Perino Model 1908 のバックアップ差分(No.9)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
//&attachref(./.png,nolink,80%);
Perino Model 1908軽機関銃は、給弾に複数の保弾板を重ねて収容できる装填架(ホッパー)を採用しており、射撃中に素早く弾の補充を行うことが可能だった。

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):200|489|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):分類|''[[援護兵]] / ライトマシンガン''|
|製造国|&ref(画像置場/イタリア王国.png,nolink); イタリア王国|
|設計 / 製造|Giuseppe Perino|
|使用弾薬|6.5x52mm Carcano|
|銃剣突撃|不可|

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):141|BGCOLOR(#555):COLOR(White):50|>|>|240|c
|>|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):プリセット|BGCOLOR(#aaa):''軽量''|BGCOLOR(#aaa):''防衛''|BGCOLOR(#aaa):|
|>|解除条件|[[説明文参照>Perino Model 1908#tips]]|[[説明文参照>Perino Model 1908#tips]]||
|>|装弾数|120/120|120/240||
|>|装弾数|120/120(OH:65)|120/240(OH:65)||
|>|射撃モード|&ref(画像置場/mode1.png,nolink);/&ref(画像置場/mode3.png,nolink);|&ref(画像置場/mode1.png,nolink);/&ref(画像置場/mode3.png,nolink);||
|>|ダメージ(最大-最小)|23-15|23-15||
|>|ダメージ&br;(減衰開始-減衰終了距離)|11-46.35|11-46.35||
//|>|ダメージ(イメージ)|BGCOLOR(#222):&attachref(./.png,nolink,75%);|BGCOLOR(#222):&attachref(./.png,nolink,75%);||
|>|連射速度|450rpm|450rpm||
|>|弾速|820m/s|820m/s||
|>|重力落下|12m/s2|12m/s2||
|>|反動|左0.12/上0.2/右0.12&br;初弾反動倍率1.25倍&br;&color(Green){(減少速度10.002/s)};|左0.12/上0.2/右0.12&br;初弾反動倍率1.25倍&br;&color(Green){(減少速度6/s)};||
|>|反動|左0.12/上0.2/右0.12&br;初弾反動倍率1.25倍&br;&color(Green){(減少速度10.002/s)};|左0.12/上0.2/右0.12&br;初弾反動倍率1.25倍&br;(減少速度6/s)||
|拡散|ADS|静止:0.18/移動:1.02|静止:0.18/移動:1.02||
|~|腰だめ|静止:立3 屈2.75 伏2.5&br;移動:立3.75 屈3.5 伏3.25|静止:立3 屈2.75 伏2.5&br;移動:立3 屈3.5 伏3.25||
|最大拡散値|ADS|静止:1.5/移動:2|静止:1.5/移動:2||
|~|腰だめ|静止:立5.25 屈4.75 伏4.25&br;移動:立5.75 屈5.25 伏3.25|静止:立5.25 屈4.75 伏4.25&br;移動:立5.75 屈5.25 伏3.25||
|拡散連射増加数&br;(減少速度)|ADS||||
|~|腰だめ||||
|>|リロード時間(空時)||||
|>|持ち替え時間||||
|拡散連射増加数&br;(減少速度)|ADS|&color(Green){-0.102 初弾拡散倍率-5倍 (8.925/s)};|-0.085 初弾拡散倍率-6倍 (2.975/s)||
|~|腰だめ|&color(Green){-0.216 初弾拡散倍率-5倍 (18.9/s)};|-0.18 初弾拡散倍率-6倍 (6.3/s)||
|>|リロード時間(空時)|20発:3.8s(120発:22.8s)|20発:3.8s(120発:22.8s)||
|>|持ち替え時間|1.5s|1.5s||
//&size(10){現在};
#include(銃器補足事項,notitle)

*特徴、アドバイス、補足 [#tips]
DLC[[In the Name of the Tsar]]で実装された軽機関銃。
レートはベネットと同じく450と低めではあるもののマガジン容量に関してはMG15に次ぐ軽機関銃2位の120と言う大容量であり、更にOHまでの発射数が65発とルイスガンより長くトリガーを引き続けられるのが最大の利点。
精度や反動の軽さ、有功射程の長さに関してもベネットに次ぐ為、簡単に言えばルイスガンとベネットの良いトコ取りをした支援射撃に最適な軽機関銃である。
#br
難点はやはり低レートが故に近距離戦は不得手な事とリロードに独特の癖がある事。
大きな箱形マガジンに保弾板をパタパタと放り込むモーションは見てて中々面白いが、当然ながら脱着式マガジンと比べてマガジン容量が減っていればいるほど詰める量も多くなり時間が掛かる上一回のリロードで20発ずつ、20発リロードした後にもう一度リロードする事で漸くマガジン容量上限まで装填すると言う仕様なので、調子に乗って撃ち続けてるといざ相手側の大軍が押し寄せて来た時に捌ききれず返り討ち…という羽目になりやすい。
OHまでの時間が長い事に甘えず、小まめにリロードを挟んでマガジン残弾数を上限近くまで常に保持してられる様に心掛けよう。
空の状態から全部放り込むことになると、22.8秒ととんでもなく長い時間が必要になる。OHまでの時間が長い事に甘えず、小まめにリロードを挟んでマガジン残弾数を上限近くまで常に保持してられる様に心掛けよう。
逆に言えば、リロード癖がある人にはぴったりなLMGと言える。撃っただけ入れればいいから大容量マガジンを持て余すこともない。
#br
ライバルはルイスガン制圧モデル。
ダメージモデルは同じで精度やOHまでの射撃数は此方に軍配が上がるが、発射レート及びリロード速度と言う点と制圧モデル仕様の光学照準器により更に遠くの敵を正確に狙いやすいと言う点ではルイスの方が勝る。

:軽量|
バイポッドを装備した基本モデル。連射時の精度回復は6発目から。
軽量モデルの例に習い精度回復が早いので前線に随伴しつつ、一歩引いた所から弾幕を張っていくならこちら。
アイアンサイトを対空サイトに変更可能。
#region(&color(Maroon){''解除条件''};)
--DLC、[[In the Name of the Tsar]]を所持
--[[MG15 n.A.(軽量)>MG15 n.A.]]で40キル
--1ラウンドに分隊補給を10回行う
#endregion


:防衛|
光学照準とトライポッド(三脚)を装備し、携帯弾数を倍の240発まで増やした仕様。光学照準の倍率を調節可能。連射時の精度回復は7発目から。
軽量モデルより更に引いた位置から三脚を展開しての援護射撃、或いは防衛の名の通り押し寄せる敵の一団を迎え撃つ事に長けている。
軽量モデルより静止時ADS精度が向上している反面、移動時と腰撃ちの精度が悪化しているが腰撃ちは兎も角元々の精度が高い上に反動も軽いので、中~遠距離を維持しつつなら歩き撃ちでも精度回復と相まって割りとキルを取りにいける。
軽量モデルより精度回復速度が落ちているが、それ以外は同じ精度なので中~遠距離を維持しつつなら歩き撃ちでも精度回復と相まって割りとキルを取りにいける。
#region(&color(Maroon){''解除条件''};)
--DLC、[[In the Name of the Tsar]]を所持
--[[BAR(突撃歩兵)>BAR M1918]]で40キル
--[[レペティアピストル>Repetierpistole M1912]]で20キル
#endregion

#br
----
#include(パッチ注釈,notitle)


#br
----


#br
-&color(Maroon){''IRON SIGHTS''};
&attachref(./Perino 1908.jpg,nolink,40%);
*ゲーム内映像 [#image]
//#htmlinsert(youtube,id=)

*銃器紹介 [#introduction]

*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS