ゲームモード のバックアップソース(No.17)
#include(ゲームモード項目,notitle)


**ゲームモード [#ydbe5a8c]


[[コンクエスト]]
略語はCQ。バトルフィールドシリーズではお馴染み、拠点の取り合いモードです。相手チームより多くの拠点数を確保する事でチケット数(ポイント)が相手チームより速く加算され、先に規定値に達したチーム側が勝利となります。今作からは劣勢側への救済処置として、チケット数に大きな差がつくと劣勢側に大型兵器が追加で登場し、逆転のチャンスが生まれます。
#br
[[ラッシュ]]
略語はRS。こちらもバトルフィールドシリーズではお馴染みのルールです。防衛側は再出撃回数無制限でA地点・B地点にある目標物を防衛、攻撃側はその2つの目標物を破壊する為に進軍します。防衛側は攻撃側のチケット数(再出撃可能回数)を0にすると勝利です。攻撃側は再出撃できなくなる前に2つの目標物を破壊します。攻撃側のチケット数が0になる前に2つの目標が破壊されると、攻撃側のチケット数が元に戻り次の目標物を巡る攻防になります。攻撃側は2つの目標物×3回など、規定個数の目標物を全て破壊すると勝利となります。
#br
[[ドミネーション]]
略語はDM。3拠点を取り合うルールで、歩兵のみの戦闘となります。
#br
[[オペレーション]]
略語はまだ無い。バトルフィールド1から初めて導入された、新しいゲームルールです。上記で説明したラッシュと似たようなルールですがラッシュと違い、攻撃側のチケット数が0になっても即ラウンド終了というわけではありません。
#Br
[[ウォー・ピジョン]]略語はまだ無い。こちらもバトルフィールド1から初めて導入された、新しいゲームルールです。第一次世界大戦当時、連絡手段の一つだった伝書鳩を取り合うルールです。
#br
[[エアシューペリオリティ]]
略語はAS。航空兵器専用のドミネーションです。航空兵器から脱出は出来ません。
#br
[[チームデスマッチ]]
略語はTDM。チーム同士の純粋な殺し合いです。相手チームよりも早くチケット数(Kill数)が規定数に達したチーム側が勝利となります。
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS