Parabellum MG14/17 のバックアップソース(No.4)
//&attachref(./.png,nolink,80%);
MG08を軽量再設計した物で連射速度が増している。MG14とその派生モデルは、ドイツ帝国陸軍航空隊の航空機でよく使用された。

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):200|489|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):分類|''[[援護兵]] / ライトマシンガン''|
|製造国|&ref(画像置場/ドイツ帝国.png,nolink); ドイツ帝国|
|設計 / 製造|Karl Heinemann|
|使用弾薬|7.92×57mm Mauser|
|銃剣突撃|不可|

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):141|BGCOLOR(#555):COLOR(White):50|>|>|240|c
|>|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):プリセット|BGCOLOR(#aaa):''軽量''|BGCOLOR(#aaa):''制圧''|BGCOLOR(#aaa):|
|>|解除条件|[[説明文参照>Parabellum MG14/17#tips]]|[[説明文参照>Parabellum MG14/17#tips]]||
|>|装弾数|100/100|100/100||
|>|射撃モード|&ref(画像置場/mode3.png,nolink);|&ref(画像置場/mode3.png,nolink);||
|>|ダメージ(最大-最小)||||
|>|ダメージ&br;(減衰開始-減衰終了距離)||||
//|>|ダメージ(イメージ)|BGCOLOR(#222):&attachref(./.png,nolink,75%);|BGCOLOR(#222):&attachref(./.png,nolink,75%);||
|>|連射速度|700rpm|700rpm||
|>|弾速|m/s|m/s||
|>|重力落下|m/s2|m/s2||
|>|反動||||
|拡散|ADS||||
|~|腰だめ||||
|最大拡散値|ADS||||
|~|腰だめ||||
|拡散連射増加数&br;(減少速度)|ADS||||
|~|腰だめ||||
|>|リロード時間(空時)||||
|>|持ち替え時間||||
//&size(10){現在};
#include(銃器補足事項,notitle)

*特徴、アドバイス、補足 [#tips]
DLC[[In the Name of the Tsar]]で実装予定。

:軽量|
#region(&color(Maroon){''解除条件''};)
--DLC、[[In the Name of the Tsar]]を所持
--[[LMG>援護兵]]で航空機を2機撃墜
--[[迫撃砲(空中炸裂)>迫撃砲]]で20キル
#endregion

:制圧|
#region(&color(Maroon){''解除条件''};)
--DLC、[[In the Name of the Tsar]]を所持
--[[Lewis Gun(軽量)>Lewis Gun]]で40キル
--[[リペアツール]]でビークルを50回修理
#endregion

#br
----
#include(パッチ注釈,notitle)


#br
----


#br
-&color(Maroon){''IRON SIGHTS''};
//&attachref(./.png,nolink,100%);
*ゲーム内映像 [#image]
//#htmlinsert(youtube,id=)

*銃器紹介 [#introduction]
&attachref(./PMG14real.jpg,nolink,100%);
パラベラムMG14/17機関銃(Parabellum MG14/17)。
拳銃設計の大家ゲオルク・ルガーを擁し、9x19mmパラベラム弾を生み出したドイツ武器弾薬製造社(DWM)において1911年に開発され、1914年にドイツ軍で採用された。
1917年にはいくつかの小改良を行い、それ以降生産された後期モデルが今作に登場するMG14/17である。
#br
本銃は[[MG08重機関銃>MG 08/15]]を航空機銃・飛行船機銃用に改設計したものである。
というのは当時航空機銃として用いるに可動式銃座に装備する必要があったのだが、それにはMG08では重すぎた。
また航空機銃には高い弾幕展開能力が求められるのだが。MG08の発射レートは最大600RPM。不満のある性能だったのである。
そのためMG14の設計では、MG08で用いられていたトグルアクション機構を上下逆向きにしたり、バレル冷却を水冷式から空冷式にしたり、弾薬ベルトを細くして軽量ドラムマガジンに収めるなどなど様々な変更により軽量化、高レート化を図った。
そしてMG14という軽量かつ高レート(700RPM)の航空機銃が完成したのである。
#br
本銃の評価は上々。軽量故に可動式銃座での機動性が良く、弾幕展開能力も申し分ない。というわけで偵察機・飛行船用航空機銃として大いに用いられた。
また本銃はドイツにおける初期のプロペラ同調装置開発にも一役買っており、初のプロペラ同調機搭載戦闘機フォッカー・アインデッカー(Fokker Eindecker)の試作機は本銃を装備していた。
#br
一方MG08自体の航空機銃化も行われており、その際本銃の設計が戦闘機機銃用のMG08、即ちIMG08/15、LMG08/15にフィードバックされている。

*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS