き込みは確かに目に見えて遅くなったけどそれ以外はさほど影響感じなかった、キルも特に問題なくとれるし。まぁ立ち回り次第なとこもあるし援護兵で凸しまくってた人には影響でるのかな? -- 2018-01-31 (水) 15:31:13
    • 援護兵で凸する人はMG14/17を使う人が多そうだね。まあ、僕もそのひとりだけど。 -- 2018-01-31 (水) 15:45:28
    • 弾の精度回復までの時間が遅くなった気がする。というか初弾拡散率が上がったのか。 -- 2018-01-31 (水) 15:57:57
      • ちゃんとADSしてから撃たないと、拡散値が腰撃ち時のものを引き継ぐようになってる -- 2018-01-31 (水) 17:37:50
    • 14/17制圧は特に問題なし -- 2018-01-31 (水) 18:48:44
  • メニュー画面の「兵士」の右に映ってる兵士って現在最高ランクの兵科がどれなのかで変わるんだけど、その右の援護兵の持っている武器ってなんだろう?銃剣が付いてるけど…。 -- 2018-01-31 (水) 15:52:36
    • 間違えた、左だった。 -- 2018-01-31 (水) 15:53:14
    • あれ確かに違和感あるよね。何となくSMLE -- 2018-01-31 (水) 15:56:29
  • 今回ってチームバランサーって導入されたんだっけ? -- 2018-01-31 (水) 16:04:53
    • いまいち実感わかないけどレンサバの設定で下までスクロールしたらマガジン数無制限とかに続いて「チームバランサーをオンにする」って項目があったから -- 2018-01-31 (水) 16:52:57
      • 途中で送っちゃった。からあるんじゃない? -- 2018-01-31 (水) 16:53:59
      • そのチームバランサーってのが最近言われてる試合途中の強制チーム移動を指すのか、それとも今まで通りのスキルチーム分けをオフにできる(=前回終了時と同じチームになる)って意味なのか・・・俺はレン鯖管理してないからわからんけど多分後者じゃないかな?(数戦連続で対抗戦したいならスキル分けOFFは便利だし) -- 2018-01-31 (水) 17:58:19
  • タイトルの人ローテしてくんねえかな。フランスのイケメン来なかったしどうなってんだよ。普通DLCに合わせんだろ?ツッチーも来てねえしもう最後の来ちゃうよ? -- 2018-01-31 (水) 16:05:54
    • ランカスター持ってるあのロシアハゲ最初見たとき大爆笑したわ。 -- 2018-01-31 (水) 18:04:38
  • 全体的に威力が上がったせいで馬がさらに弱体化したな -- 2018-01-31 (水) 16:41:26
    • 馬は吸い付くレベルのアシストか銃弾からの被ダメ1固定あっても許されると思うわ -- 2018-01-31 (水) 17:01:18
    • 騎兵用Russianの強化来たから嬉しかったが馬の方がもたないか。もう少し走らせてから評価したい。 -- 2018-01-31 (水) 17:53:40
    • 遠距離火力は上がったけど硬さも柔くなったから芋プレイをしてくれってことなんでしょ、遠距離は狙えるものじゃ無いしね〜キル数は増えたけどデスも増えたわ -- 2018-01-31 (水) 19:02:47
  • 新しいMAP綺麗すぎてやばいな。 -- 2018-01-31 (水) 17:12:16
  • ゼーブルッヘ(?)めっちゃ楽しい。オンリー鯖でも十分楽しいわ -- 2018-01-31 (水) 17:19:14
  • 賛否両論のBF1だが、ここまで色んな国を出してくれた点は評価してもいいと思う。Anzacやロシア赤軍白軍まで扱ってくれたし。WW2で出す時もイタリア、フィンランドやルーマニア、ハンガリー出してね。日本軍はもちろん。 -- 2018-01-31 (水) 17:29:51
    • 三八式・九十九式小銃はヘルメットも被らない南方の現地人偵察兵しか使えません (^^) -- 2018-01-31 (水) 17:50:16
      • 生理的嫌悪感を催させるコメントだね -- 2018-01-31 (水) 18:03:23
      • 現にダイス君は黒人偵察兵を実装しているやん。視力云々で実装しているんだろうが…こう書いているけど俺は人種位選択させろやと思っているからね。 -- 2018-01-31 (水) 18:10:03
      • 兵士スキンを実装してくれると信じてる 頼むぞサイコロ... -- 2018-01-31 (水) 18:40:57
      • 普通にギリースーツ着た日本兵が偵察兵になると思うけど。というか、兵科システムが同じようになるとは限らんし。スコープ無しボルトアクションは全兵科共通武器にして欲しい。 -- 2018-01-31 (水) 18:43:32
      • 黒人だから視力良いのが理由で実装してるんだろうって発想が偏見まみれで引く -- 2018-01-31 (水) 18:52:30
      • どういうふうに育ったらそんな発想が発想がでてくるんだ…ある意味才能だよ -- 2018-01-31 (水) 19:21:25
      • 黒人といえばで思い出したんだけど、フランス軍突撃兵がヘルファイター連隊なのに気づいてる人ってどれくらい居るんだろうか……この設定はすごい好き。DICEのリスペクトを感じる。 -- 2018-01-31 (水) 22:13:12
      • でも視力云々で黒人にしたんだと思うよ?実際に原始的な生活を育んでいる民族は視力も優れているしね。 -- 2018-01-31 (水) 22:22:42
      • ただまあ当時の貴族階級も多かったはずのドイツ騎兵が黒人だったのは実際どうなの?とは思った -- 2018-01-31 (水) 23:02:01
      • 黒人が皆原始的な生活をしてると思っているのか(ドン引き) -- 2018-01-31 (水) 23:04:28
      • 実際に電気もガスもない水道も無い原住民が"アスカリ"として従軍していたからねぇ。実際に生活様式によって視力は変わってくるからね。 -- 2018-01-31 (水) 23:33:22
    • MAGみたいなゲーム出ねえかな。勢力固定プレイしたい -- 2018-01-31 (水) 22:44:53
  • 確信した!今年出るBFは相当期待できそう -- 2018-01-31 (水) 17:33:01
    • 理由を一文字で述べなさい。 -- 2018-01-31 (水) 18:05:39
      • 糞 -- 2018-01-31 (水) 19:24:51
      • 葉1君、花丸正解 -- 2018-01-31 (水) 20:41:19
  • ショットガンのダメージのブレを少なくするやつって結局どうなの? -- 2018-01-31 (水) 18:56:32
  • C級飛行船の使い所がわからん さくっと対爆にやられる -- 2018-01-31 (水) 19:02:44
    • 存在感を消して遠くからひたすらスポットと砲撃支援してたらスコアトップになれるぞ。対爆戦闘機は見つからないように祈れ -- 2018-01-31 (水) 22:27:36
  • なんで看護強化したんだろうな 以前の性能でも強すぎだと思うんだが -- 2018-01-31 (水) 19:21:09
    • まあ突撃と援護も強化されてるからね…援護は強化に対する代償が思ったより高くて結果的にマイナスになっちゃった感はあるけど。 -- 2018-01-31 (水) 19:24:56
    • というかそもそもTTKパッチ自体もいらなかった感ある。以前でも武器バランスはとれてたし偵察は適正とかマップの関係で強いままだけど1年経って何で今… -- 2018-01-31 (水) 19:46:14
    • 看護は強化というより(突撃援護の近距離TTK強化も踏まえ)「距離取ってキルしましょう」って修正だから、本業(特に蘇生)が疎かになる可能性のある修正だけどね -- 2018-01-31 (水) 19:46:20
    • 看護が使われなさすぎるからじゃね?4兵科で一番使用率低いでしょアレ・・・看護メインの自分には嬉しい強化だけど -- 2018-01-31 (水) 20:26:24
  • なんだこのかっこいいエンブレムは、と思ったらイギリス海兵隊だった。 -- 2018-01-31 (水) 20:03:27
  • コーデックス「ゼーブルッヘ」に「ドイツフランダース海兵隊」って書いてあったんだが、イギリス海兵隊と同様にこれも追加すれば良かったんじゃね? -- 2018-01-31 (水) 20:17:57
  • 悪魔の鉄床ナレーション画面の口元隠しドイツ兵クソカッコいいから隣のイケメンフランス兵と一緒にスタート画面に追加して欲しい -- 2018-01-31 (水) 20:18:22
  • マシンピストルが死に、SMG08/18が輝く時代になったな。 -- 2018-01-31 (水) 20:19:09
    • せっかくこのクセの強いマシンピストルに慣れてきたところだったのにあんまりだ。 -- 2018-01-31 (水) 20:28:25
      • わかるわぁ…マシンピストルとダブバレシャッカンでドミネチーデス走り回る勢としてはキツい仕様変更だ… -- 2018-01-31 (水) 22:52:58
  • 援護兵が中遠距離ではスナに、近距離では突撃に狩られるMOBになった
    ありがとうDICE -- 2018-01-31 (Wed) 20:25:50
    • 援護兵に負けたら顔レッドバロンになって死にそうだね貴方 -- 2018-01-31 (水) 20:46:26
  • みんなシェーグレン君のこと忘れんなよ! -- 2018-01-31 (水) 20:33:13
    • おう、アミアンと森では使ってるぞ 10-Aスラグで頑張って50キルしたからな -- 2018-01-31 (水) 20:34:49
  • ペリーノくっそ強いんだけど。 -- 2018-01-31 (水) 20:43:19
    • それに比べてヒュオット君可哀想すぎないかこれ…? -- 2018-01-31 (水) 21:02:15
      • 12g、ジェネラルリウ、カルカノ、C93カービン「あの……」 -- 2018-01-31 (水) 21:17:06
    • M1917もいいぞー! -- 2018-01-31 (水) 23:41:10
  • トリエラごっこしようと久しぶりにトレンチ掃討使ったんだけどこれこんなに使いやすかったっけ…? ドミネでワンパンキル連発してめちゃくちゃ気持ち良かったです(小並感) -- 2018-01-31 (水) 22:50:51
    • 真下の木に書いてあることが影響したのかもしれないね -- 2018-02-01 (木) 00:31:48
  • ショットガンがあまり良い評判聞かないんだけど、みんなどう思う?パッチの影響。 -- 2018-01-31 (水) 22:51:23
    • パッチでSG弱体食らったの?(無知) -- 2018-01-31 (水) 22:55:02
      • ショットガンはペレットを使ったダメージモデルにより、威力がばらつく問題がありました。そこで、ショットガンの拡散率にランダム性が介在する割合を低くする改善を行いました。すべてのショットガンで12粒のペレットが発射されるようになります。拡散率は、内側の円を6分割、その外周も6分割の全12の区画で計算されるようになります。各区画にペレット1粒が割り振られます。これにより、12粒のペレットが、弾の拡散を表す円錐上により均等に配置され、全ペレットが1箇所に集中することがなくなります。幸運により、遠距離で全ペレットが命中することや、逆の状況で全ペレットを外すようなことが起きなくなります。 -- 2018-01-31 (水) 23:04:19
      • ありがてぇ なるほど、何故かレティクル合ってる筈なのに倒せないとか、何故かブレブレAIMだったのにキル出来たとかが減るという訳か… 別に弱体化じゃなくない? -- ? 2018-01-31 (水) 23:09:29
      • うん、だけど何故か評判悪くて。なんでかなぁと。 -- 2018-01-31 (水) 23:34:53
      • 今までと違う状態でKill出来ない回数が少しでも増えたと感じれば ?? となるし、逆なら !! となるんですよ。 所詮、人間なんて些細な感覚に踊らされる程度の存在なんですよ。 -- 2018-02-01 (木) 01:08:21
      • そういう調整になってたのか。アプデきてからダブルバレルでやたらとキルを取れるようになったから、俺が上手くなったんだと勘違いしてた -- 2018-02-01 (木) 06:42:20
      • 散弾が集中することがあるおかげで10Aハンターのワンパン距離が際立ってたってのがあるから、SG=10Aハンターって人には物足りなく感じるもんだと思う -- 2018-02-01 (木) 21:17:10
    • 安定した 評判気にし過ぎ -- 2018-01-31 (水) 23:34:27
  • アチババやりたいから順番待ちしたろ!→海戦糞マップ「やあ、今から始まるよ!」が3回→やっとアチババ入れた…→「現在300vs800!敵が全拠点を確保!!」が2回。なんやこの糞ゲー -- 2018-01-31 (水) 23:03:01
    • まともな試合に入れるまで鯖の出入りを繰り返してるとロード時間が長いのもあってプレイできるまでに結構な時間を費やしてたりする。 -- 2018-02-01 (木) 11:19:43
  • ぶっちゃけ新マップどうよ -- 2018-01-31 (水) 23:04:21
    • クソ -- 2018-01-31 (水) 23:06:23
      • 普通に楽しいと思うだけどな。理由もなくクソと言うのはどうかとおもうよ? -- 2018-01-31 (水) 23:10:43
      • そうそう、クソならクソって感想で良いんだよ。だが、なぜそうなのかを言わないと言いたいだけじゃね?って思われちゃうよ。 -- 2018-02-01 (木) 01:02:25
    • お船の上で戦うの楽しいです。 ん?もう1つのマップ?そんなのあったっけ? -- 2018-01-31 (水) 23:07:14
    • ゼーブルッヘはどれ使っても割りと楽しい ヘリゴランドはビークルメインの人なら楽しめそつ -- 2018-01-31 (水) 23:07:58
    • 雰囲気は凄く盛り上がる -- 2018-02-01 (木) 00:12:38
    • 駆逐艦の甲板の上乗りまくってリペアツールしてると友軍がどんどんスコアを稼ぐからそれを眺める仕事楽しいよ -- 2018-02-01 (木) 00:30:42
    • ヘリゴランドはビークルメインでやると結構楽しいな。海戦の雰囲気は抜群だわ -- 2018-02-01 (木) 01:26:28
    • 複葉機上手ければ楽しいんだろうなって感じ。c級だって速攻墜ちるし空はc級だけにすれば良い感じになってたんだろうなって俺は思うな。そもそも俺は空が好きじゃないからそこで大きく意見は分かれると思う -- 2018-02-01 (木) 08:34:05
  • 第3歩きたあーーーーーーー!!!!!! 日本勢、解説頼む! -- 2018-01-31 (水) 23:06:22
    • マジで?どこに乗ってた? -- 2018-01-31 (水) 23:24:16
      • bf1 AN ESCALLATIONで調べたら出てくると思うが URLは誰か貼ってくれ -- 2018-01-31 (水) 23:41:07
    • 第3歩ってなんぞ? -- 2018-01-31 (水) 23:31:00
    • 又、今回はドッグタグではなくスキンが手に入る模様 -- 2018-01-31 (水) 23:53:51
    • 英検5級という誉れ高い資格をもつ俺が解読した結果  Albion に行く→箱のボタンを1~9の順に押す→ドクロマークのついてるスイッチを1回押す→箱のボタンを9~1の順に押す→さっきのスイッチを4回押す→箱がある所に行ってモールスを聞き、5つのアルファベットを読み取る→どっかにある6つのランタンをぶっ壊す→AからFのボタンがおせるようになり CAEEB(さっき解読した5つのアルファベット)FEAADDADの順に押す→搭の頂上でボタン押してゲット...って感じか? ただし保証はしない -- 2018-02-01 (木) 00:40:35
    • https://www.youtube.com/watch?v=pLNmJRZ3PDY
      入手できたので報告。やり方は枝4が言ってる通りで、ここにやり方とかランタンとボタンの位置が載ってる。見ればわかると思うけど一応補足しとくと塔の頂上のボタンは階段とは180°のところにある細長いランプのことで、正しくできてればスモークが焚かれて隠しドッグタグの時と同じ音楽が流れだす。あと、モールス信号は[5つのアルファベット×2、短い空白]の繰り返しで流れる。 -- 2018-02-01 (木) 01:54:37
      • 追加補足。まず今回はモールス信号を解読する必要があるので、説明通りに押すだけじゃダメ。(1敗)次に最後のDを押してから30秒以内にライトのスイッチを押す必要がある。(2敗目)後はこれみたいに最初の箱のボタンの順番が異なるけど、おそらく最初の方は数パターンあるか、むしろどうでもいい可能性すらある(最初に押した時の反対の順序ってだけでいいかも) -- 2018-02-01 (木) 05:29:03
    • 灯台の下から二つは問題なく押せるのに他は押せないのは何故だ… もちろんランタンは全部壊した -- 2018-02-01 (木) 23:09:19
  • マドセン塹壕の時代が来た! -- 2018-01-31 (水) 23:21:14
    • ちょっと話違うけどBAR塹壕はどうなん?前から強かったけど -- 2018-01-31 (水) 23:23:53
      • 装弾数が少ないだけのLMG 前からだよ -- 2018-01-31 (水) 23:36:54
  • 上で言ってる人がいたけどパッチ後のLMGの対空能力上がってるな。3人ぐらいで撃ち込めば撃墜もいけそう、1人でも30ダメ前後は出せるしコレは良い調整 -- 2018-01-31 (水) 23:25:25
    • おかげで唯一残ってたparabellumのアンロックができたわ -- 2018-01-31 (水) 23:44:09
    • ようやっと対空マンの俺がむくわれる日が来た -- 2018-02-01 (木) 00:35:36
    • 前の時でも3人も居れば簡単に撃墜出来たから2人居れば多分安定すると思う。Huotを攻撃機に撃ち込んだら与ダメージの増加にビビったわ -- 2018-02-01 (木) 00:46:12
  • あっちもこっちもどっちも銃剣突撃 -- 2018-01-31 (水) 23:58:22
    • なんで? -- 2018-02-01 (木) 00:19:38
      • そこに銃剣があるからだ -- 2018-02-01 (木) 06:34:37
      • 今一度この手に血が流れる様を感じたい。この銃剣をオーストリア人の腹に突き立てて。しかしブーツはないのだ -- 2018-02-01 (木) 08:02:28
  • レン鯖の設定で待機時間無しにしたら、1人でコンクエが出来た。とりあえず、新マップのコーデックスだけ解除したけど、これって勝率やスコアを自分で盛って誤魔化せる仕様じゃないか。 -- 2018-02-01 (木) 00:25:17
    • BF1におけるあらゆる数値ってこういう偽装し放題なところが信用ならないよね -- 2018-02-01 (木) 00:28:16
      • これがダイスが提唱する新時代のeスポーツだ -- 2018-02-01 (木) 09:47:08
      • ドーピングどころの騒ぎじゃないな。 -- 2018-02-01 (木) 10:12:23
    • 勝率やスコアなんぞ盛っても自慢にもならんがな 勝率は有利ジョイン、スコアは回遊魚してれば腕に関係なく上がってくし、KPMとキルレの方がまだ信用できる。 -- 2018-02-01 (木) 15:52:20
  • LMGでお悩みの君!騙されたと思って「Chauchat軽量」のアイアンサイト1.25倍の反動中央にクイック回復、カバー、進行阻止を付けてプレイするんだ!バイポがブレるとか全くないし近距離3発、遠距離4発の最強の精密機銃掃射が出来るぞ!もちろん遠距離は腰撃ち安定。やばい。 -- 2018-02-01 (木) 01:43:30
    • あ、腰撃ちは近距離の書き間違え。失礼。 -- 2018-02-01 (木) 01:49:09
    • ショーシャは今回のアプデでいい感じに強化されたよね。今まで以上に単発で遠くの敵をキルできるようになった。近距離(腰だめ)よし、中・遠距離よしでバイポもついてるとか素晴らしすぎるよ -- 2018-02-01 (木) 02:09:23
    • 騙されたと思って使ってみたら撃ち負け減ってキルレ15とか出た。ありがとう! -- 2018-02-01 (木) 04:35:02
    • 俺一人に五人突っ込んできたのを捌き切ったときは脳汁でたわ -- 2018-02-01 (木) 08:33:15
  • クラン分隊はオペレーション来んなよ 無理ゲーなんだろーが -- 2018-02-01 (木) 01:52:40
  • LMGが当たらな過ぎて偵察兵に勝てなくなった… -- 2018-02-01 (木) 03:19:43
    • 腰だめで撃ちながらADSに入っても精度はよくならないらしいので先に狙い始めてから撃つといいとか -- 2018-02-01 (木) 03:39:00
      • ADS時最大拡散度が大きくなったから、ADSすればすぐに精度が一定まで良くなるって事は無くなったのが実感できる。ADSしてワンテンポ置くくらいで撃てば丁度いいかも。 -- 2018-02-01 (木) 04:11:27
      • 匍匐移動で覗きながら敵の前に出よう -- 2018-02-01 (木) 08:15:40
  • 今回のDLCで一つだけ良かったのはイギリス海兵隊のセーラー服だな。セーラー服フェチとしては堪らんね -- 2018-02-01 (木) 04:43:16
    • ANZACの遠足幼稚園児っぽさもいいじゃないか -- 2018-02-01 (木) 06:20:15
  • キャンペーンみたいに自走砲トラックの上に味方何人かで乗り込めたらいいのに… -- 2018-02-01 (木) 08:00:52
    • 対空砲ならまだしも初期モデルだと後ろ乗ってる人の鼓膜破れてそうだし迫撃に至っては味方に当たってそう -- 2018-02-01 (木) 09:31:58
  • 湾岸戦争でbfしてぇなぁ -- 2018-02-01 (木) 09:32:59
    • bf3かbf4のDLCに砂漠の油田地帯のマップがあったはずだが。(ゲームが出来るほど人がいるとは言ってない) -- 2018-02-01 (木) 10:14:54
    • BF1943のMODであったな、デザートコンバットって言うMODだった -- 2018-02-01 (木) 17:43:21
      • ああ、BF1942のMODだった -- 2018-02-01 (木) 21:08:52
  • LMGって何で弾落ちないの?落ちてるのか? -- 2018-02-01 (木) 10:37:12
    • 厳密には落ちてるの。MG15 n.A.の連射を聞いてみな。ヘッドフォンの右下で「ココココココ」って音するから。 -- 2018-02-01 (木) 21:22:50
      • 多分薬莢じゃなくて弾道落下のことを言ってるんだと思います(名推理) -- 2018-02-01 (木) 22:06:41
  • 斜めで走ると斜面でも速度低下しなかったの知らなかったぜ -- 2018-02-01 (木) 10:38:44
  • このオペレーションキャンペーンっていいね。ドイツ側と連合国側どちらか片方にずっとつくわけだから感情移入出来る -- 2018-02-01 (木) 10:47:57
  • ちょっと上の木でトリエラごっこしてた者だけど、調子乗ってコンクエでもトレンチ掃討使ってみたらアチババでめちゃくちゃ連携取れるチームに出会って感動した…
    敵拠点取る時、自分含む10人ほどの突撃看護中心の遊撃部隊が敵側面に回り込んで突撃の近距離性能と看護の回復蘇生でゴリ押して拠点取る感じだった 試合終了後にチャットでgood teamって言ってる人が居て、これぞbfって感じだったよ… -- [[pc勢]] &new{2018-02-01 (木) 11:05:24};
    • なんだこれは…たまげたなぁ… 変な表示になっちまったよ -- 木主? 2018-02-01 (木) 11:06:57
    • この枠内はヒュオット光学で5万キルした人間にしか見えません -- 2018-02-01 (木) 11:18:56
      • うわ俺見えるわ…皆には黙っておこうと思ってたんだけどなー……ごめんな -- 2018-02-01 (木) 11:36:11
    • 謎の枠!そういうのもあるのか -- 2018-02-01 (木) 11:35:30
      • それ来月からなんですよ。 -- 2018-02-01 (木) 13:19:37
    • 俺の経験的に外国人とプレイしていると裏とり付き合ってくれる人が多いなぁ そういう時すごく感動するよね -- 2018-02-01 (木) 11:46:29
  • 何故かパッチノートに書いてないサイレント修正・ファーカーヒルの反動バグ修正(反動低下)・フェドロフの4発キルレンジ延長(+5m)・マシンピストル初段倍率増加 ぐらいかな? -- 2018-02-01 (木) 12:38:27
  • ダイナマイターの宿命、事故死 -- 2018-02-01 (木) 12:41:29
    • 油断してる戦車を特攻でもなんでもいいから壊すと変な笑いが出る、あると思います。 -- 2018-02-01 (木) 12:46:53
    • 角で構えたら敵がこんにちわ -- 2018-02-01 (木) 13:30:57
    • 戦車破壊と同時に事故死の名誉の戦死感好き -- 2018-02-01 (木) 13:45:49
  • アプデで人増えたからか知らんけどレイ.プ試合増えたね。元々レイ.プ試合だったけどそれでも今よりかはマシだった。お陰で武器の練習はできるわけだけど… -- 2018-02-01 (木) 12:48:44
  • プレイしてて思ったけど海兵隊の突撃兵、すげぇ顔が怖いな…。 -- 2018-02-01 (木) 13:20:46
    • 腕なんか毛深い上に太くて彫り物まで入ってるぜ。マジ海の漢 -- 2018-02-01 (木) 13:22:29
    • 剃り残しのひげがいい味だしてる -- 2018-02-01 (木) 13:50:45
  • フランス武器贔屓のワイ、今回のパッチで愛銃が軒並み強化されててニッコリ -- 2018-02-01 (木) 13:34:04
  • マルヌを越えて2ステージ目攻撃側最後の大隊でなんとか鬼門を突破して勝つか負けるか大事な場面だってのにIDとpingの感じから中国人と思われる奴がランドシップで芋り始めやがった。味方のみんなもぶちギレしてゴーゴーゴー連発したりスモークたいたり(おそらくスモーク対策なのか迫撃ランドシップ)して猛抗議してるがまったく微動だにしない。おかげであと一歩だったのに負けたわ。想像だがあの場面で芋るのはキルレ稼ぎだけじゃなくて嫌がらせもまじってたと思う。 -- 2018-02-01 (木) 13:40:41
    • マルヌを越えてラプチャーの1拠点しかない攻撃側がトーチカで撃ちおろされるとこキツすぎんだけどどうやって突破した? -- 2018-02-01 (木) 13:48:28
      • シャール2Cが突っ込んでそれに合わせてスモークたいて歩兵全員で突撃 -- 2018-02-01 (木) 13:59:07
      • 援護兵で箱とパックでひたすらにスモーク焚いてやると「分かってる味方」なら皆ついてきてくれる。スモーク焚く→スモークで視線切れてるところからさらに敵陣にスモーク…って感じで前進。あそこはスモーク無しで制圧は無理ゲーすぎる -- 2018-02-01 (木) 14:48:38
  • パッチの兵科特徴を見るに「突撃兵 : 近距離の乱戦特化型」「看護兵 : 中~遠距離の臨機応変型」「援護兵 : 中~遠距離の固定射撃型」「偵察兵 : 遠距離の固定狙撃型」になったってことかな。 -- 2018-02-01 (木) 14:15:48
  • gewehr m.95マークスマン使ってる人ってスコープ倍率何にして使ってんだろ?あんま遠距離向きじゃないから低倍率でもいいのかね -- 2018-02-01 (木) 14:37:28
    • M95の利点はどの距離だとしても柔軟に対応出来る点だと思うから低倍率にすると距離が離れた相手と戦う時に困るので4倍にしてる。 -- 2018-02-01 (木) 15:16:22
    • 偵察兵のマークスマンモデルは他の兵科のスコープ付きモデルと違ってスコープが付いてること以外に強みがないから高倍率(4倍)一択だぞ -- 2018-02-01 (木) 22:46:07
  • オマーンコンクエストはどこ…ここ? -- 2018-02-01 (木) 14:39:43
  • 今回のアプデ後、援護兵は不意の遭遇戦に滅法弱くなったね。ADSが完了してから撃ち始めないと、腰だめの拡散値を引き継いじゃうから、弾の拡散具合が目に見えて悪いのが分かる。でも悠長に精度回復するの待ってたら、看護や偵察にキルされる。ダメージ増加とバイポ強化は嬉しいけど、失った代償が大きすぎる気がする。LMG使いづらくなったって感じる人います? -- 2018-02-01 (木) 15:54:49
    • そこでショーシャですよ -- 2018-02-01 (木) 16:45:52
    • いんや、基本的にカバーアンドファイアをしてたから個人的にはいいと思っているよ。 -- 2018-02-01 (木) 21:23:47
  • SWBF2でラウンド切り替わりのタイミングで、スコア上位の人が別の部屋(スコア上位の人だけの部屋)に飛ばされるというバランサーが導入されたんだが、バトルフィールドにこそ必要なシステムのような気がする。 -- 2018-02-01 (木) 15:56:40
    • そんなことしなくてもチーム移動をなくせば済む話なんだよなぁ・・・ -- 2018-02-01 (木) 20:08:14
  • デデドン!(芋トラ3台) -- 2018-02-01 (木) 16:04:51
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/d63aaed5c6e3df41e4b111e882ff65e745e9705b
    • 自走砲と軽戦車しか出てこないソンムの戦いもあったりするから多少はね? -- 2018-02-01 (木) 16:12:16
    • 割りとよく見る -- 2018-02-01 (木) 16:41:50
    • 戦況を覆す程の実力の持ち主かもしれないだろ!いい加減にしろ! -- 2018-02-01 (木) 17:19:50
      • (芋トラは戦況を覆せ)ないです -- 2018-02-01 (木) 17:25:38
    • でっちゃったよぉ!トラックがでっちゃったよぉ!! -- 2018-02-01 (木) 18:28:29
  • ソワソン防衛時の重機関銃つえぇ!!どいつもこいつも狙ってくるから威嚇射撃と予測射撃で相手に威圧感を与え、そして誰かが飛び出したら撃ちまくって撃ちまくって窓枠にも当てて木造ドアにも脅しかけていったら数分くらいひとりで守れた感覚があった -- 2018-02-01 (木) 18:19:57
    • あれ一度ハマると強いよね。射線内敵ビビって進撃出来なくなるからね〜、それでもなんとかしようと頭出してくる(漢気のある)敵は狙い撃ちだしね、制圧感すごいよな -- 2018-02-02 (金) 10:22:58
  • これはなぁ…勇気の切断だ!へたれじゃない…へたれなんかじゃない…(途中抜け) -- 2018-02-01 (木) 19:46:41
    • 相手側にチーターいるんだったら許してやる。(無慈悲) -- 2018-02-01 (木) 19:51:08
      • クソザコ我「俺より強いからチーターだな!(賞賛)」 -- 2018-02-01 (木) 19:56:25
    • チーターとクラン無双してる鯖なら許しちゃう♥ -- 2018-02-01 (木) 21:18:45
  • 航空機を叩き落とすのに一番向いてるLMGってどれよ -- 2018-02-01 (木) 21:04:12
    • MG15 n.A.の軽量が個人的に使いやすくて航空機を叩き落としやすかった。制圧だと倍率上がって死角ができちゃうから。 -- 2018-02-01 (木) 21:19:16
    • M1917MG(望遠)だと思う。OHまでの時間がとにかく長いしリロードも(250発という大容量マガジンにしては)すぐ終わる。あと、粘着するならスコープがついてた方が楽。万能パラベラムでも良いけどOHがね… -- 2018-02-01 (木) 21:23:03
  • 今サーバー落ちてるね -- 2018-02-01 (木) 21:37:58
    • サバブラしたら遊んでる人結構いるから、オペだけで大多数が弾かれただけかと思ったら落ちてるのか。あの表示はバグかなんかかな@PS4 -- 2018-02-01 (木) 21:44:36
    • そうか、私の回線のせいではなかったのか、少し安心しました。 -- 2018-02-01 (木) 21:48:03
  • 受験終わってからプレイするの楽しみにしてるんですが、新マップの面白さはシナイを1000、スエズを500としたらどのくらいですか? -- 2018-02-01 (木) 21:40:33
    • 1か…2くらいですね -- 2018-02-01 (木) 21:44:39
    • シナイで1000スエズで500ってかなり大甘採点だね・・・。その基準でいけばたぶん700か800くらいあるんじゃないかな。有利不利の問題はあると思うけど、新しい乗り物いっぱい出てくるし、わらわら沸いてくるボートを戦闘機で追い掛け回すの楽しいよ。 -- 2018-02-01 (木) 21:50:57
      • 100000点満点での採点なんでしょ -- 2018-02-01 (木) 23:14:03
    • ヘリゴランドは海版シナイって感じ。面白さは1200 -- 2018-02-01 (木) 21:55:22
    • スエズとシナイ逆。船1000 島800 -- 2018-02-01 (木) 22:10:42
  • バレないようにチートオンオフ切り替えて使ってるやつが居たが、オフの状態が弱すぎて速攻でバレてた -- 2018-02-01 (木) 22:01:13
    • アジアサーバなんてチャイニーズチート隔離場なんだから好きに使えばいいのにな -- 2018-02-01 (木) 22:22:13
    • 2戦ほど活躍。3戦目はfpsが出てないことに苛立ちながら色んな武器を試しながらめちゃくちゃに突っ込んで20k23dとかそれぐらい。チャット欄の反応: やっぱりあいつチーターだよな、、あれ?違うな? みんな常に真面目にやってるとは限らないって話 -- 2018-02-01 (木) 22:30:06
  • 超絶クソマップ・・・ジァイアントシャドウ、ガリツィア、アルビオン、ケープヘレス。クソマップ・・・スエズ、ファオ、ツァーリツィン、ブルシーロフキープ。…みんなが思うクソマップってこんな感じか?(個人的にファオは良くね?って思うけど) -- 2018-02-01 (木) 22:21:45
    • 特にオペレーションだけどヴェルダンハイツもなかなかのクソだと思う 雰囲気は嫌いじゃないむしろ好きなんだけどね -- 2018-02-01 (木) 22:40:55
    • スエズのフロントライン、ドミネ、鳩、ジャイアンのドミネは楽しいから… -- 2018-02-01 (木) 22:57:34
    • もうずっとやってきて慣れたのか初期マップ勢は許せるようになったわ -- 2018-02-01 (木) 23:01:04
      • 自分もマップ投票のおかげでくそマップが続かなくなったしあんまり選ばれなくなったからたまには…て感じで許せるようになったかな -- 2018-02-02 (金) 02:42:25
    • TSARITSYNは航空機の出ない貴重なMAPのひとつだし、有利でも不利でも狙撃でじゃんじゃんキル稼げるからすこぶる爽快感あるんだけど、MAPとしてのデキがいいか悪いかでいったらまあクソだよね。 -- 2018-02-01 (木) 23:24:28
    • 個人的にはモンテとエンパイアもクソ 視界開けてる上に広すぎるし、モンテは飛行機がうざすきる、エンパイアは芋だらけ -- 2018-02-02 (金) 04:58:10
    • ジャイアントシャドウの東側はホントくそ。他のマップはオペとコンクエのマップデザインが同居してるのがまずいんじゃねーかな。 -- 2018-02-02 (金) 11:38:24
  • 安心しろ!例え援護兵が中距離~遠距離専門になったとしても、ショーシャを担いで俺は意地でも前線で弾を撒き続けるぞ! -- 2018-02-01 (木) 23:00:35
    • 安心しろ、塹壕仕様は今でも突れる -- 2018-02-02 (金) 00:04:03
  • https://www.youtube.com/watch?v=zYUU5PuSLRs これの1分20秒辺り、完全に某wowsで非発見状態なのにうっかり戦艦と衝突したせいで流れ弾食らって死んだ駆逐だわ(実体験) しかし相変わらずPVは出来がいいな… -- 2018-02-01 (木) 23:28:25
    • これユーザー作ったやつじゃないの? -- 2018-02-01 (木) 23:35:05
  • 結局ダイスはCTEを日本には解放してくれなかったなぁ -- 2018-02-01 (木) 23:45:21
    • 多分DICEよりEAJやろなぁ -- 2018-02-01 (木) 23:57:38
    • そうなの?箱はCTE解禁されてるから、PS4もされてるのかと思ってた -- 2018-02-02 (金) 12:53:08
  • 次回作のBFにバトロワモードは出るのか?という質問に対してEAのCEOは否定しているように見えるけど、可能性はあるんだとか。URL→https://fpsjp.net/archives/300835 -- 2018-02-01 (木) 23:49:48
    • わざわざBFでPUBGはやりたくねえなぁ・・・。それよりはゲームバランスしっかりしたWW2オペレーションやりたいなぁ。 -- 2018-02-01 (木) 23:58:29
    • 今その手の物を出しても、どうせCNチーターで溢れるんだろ? みたいな不安感を拭いきれない気がするのだが。 それって、初動売り上げに大きく影響するだろうし、実際そうだった場合ユーザーが一気に離れてしまうと誰でもイメージできてしまう。あまりにもハイリスク過ぎない? と素人目線でも感じざるを得ない。 -- 2018-02-02 (金) 00:53:44
    • bfでバトロワやりたいわけじゃないしなぁ -- 2018-02-02 (金) 09:22:00
    • チーム戦主体のゲームにそんなもん入れる労力使うぐらいならチーターBANなりマップバランスなりまともにしてくれ。 -- 2018-02-02 (金) 16:12:47
  • もしかしてヘリゴランドってBF1DLCマップの中で一番楽しくね?なんか息抜きにやるとすっげー楽しい。負けても許せる -- 2018-02-01 (木) 23:50:05
    • ヒコーキ乗れれば楽しいだろうな。駆逐艦にカミカゼアタックしたい(笑) -- 2018-02-02 (金) 11:37:57
  • オペレーションもなんか高ランクがかたっぽに固まってほんと気色悪いわ そんな勝率でシコりたいならレン鯖で自演でもしてりゃいいのに -- 2018-02-02 (金) 00:21:45
    • オペレーションってレン鯖確か立てられないんよ、立てられたら良マップオンリー鯖作るのになぁ -- 2018-02-02 (金) 12:17:59
  • 圧倒的にゴミが多すぎて野良はどうにもならないね。まともな分隊長がゴミを蹴ってまともな人で分隊を構成すればもう少しマシになるのにやらない分隊長が多い。ゴミを蹴っても違うゴミが入ってくることに疲れたのかそもそも分隊長がゴミなのか。そのぐらいゴミだらけ。前はフレがいない時は野良で頑張ってたけど今は無理だわ -- 2018-02-02 (金) 00:42:55
    • 私はやっている。明らかな芋や、自由人は蹴って、しばらくするとチームのために戦う分隊になってくる、あきらめずにやれば応えてくれる人もいる -- 2018-02-02 (金) 02:36:23
  • 皇帝の戦いストレート負けとかホントありえんわ 防衛側も蘇生しないと速攻押しきられんのに -- 2018-02-02 (金) 00:46:08
  • ようやく検証が終わった。コンクエ(ドミネ)では、旗1つで5秒に1ポイント入る。次の旗で4秒にという具合に1ヶ所につき1秒ずつ早くなっていく。全拠点制圧で0.5秒ほどになる(早すぎて正確に分からない)それから、デスしたら(全体マップの画面に戻ったら)敵のポイントが増える。BF4と違って再出撃を躊躇う必要はないです。全拠点制圧されていると0.5秒に1キルされているような状態なので、逆転が難しいのも頷ける。 -- 2018-02-02 (金) 01:21:32
    • BF1はデスの時点では相手側にポイント入らないが蘇生不可能になった時点でポイントが入る。だから蘇生する人と蘇生待ちする人が多いチームが圧倒的に有利。負けるチームは蘇生拒否で相手側にモリモリポイントが入ってることに気付いていないゴミが多い -- 2018-02-02 (金) 01:33:44
    • 検証ありがとう。こういうの知りたかったわ。 -- 2018-02-02 (金) 07:08:36
      • BF1を始めた時から気になってたので、(BF4との違いが)レン鯖で1人コンクエが出来るようになったので検証してみました。なお、勝利すればコーデックスの解除が可能です。レン鯖にオペレーションがあれば、もっと楽なんだけどなぁ。 -- 2018-02-02 (金) 10:02:41
    • 膠着試合だと場合によっては拠点取るよりも倒しまくったほうが逆転できるな。 -- 2018-02-02 (金) 13:32:41
  • 戦車って、壊されないで前線の少し後ろくらいでキルしつつ、リスポイントとして機能し続けるのか、壊されるのを覚悟でほぼ蹂躙し切って爆散、結果拠点は取れました、ってのとどっちが良いのか、もちろんケースバイケースだけど、自分的に有り難いのは前線を押し上げてくれる前に出る戦車かな、って感じているんだが、みんなはどうでしょうか。壊されたって、その戦車のおかげで拠点取れた、グッジョブと思う。逆に歩兵が突破出来なくて屍の山を築いてるのに、1発くらうとすぐ下がる戦車ってなんだよ、長生きだけが能じゃないよ、って思うけど、自分がリスする時は素早く前線に出られて有り難いし。むずかしい。防衛する側の印象としては、少しかましたら下がる敵戦車は突っ込んで来る戦車より、歩兵を各個撃破出来て有り難いような気がします。あくまで個人敵見解ですが。もちろん芋戦車は論外ですが、みなさんどうですか? -- 2018-02-02 (金) 02:14:47
    • コンクエ専として戦車も歩兵もやる自分の意見。基本は自陣側に抜けられて挟撃されないように前に出過ぎず戦線を作って押し上げる運用だと思う。血の気の多い歩兵揃いなら戦車潰されても相手に押し戻されないから突っ込んでもいいと思うけどそうじゃなければ戦車潰したら次の戦車出る前に押し込まれるパターンだから無理に前に出さないかな -- 2018-02-02 (金) 03:58:43
    • 数発食らって隠れた方が、歩兵戦車含め敵が前進出来なくなるしサーチライトも継続出来る。敵が消えたら前進。リス地点になることは、分隊が5人もいるからあんまり考えなくて良いと思う。実際戦車湧きする人は少ない。 -- 2018-02-02 (金) 09:21:38
      • ???「許された?」 -- 2018-02-02 (金) 09:55:28
    • 戦車で突っ込んで蹂躙しきってってあたりがすでによくない発想ですね。戦車の弾は6発、マルチキルしない限り6人しか倒せないわけですね。そのくせ突撃兵1人に後ろに回られたら対戦車グレでも40、ダイナマイトや地雷もちならそれだけで落ちます。戦車が強いのは正面に敵を見据えその上で随伴の歩兵がカバーして継戦能力を確保してくれる時です。拠点における戦車の役目は第一にリス位置、戦闘に参加する時はバイポ援護やダイナマイト突撃を耐久を利用して排除し歩兵を入りやすくすることでしょう。突っ込んで蹂躙してくれるなんてのは勘違いです。戦車がいてなお拠点が落ちないときはそもそも戦力差が大きすぎて無理な時か、歩兵がデスを嫌がって外でもじもじしてるときだと思ってます。拠点を落とすのはあくまでも歩兵です。 -- 2018-02-02 (金) 09:36:29
      • やっぱりそこが肝心だね、拠点は歩兵が取るもの、ビークルは協調して支援か。敵ビークル・有利ポジ歩兵・固定武器が睨みを利かせていて、味方歩兵が前に出られない時に前に出てくれるとありがたいけどね。拠点1つと戦車を引き換えににするのは不正解ということか。→持続的に支援するのが戦車 -- 2018-02-02 (金) 10:34:23
    • 常に随伴歩兵と共に!実際左右後ろ守られていない戦車なんてただの棺桶だしね -- 2018-02-02 (金) 10:35:59
    • 別に蹂躙する必要まではない気もする。重戦車で突っ込めばそれだけで歩兵が散るから味方が付いて来てくれさえすれば拠点は取れる。自分は良く重戦車でスモーク焚きながら拠点突っ込んで2,3発受けたら逃げて、その間に歩兵に進撃してもらってるかな。そこでついてこない歩兵ならもう前線一歩手前運用の方が役に立てると思う -- 2018-02-02 (金) 12:15:52
    • 木主です。みなさん役に立つご意見ありがとう。プレイに生かすよ! -- 2018-02-02 (金) 18:46:02
  • 最近、地球バグが懐かしく思えてきた -- 2018-02-02 (金) 06:18:19
    • 確かに、アップデートしたらまあ高確率でなったのにね -- 2018-02-02 (金) 06:55:40
  • アプデで強化されたのに全然看護兵増えなてくて草 当初から看護がんばってきた人たちがより笑顔になっただけじゃねーか -- 2018-02-02 (金) 07:53:28
  • 殺せ、看護兵だ -- 2018-02-02 (金) 07:53:43
    • どのゲームでもメディックは厄介だからね、仕方ないね。(優先的に狙撃しながら) -- 2018-02-02 (金) 09:18:55
    • 蘇生したら100HPはキツい。クランさん強すぎ。 -- 2018-02-02 (金) 09:23:21
      • かといって20とかだと野良だと蘇生しないから… -- 2018-02-02 (金) 14:36:58
  • すまない、看護兵…5m以内だし注射器で蘇生してほしい気持ちは山々なんだが、角で制圧射撃をしている敵がいるんだ。だから諦めt(蘇生&共倒れ)…だからスキップしようとしたのに! -- 2018-02-02 (金) 09:26:46
    • よっしゃ!100ptゲットだぜby看護兵。看護援護がチームのためにやってるとか勘違いだから。パック配るのも箱置くのも蘇生するのもポイントのためだから。 -- 2018-02-02 (金) 15:22:03
  • 皆は最大マルチキルって何人?俺はヴォー要塞のAで(何かのアンロックだと思うが)敵が地雷かダイナマいっぱい撒いててそこに対戦車グレ放り込んだ時の11人。しばらくチャリーン表示が消えなくて「えっ?」ってなった。 -- 2018-02-02 (金) 11:24:58
    • 敵にダメージ 630 で0キルの逆マルチキルなら -- 2018-02-02 (金) 12:28:29
      • すごいなこれ -- 2018-02-02 (金) 14:07:55
      • オペでガスグレ投げると7.800ダメで0キルとかは割と起こるよ。 -- 2018-02-02 (金) 19:17:48
    • 人数まで見ていなかったけど、アルゴンヌのBのバンカー内に焼夷グレ投げ込んだら、しばらくチャリーンが鳴り続けてたな。ちゃんと見ておけばよかった。 -- 2018-02-02 (金) 12:29:16
    • 爆撃機で8キルです -- 2018-02-02 (金) 14:30:14
    • モンテC地下からビジョン・キャリア砲撃したら地上の敵が7人ぶっ飛んだ事なら・・・ -- 2018-02-02 (金) 16:22:04
    • 今は懐かしきダートでfaoのcの建物撃って7killが最多だったはず -- 2018-02-02 (金) 19:19:16
    • アルゴンヌのB旗にスポットフレア撃ち込んだら砲弾に引火したらしく、まさかのスポットフレアでマルチキル×12 腹筋がガリシアになるところだった -- 2018-02-02 (金) 21:17:08
  • 第4歩目?っていうか、3つ目の隠しドッグタグ見つかったな -- 2018-02-02 (金) 12:35:10
    • マジで? -- 2018-02-02 (金) 12:44:04
    • 早くなぁい? この前第三歩目みつかったばっかじゃなかったっけ? -- 2018-02-02 (金) 16:09:46
      • この前のはスキンだったし別カウントじゃね?しっかし一歩目並みに難解なモールスっぽそうだな。 -- 2018-02-02 (金) 16:44:46
  • 騎兵ランク極めた人に偵察兵武器としてrussian騎兵解除されないかなあ -- 2018-02-02 (金) 12:56:45
    • ルシアン塹壕が死ぬのでNG。歩兵と塹壕の良いとこ取りしてるのに… -- 2018-02-02 (金) 13:22:51
  • MHWやってたらパッド右スティックが唐突に上入力する事があってそのままやってたんだけど、新マップ来たからやってみるかーって入ったら(お察しください) やはりFPSは精密作業って事を改めて感じたわ・・・ -- 2018-02-02 (金) 14:06:07
    • はよ新しいの買って 照準が勝手に外れてもあたる誘導兵器なんてこのWW1にはないから -- 2018-02-02 (金) 14:22:12
      • 一方BF4のベータではRPG7がヘリを追尾した -- 2018-02-02 (金) 21:23:21
  • また鯖落ちかよ。ただでさえオペレーションは時間がかかるってのに終了間際に二度も三度も落とされる身にもなってみろってんだ。関係者全員くたばりやがれ。 -- 2018-02-02 (金) 14:37:45
    • せっかく軽戦で無双してたのに落ちたわ。サイコロは糞 -- 2018-02-02 (金) 16:06:07
  • いやあもうちょっと援護は使えないな。ADSの遅さと、今までの感覚で撃ち出したら弾がバラけちゃって、全然撃ち勝てなくなったわ。これじゃ前に出るなと言っているようなもんだろ。1年もやらせてた感覚を直せ言われてもなあ。援護減るんじゃないか。フェドロフにやられるやられる -- 2018-02-02 (金) 15:11:10
    • 全LMGナーフ? -- 2018-02-02 (金) 15:22:54
      • 別にナーフではない。威力アップして近距離は4発、遠距離はどんなに遠くても5発で倒せるようになったし。強い運用方法が変わっただけ。ただ今まで援護兵を使い込んでた人ほど戸惑う変更だとは思う -- 2018-02-02 (金) 20:52:09
    • それなー。DICEはそんなにバイポ立てて動かない援護兵を増やしたいのか?って感じ。今までみたいに積極的に前に出れなくなったのが厳しすぎる。 -- 2018-02-02 (金) 16:08:13
      • ADSガジェットからの持ち替えかよっ!てくらい遅いよな -- 2018-02-02 (金) 18:05:59
    • BF1をあまり理解してなくてMG15制圧で腰だめ乱射していた頃のことを思うと別に今全然困らないけどな。ようするにADSするかバイポッド立てるかすれば重たい機関銃を有効に使えるって当たり前の仕様になったんだよ -- 2018-02-02 (金) 16:57:39
      • これだよ。各兵科ごとの得手不得手に更にメリハリが付いた程度でいつまでもグチグチ言うなっての。近距離でガンガン突っ込みたいなら突撃兵でそうすれば良いだけの話 -- 2018-02-02 (金) 17:34:49
      • そして援護が減って弾補給できないと文句言うまでがテンプレ -- 2018-02-02 (金) 17:40:37
      • 既に弾はくれないこと多いしへーきへーき -- 2018-02-02 (金) 23:04:15
    • そんな貴方にショーシャをお勧めしよう。軽量でも望遠でも騙されたと思って使ってみ、多分TTKパッチの恩恵を一番受けてる -- 2018-02-02 (金) 17:42:28
      • 確かに一時期全然見なかったけど調整入ってからよく見かけるようになった -- 2018-02-02 (金) 18:09:36
    • MG15とかペリーノとかはバイポ前提の精度であるべきだけど、比較的軽量なBARやヒュオットはもう少し立ち撃ち精度を上げてやってもいいのではとは思った。 -- 2018-02-02 (金) 20:48:40
  • BFシリーズの狂った武器ランキングの動画見たけど嫌な思い出しかない物からあのクソザコナメクジ武器までランクインしてる。URL→https://youtu.be/QAHfoPturIs -- 2018-02-02 (金) 15:32:28
    • No.3がなんでランクインしてるんですか(憤怒) -- 2018-02-02 (金) 16:15:52
      • ではその、No.3Revolverのページのコメントを見てみよう。なんか納得するかもしれない -- 2018-02-02 (金) 17:41:40
      • 僕の中ではリボルバーさいつよかっこいい武器なんです…いやさいつよってことはまず無いな -- 2018-02-02 (金) 18:29:11
    • ウサフラに勝るクレイジーな武器があるだろうか?フルオートのグレランとか言うクレイジーなアレに -- 2018-02-02 (金) 20:01:45
      • フルオートグレランというか歩く歩兵戦車というか… -- 2018-02-02 (金) 22:38:27
  • 対戦車兼近距離の突撃兵、回復蘇生兼中距離の看護兵、フレア兼遠距離の偵察兵。それぞれ武器によっては適正距離外でもある程度戦える。素晴らしい調整だな! -- 2018-02-02 (金) 15:59:25
    • 援護全振りの援護兵君も話題に出してあげて -- 2018-02-02 (金) 16:17:24
  • 今日EAサーバー落ちすぎでしょ。14時の段階から3度めだぞ。サーバー攻撃でも受けてんのか? -- 2018-02-02 (金) 16:06:37
    • 糞運営だからしゃーない。こんなに鯖落する所から見るに近々でかいのが来ると予想 -- 2018-02-02 (金) 16:18:41
    • しゃーない、ディスガイア5でもするか。 -- 2018-02-02 (金) 17:09:56
  • 12G、Huot、ジェネラルリウ、カルカノ、C93カービン。こいつらに救済はあるのか。それとも…… -- 2018-02-02 (金) 16:18:03
    • その中で本当にどうしようもないのは12GとC93カービンだけじゃない?他はこれといった特徴には欠けるけども救済が下るほど弱いとは思えん -- 2018-02-02 (金) 16:26:38
  • 右も左も雑魚しか居なくて寂しいなぁ。こんなんじゃ戦争ごっこにもなんないよ -- 2018-02-02 (金) 16:43:48
  • 森のフロントライン途中参加で若干押され気味だったから掃討とハウダー担いで前線押し上げ、何とか最終拠点制圧して後は爆破するだけという所で鯖落ち キルトップだったし、活躍してる感あって気持ちよかったのにEAのもやし鯖のせいでbf1やる気失せますよ... -- 2018-02-02 (金) 16:49:59
  • https://www.youtube.com/watch?v=Eqs9J37fOjc Scarry staff(迫真) 外人兄貴たちも同じこと思ってるようでなにより 2:05あたり -- 2018-02-02 (金) 16:56:53
    • 取れたので報告を、ゼーブルッヘで潜入兵取ってドイツ最寄拠点の給水等の上に乗りモールスを聞く→モールスをアルファベットに変換してコード:DULCEETDECORUMESTPROPATRIAMORIと照合し欠けている部分を順に抜き出す→欠けている1文字を順番にPT=0 CF=1 DO=2 AU=3 ZR=4 BI=5 NX=6 EL=7 GK=8 9=MSの表に則り数字に変換→この数字8桁をモールス信号に変換→1番ルームの入って左の機械から時計回りにモールス信号を入力、3番ルームも同じ(ドットはライトオン、ダッシュはライトオフ)→最後に煙が出たら成功 -- 2018-02-02 (金) 18:11:39
    • 照合するラテン語の文章はホラティウスの一文「祖国のために死すは美しく名誉なり」なのね。ジョニーは戦場へ行ったのラストにもつかわれてたけどWW1とも縁深いようで。 -- 2018-02-02 (金) 19:47:51
  • 正直DICEもうやる気ないでしょ。「次回作がんばって作るからそれまでBF1で我慢してて!」みたいなメッセージを感じる -- 2018-02-02 (金) 17:03:16
  • 有刺鉄線チョキチョキ切る用のハサミ背負ってんのってオーストリア看護兵だけかな?あれで鬱陶しい有刺鉄線切り取りたいわ -- 2018-02-02 (金) 17:09:53
    • あのハサミで銃剣突撃しようぜ -- 2018-02-02 (金) 17:25:42
      • クロックタワーかな -- 2018-02-02 (金) 18:37:31
  • 騎兵の軽量対戦車グレネードが減っているだと…? -- 2018-02-02 (金) 17:17:21
  • もしかしてTUTIって質が良いDLCなのでは。マップもそこまで悪いのは無い、海戦マップはお祭りで楽しい、潜入兵は有能、オペレーションは一つだがバランスがいい、武器もまあまあいい。 -- 2018-02-02 (金) 17:25:10
    • 少ないという意味ではないが…質と量が共存しているといいのにと思う -- 2018-02-02 (金) 17:26:39
    • 変に分けたせいであまり盛り上がらないけど良いよね。ただマップ少ないし次もしょぼいからロシアで力尽きたんだなって -- 2018-02-02 (金) 17:34:39
      • 多分TSARでドンと追加したクソザコ解除任務の数々の凄まじい不評っぷりが効いたんだろう -- 2018-02-02 (金) 17:37:07
  • チンパンが いなけりゃずっと 勝てるんだ -- 2018-02-02 (金) 17:37:16
    • トラックを 鹵獲したけど 味方のだ -- 2018-02-02 (金) 17:49:05
    • オペレーション 我先陣斬っても 増援なし -- 2018-02-02 (金) 18:05:54
    • 駆逐艦 リペアで殴ると 鹵獲楽 -- 2018-02-02 (金) 18:35:56
    • 頼むから 蘇生に行くまで 待っててよ -- 2018-02-02 (金) 20:22:25
    • 戦艦は 頭を陸に 向けるなよ -- 2018-02-02 (金) 23:22:08
  • 4が出たら3が良かったと言われて1が出たとき4が良かったと言われてきたけど次回作が出ても1が良かったとは言われなさそう。だってこんなに酷いんだもん -- 2018-02-02 (金) 17:54:14
    • HL「今酷く見えても過去になると美化されるものさ」 -- 2018-02-02 (金) 17:56:39
      • 例外の道を往くHL先輩 -- 2018-02-02 (金) 22:33:37
      • 好きの反対は嫌いではなく無関心という言葉がありまして -- 2018-02-03 (土) 04:01:27
      • 64人チーデスだけは今でも評価している -- 2018-02-03 (土) 10:51:39
    • 初期の頃はそれ言ってもそんなわけないって誰も聞く耳もたなかったな。またある者達は「いつもみたいに最後の方のパッチでどうせ神ゲー化するから」と言ったりも。当時はそんなわけねーだろと思いながら見てた -- 2018-02-03 (土) 15:19:40
  • 苦労してついにオスマン・クルチを手に入れたぜ!めっちゃカッコいい。頑張って解除した甲斐があった -- 2018-02-02 (金) 18:49:50
  • 第四歩挑戦しました。左回りのこと忘れてミスりました。こんなモールスが来ました。誰か解読してくだしあ ENEMYSOLDIERSINAREAPREPAREARTILLERNMBARRAGE -- 2018-02-02 (金) 19:06:10
    • 多分”Enemy soldiers in area. Prepare artillery barrage”「敵兵圏内、弾幕射撃用意」だと思われ -- 2018-02-02 (金) 19:19:32
      • どういうこっちゃ(´・ω・`) てっきり間違えてるよバーカみたいな内容と思うたのに -- 2018-02-02 (金) 19:23:53
      • 解読も何もスペース入れてNMをYに直して訳しただけだけど…単なる砲撃要請だコレ -- 2018-02-02 (金) 19:32:49
  • 最新作BFはキルのチャリン音だけは絶対引き継いでくれ。あの音がないともう物足りない体になってしまったのよ(泣) -- 2018-02-02 (金) 19:06:42
    • こればかりは認めざる得ない、BF1の大発明だろう。 -- 2018-02-02 (金) 19:14:50
      • 思い付くだけでもキルゾネとかOWとかでもあるし別にBF1の発明じゃないんだけど -- 2018-02-03 (土) 19:53:42
    • キル音自体はBFBC2の頃からあったけどね、まあ「ピリリリ」って程度の音だっけど。 -- 2018-02-02 (金) 19:25:32
    • あれは一緒の麻薬だよね グレで複数キル出来た時なんてもうね... -- 2018-02-02 (金) 19:29:02
    • 久しぶりにやるとbf4の物足りなさと言ったら... -- 2018-02-02 (金) 20:36:13
    • 正直アレのせいで旗無視してキルすることしか考えない奴ばかりになったような気がするけどな。相手の主力だろうが棒立ち雑魚だろうが同じチャリンだし -- 2018-02-02 (金) 23:52:36
      • それは話が飛躍しすぎ -- 2018-02-03 (土) 00:15:12
  • 援護兵はダイスのオモチャのチャチャチャ -- 2018-02-02 (金) 19:12:23
    • ドイツ援護兵「おっほぉぉぉぅ サイコロにもプレイヤーにもおもちゃにされて 新しい扉開いちゃうううううぁ」 -- 2018-02-02 (金) 19:27:17
  • 混同しているサイトを見かけたけど、指切りは2~3発、タップ打ちはマウス連打であってるよね? -- 2018-02-02 (金) 19:39:40
    • 一緒じゃね?要はフルオート武器で押しっぱなしにしないってだけだと思うけど -- 2018-02-02 (金) 19:41:44
    • ほぼ一緒だと思うし、タップ撃ちの方が正確に跳ね上がりを抑える弾数で撃ってる感じ -- 2018-02-02 (金) 20:15:34
  • Uボートが追加されるっていう噂があったけど結局出なさそうだな。今回の海戦マップで駆逐艦やドレッドノートをUボートでボコボコにしたかったんだが・・・。 -- 2018-02-02 (金) 19:46:35
    • 対抗する手段少ないし海中作らないといけないから面倒だし仕方ないね -- 2018-02-02 (金) 20:26:05
  • 新武器のライフルのサイトもガーランドのやつに似てるな -- 2018-02-02 (金) 19:55:11
  • パッチノートに“対戦車ロケットガンと同類の武器をビークルの同乗者席から使用できるように変更”ってかいてあるけど前から使えなかったっけ -- 2018-02-02 (金) 19:57:06
    • どの武器が同類になるの? -- 2018-02-02 (金) 21:47:03
      • TankGew、バイポッド搭載の武器の反動抑制及び精度向上 -- 2018-02-02 (金) 23:19:11
    • 3人乗りの車輌は使えなかった。2人乗りのバイクは使えた。 -- 2018-02-02 (金) 23:16:49
  • オスマン・クルチ解除できた人いる?もしかして俺だけか?(上にある苦労してオスマン・クルチ手に入れたぜ!って木は自分です。) -- 2018-02-02 (金) 20:03:40
    • わざわざ貼っ付いて狙ってまで解除する意味もないから誰もやってないだけだぞ。良かったね○○っていう俺って異端になれて -- 2018-02-02 (金) 22:09:21
  • 今から第3歩とろうとしている人は要注意 いきなり乱入してきて塔破壊し、終いにはキルしてくる2~3人のイカれてるチンパンジー共に遭遇シタゾ 今やるなら鯖レンタルがオススメ -- 2018-02-02 (金) 20:56:46
    • おそらく知られたら都合の悪いことがドッグタグかスキンにあるのかもしれん…(陰謀論) -- 2018-02-02 (金) 21:19:32
      • 気付かれてしまったか…残念だが消えてもらおう -- 2018-02-02 (金) 21:22:28
    • へぁ~あれ壊せるんか、ええこと聞いたわ -- 2018-02-03 (土) 00:56:19
  • オペレーションブルシーロフ攻勢は史実準拠だとガリツィアを最初の大隊消費して突破 コロミアのブルシーロフキープで増援も補給もグダグダの影響で粘られた結果ドイツの援軍到着で消耗 第2セクター止まりで敗北って感じなんかな -- 2018-02-02 (金) 22:27:02
  • ピストルくらい兵科共通にしてくれねーかな。援護兵のピストルを使いたいなー -- 2018-02-02 (金) 22:44:12
    • C96くらい全兵科で使えていいだろ!そしてアルディーティする時に突撃兵や看護兵のサイドアームでどれがいいのか困る。ベレッタをくれ… -- 2018-02-02 (金) 23:16:41
  • BF1登場LMGの中で重量10キロ以下なのってマドセン、BAR、、ヒュオット、ショーシャだけどヒュオットって腰だめそんな強くなかったような…ショーシャより軽いんだからこの辺強くしてあげてもいいんじゃないすかねダイスさん? -- 2018-02-02 (金) 23:07:33
    • 元々ボルトアクションなんだしヒュオットのあらゆる精度を高めてほしいよ。リロードももうすこしきびきびやってくれ。 -- 2018-02-02 (金) 23:14:24
  • 結構前にsymthicのデータ解析が終わってたみたいだけど、やっぱりRSCは2確距離70mまで伸びてたんだな 妙に遠距離の撃ち漏らしが少ないと思ったら... -- 2018-02-02 (金) 23:25:20
    • 強武器だけど人を選ぶ感じがすき -- 2018-02-02 (金) 23:29:00
      • 分かる -- 2018-02-03 (土) 01:05:51
    • 普通にパッチノートに書いてたような気が。リゴッティもlmgほどではないが強くなった。 -- 2018-02-03 (土) 08:49:33
  • 新たなバグなんだろうか?コンクエのファオに戦車が3両いた。本来なら両軍1両ずつなのに。味方の戦車を全体マップで見た後に本拠地に戦車の枠があったから戦車で出撃して、敵の本拠地近くまで行ったら、正面に敵の戦車がいた。それを倒して引き返したら、前に味方の戦車がいる。明らかに鹵獲じゃない、なんだろうか? -- 2018-02-02 (金) 23:27:36
    • 以前は自陣側最寄拠点から1両出せた(アミアン方式)から元に戻したのかもね -- 2018-02-03 (土) 00:25:07
    • 両軍2両ずつじゃなかったけ?AとGで沸けた記憶なんだけど違うか? -- 2018-02-03 (土) 00:26:28
    • そうなると、敵のもう1両が謎のままになる。実は、どこかにいたのか? -- 2018-02-03 (土) 01:05:32
      • 車両が出撃してない・見当たらないことなんて謎でもなんでもない。たまたまスポットされてなかったとか誰も乗らなかったとかそれだけのことだろう -- 2018-02-03 (土) 01:09:30
  • なんかゼーブルッヘでドイツで勝ったこと無いけど、海兵隊有利なのかなぁ -- 2018-02-03 (土) 00:26:32
    • コンクエストアサルトは偏りがちだよね -- 2018-02-03 (土) 00:50:00
    • イギリス海兵隊側は好きなところに船で上陸できるからなかなか手を焼く。ドイツ側はスタート直後はB,E拠点によく敵が来るからこの2つを意識して守るといいよ。 -- 2018-02-03 (土) 10:58:12
  • アプデ以降芋援護の数が多くなった気がする。まぁアプデでそういう事しか出来なくなったんだろうけどドミネとかやると安全地帯で芋ってるLMGにやられる事が多くてイライラしちゃう -- 2018-02-03 (土) 01:59:16
  • アニメアイコンにやられると兵科関係なく腹立つな~ まあやられる自分が悪いんだが -- 2018-02-03 (土) 03:12:25
  • 新スキル妄想、メイン武器が装備できないかわりに突撃「グレネード+1」看護「爆発かロードキル死亡時自己蘇生」掩護「メイン武器枠でリペアツール装備」偵察「3Dスポットがチーム全体に伝わりスポット時間延長」 -- 2018-02-03 (土) 04:01:20
    • 看護「メイン注射器」追加で欲しいな -- 2018-02-03 (土) 04:13:25
    • メイン使えないって大分辛くないか?その条件ならグレ+2個あっても文句でなさそう -- 2018-02-03 (土) 07:33:40
      • 軽量対戦車グレ3個+対戦車グレ2個持ちとか戦車乗りから文句出るわ! -- 2018-02-03 (土) 08:16:55
      • 突撃兵が馬に乗るとわりと普通に実現可能よ、軽グレ3対戦車グレ2は。 -- 2018-02-03 (土) 20:47:55
  • 巨大兵器使って逆転してる試合見たことないんだけど -- 2018-02-03 (土) 04:52:19
    • 勝つのに重要なのは歩兵>ビークルや巨大兵器なので、どれだけ上手い人が巨大兵器やビークルで蹂躙しようが、それに乗じて動ける最低限の歩兵が多数いないと勝てない。で、巨大兵器が出てくるようなチームの歩兵は大抵が最低限の歩兵にも満たないのが多いので、絶対ではないが勝てない可能性は高い -- 2018-02-03 (土) 05:09:47
      • 枝の説明の通りだけど逆転パターンで起こりうるのが序盤に劣勢になりゴミが萎え抜け→途中で優秀な人がまとまって入ってくる→序盤の劣勢を取り戻しポイント差が縮まるなかで巨大兵器登場→そのまま逆転 -- 2018-02-03 (土) 06:07:18
      • 巨大兵器は関係なく、結局は人の入れ替わりでたまたまって感じだよね。たまたまの試合の成功体験でうまい人が巨大兵器操縦すれば って思っている人いそうだけど、それできるなら逆転試合だらけになってるはずだしな -- 2018-02-03 (土) 09:35:04
    • クソ試合を矯正するのが役割であっていつも逆転してたらそれはそれでクソ 200の差が100くらいになればゲームシステム上の役目は十分果たしてるわ -- 2018-02-03 (土) 09:47:11
    • 巨大兵器でてから逆転もまれにはあるし、巨大兵器なければさらに差が広がったまま試合が進むだけ。ただ問題は下手な人ほどリス画面にいる可能性が高いからそこから1番席に座って活用できてないことが多い -- 2018-02-03 (土) 11:15:23
    • 巨大兵器で逆転する時って接戦のままジワジワ差が広がってチケが700対600ぐらいになったら登場って事が多いかな。序盤で出るような展開でもなんだかんだ少しは押されてる側も勢いを取り戻すことは多い。巨大兵器じゃ逆転出来ないって言ってもそれなりに登場する意味はあるとは思う -- 2018-02-03 (土) 11:28:35
    • 最近、シナイで装甲列車の運転手になったとき逆転した!敵側の突撃兵が少ないこと、戦車が下手だったからかな?戦車破壊が楽しかった! -- 2018-02-03 (土) 20:18:39
  • オペレーション「ガリポリ」でオスマン側が勝ったときの台詞でケマル大佐の名前が出なくなったのは何故だろう……。台詞が変わって「勇猛なるケマル大佐の指揮を讃えよ!」や「ケマル大佐は諸君の一人一人に敬礼を送っている!」が無くなってる。 -- 2018-02-03 (土) 04:53:26
    • なくなっちゃったの?アルバニアかギリシャあたりから文句でたのかな…。 -- 2018-02-03 (土) 14:59:41
    • なくなっちゃったの?アルバニアかギリシャあたりから文句でたのかな…。 -- 2018-02-03 (土) 15:00:14
  • 敵を本拠地押し込んで暇だから弾配りながら迫撃砲撃ってたけど、これ本拠地から攻撃できず、本拠地にいたらダメージ受けないってしとけばいいんじゃね?それか全部選挙されたら一番近い拠点のそばに出撃できるとかさ。 -- 2018-02-03 (土) 07:46:59
    • 1番近い拠点にリスってめっちゃリスキルされそう -- 2018-02-03 (土) 07:49:08
  • モンドラ狙撃ウゼーわ。スコープなぞ使いおって…こだわりでアイアンサイトしか使わない人いる?? -- 2018-02-03 (土) 08:08:27
  • リベイの横反動が2倍に、SMG08/18のレートが770に。なんやこの乱暴な調整は -- 2018-02-03 (土) 10:19:57
  • 無駄だよ。平和への扉は私の「どうぞ」という声でも反応しないのだ -- 2018-02-03 (土) 10:43:16
    • 田舎出身の兵士はネガティブなことしか考えないのか(司令官) -- 2018-02-03 (土) 11:21:27
  • apocalypseにガスマスク馬が出るようだ。可愛い -- 2018-02-03 (土) 10:44:20
    • 見てきた 可愛くてふふってなった -- 2018-02-03 (土) 18:26:52
  • もうCTEの時点で第4弾のDLCのイースターエッグ見つかったみたいだな。何気に新近接武器も映ってる。URL→https://youtu.be/WUzJkP26sdI -- 2018-02-03 (土) 10:45:27
    • 日 馬 富 士 -- 2018-02-03 (土) 10:50:03
      • 自分はキャンペーンの鋼鉄の嵐のムービーで石を両手で持って敵を殴ってる兵士を見るたびにあの石がカラオケのリモコンに見えて仕方がない -- 2018-02-03 (土) 10:54:59
      • 滑り落ちただけだしセーフ -- 2018-02-03 (土) 11:18:26
    • 新近接武器と言うかBF4のつららみたいなポジじゃね?まだCTEだからだろうけどキルカメのアイコンが何故かレイダークラブになってるが -- 2018-02-03 (土) 11:08:18
      • 確かにBF4ファイナルスタンドのつらら枠かな?割れたビンと割れてないビン二種類あるみたいだけど。 -- 2018-02-03 (土) 11:13:20
      • 割れてない方はテイクダウンが発生しない代わりにレイダークラブみたいに殴れば一撃。割れてる方はナイフ系近接武器扱いでテイクダウンも出るらしい。どちらも何回か使えば完全に割れてまた探して拾い直しになる。警戒兵の鎧を豆腐の如く貫く割れた空き瓶ェ… -- 2018-02-03 (土) 11:19:22
      • つららキルのトロフィー/実績の「冷血漢」みたいにどうせコーデックス以外の何か加えて来るんだろうな -- 2018-02-03 (土) 13:13:41
    • ヘルメット被って分厚い軍服着た兵士をワンパン出来るワインの空き瓶とか何が詰まってるんですかねぇ…? -- 2018-02-03 (土) 11:14:57
  • mp18強化は喜ばしいけどSMGごとの個性を頃してるしプラマイならマイナスの方に振れてそう アプデ前からPS4版コンクエってそこまでマチコヘルリだけって感じでもなかったし -- 2018-02-03 (土) 10:53:52
    • TDM、ドミネなんてマチコか10-Aたまにヘルリだけだったぞ。さてはオメーマチコ勢だな!?マチコ★100はしょっちゅう見るのにMP18★100は自分は一回しか見たことないし、PS4版で世界に150人しかいない。この武器は底上げされてしかるべき。いまだにマチコは900rpmという純粋な火力なら圧倒的に強い。ここにMP18は4発キルになって腰うち・装弾数でやっと対抗できることも可能になった、っていう程度。一番ゲームバランスを壊してるのはマチコだよ -- 2018-02-03 (土) 11:12:08
      • いや別にマチコヘルリナーフに文句はないけど(先撃ちしたのに負けるとか割りとあったしな)ちょっと変わったこと出来るって感じにキャラ立ってたDLCSMGズに手を加えて元々至近距離向けではなかったりしたのをリベイみたいに反動と拡散増やして無理やり近距離向けに押し込めるのは要らんことするなあと思っただけだよ マシンピストルもマジ基地レートと引き換えに継戦能力低くなってんだからそのままで良かった感じするし -- 2018-02-03 (土) 11:27:40
    • いやSMGに関しては今回のアプデは良かったと思うぞ。むしろそれぞれの個性を生かし易くなった。 -- 2018-02-03 (土) 11:19:06
      • 確かに。今回のアプデで「マチコだけでいいや」というSMGの状況が「マチコでもいいや」に変わった。 -- 2018-02-03 (土) 11:58:10
    • MP18の強化、もっと早くに欲しかった… 好きなだけ敵を殺せるヘルリ防衛の装弾数と器用さに慣れすぎて、MP18じゃ戦えないカラダになってしまった… -- 2018-02-03 (土) 12:29:53
  • SMGも4発キルになったの?そんな感じしないんだが -- 2018-02-03 (土) 11:09:18
    • マチコ以外は4発キルになってる。リベイ・MP18を使うと違いをすぐに実感できるはず -- 2018-02-03 (土) 13:11:11
  • 昨日コンクエ弱くなった言われてる援護兵なかなか多かったんだけどなんかそれ関係のミッションとかあったっけ? -- 2018-02-03 (土) 12:46:29
  • 攻撃機しか使えないチンパンジーを対爆で撃ち落すのほんと楽しいな。落としてあげてもまた攻撃機で出てきて後部機銃でなんとかしようとするの、きっと1度上手くいっちゃったからどんな相手でもそれでなんとかできるって思ってるんだろうね、かわいそうに。挙句に対空トラックで芋まではじめちゃって、緊急修理のある対爆が後部機銃や対空トラックごときで撃ち落せるわけないのに。おまけに狙いもガバガバだから対空トラックの頭上で曲芸飛行できちゃう有様。そして最後は貴重な戦車枠潰して味方を不利にした挙句なにやっても思い通りにならなくてよっぽどつまらないのかあえなく途中抜け。これだからチンパンいじめはやめられねぇぜ。 -- 2018-02-03 (土) 12:59:13
    • 攻撃機の機関砲→爆弾投下のコンボがウザすぎるからもっとやってくれ -- 2018-02-03 (土) 13:12:50
    • チンパン撃ち落すのは楽しいけど、それやってるとスコアとかキルレートが落ちちゃうからなかなかできないんだよね。進んでやってくれる人は神。 -- 2018-02-03 (土) 13:24:41
      • 乗り物破壊スコア美味いしロケット対地で1アプローチ1キル出来るからそんなに下がらないぞ むしろ木みたいな粘着攻撃機がいるとスコア上位に食い込んでしまうこともよくある -- 2018-02-03 (土) 16:41:19
    • 対空砲でオペ一試合粘着してたら大抵ファンメ貰えるよな。コンクエと違って逃げれもせんからか? -- 2018-02-03 (土) 16:02:51
      • 対空砲で落としまくっても逆に対空砲の砲手を機銃で倒しまくってももれなく飛んでくるよな。何が彼らをそこまでエキサイトさせるのか -- 2018-02-03 (土) 20:02:05
  • なんか看護武器の性能良くなりすぎじゃない?精度と射程距離だけだと思ってたら拡散倍率も変わってるみたいだし…。 -- 2018-02-03 (土) 13:14:42
    • ↑間違えた、拡散増加数ね -- 2018-02-03 (土) 13:20:16
    • 看護の純粋強化もさることながら、同じく中距離枠の援護兵がBTK-1にまるで釣り合ってない弱体化を食らってて簡単に撃ち勝てるようになってるのが大きいかと -- 2018-02-03 (土) 14:42:44
  • 第4弾DLCのスキン 今までのみたいな派手な装飾ではなく戦場で使い古されたような外見 -- 2018-02-03 (土) 13:38:54
    • こんなスキンを待ってたんだよ!やるなDICE! -- 2018-02-03 (土) 14:45:03
    • こういうスキン待ってた -- 2018-02-03 (土) 14:46:22
    • いいね! -- 2018-02-03 (土) 16:48:35
    • 今までのがロイヤル系スキンの延長みたいなデザインばかりだったから逆に新鮮だわ -- 2018-02-03 (土) 18:09:48
  • 次のDLCで看護兵のガジェットに投げ注射器が実装されるみたいだけど他にこういう嘘情報もってる人いる? -- 2018-02-03 (土) 14:59:49
    • 俺は対戦車地雷が80個置けるようになるって聞いてから一人で装甲列車壊せるんじゃないかとワクワクしてるよ -- 2018-02-03 (土) 16:51:00
    • ドイツ援護兵がイケメンになるらしい -- 2018-02-03 (土) 19:44:48
  • 全部初期化してぇ…ランクも装備も星も何もかも… -- 2018-02-03 (土) 15:16:07
  • イライラしすぎて時々破壊衝動にかられる。負けすぎて何のために遊んでんだろと思うことが多くなった -- 2018-02-03 (土) 16:29:08
    • 精神科行って -- 2018-02-03 (土) 19:16:10
  • もしかして、今回は目立ったバグが無い?さすがに地球が表示されたり、跳弾したりって印象の強い物が無いだけだろうか? -- 2018-02-03 (土) 17:07:10
    • メニュー開くとフリーズ、ローディング画面でフリーズ、お気に入りからサーバ消える、ヘリゴがコンクエ以外無い -- 2018-02-03 (土) 17:11:36
      • お気に入りが消えるのは、前からあった。ゲームモードが無いのは、バグとは言わないだろう。最近サーバー周り怪しいけど。 -- 2018-02-03 (土) 17:29:40
      • そういやこれも前からだけどサバブラの履歴が機能しなくなることない? ユーザーコンテンツ非表示にしてると簡単には鯖名で区別つかんから困るわ -- 2018-02-03 (土) 17:58:15
  • 駆逐艦の上に乗って修理奴隷になるのめちゃくちゃ楽しい 本体が壊されても自分は生きられる -- 2018-02-03 (土) 17:50:53
  • イギリス海兵隊全兵科かっこいいな 看護の白手袋と偵察兵のマントなしコートがイカしてる WW2舞台BFでもソビエト海軍歩兵とか日本の海軍陸戦隊とか出して欲しいなあ -- 2018-02-03 (土) 18:50:53
    • ジャッキー・チェンのプロジェクトAを思い出してしまうのだが、あれもイギリス領の海兵だったなと独り納得。 -- 2018-02-03 (土) 20:24:30
  • なんか人減ったな -- 2018-02-03 (土) 19:30:46
    • むしろ増えてない? -- 2018-02-03 (土) 20:10:42
      • 増えてるよ、少なくともBF1自体は -- 2018-02-03 (土) 20:21:18
  • 第三歩ドッグタグこと「凶兆」の解説コメントは「大きな間違いを犯しているようだ…」か。前回は「全ては嵐の前の静けさだった」だから不穏な空気だね。何が始まるんだろ -- 2018-02-03 (土) 20:40:37
    • 大戦をココまで大きくするつもりはなかった、という思いもあるかもしれない。アポカリプスは大戦の最悪の場面と公式は言うし。 -- 2018-02-03 (土) 20:48:43
  • 従軍任務でGewehr 98とスポットフレアを使い込んだせいで、偵察兵の立ち回りが定着したんだが他の兵科が疎かになっちまった。半年前は、偵察兵の使い方が分からなくてここで質問してスポットフレアをまいてばっかいたんだがなぁ。 -- 2018-02-03 (土) 20:42:48

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS