Huot Automatic のバックアップ差分(No.16)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
&attachref(./image.png,nolink,80%);

カナダ製ストレートプル式ボルトアクションライフルをフルオート化したもの。

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):200|489|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):分類|''[[援護兵]] / ライトマシンガン''|
|製造国|&ref(画像置場/カナダ.png,nolink); カナダ|
|設計 / 製造|Joseph Huot/Dominion Rifle Factory|
|使用弾薬|.303 British|
|銃剣突撃|不可|


|BGCOLOR(#555):COLOR(White):141|BGCOLOR(#555):COLOR(White):50|>|>|240|c
|>|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):プリセット|BGCOLOR(#aaa):''軽量''|BGCOLOR(#aaa):|BGCOLOR(#aaa):|
|>|解除条件|兵科ランク 10 / &ref(画像置場/WB.png,nolink); 200|||
|>|装弾数|25+1/130|||
|>|射撃モード|&ref(画像置場/mode3.png,nolink);|||
|>|ダメージ(最大-最小)|23-15|||
|>|ダメージ&br;(減衰開始-減衰終了距離)|11-46.35|||
|>|ダメージ(イメージ)|BGCOLOR(#222):&attachref(./軽量.png,nolink,75%);|||
|>|連射速度|475 rpm|||
|>|弾速|740 m/s|||
|>|重力落下|12 m/s2|||
|>|反動|左 0.08/ 上 0.28/ 右 0.08&br;初弾反動倍率 1.5倍&br;(減少速度10.002/s)|||
|拡散|ADS|静止:0.18 / 移動:0.82|||
|~|腰だめ|静止:立2.0 屈1.75 伏1.5&br;移動:立2.5 屈2.25 伏2.0|||
|最大拡散値|ADS|静止:1.35 / 移動:2.0|||
|~|腰だめ|静止:立3.75 屈3.25 伏2.75&br;移動:立4.25 屈3.75 伏3.25|||
|拡散連射増加数&br;(減少速度)|ADS|-0.106 初弾拡散倍率 -4倍 (12.75/s)|||
|~|腰だめ|-0.225 初弾拡散倍率 -4倍 (27/s)|||
|>|リロード時間(空時)|2.85s(4.25s)|||
|>|持ち替え時間|1.2s|||
&size(10){2016/12/14現在};
#include(銃器補足事項,notitle)


*特徴、アドバイス、補足 [#tips]
ヒュオット オートマチック。
援護兵レベル10、援護兵を極めし者のみが持つことのできる軽機関銃(自動小銃?)
低レート低威力低反動、[[Lewis Gun]]の装弾数を減らし、若干レートを落とし、ADS精度を向上させたもの。
低レート低反動なため遠距離向けかと思いきや最低ダメが15と低いため必要ヒット数が7発とあまり遠距離には向かない。また装弾数は25+1と少ないが、装弾数の割にリロードは遅め。
[[BAR M1918]]や[[Madsen MG]]のような万能武器なわけでもなく、[[MG15 n.A.]]や[[Lewis Gun]](制圧)のように弾幕を張れるわけでもなく、[[M1909 Benet-Mercie]]のような遠距離向きな性能でもない、それとなく微妙な性能をしている。
精度完全回復は6発目から。
12月パッチで[[M1909 Benet-Mercie]]よりも横反動が小さくなっており、使い道が生まれた、かもしれない

#br
----
#include(パッチ注釈,notitle)

-2016年12月13日パッチ
--水平方向のリコイルを左右(0.16:0.16)から左右(0.08:0.08)に減少。
--最大ダメージを21から23へ増加。代わりに威力減衰開始距離が短くなり、減衰終了距離が長くなったことで若干遠距離向けとなった。
--拡散増加数が減少、代わりに拡散減少速度が遅くなった。これにより連射時の精度向上を果たしたが、タップ撃ち性能は落ちた。

#br
----


#br
-&color(Maroon){''IRON SIGHTS''};
&attachref(./Huot.JPG,nolink,41%);
*ゲーム内映像 [#image]
#htmlinsert(youtube,id=)

*銃器紹介 [#introduction]
&attachref(./huot.jpg,nolink,85%);
ヒュオット自動小銃(Huot Automatic Rifle)
第一次世界大戦中にカナダにおいて行われた軽機関銃開発計画ヒュオットによって1916年に開発された軽機関銃、もしくは自動小銃である。
ヒュオット計画というのは本銃の開発者であるジョセフ・ヒュオット(Joseph Huot)個人のアイデアをカナダ軍及びイギリス軍に売り込むことで始まった計画であった。
そのアイデアとは、カナダ海外派遣軍において採用されていたボルトアクションライフルであるロス小銃(Ross rifle)が退役することで発生することになる大量の余剰をどうにかして再利用しようというものであり、
その結果、1916年にヒュオットはロス小銃の銃身に平行にガスピストンを設置し、機関に鉄板の覆いを被せることでフルオート射撃が可能な自動小銃を生み出した。これがヒュオット自動小銃の原型である。
ヒュオットはこれをカナダ政府に売り込み、ドミニオン銃器工廠(Dominion Rifle Factory)によって最終設計が完成、1916年・1917年のトライアルで良好な性能を示したことで、イギリス軍の目にもとまることになる。
そして1918年にはイギリス本国で[[ルイス軽機関銃>Lewis Gun]]、[[オチキスM1909機関銃>M1909 Benet-Mercie]]、ファークァヒル小銃と共にトライアルに挑み、精度・耐久性共に最も優れた銃器であるとの評価を受ける。
更に本銃は当時のルイス軽機関銃の20分の1の価格で調達できたということもあり、ドイツ軍持つ軽機関銃への対抗策としてフランスから5000丁の注文も受けるなど、全ては上手くいくようにみえた。
ヒュオットもトライアルで判明したいくつかの小さな問題点を解決すべく本銃の設計を修正し、その本格的な生産に備えていたのだが・・・
結局、本銃の生産が行われることはなかった。先に一次大戦が終わってしまったのである。ヒュオット計画は無用の長物と化し、ヒュオットは30000カナダドル(現在の日本円で約6500万円) の損失を被ってしまったのだ・・・・。

&br;こういった経緯により本銃が第一次大戦で使われたことはないのだが、トライアルで示された性能としては、
・泥だらけにしても全く問題なく射撃が可能
・塹壕からの射撃では素晴らしい精度
・全く掃除しなくても4000発撃て、銃身過熱は10000発撃つまでなかった。
・マガジン交換は約4秒。マガジンへの弾込めは約30秒と非常に速い。
といったところである。
あえて問題を挙げるならフルオート射撃しかできないことであったが、発射レートはかなり遅めだったので反動制御は容易く、あまり問題ではなかったらしい。
//参考:https://en.wikipedia.org/wiki/Huot_Automatic_Rifle




*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS