Battlefield1 攻略 BF1 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> Farquhar-Hill
Comments/Farquhar-Hill
の編集
[[Farquhar-Hill]] -装弾するときいちいちマガジンのロックを手動で外さなきゃいけない謎仕様。だからタクティカルリロードするときロックしを忘れると弾薬が飛び散る。そして最大の特徴はボルトのリリース方法がトリガーを引くことだったりする。 -- &new{2017-10-19 (木) 06:53:21}; -レート700のは1920年代頃にビアードモアさんがこれを再設計して作ったビアードモアファルカー軽機関銃でファルカーヒル自体は普通の半自動小銃だから別物っちゃあ別物。時代違ったらこっちも来て面白かったんだがなぁ。 -- &new{2017-10-19 (木) 10:31:48}; --調べたけどこっちが700RPMであってるみたいだぞ。ただソースが英wikiと英Gun wikiだが -- &new{2017-10-25 (水) 22:11:28}; -銃器紹介の「、先に第一次世界大戦が始まってしまった」は終わってしまったの間違いかな? -- &new{2017-10-25 (水) 22:36:39}; --失敬、直した -- &new{2017-10-25 (水) 22:38:18}; ---ありがとうございます -- &new{2017-10-25 (水) 22:57:08}; -動画見た感じ装弾数多くなったモンドラゴンみたいな感じになるんかね -- &new{2017-10-29 (日) 12:31:33}; --全距離3発ではないからそれはまずないかも -- &new{2017-10-30 (月) 09:59:35}; ---すると装弾数が増えたかわりにちょっと扱いにくくなったリゴッチみたいな性能かな? -- &new{2017-11-05 (日) 14:58:32}; --確かレートはモンドラと同じだから、弾が増えたかわりに威力が落ちたモンドラ、弾が増えたかわりにレートが下がったリゴッティ、レートが上がったかわりに威力が落ちたゼルプ。既存武器で表現するとこんな感じか。 -- &new{2017-11-23 (木) 20:29:15}; ---リゴッティ・モンドラ・セルブ1916を混ぜて3で割った銃って感じ セルブには弾数威力で負けてるがレートで勝ってる モンドラにはレートは同じながら威力で劣るが弾数で勝ってる リゴッティはレートで負けてるしフルオートはないが威力は互角で弾数では勝ってる まさにそれら3つの平均っていう銃って感じ -- &new{2017-12-12 (火) 00:22:36}; -突撃歩兵は楽にアンロック出来るな 光学照準はちとめんどい -- &new{2017-11-05 (日) 14:29:30}; --突撃歩兵か 初期仕様かとずっと思ってた -- &new{2017-11-23 (木) 20:58:28}; -光学だるすぎだろ -- &new{2017-11-07 (火) 05:29:37}; -ファークァーヒル?ファルカーヒル?ファルクハーヒル? -- &new{2017-11-07 (火) 12:48:36}; --ハンバーガーヒル? -- &new{2017-12-12 (火) 00:36:20}; -泳いでいる敵を15キルってなんだよ・・・ -- &new{2017-11-23 (木) 19:53:55}; -解除条件両方とも楽そうだな。HSがちょっとダルいが -- &new{2017-11-23 (木) 22:20:04}; --「看護兵のライフルで泳いでいる敵を15キルする」←実質DLCマップにしか取れないし条件限られてるよな。ロシアDLCのALBIONしか思いつかん。難易度高い。新マップ次第だが -- &new{2017-11-24 (金) 10:00:52}; ---faoのc,b間が多分一番楽だゾ -- &new{2017-12-06 (水) 13:31:17}; -突撃歩兵あるなら光学照準はいらんかな… -- &new{2017-11-24 (金) 02:29:39}; -突撃歩兵使用あんのかいいな -- &new{2017-12-11 (月) 16:50:34}; -突撃歩兵でも精度良いな。つーか使ってて楽しい -- &new{2017-12-11 (月) 21:03:28}; -モンドラゴンとの違いを教えて下さい。 -- &new{2017-12-11 (月) 23:10:46}; -ほんとに中距離が戦いやすい銃って感じだな -- &new{2017-12-11 (月) 23:13:46}; -モンドラゴンでよくねこれ -- &new{2017-12-11 (月) 23:48:48}; -20発はでかいぞ捌ける捌ける -- &new{2017-12-12 (火) 00:05:06}; -突撃仕様はグリップがくそダサイのなんとかしてくれ・・・ -- &new{2017-12-12 (火) 00:27:15}; --実物に元々グリップついてるから仕方ない -- &new{2017-12-12 (火) 13:13:24}; -中々使いやすい もしかしたら光学の方が扱いやすいかなぁ? まだ光学解放出来てないからなんとも言えないけど -- &new{2017-12-12 (火) 01:09:19}; --俺は使いづらく感じた連射するとブレるから一拍置いて撃つと4発キルが足を引っ張る光学ならマシなのかね -- &new{2017-12-12 (火) 05:36:34}; -20発装填でレートは悪くない。威力減衰が激しく、50メートル辺りから4発(?)キルになってしまう。とりあえず扱いやすい。 -- &new{2017-12-12 (火) 07:46:53}; -アイアンサイトがガーランドに似てる…似てない? -- &new{2017-12-12 (火) 10:01:02}; --にてる -- &new{2017-12-12 (火) 13:34:35}; --ほんとそれ -- &new{2017-12-12 (火) 13:51:25}; -中途半端すぎてなんかなぁ -- &new{2017-12-12 (火) 17:15:53}; -それぞれの使い手さん達に怒られそうだけどゼルプ初期とモンドラor劉将軍突歩を足して2で割った様な感じ。まだ突歩しか解除してないから光学の方はどうか分からんけど -- &new{2017-12-12 (火) 17:25:27}; -やっとイギリス製が来た!大英帝国万歳! -- &new{2017-12-12 (火) 18:07:43}; -ヘッドショットチャレンジは芋マップだと簡単に終わるな -- &new{2017-12-12 (火) 22:21:14}; -強すぎず弱すぎずいい感じのバランス -- &new{2017-12-12 (火) 23:44:23}; -うーん、突撃はレートも早くないし中遠距離戦で運用したいのに、精度が微妙だなぁ。光学が活きる武器なのかな? HS25て…。 -- &new{2017-12-13 (水) 01:16:53}; -すまんがこの武器でヘッショミッションて頭おかしいって思うんは自分だけやろか。アイアンサイトなんて武器アンロック以外じゃ使わん弊害がまさに今って感じ -- &new{2017-12-13 (水) 01:52:40}; --選べるアイアン2種も視界を大きく塞ぐタイプだからねぇ -- &new{2017-12-13 (水) 11:27:25}; -HS25もなんとか終わったけど……これ微妙すぎひん? -- &new{2017-12-13 (水) 08:37:12}; -ADSした感じたガーランドっぽいね -- &new{2017-12-13 (水) 10:16:49}; -HSダメ50じゃね? -- &new{2017-12-13 (水) 11:09:56}; -TTKも精度もイマイチで正直弱い -- &new{2017-12-13 (水) 17:06:47}; -この武器のアーサー?って武器スキンつけたらかっこよすぎて禿げた -- &new{2017-12-13 (水) 18:14:39}; -アイアンサイトはまだ慣れないし、精度悪化も酷くて微妙だと思ってたけど、ずっと使ってたらいつの間にか愛銃になってた。両仕様共に平均KPM2以上だし、今のところ個人的に看護兵で一番強い。 -- &new{2017-12-14 (木) 01:26:13}; -モンドラの威力と精度を引換えに弾数を得た武器って感じだな 欲しい人には欲しい武器だと思う 悪くない -- &new{2017-12-14 (木) 10:30:10}; -モンドラ愛用してる者だけど、いい感じに仕上がってると思うよ ちょっと重いSL撃ってる感じでgood -- &new{2017-12-14 (木) 12:32:24}; -結構使いやすい 強くはないけど、安定して戦える -- &new{2017-12-14 (木) 13:46:04}; --ガイドライン一回読んでくれ。改行は非推奨行為だぞ。 -- &new{2017-12-15 (金) 16:46:17}; -微妙なんだけど妥協できる性能ではあるなぁ。コンクエだと装弾数欲しいからM1916使ってたけどさすがに近中距離辛すぎたしマップによってはあり。個人的には突撃歩兵でも反動デカく感じたし光学の方が使いやすいように感じた -- &new{2017-12-14 (木) 16:42:49}; -看護兵として最前線に居たい人にオススメ。継戦のコイツか瞬殺の大トロか平均のフェドロフ -- &new{2017-12-14 (木) 17:11:01}; -これ超強くねって思ったけどここの反応見る感じだとそうでもないんかな -- &new{2017-12-14 (木) 17:14:48}; --良くも悪くも無味無臭って感じ。特に癖も無くて使いやすいんだけどこの銃ならではってのが無い。 -- &new{2017-12-14 (木) 19:48:42}; -ピープサイトってこんなに穴がでかいもんなのか? -- &new{2017-12-14 (木) 18:58:14}; --近距離で覗きやすく素早い狙いを可能にするものとしてリングサイトという大きめのピープもある -- &new{2017-12-15 (金) 09:05:05}; -空撃ちするとわかるけど拡散と精度回復が予想以上に酷い -- &new{2017-12-14 (木) 21:58:00}; -見た目がかっこいいから使う -- &new{2017-12-14 (木) 23:25:17}; -ADS精度悪くねこれ -- &new{2017-12-15 (Fri) 00:15:26}; -評価結構悪いけど俺はこれで看護武器決まりだな。突撃モデルで中距離ガンガンいけるわ -- &new{2017-12-15 (金) 00:41:26}; -解除にM1907使ったせいか、やたらと弾速早く感じる -- &new{2017-12-15 (金) 00:43:02}; -20発入れるのに必死で他を犠牲にしましたって感じだな なにやらせても50点でわざわざ使うほどの武器じゃないわ -- &new{2017-12-15 (金) 05:08:27}; --ほんとこれ。リゴッティはなにをやらせてもとりあえず70点は取るけど、こいつはいつも50点で物足りない -- &new{2017-12-16 (土) 21:25:45}; -フェドロフで良くない? -- &new{2017-12-15 (金) 05:43:49}; --そもそもフェドロフ強くないし -- &new{2017-12-15 (金) 22:32:13}; ---いや個人的にだけどこれよりは強いと思うわ この武器は万能じゃなくて貧乏って感じだし、まだ看護の中では近距離強めのフェドロフの方が立場あるかな -- &new{2017-12-16 (土) 02:45:54}; -こいつの光学照準モデルが今回の新武器で一番アンロックめんどくさいな -- &new{2017-12-14 (木) 20:49:31}; --2発目以降はどんどん制度悪くなるゲームなのにラストの1発ヘッド狙えって明らかに効率悪いもんなぁ -- &new{2017-12-14 (木) 21:14:58}; --25回するのに200キルもかかったわ -- &new{2017-12-15 (金) 09:55:35}; ---もう光学いらなくね? -- &new{2017-12-15 (金) 22:01:23}; --ホント最悪にめんどくさいなこの解除条件 -- &new{2017-12-16 (土) 19:27:11}; -これの光学照準仕様って突撃歩兵仕様よりももちろん精度良いんだよね? -- &new{2017-12-15 (金) 10:09:06}; -近距離なら大丈夫だろうと思って連射したら外しまくって草 精度クソすぎて使い物にならん モンドラの方がまだ強い -- &new{2017-12-15 (金) 10:16:24}; -ヘッショ難しい人は少し遅めに連射すると良いよ。倍率2倍で160キルくらいで終わった。 -- &new{2017-12-15 (金) 12:46:53}; -ようやっとHS終わった…光学になると精度良くなるからか大分使いやすくなったな -- &new{2017-12-15 (金) 13:32:44}; -音がええわぁ…… -- &new{2017-12-15 (金) 17:14:23}; -装弾数少ないな、20発マガジンに甘えてるとあっというまになくなるわ -- &new{2017-12-14 (木) 20:43:03}; --装弾数じゃない総弾数だ -- &new{2017-12-14 (木) 20:43:41}; ---所持弾数って言った方分かりやすくないか? -- &new{2017-12-15 (金) 17:59:22}; -突撃歩兵の方は精度が悪すぎて中距離以遠厳しいわ.この武器は光学安定. -- &new{2017-12-15 (金) 18:00:44}; -近距離での高威力、連射力、装弾数が合わさって、馬や火炎放射器兵をよくキルしてる気がする。実際こいつらにはよく当たるし早く溶けていく -- &new{2017-12-15 (金) 18:12:23}; -銃声とサイトがガーランドに似てるから撃ってて気持ち良すぎ、堪らないね -- &new{2017-12-15 (金) 22:07:10}; -突撃歩兵よっわ -- &new{2017-12-15 (金) 23:10:55}; -使ってみた感想はモンドラの装弾数を倍にした代わりに中遠距離性能を捨てた銃。万能銃って気もしてたけど器用貧乏で意外と使いにくいという印象に落ち着いた。 -- &new{2017-12-16 (土) 05:07:32}; --それなのに近距離どっちかというとTTK的には弱い方だし、リロもSLやゼルプやフェドロフと比べて遅い気がする -- &new{2017-12-16 (土) 12:29:23}; -やっと光学出たー! 光学は良く当たるからほぼ産廃の突撃よりめっちゃキル取れる -- &new{2017-12-16 (土) 12:50:08}; -突撃でも連射するとほんと当たらない、ただ一拍置いて撃つとスパンスパン当たる -- &new{2017-12-16 (土) 13:41:12}; -ダメだこれ弱すぎ、精度と火力が悪くてどんな運用してもダメ -- &new{2017-12-16 (土) 13:49:50}; --人によって好き嫌いが別れるよね。自分的には突撃は産廃の中の産廃。ヒュオットのほうがまだ使える。近いとレートが足りないし、遠いと威力が足りない。確かに弾数は魅力だけど、20発を間髪入れずに撃つ場面が頻繁にあるかと言われるとかなり疑問。モンドラやリゴッティの10発でも大して困ってないし。あとサイトがごちゃごちゃしててどこに弾が飛んでるのかわかりにくい。 -- &new{2017-12-16 (土) 21:22:20}; ---全く同じ感想で笑った これ使ったあとヒュオットくん使ったらメチャクチャキルレ取れたわ 精度って大事なんやなって -- &new{2017-12-17 (日) 03:17:45}; -(光学解除)チカレタ... -- &new{2017-12-16 (土) 16:46:12}; -ゼルプ光学で長い事やってるけどこっちに替えたらバンバンキルできるわ。反動もこっちの方が抑えめで46mまで3発キルなのが十分な性能で合ってるわ -- &new{2017-12-16 (土) 18:41:14}; -めちゃくちゃしっくり来る、個人的に看護兵ベストライフルかな、ただリロードが気持ち遅い・・・マガジンがめんどくせえ機構してなかったら早いんだろうけど・・・ -- &new{2017-12-16 (土) 20:36:17}; -35メートル以遠で3発キルの限界距離までは強みがあるのかな。その他の距離を20発という多めの装弾数でカバーできていると思うかどうかで評価が分かれてる気がする。 -- &new{2017-12-17 (日) 00:50:50}; -光学解除してみたけどこれ思いのほか横反動強いね。遠距離狙うような銃でもないし突撃のほうが使いやすいかもしれん。 -- &new{2017-12-17 (日) 01:07:41}; -今回のDLCコンテンツの中で一番使えない武器だと思う -- &new{2017-12-17 (日) 04:55:42}; --突撃はな。光学照準は革命児よ。フェドロフのような強くてもド近距離しか生かせないような癖はないし。あえていうなら万能だけど近距離は弱い。装弾数少なくてもいいなら大トロマークスマンは上位互換があるからお好みで -- &new{2017-12-19 (火) 07:04:28}; -サイトがゴツ過ぎるし反動強いし全然敵に当たらんわ。ヘッドショットとか無理 -- &new{2017-12-17 (日) 04:58:05}; -ガーランドみたいなサイトしてんな -- &new{2017-12-17 (日) 18:30:01}; -300近くキルしてやっと光学照準使用をゲットした。チームデスマッチやウォーピジョンの方が効率良くヘッドショットできると思う。 -- &new{2017-12-17 (日) 20:08:31}; -リロードが遅いのが微妙だなぁ...1916と二刀流でやろうと思ったけど当面は8.25かなぁ -- &new{2017-12-18 (月) 09:25:39}; -うーん、、、微妙、、、W -- &new{2017-12-18 (月) 13:51:15}; -ps4版ではセミオート自体が弱い、扱いにくい。 -- &new{2017-12-18 (月) 18:42:36}; -まるで当たらん。初心で聞くけどアイアンサイトの上に敵兵をおくの?下におくの? -- &new{2017-12-18 (月) 23:16:40}; --精度回復待てば当たる。標準合ってても精度回復待たずに最大レートでゴリゴリ撃ってたら当たらない -- &new{2017-12-19 (火) 06:59:24}; ---問題は遠いと4発キルなのに、精度回復待たなきゃいけないから死ぬほどキル取るの遅いのがね... あと標準じゃなくて照準だぞ -- &new{2017-12-20 (水) 00:22:45}; -これの光学照準仕様を使ってる人に聞きたいのですが、サイトの倍率は何倍にしてますか? -- &new{2017-12-18 (月) 21:08:05}; --1.25で使ってる この銃の性能的に高倍率は意味ないかなーと -- &new{2017-12-19 (火) 03:18:39}; --照準時の視野角はオフで俺も1.25だな。47M以遠は撃ち合ったら大体負ける武器だし -- &new{2017-12-19 (火) 05:04:35}; --開けたマップだと2.0が偵察兵も食えておすすめ -- &new{2017-12-19 (火) 07:07:38}; --1.5でしばらく使って2.0に上げた。少し距離とらないとキツイからね。それに4発距離も普通に狙える。モンドラ、ゼルプより低反動なので。 -- &new{2017-12-21 (木) 10:07:44}; -良くも悪くもモンドラとゼルブを足して2で割ったような武器だな。光学はことさらそう感じる -- &new{2017-12-19 (火) 07:10:30}; -継戦能力は優れてる。そんだけ -- &new{2017-12-19 (火) 08:37:55}; -あれ?50mまでだったら二発キルできる武器があったような… -- &new{2017-12-19 (火) 12:41:52}; --RSC?あれは弾数がちょっと・・・対してこっちは20あるから多少外してもリロード無しで2から3人も充分狙える。 -- &new{2017-12-19 (火) 16:50:51}; ---劉ならまだしもRSCはちゃんとエイム力あればそんな気にならんぞ リロも速いし -- &new{2017-12-20 (水) 00:16:32}; ---六発あって一人しか狙えないとかどんなクソエイムやねん -- &new{2017-12-22 (金) 03:31:04}; -光学手に入れたら強い!みたいなの信じて解除したけど反動きつくない?自分には合わないわ -- &new{2017-12-19 (火) 13:05:28}; --突撃よりは強い!けど、あくまで突撃よりは強いだけでモンドラ光学やゼルプ光学の方が何倍も強い。 近距離はフェドロフ光学やリゴッティ光学の方がもっと強い。 例えるなら学校の30人クラスで成績が上から7番目みたいな微妙な感じ。 -- &new{2017-12-19 (火) 15:27:54}; -これ使うくらいならSL使うわ 4発距離あるとかgmすぎ -- &new{2017-12-19 (火) 18:28:40}; -本当に人によって評価分かれるんだな・・・pcなら文句なしに強武器だと思うんだが -- &new{2017-12-19 (火) 18:52:33}; --同じくpc版だけどその通りだと思う。称賛の声で溢れてると思いきやのこれだから驚いた。 -- &new{2017-12-20 (水) 17:34:41}; ---PC版こそ連射しながらのエイムがPSコンに比べて簡単なんだから大トロ拡張の方がいいって結論になりそうなもんだけど -- &new{2017-12-21 (木) 04:09:34}; ---こいつと比較すべきはチェイ モンドラ ゼルプであってオートロは話が別になる オートロ拡張はオートロ拡張でpcで強武器扱いだけど -- &new{2017-12-21 (木) 17:25:25}; ---PC版だけど普通にモンドラでいいと思った。性能は変わらないんだしPCとCSで評価変わるのは砂くらいじゃないか -- &new{2017-12-21 (木) 23:26:44}; -コンクエでは47m以遠の交戦なんてしょっちゅうあるから全距離3発のモンドラやセルブで良いし、使うとしたらチーデスかドミネかな、と思うがそれだったらレートがより高くて弾数も多くフルオートのフェドロフで良いってなる -- &new{2017-12-19 (火) 21:50:28}; -光学がめちゃくちゃ使いやすい 使ってて交戦距離が丁度看護兵にあってると思った 音に重さが無いせいなのかレートがモンドラよりはやく感じる 気のせいだろうけど -- &new{2017-12-19 (火) 23:50:56}; -ザ•中距離専用武器ですね。アイアンサイト見づらいよー -- &new{2017-12-20 (水) 16:37:38}; -レート低いくせに精度低い武器はゴミだな 突撃は産廃 -- &new{2017-12-20 (水) 20:06:45}; -光学解除の過程で飽きるんだが -- &new{2017-12-20 (水) 23:51:01}; --光学は4発距離ガンガンあたるで気持ちいいぞかんばれ -- &new{2017-12-21 (木) 10:10:16}; --突撃のHSはなかなかムズい!パッドだと狙ってできるものじゃない! -- &new{2017-12-22 (金) 21:21:06}; -RSCを前線で使っちゃう人におすすめだと思う -- &new{2017-12-21 (木) 03:47:56}; --RSCはむしろ遠距離できんから前線で使うこと自体はおかしくないだろ RSCに慣れてると旨味のある距離がこれと被ってるからRSCでいいやってなる -- &new{2017-12-21 (木) 06:08:01}; ---RSCって装弾数少ないから前線だと限界来ない? -- &new{2017-12-21 (木) 08:19:19}; ---サブ含めれば3人は現実的に殺れて完璧なら4、5人殺れるから問題にならないな そもそも看護が一人で複数を相手しなきゃいけなくなるのはもう立ち回りのミスだと思う -- &new{2017-12-21 (木) 14:43:21}; ---↑まさにそれ どうせ看護で複数相手にする瞬間火力はない RSCは一発一発丁寧に当てて丁寧にリロードタイム挟むタイプ -- &new{2017-12-21 (木) 16:38:21}; ---装弾数少ないけどリロードは早いからよっぽど波のように敵が押し寄せてくるとかいう状況じゃなければ6発でも普通に戦えるんだよねあれ。 -- &new{2017-12-22 (金) 03:19:18}; ---むしろRSCって前線にいかなきゃ意味なくね?離れちゃうとクソ反動クソレートで3発当てなきゃいけなくなるし -- &new{2017-12-24 (日) 23:42:43}; -これはこれで強いなとは光学を使って感じてはいたけれど、ゼルブ光学の方が全距離安定して強いことに気がついた… -- &new{2017-12-21 (木) 14:37:37}; --ゼルプは近距離怖すぎる屋外でリボルバー持ってうろつきたくもないしな -- &new{2017-12-26 (火) 01:47:38}; -ADSの拡散値って移動するとガタ落ちするんだね。これは絶対立ち止まって撃たないと当たらんわ -- &new{2017-12-21 (木) 15:04:58}; -光学のドットサイトはドット部分が小さすぎて当たらなかったけど、リングにしたら化けたw 当たりづらい人はオススメかも -- &new{2017-12-21 (木) 21:36:35}; -光学前提の性能だな、突撃はクッソ見にくいアイアンサイトのせいで産廃 -- &new{2017-12-22 (金) 00:53:02}; -突撃は2倍だと使いやすいぞ。オマケにヘッドもとりやすい。 -- &new{2017-12-22 (金) 02:26:15}; -この武器の何が残念って、レートや精度的に得意な距離が4発距離って言うね。少なくとも30m以遠。これはこれで強いんだけど、そうじゃないんだよなぁって -- &new{2017-12-23 (土) 01:09:19}; -ダメだドク、当たらん -- &new{2017-12-23 (土) 16:04:20}; --意外と当たるじゃねぇか… -- &new{2017-12-24 (日) 23:36:44}; ---何やってんだよ看護兵! -- &new{2017-12-24 (日) 23:44:04}; ---なんて顔してやがる、枝1!いいから行くぞ!(拠点制圧に) -- &new{2017-12-25 (月) 10:06:20}; -弾数多いし使いやすいから嫌いじゃない -- &new{2017-12-25 (月) 00:12:36}; -ゲームでは関係ないけど、こんなアバウトなリングのアイアンサイトどうやって照準つけるんだよ… -- &new{2017-12-25 (月) 07:29:06}; --ストックに頬付けしてリングの真ん中辺りにフロントサイトの中心がくるように -- &new{2017-12-25 (月) 12:28:42}; -そこそこの距離でそこそこのレートで威力高いのを撃てるから結構好み -- &new{2017-12-25 (月) 17:43:37}; -光学サイトが変なのはバグですかね? -- &new{2017-12-25 (月) 18:10:02}; -なんだろ 弱いわけじゃないけどなんかイマイチ -- &new{2017-12-25 (月) 21:10:40}; -ゼレプマークスマンよりもずっとモンドラ狙撃の俺はコイツが来てもモンドラ狙撃だわ -- &new{2017-12-25 (月) 22:46:44}; -そこそこ強いし装弾数も多めだから使いやすい -- &new{2017-12-26 (火) 00:50:47}; -どーでもいいけどストックの木目が綺麗 -- &new{2017-12-26 (火) 19:26:22}; -あなただったらモンドラ、ゼルブ、ファークァーヒル。どの光学を使う? -- &new{2017-12-23 (土) 07:56:12}; --その三択ならゼルプ -- &new{2017-12-23 (土) 20:46:57}; --モンドラ光学使うくらいならファーカーヒル行くわな モンドラ狙撃は併用してるけども。バイポはいいよやっぱり -- &new{2017-12-25 (月) 23:47:00}; --セルブが二つあることに気づいてあげて -- &new{2017-12-27 (水) 12:50:49}; ---1906は光学モデルがないからここでは区別してないんだろ。別に忘れられてる訳ではない -- &new{2017-12-27 (水) 13:24:13}; --ファーカーヒルだね。セルブとモンドラの良いところ詰め込んだ欲張り仕様に慣れたらもう戻れない。 -- &new{2017-12-27 (水) 17:34:08}; -20発に任せて近距離で乱打しておけば自然とヘッドショット稼げるからデスマッチにでも来るといい -- &new{2017-12-28 (木) 00:27:32}; -このレジェスキンどんだけでんだよw違うのよこせクソサイコロ -- &new{2017-12-28 (木) 17:35:19}; --俺には出ないwww -- &new{2017-12-30 (土) 08:57:46}; -RNAS押し売りしすぎやしやせんか -- &new{2017-12-28 (木) 20:04:10}; -ほぼ全てのMAPである程度キル取り終えたので書く。より近距離で戦いたいのなら従来通り大トロ拡張が最適解。個人的にはゼルプの存在価値も従来通りだが、モンドラを使う必要は無くなったと言える性能。単純に倍の装弾数が強い。光学モデルの方がオススメだが、突撃モデルは等倍バックホーンにすれば中々優秀なのでどうかお試しあれ。フェドロフ、劉将軍と下位互換が続いていたので納得の行く性能の新銃が来てくれてウレシイ...ウレシイ...。 -- &new{2017-12-27 (水) 23:47:17}; --モンドラ狙撃を知らんとはまだまだ甘いな 個人的には10発でも別に困ってないしどんな距離でもそつなくこなせるモンドラがいいかなぁ それと劉はクソだけどフェドロフは別にSLの下位互換ってわけじゃないだろ -- &new{2017-12-28 (木) 02:06:21}; ---俺もモンドラのが使いやすいわ弾はリボルバー持てばなんとかなるしこいつは弾以外が全て中途半端で決め手に欠ける -- &new{2017-12-30 (土) 18:23:40}; --フェドロフって何かの下位互換ではないだろう アレはアレで看護兵のレボリューションウェポンだぞ -- &new{2017-12-28 (木) 15:15:27}; ---DLC武器のくせに近距離なら看護兵最強候補じゃん。大トロ拡張よりはるかにやりやすい決め撃ちやフルオートからくる腰うちの強さ Farquharよりずっと活躍できるシーンは多いと思う。 -- &new{2017-12-30 (土) 09:46:25}; ---看護兵好きは元々セミライフルで近距離も捌ける人が殆どだから近距離フルオートの利点なんてあんまりないんよね。フェドロフは突撃or援護メインが「あー看護少ねーなー」って思った時に使用感あまり変えずになかなか強い銃って位置付けとして使われてる感じ -- &new{2017-12-30 (土) 12:38:05}; ---近距離も捌けるったって複数の敵を相手にした時はフェドロフのほうが強いけどな。俺は全兵科やるけど基本先頭に立つからセミライフルじゃきつい。看護兵で最前線に出ることが少ない人はフェドロフが強いとは認めないだろうな -- &new{2017-12-30 (土) 18:01:39}; ---むしろ近距離向きの武器でセミオートじゃなきゃあかん理由はほぼないしな 余裕のない状況でも最大レート出しながらエイムできるのは充分な強みでしょ -- &new{2017-12-30 (土) 19:38:05}; ---俺は看護ならフェドロフ一択だ!エイムアシストなき今セミオートはほんときつい。 -- &new{2017-12-30 (土) 20:50:41}; ---フェドロフって看護兵武器の中で最強じゃないけど、色々メリット多いからとりあえず担いで突っ込める武器なんだよね -- &new{2017-12-31 (日) 11:00:25}; ---そもそも看護武器は一長一短がはっきりしてる武器が多いからどれが最強とかはないな -- &new{2017-12-31 (日) 17:23:08}; -近中距離3発・遠距離4発で装弾数20で弾速が速い、Hardlineの最強武器FALとほぼ同じ性能なんだから強武器に違いない! と自分を励ましながら使っている -- &new{2017-12-31 (日) 11:07:10}; --まさしく万能武器。チェイなんて上級者用武器よりこっち初期武器にすべきだわマジで DLCなのは本当ひどい -- &new{2017-12-31 (日) 17:12:27}; -この銃まっすぐ飛んでんの?あたりにくすぎる -- &new{2017-12-31 (日) 20:19:41}; -突撃歩兵でも十分強い武器ってわかったよで早く光学使わせてください…。 -- &new{2018-01-01 (月) 20:38:51}; -ヘッショ25回とかしんど無理や -- &new{2017-12-30 (土) 16:12:07}; --同意!ほんときついわ!でも頑張るわ! -- &new{2017-12-30 (土) 20:03:41}; --25取れないまま星がとれてしまったwしんどいw -- &new{2018-01-01 (月) 01:32:40}; ---俺なんて300キル近くかかったというw 10分の1の確率というヘッショ率w -- &new{2018-01-01 (月) 08:51:00}; ---俺は400近くかかった(泣) -- &new{2018-01-01 (月) 20:35:31}; --わけわからん条件じゃなくてシャープシューター向けモデルの条件だからまだわかるけど・・・せめて15回くらいでいいわ俺もクリアまでに★2いってもうた -- &new{2018-01-01 (月) 17:52:17}; ---やっぱそれくらい掛かるんだなぁ ヘッショ率悪すぎて俺が特別時間掛かったのかと思ってた でもファーカーヒルは光学になったら一気に使いやすくはなった -- &new{2018-01-01 (月) 23:57:13}; --おお仲間がw星2個目行きました!25には届いてません!しかも何故か成績が安定してきたw -- &new{2018-01-02 (火) 02:41:56}; --265キルかかったわ。まぁ突撃歩兵も立ち回り次第では弱くはないからがんばれ。あとヘッショ入るように祈れ -- &new{2018-01-07 (日) 20:06:49}; --チーデスやと10分で1ヘドショいけたから効率よくとるならおすすめやで -- &new{2018-01-12 (金) 15:55:35}; --光学あれやな、ゼルブの完全上位互換 -- &new{2018-01-20 (土) 16:00:27}; ---弾数も最低威力も違うのにそんなわけないだろ。上位互換って意味ちゃんと理解してから言おうか -- &new{2018-01-20 (土) 20:56:01}; --3日で何とか半分……無理して狙おうとせず、まぐれ当たりを信じて使い続けた結果なんですがね。クソエイムが背伸びしたって、当たらんもんは当たらんと割り切ってます。 -- &new{2018-01-23 (火) 20:27:35}; -なんで光学照準にもフォアグリップついてんの? -- &new{2018-01-02 (火) 20:06:49}; --紹介動画を見れば分かるがそもそも実銃の時点でフォアグリップついてるんよ -- &new{2018-01-02 (火) 23:37:28}; -RANSよりアーサーのがかっこいい -- &new{2018-01-04 (木) 15:10:48}; -突撃のほうが強いと思う俺は変態なのだろうか。 -- &new{2018-01-04 (木) 19:58:45}; --君がクソ変態マゾ奴隷なのかはともかく、突撃の方が強く感じるのはわかる。光学使ってみたら、これってモンドラ狙撃とかでもよくね?って感じた。あの反動の小ささに強さを感じてたんだなっ、ていう。 -- &new{2018-01-04 (木) 21:48:10}; ---やっぱ精度あげたい距離がモンドラとかゼルプに完全に食われてるのが大きいのかな。光学照準器もなんか他とちがって見辛いのも…。 -- &new{2018-01-04 (木) 23:46:20}; --オートロ拡張よりも低反動だし、どうせ3発キル圏内(50mくらいだっけ)で戦うんだから精度も気にならないし、俺も変態突撃派だ。でもサイトの見辛さはなんとも… -- &new{2018-01-05 (金) 22:30:25}; ---なんでアイアンサイトおしゃれにしちゃうんだろうね。棒が一本立ってるだけでいいのに。 -- &new{2018-01-06 (土) 14:26:47}; --4発距離でも光学なら普通に狙える。てか反応いい敵は精度回復待たないと当たらん距離なら2発食らった時点で逃げるから、どのみちゼルプ、バイポ無しモンドラでも食えなかったりする。 -- &new{2018-01-07 (日) 20:21:55}; ---光学なら遠くても当たるんだよなぁ。3発距離を重視するなら突撃だろうが、そうじゃないなら光学だね。 -- &new{2018-01-07 (日) 23:59:49}; -ドン(1拍)ドン(1拍 HS音)ドン(キル)で何故かHSボーナス貰えないという…。 -- &new{2018-01-06 (土) 07:55:40}; --自分が同時にくらってたんじゃね? -- &new{2018-01-06 (土) 14:30:52}; --あれ最後の一発の判定じゃないんか? -- &new{2018-01-07 (日) 20:16:08}; ---最後の1発の判定だな -- &new{2018-01-08 (月) 19:18:15}; ---バン…ザド…。(グロンギ語)それは兎も角今後は気をつけねば…。けつ向いてる奴には格闘叩き込みたい欲望押さえてHS極めるとしよう。 -- &new{2018-01-10 (水) 19:09:37}; -走りながらリロードしたときリロード終わりに映ってる銃がフワっと浮かび上がるのって仕様なの? -- &new{2018-01-12 (金) 22:34:56}; --俺もそれは気になってたけど、持ち直したよー的な演出じゃないかな -- &new{2018-01-13 (土) 12:08:33}; -突撃も光学も強いんだけど何故か何故か何故か何故かクッッッソも当たらない謎現象が発生するの何で???仏の顔は三度までだが俺は一般ピーポーだから一度までだぞ。モンドラと変わらないハズなんだが何なんだよ...誰か...。 -- &new{2018-01-04 (木) 17:50:55}; --それ、俺も今日あったw 照準合ってんのにマジで当たってなくて殺された 後ろから撃って振り返られてやられるとか有り得ない バグなのかね -- &new{2018-01-04 (木) 19:16:54}; --それでモンドラと精度ほぼ同じってのが信じられない -- &new{2018-01-05 (金) 20:11:37}; --ラグかあなた様のクソエイムが原因。モンドラより反動弱いから当てやすいはずだぞ -- &new{2018-01-07 (日) 20:13:00}; ---たぶん体験した事無いんだと思うけど、照準ド真ん中かつ近距離でも連射すると弾が消えてるかのように外れる事があるんやで。まぁ相手の回線が糞だったのかも知れんが -- &new{2018-01-13 (土) 13:19:51}; --多分停まって撃っているつもりが動いて撃ってしまっているんだと思う。 -- &new{2018-01-13 (土) 14:04:28}; --わかる。初弾~2発目くらいまででときたま発生する。当たってないというよりも発射音と反動はするけど弾が出てないような感じ。3発目以降は普通に当たる。だからこの銃使うときは5発撃ちを心がけてるわ。ちなps4。 -- &new{2018-01-15 (月) 15:18:52}; --これほんとに精度悪い気がするんだけどそう感じてるの俺だけじゃなかったんだな。「いつも精度のいい武器を使ってるからこれが特別悪く感じる」のか「本当にバグで精度が悪い」のか。ダイスのことだから後者もありうる。 -- &new{2018-01-16 (火) 11:16:03}; ---明らかにバグか性能の表記が間違ってるよな、他のライフルなら多少連射しても真ん中に飛ぶがこれにかんしては少し連射しようものならSMGかよってくらいばらける -- &new{2018-01-19 (金) 12:16:43}; -交戦距離短めでモンドラ突撃使ってるやつはこっちに流れたかな -- &new{2018-01-13 (土) 19:17:24}; -RSCでいいや -- &new{2018-01-14 (日) 02:52:54}; -これ強化されるって聞いたけどホント?今でちょうどいいと思うんだけどなぁ -- &new{2018-01-14 (日) 05:49:24}; --これ愛用してるけど強すぎて強化する所がなくない? -- &new{2018-01-15 (月) 17:11:52}; --俺もそう思うけど、周りが強化されてるし相対的に丁度いい気もしてきた。。何故かそんな人気ないのが救いだな。つかやっぱ50以遠で4発キルだろうが全然問題なくない?全距離3発勢とフルヘルス&一発も外さず真向勝負なんて機会滅多にないし、立ち回りでカバーできる人からすると無茶苦茶強いこの子。側面突けばいい話だもん -- &new{2018-01-15 (月) 17:54:07}; ---言いたいことはわかるけど立ち回りとか側面突けばいいってそれこいつに限った話じゃないしなぁ。モンドラでいいやってなるかどうかはマップによるかな。近接多くなるならこいつでいいやってなるし、そうじゃないならモンドラでいいやってなる -- &new{2018-01-16 (火) 03:53:58}; ---側面~は自分でも絶対突っ込まれると思うほど説明足らんかった。側面突けばいいのはどの武器でも同じなんだけど、側面取りに行く途中での遭遇戦に強くて、弾数、ttkがいいバランスで纏まってるという事を言いたかった。それとモンドラより多い弾数と軽い反動で頭狙って連射してれば50以遠も結構やれる。 -- &new{2018-01-16 (火) 09:04:17}; ---いや別に遭遇戦には強くなくね?TTKは遅い方だし腰だめも別に強いわけでもないし。いいバランスで纏まってるってのはわかるけど -- &new{2018-01-17 (水) 20:50:36}; -ダイスはなぜピープサイトでヘッショをさせるのか。イライラして制作会社が無知なのかと思ってしまう今日この頃 -- &new{2018-01-15 (月) 23:43:13}; --ヘッドショットに関しては10回くらいでいいだろ多すぎって思うけどピープサイトは実銃がこんな感じだから仕方ない。地上で使うもんじゃなくて機銃が未発達の時代に敵機により正確にぶち込むためにアイアンサイトの中でもとりわけ精度の面が優れたピープサイトを採用してるんだと思う -- &new{2018-01-16 (火) 11:45:04}; ---なぜピープサイトの武器でHSさせるのかって意味だと思うぞ -- &new{2018-01-17 (水) 01:26:17}; ---ピープサイトは精度が優れる(実銃)だから、それでHSさせるのは別に間違ってないのでは -- &new{2018-01-17 (水) 01:45:01}; --みんなピープサイト嫌いなの? -- &new{2018-01-17 (Wed) 15:16:58}; --問題なのは「ヘッドショットでキルしろ」ってこと、「ヘッドショットを達成しろ」だったらもっと難易度は低かった -- &new{2018-01-19 (金) 12:13:18}; --ヘッショなんて普通に使ってりゃそのうち終わるんだからなんとも思わんわ。MG14軽量とか経験しちゃったらなぁ。別にヘッショが特別難しいわけでもないし -- &new{2018-01-19 (金) 17:33:59}; ---MG14は逆に一瞬で終わったから、芋掘りし続けたこいつは辛かったわ。 -- &new{2018-01-20 (土) 22:07:58}; -光学だと反動で良い感じにヘッショ決まるな -- &new{2018-01-17 (水) 23:31:22}; -この武器のサブみんな何にしてるー? -- &new{2018-01-18 (木) 16:38:07}; --俺はmleかタッシェンかな、近距離はサブに頼るから連射できる奴もっていくなぁ -- &new{2018-01-18 (木) 18:14:53}; -光学の倍率で迷う。1.5倍くらいかなぁ。 -- &new{2018-01-18 (木) 22:50:53}; -アイアンサイトが合わないからはやく光学使いたいのにHSぇ…… -- &new{2018-01-20 (土) 08:25:07}; -リロードの時もっと力いっぱいマガジン引っ張って!って思う。ゲーム的にリロードタイムの設定とかあるから仕方ないんだろうが。 -- &new{2018-01-20 (土) 20:09:32}; --リロードモーション見てるとロックを解除してから引っこ抜いてるから少し時間かかるんだろうね -- &new{2018-03-09 (金) 00:29:09}; -初期使用早くだしてくれ〜 -- &new{2018-01-22 (月) 23:00:55}; --突撃歩兵があるから初期は出ないだろ -- &new{2018-02-07 (水) 12:22:09}; ---うるせーよ -- &new{2018-03-21 (水) 15:24:13}; -え?何この糞武器精度設定完全にバグってるやん・・・まじでバグ武器とか糞武器にアンロック持ってくるのやめろやくそサイコロ -- &new{2018-01-23 (火) 15:17:06}; --何をそんなにカリカリしてるんだ、落ち着いて状況を説明してみな? -- &new{2018-01-23 (火) 15:47:39}; ---ごめん・・・・・だってこれ明らかに照準のところに弾飛んでいかないんだもん>< -- &new{2018-01-24 (水) 02:32:32}; ---マガジンサイズが20発あるからってバシバシ連射し過ぎると弾が飛び散って狙ったとこに当たらないよ? -- &new{2018-01-24 (水) 07:10:29}; ---連射なんかしてないもん><ちゃんと当たんないんだもん>< -- &new{2018-01-24 (水) 12:30:19}; ---精度は悪くないし、本当に無闇に連射してないのならちゃんと敵を捉えて撃ててるのかが怪しいな。通常のアイアンサイトからバックボーンサイトに替えるとかオプションから照準時の視野角をONOFF切り替えてみたり、武器被写界深度のONOFF切り替えてみたりしてもダメならバグなのかもしれんね。 -- &new{2018-01-26 (金) 18:02:40}; -光学は鬼強いが突撃は弱いな。連射すると弾が透けるように当たらなくなる。 -- &new{2018-01-24 (水) 20:06:02}; --そうか?俺は結局47m以内がメインなんだから精度そんないらないし覗きこみ遅くなる光学じゃなくていいやってなったわ。サイトも慣れちゃえば別に気にならんし。地味に突撃は反動がだいぶ少ないのもいい -- &new{2018-01-24 (水) 21:01:59}; -とりあえず使ってれば光学解除出来るだろーとか思ってたら全然HS進まなかった。 やっぱりヘッドライン意識するのが重要だということを学んだ -- &new{2018-01-25 (木) 02:09:40}; -突撃を解除してアイアンサイト見たときにすぐ思ったのがなんだこれM14か?ってびっくりした。精度高いし使いやすい -- &new{2018-01-27 (土) 17:07:17}; -やっぱりこれ反動が意図しないレベルで強すぎたらしいな?パッチでFixed higher than intended recoil on the Farquhar-Hill.って書いてある -- &new{2018-01-30 (火) 19:09:45}; --そういうことか さっき使ってみたら無反動になってて草 -- &new{2018-01-31 (水) 11:32:47}; -杉元「ふざけたアイアンサイト付けてんじゃねぇよアシリパさん嫌がってるじゃねぇか」白石「なんだそのアイアンサイトは!」キロランケ「ふざけたアイアンサイトしやがって」 -- &new{2018-01-31 (水) 09:59:05}; --親分は良いアイアンサイトだって言ってくれたよぉ -- &new{2018-01-31 (水) 13:34:13}; -強すぎで草 -- &new{2018-01-31 (水) 19:07:16}; --確かにパッチ入ってから使ったらすげえ強いな もう大体これでいい感 -- &new{2018-02-01 (木) 03:10:39}; --遠くもあたるし近くでもあまり撃ち負けない -- &new{2018-02-01 (木) 21:31:58}; --突撃歩兵完全に無反動だもんね 前まで光学だったけどこのパッチ以降突撃歩兵が異常なまでに強くなってる -- &new{2018-02-02 (金) 00:33:34}; -PC版、右人差し指の性能が本銃突撃の性能に追いつかない自分が悔やまれる今日この頃 -- &new{2018-02-01 (木) 22:59:04}; --257rpmで間に合わないってマ? -- &new{2018-02-04 (日) 16:17:06}; --ガチで障害持ってるならゴメンだけど、ダブルクリックの感覚でも余裕で出せるレートだし、逆に速すぎてマトモに撃ててない可能性が高いよ -- &new{2018-02-04 (日) 17:09:28}; --450rpmはできない人もいるかもしれんが360rpmまでならだれでも出来ると思う ましてや257なら上にある通りダブルクリックできるなら出来るはず -- &new{2018-02-04 (日) 17:28:23}; --そうだ、指をもう一本増やせばいけんじゃね? -- &new{2018-02-04 (日) 19:02:33}; --俺も連打クソ遅いやつだから共感できるけど、流石にこの武器は大丈夫 -- &new{2018-03-16 (金) 23:11:48}; -突撃歩兵、サイトが超見づらい点以外は良い -- &new{2018-02-04 (日) 22:05:40}; --ここの画像だと照星が尖っているように見えるけど実際は平らになってるのがダメ -- &new{2018-02-15 (木) 09:51:32}; -使っている敵ヌッコロして拾って使って見たらめちゃくちゃ強くてびっくりした。中距離遠距離負けないねぇ、今更ながらプレミアム買うわ -- &new{2018-02-05 (月) 21:57:14}; -最近看護兵これ使ってる奴ばっかりでつまらん、m1916も大トロもSLも見なくなったわ -- &new{2018-02-08 (木) 15:26:44}; --看護武器はいままで個性があって用途に合わせて使ってたのにねぇ・・・こいつが器用万能になっちゃったから。大トロは近距離勝てない、ゼルプは相対的に強みが薄まって、SLは3発距離的に近距離で使うならこれって感じの性能に落ち着いたから今後多少増えるだろうけど・・・ -- &new{2018-02-08 (木) 15:50:44}; ---大トロはもう産廃と化したよな、まあ看護で近距離もゴリゴリ戦えて回復も可能とか強すぎるから良いんだけど、 -- &new{2018-02-08 (木) 18:48:23}; ---前も近距離一発外したら負けるしちょっと距離が離れると交戦できなくなるしでそんなに強い訳じゃなかったよ・・・まさかオートローディングの全仕様が産廃になるなんてなぁ -- &new{2018-02-08 (木) 20:41:46}; ---確かに大トロ見なくなったね。 -- &new{2018-02-18 (日) 17:34:41}; ---大トロ拡張使ってるけど産廃というほどじゃないような。使う人がかなり減ったのには同意。 -- &new{2018-02-27 (火) 12:16:29}; -死因の6割がこいつと感じるぐらいみんな使ってるな -- &new{2018-02-15 (木) 00:03:15}; --もう看護兵の武器ってこいつかフェドロフの2択じゃね?って思う。ここんとこファーカーヒルばかりにやられてる気がする -- &new{2018-02-18 (日) 17:33:31}; -銃器紹介動画笑った。リロードの手順間違ったらとんでもないことになるなw -- &new{2018-02-16 (金) 01:23:25}; --カチャッてする前にリリースしたら弾こぼれるだの引き金引いてボルト戻すだのかなり慣れが必要そうだよね -- &new{2018-02-16 (金) 01:35:38}; -紹介にある65発のマガジンなら更に選択肢がなくなりそうだね -- &new{2018-02-18 (日) 00:35:49}; --拡張出すなら腰だめ精度とリロード速度とADS速度悪化とかして機関銃寄りの性能にしても面白そう -- &new{2018-02-18 (日) 00:40:51}; ---Huot君が死んじゃう! -- &new{2018-02-18 (日) 15:10:45}; -普段は精度の関係で光学しか使わないし、ドットが狙い安すぎて偵察兵でも光学を使ってる けど、この銃だけは突撃歩兵のが当てやすい気がした、昔のモンドラ突撃で妙にキルが稼げた思い出とかぶる、逆にモンドラ狙撃は視界がぶれて当てにくかった -- &new{2018-02-19 (月) 22:37:09}; --俺おま これの突撃はマックスレートでも割と真っ直ぐ飛ぶようになったからかな 光学よりキルタイムも自分の中では早い -- &new{2018-02-20 (火) 10:24:41}; -アプデきたのに修正されてなくて草 -- &new{2018-02-21 (水) 19:08:23}; -光学と突撃、皆さんはどちらが使いやすいですか? バカ連射して当たるのが突撃なんですが、交戦距離を考えると光学だし決めかねていて… 決めきれずにどっちも☆が10超えてしまった -- &new{2018-03-11 (日) 10:51:08}; -新DMRと性能一緒かと思ったら精度はあっちの方が悪いんですね、看護はセルブ一択かと思ってましたがフルオート系のTTKパッチきてからレートがキツくなった。フェドルフとかも正直それぞれの武器の使い方によって強いって言われてもファーカーヒルの光学最低倍率使ってるほうが敵を逃さない感じがします -- &new{2018-03-14 (水) 09:00:01}; -光学照準なんか反動がねっとりしてて使いにくいなぁ、精度面いいけど反動減衰値がこんなんなら実質中近距離向けだな、突撃歩兵が一番使いやすいね、光学照準は反動減衰値少し改善したら個人的に選択肢に入るかもしれない -- &new{2018-03-17 (土) 00:00:32}; --その代わりに光学は移動撃ちが出来るから強いよ -- &new{2018-03-18 (日) 09:13:13}; -全距離でTTK並以下のくせに使ってみるとやけに強いんだよな -- &new{2018-03-21 (水) 16:25:52}; -強い、強すぎる。強いて弱点を上げるなら弾数が少ないことだろうか。オールラウンダーなのでサブも食ってる。自分はオブレズ持って近距離強化かな -- &new{2018-03-27 (火) 12:22:25}; --結構早いペースで撃つから結構すぐ弾なくなるよね・・・潔くリボルバーで突っ込んでるわ -- &new{2018-03-27 (火) 13:24:01}; -突撃でads移動中は弾当たらんな。光学一択だ -- &new{2018-03-29 (木) 14:34:43}; -割と腰撃ちいけるなぁ。あと光学もあんまり反動なくて使いやすいな -- &new{2018-03-29 (木) 23:40:03}; -バイポ以外でhowellがこれに優ってる点ってないよね?強いて言うなら狙撃のスコープが使える事かな後は対空サイトがどうしても使いたい人向け? -- &new{2018-04-02 (月) 20:22:50}; --タクティカルリロードの速度とそれに伴う装填数。重大な勝っている点はないけど役割としてだだかぶりはしていないと思う -- &new{2018-04-10 (火) 02:51:37}; -rscから来ました!一生ついて行きます! -- &new{2018-04-08 (日) 15:42:56}; -拙者、これの撃ち切りリロードの時にシュコンッてなるの大好き侍 -- &new{2018-04-10 (火) 00:00:59}; -あれ?弾速落ちた?前800だった気がしたんだが740になってる。きのせいかな? -- &new{2018-04-14 (土) 07:03:00}; --この前のアプデで修正されたんだよね。多分ファーカーが740だからそっちに合わせたんだと思う -- &new{2018-04-14 (土) 22:25:48}; -光学照準を開放するためにはヘッドショットが要る。ヘッドショットを狙うためには光学照準が要る。 -- &new{2018-04-15 (日) 04:31:00}; -塹壕内がメインのマップなら簡単だぞ。自分はニヴェルで取った -- &new{2018-04-15 (日) 20:19:41}; -ほんとに看護兵これとフェドロフしかいないな -- &new{2018-04-26 (木) 00:55:16}; -前より全然弾当たらんくなった -- &new{2018-04-28 (土) 01:48:39}; --弾速遅くなったからとか?自分はモンドラ突撃に戻ったりしてるけどモンドラの方が当てやすい気がする -- &new{2018-06-24 (日) 20:13:16}; -これアンロックでヘッドショッド25回ってのがあるけど当たらな過ぎて成績ダダ下がり -- &new{2018-05-27 (日) 18:48:55}; --光学照準モデルで25ヘッショで突撃歩兵モデル解放だよなぁ普通… -- &new{2018-05-31 (木) 10:34:59}; --光学照準モデル解除した時には突撃歩兵モデルの従軍星章5個も持ってたよ(笑) -- &new{2018-06-05 (Tue) 01:14:35}; -ゼルプマークスマンとか大トロ拡張だとバシバシ当たるのに、こいつの突撃使うとスッカスカだわ なんか使いにくい... -- &new{2018-05-29 (火) 14:34:31}; -リロードモーションがもっさり。もっとやる気だせばもうちょっと早くリロード交換できないかね? -- &new{2018-06-10 (日) 04:27:17}; -なんで急にこいついなくなったん? -- &new{2018-07-04 (水) 12:33:57}; -25ヘッショ目的でずっと使ってたが、至近距離で撃ち合うと80ダメだけ入って負けることが多い。いつもぴったり80なんで印象に残ったわ。 -- &new{2018-07-06 (金) 12:39:18}; -スキンが優遇されてる武器といえばコレ。レジェンダリーにハズレがない -- &new{2018-07-07 (土) 21:03:35}; -ロクに使ってなかった武器だからと持ち出して光学2.5倍/レティクルはドット/銃剣有り運用でやってみたらクッッッソ強くてビビった。 -- &new{2018-07-12 (木) 18:56:22}; -ポンッポンッポンッポンッポンッポンッ……チャリーン -- &new{2018-07-31 (火) 13:57:54}; -レジェ手に入ったから使ったけどモンドラと性能同じって信じられんくらい使いにくかった -- &new{2018-08-10 (金) 23:08:03}; --反動も低くて弾も多い、それで使いにくいとはどういう事d・・・あっ、弾速か -- &new{2018-08-11 (土) 01:55:32}; --どう使い難いんだ?モンドラと性能同じっていうけどあっちは狙撃仕様でバイポ付きでこっちは光学で動き回る感じだろうから使い方も変わってくると思うんだけど。 -- &new{2018-08-11 (土) 02:31:57}; ---分からん、モンドラはバシバシ当たるけどこいつは中心にとらえても当たってないことが多い -- &new{2018-08-11 (土) 13:50:25}; ---わかる。モンドラ、1906、m1916、リゴッティ、SL、全部でいい成績出せるのにこいつだけ無理。リウライフルのセミオートみたくすっぽ抜ける感覚もある。弾速遅いのと初期仕様や狙撃モデルじゃないのが俺の交戦距離と噛み合わないのかね -- &new{2018-08-11 (土) 20:22:55}; ---無反動ってレベルで跳ねないし弾も多いしで個人的にはクッソ使いやすいけど人によるもんだなぁ -- &new{2018-08-13 (Mon) 22:06:50}; -バックホーンにしない方が見やすい珍しい武器 -- &new{2018-08-13 (月) 21:20:28}; --このアイアンサイト…何か懐かしいような。M1ガーランドかな。 -- &new{2018-08-14 (火) 20:33:52}; -ぶっちゃけモンドラがこれとハウエルに食われてる感半端ない -- &new{2018-08-18 (土) 07:29:53}; --近中距離はそうなんだろうが遠距離に入ると4発キルだの精度だので途端にキルが遅くなるからそうでもないと思う(特にハウエル)。モンドラ狙撃は狙撃モデルの中で一番扱いやすい -- &new{2018-08-18 (土) 17:09:50}; --モンドラ愛用してたけど、ファーカーハウエル覚えたらもう戻れないな。 どちらが強いとかじゃなくて、使いやすさよ -- &new{2018-08-19 (Sun) 00:04:59}; -ワイ復帰勢、突撃☆10個付くも、未だ光学アンロックならず -- &new{2018-08-19 (日) 22:09:17}; --よほど正確に胴撃ち抜いてるんだな 逆にすごいわ。普通は狙わなくても勝手にヘッショとれてく -- &new{2018-08-23 (Thu) 14:59:27}; ---そんな皮肉いうてやるなよ。なぜかエイムが下を向いてしまうのは初心者あるあるなんや。正確にHS狙えるのはマウス使ってるガチ勢だけやで? -- &new{2018-08-24 (金) 15:37:32}; ---胴撃ちでも常にKD3以上キープしてスコアも5位以内だったら問題ないやろ -- &new{2018-08-25 (土) 00:59:55}; ---釣りだと思うがKD3キープて...ただの廃人じゃん。 -- &new{2018-08-26 (日) 00:34:47}; -これに限ったことじゃないがこれに殺されることも多くてマジFucker hillだわ -- &new{2018-08-22 (水) 01:30:18}; --俺は評価したるで -- &new{2018-08-24 (金) 23:03:38}; --こんな風に敵さんを煽るネーミングも魅力の一つ。 -- &new{2018-09-11 (Tue) 02:22:05}; -色々浮気しまくったけどやっぱこいつ安定感あるわ。イライラしたらこれで精神安定 -- &new{2018-08-28 (火) 15:53:31}; -試しに使ってみたけど中距離の精度悪すぎない?全然当たらんぞwww -- &new{2018-09-02 (日) 00:32:20}; --慣れの問題では?慣れたら反動の少なさ、光学の高い精度でバンバン当たり、これ無しでは生きて行けない体になる -- &new{2018-09-11 (Tue) 02:19:55}; ---観戦中に150の人が無双してたから使ってみたがヤバイね。光学がここまで当てやすいとは知らなかった。 -- &new{2018-09-27 (木) 18:10:46}; ---前線で戦うなら移動打ちの場面が多いから、突撃 拠点防衛 芋掘りは、停止打ちが多いから光学が強い、、、看護の戦闘スタイルによるけど -- &new{2018-10-06 (土) 14:21:31}; ---光学は反動で負けてる分精度で勝ってるから・・・反動制御さえできるなら光学の方が評価良くなると思う。ただ反動も馬鹿にできないけどね(どうせ突撃で25HSキルしなきゃいけない) -- &new{2018-10-06 (土) 16:34:30}; -突撃歩兵が扱いやすくアイアンサイトも見やすい、と書こうとして過去ログを見ると「アイアンサイトが見づらい」の評価が目立った おかしいなぁ・・・真逆の感想を持ってしまった -- &new{2018-09-24 (月) 02:47:51}; -光学はなんか形が違ってすげえ使いにくいけど突撃歩兵使いやすいな。ホウエルアイアンでやってたが飽きてきたからこれの突撃に変えよ。 -- &new{2018-10-04 (木) 18:48:15}; -突撃に矢鱈と星ついてるのに殺されると彼奴も同士なんやなって…(解放出来てない勢) -- &new{2018-10-23 (火) 12:19:05}; --解除したけど突歩でも遠距離全然狙えるから別のこのままでいいかなって -- &new{2018-10-27 (土) 05:23:37}; -Farquhar-Hill、使用率高いとコメントにもあるけど今一つそう思えない。自分がたまたまこの武器の交戦距離にいないのか、PCとPS4で違うのか? -- &new{2018-11-19 (月) 18:37:04}; -突撃歩兵使いやすくて良い銃だがこれでもかと言わんばかりに弾抜けするな。まあこれで弾抜けしなかったら強いから調整してんのかな -- &new{2018-11-21 (水) 22:48:12}; --そういえば弾抜けってなぜ起こるんだろうね…。まあ流石に理不尽だから公式仕様として弾抜けを実装してるってことはないと思うけど、ちゃんと狙ってるのに当たらないのは不思議だわ。よくある原因っぽいのは拡散かラグか弾速かってとこだけどその点ファーカーは精度も結構いいし弾も速いからそれもないだろうし、ほんと謎だな -- &new{2018-11-21 (水) 23:26:17}; -拡散ヤバすぎない?中距離以降全く当たらんぞ -- &new{2020-11-14 (土) 21:20:46}; --いやしばらく使ってみたけど当たるときはこれでもかと当たるな…。逆に当たらないときは全く当たらない。やっぱ弾抜けエグいのかな… -- &new{2020-11-15 (日) 20:32:25}; --この精度の銃でヘッショ25回とか苦行すぎて草 -- &new{2021-07-09 (金) 19:50:24}; -久々に起動して、突撃モデルのHS25回やったけどガチ苦行で草 弾当てるの独特のコツいるな ディレイかけたりとか -- &new{2022-03-14 (月) 02:00:47}; --ディレイってどういうことかしら? -- &new{2022-08-01 (月) 21:03:54}; -ゴミクソ 産廃物にすらならない鉄くず銃 -- &new{2022-08-01 (月) 21:05:01}; -最近ヘッショ25回終わらせたんだけどガチ苦行だった サイトが見づらいのもそうだが3発目が撃てずに死ぬことがよくあった -- &new{2024-03-06 (水) 17:06:50}; -光学アンロックしたぞ、敵陣の固定兵器付近で待ち伏せして乗ったら頭に連打するのが楽 -- &new{2024-11-14 (木) 01:17:57};
タイムスタンプを変更しない
[[Farquhar-Hill]] -装弾するときいちいちマガジンのロックを手動で外さなきゃいけない謎仕様。だからタクティカルリロードするときロックしを忘れると弾薬が飛び散る。そして最大の特徴はボルトのリリース方法がトリガーを引くことだったりする。 -- &new{2017-10-19 (木) 06:53:21}; -レート700のは1920年代頃にビアードモアさんがこれを再設計して作ったビアードモアファルカー軽機関銃でファルカーヒル自体は普通の半自動小銃だから別物っちゃあ別物。時代違ったらこっちも来て面白かったんだがなぁ。 -- &new{2017-10-19 (木) 10:31:48}; --調べたけどこっちが700RPMであってるみたいだぞ。ただソースが英wikiと英Gun wikiだが -- &new{2017-10-25 (水) 22:11:28}; -銃器紹介の「、先に第一次世界大戦が始まってしまった」は終わってしまったの間違いかな? -- &new{2017-10-25 (水) 22:36:39}; --失敬、直した -- &new{2017-10-25 (水) 22:38:18}; ---ありがとうございます -- &new{2017-10-25 (水) 22:57:08}; -動画見た感じ装弾数多くなったモンドラゴンみたいな感じになるんかね -- &new{2017-10-29 (日) 12:31:33}; --全距離3発ではないからそれはまずないかも -- &new{2017-10-30 (月) 09:59:35}; ---すると装弾数が増えたかわりにちょっと扱いにくくなったリゴッチみたいな性能かな? -- &new{2017-11-05 (日) 14:58:32}; --確かレートはモンドラと同じだから、弾が増えたかわりに威力が落ちたモンドラ、弾が増えたかわりにレートが下がったリゴッティ、レートが上がったかわりに威力が落ちたゼルプ。既存武器で表現するとこんな感じか。 -- &new{2017-11-23 (木) 20:29:15}; ---リゴッティ・モンドラ・セルブ1916を混ぜて3で割った銃って感じ セルブには弾数威力で負けてるがレートで勝ってる モンドラにはレートは同じながら威力で劣るが弾数で勝ってる リゴッティはレートで負けてるしフルオートはないが威力は互角で弾数では勝ってる まさにそれら3つの平均っていう銃って感じ -- &new{2017-12-12 (火) 00:22:36}; -突撃歩兵は楽にアンロック出来るな 光学照準はちとめんどい -- &new{2017-11-05 (日) 14:29:30}; --突撃歩兵か 初期仕様かとずっと思ってた -- &new{2017-11-23 (木) 20:58:28}; -光学だるすぎだろ -- &new{2017-11-07 (火) 05:29:37}; -ファークァーヒル?ファルカーヒル?ファルクハーヒル? -- &new{2017-11-07 (火) 12:48:36}; --ハンバーガーヒル? -- &new{2017-12-12 (火) 00:36:20}; -泳いでいる敵を15キルってなんだよ・・・ -- &new{2017-11-23 (木) 19:53:55}; -解除条件両方とも楽そうだな。HSがちょっとダルいが -- &new{2017-11-23 (木) 22:20:04}; --「看護兵のライフルで泳いでいる敵を15キルする」←実質DLCマップにしか取れないし条件限られてるよな。ロシアDLCのALBIONしか思いつかん。難易度高い。新マップ次第だが -- &new{2017-11-24 (金) 10:00:52}; ---faoのc,b間が多分一番楽だゾ -- &new{2017-12-06 (水) 13:31:17}; -突撃歩兵あるなら光学照準はいらんかな… -- &new{2017-11-24 (金) 02:29:39}; -突撃歩兵使用あんのかいいな -- &new{2017-12-11 (月) 16:50:34}; -突撃歩兵でも精度良いな。つーか使ってて楽しい -- &new{2017-12-11 (月) 21:03:28}; -モンドラゴンとの違いを教えて下さい。 -- &new{2017-12-11 (月) 23:10:46}; -ほんとに中距離が戦いやすい銃って感じだな -- &new{2017-12-11 (月) 23:13:46}; -モンドラゴンでよくねこれ -- &new{2017-12-11 (月) 23:48:48}; -20発はでかいぞ捌ける捌ける -- &new{2017-12-12 (火) 00:05:06}; -突撃仕様はグリップがくそダサイのなんとかしてくれ・・・ -- &new{2017-12-12 (火) 00:27:15}; --実物に元々グリップついてるから仕方ない -- &new{2017-12-12 (火) 13:13:24}; -中々使いやすい もしかしたら光学の方が扱いやすいかなぁ? まだ光学解放出来てないからなんとも言えないけど -- &new{2017-12-12 (火) 01:09:19}; --俺は使いづらく感じた連射するとブレるから一拍置いて撃つと4発キルが足を引っ張る光学ならマシなのかね -- &new{2017-12-12 (火) 05:36:34}; -20発装填でレートは悪くない。威力減衰が激しく、50メートル辺りから4発(?)キルになってしまう。とりあえず扱いやすい。 -- &new{2017-12-12 (火) 07:46:53}; -アイアンサイトがガーランドに似てる…似てない? -- &new{2017-12-12 (火) 10:01:02}; --にてる -- &new{2017-12-12 (火) 13:34:35}; --ほんとそれ -- &new{2017-12-12 (火) 13:51:25}; -中途半端すぎてなんかなぁ -- &new{2017-12-12 (火) 17:15:53}; -それぞれの使い手さん達に怒られそうだけどゼルプ初期とモンドラor劉将軍突歩を足して2で割った様な感じ。まだ突歩しか解除してないから光学の方はどうか分からんけど -- &new{2017-12-12 (火) 17:25:27}; -やっとイギリス製が来た!大英帝国万歳! -- &new{2017-12-12 (火) 18:07:43}; -ヘッドショットチャレンジは芋マップだと簡単に終わるな -- &new{2017-12-12 (火) 22:21:14}; -強すぎず弱すぎずいい感じのバランス -- &new{2017-12-12 (火) 23:44:23}; -うーん、突撃はレートも早くないし中遠距離戦で運用したいのに、精度が微妙だなぁ。光学が活きる武器なのかな? HS25て…。 -- &new{2017-12-13 (水) 01:16:53}; -すまんがこの武器でヘッショミッションて頭おかしいって思うんは自分だけやろか。アイアンサイトなんて武器アンロック以外じゃ使わん弊害がまさに今って感じ -- &new{2017-12-13 (水) 01:52:40}; --選べるアイアン2種も視界を大きく塞ぐタイプだからねぇ -- &new{2017-12-13 (水) 11:27:25}; -HS25もなんとか終わったけど……これ微妙すぎひん? -- &new{2017-12-13 (水) 08:37:12}; -ADSした感じたガーランドっぽいね -- &new{2017-12-13 (水) 10:16:49}; -HSダメ50じゃね? -- &new{2017-12-13 (水) 11:09:56}; -TTKも精度もイマイチで正直弱い -- &new{2017-12-13 (水) 17:06:47}; -この武器のアーサー?って武器スキンつけたらかっこよすぎて禿げた -- &new{2017-12-13 (水) 18:14:39}; -アイアンサイトはまだ慣れないし、精度悪化も酷くて微妙だと思ってたけど、ずっと使ってたらいつの間にか愛銃になってた。両仕様共に平均KPM2以上だし、今のところ個人的に看護兵で一番強い。 -- &new{2017-12-14 (木) 01:26:13}; -モンドラの威力と精度を引換えに弾数を得た武器って感じだな 欲しい人には欲しい武器だと思う 悪くない -- &new{2017-12-14 (木) 10:30:10}; -モンドラ愛用してる者だけど、いい感じに仕上がってると思うよ ちょっと重いSL撃ってる感じでgood -- &new{2017-12-14 (木) 12:32:24}; -結構使いやすい 強くはないけど、安定して戦える -- &new{2017-12-14 (木) 13:46:04}; --ガイドライン一回読んでくれ。改行は非推奨行為だぞ。 -- &new{2017-12-15 (金) 16:46:17}; -微妙なんだけど妥協できる性能ではあるなぁ。コンクエだと装弾数欲しいからM1916使ってたけどさすがに近中距離辛すぎたしマップによってはあり。個人的には突撃歩兵でも反動デカく感じたし光学の方が使いやすいように感じた -- &new{2017-12-14 (木) 16:42:49}; -看護兵として最前線に居たい人にオススメ。継戦のコイツか瞬殺の大トロか平均のフェドロフ -- &new{2017-12-14 (木) 17:11:01}; -これ超強くねって思ったけどここの反応見る感じだとそうでもないんかな -- &new{2017-12-14 (木) 17:14:48}; --良くも悪くも無味無臭って感じ。特に癖も無くて使いやすいんだけどこの銃ならではってのが無い。 -- &new{2017-12-14 (木) 19:48:42}; -ピープサイトってこんなに穴がでかいもんなのか? -- &new{2017-12-14 (木) 18:58:14}; --近距離で覗きやすく素早い狙いを可能にするものとしてリングサイトという大きめのピープもある -- &new{2017-12-15 (金) 09:05:05}; -空撃ちするとわかるけど拡散と精度回復が予想以上に酷い -- &new{2017-12-14 (木) 21:58:00}; -見た目がかっこいいから使う -- &new{2017-12-14 (木) 23:25:17}; -ADS精度悪くねこれ -- &new{2017-12-15 (Fri) 00:15:26}; -評価結構悪いけど俺はこれで看護武器決まりだな。突撃モデルで中距離ガンガンいけるわ -- &new{2017-12-15 (金) 00:41:26}; -解除にM1907使ったせいか、やたらと弾速早く感じる -- &new{2017-12-15 (金) 00:43:02}; -20発入れるのに必死で他を犠牲にしましたって感じだな なにやらせても50点でわざわざ使うほどの武器じゃないわ -- &new{2017-12-15 (金) 05:08:27}; --ほんとこれ。リゴッティはなにをやらせてもとりあえず70点は取るけど、こいつはいつも50点で物足りない -- &new{2017-12-16 (土) 21:25:45}; -フェドロフで良くない? -- &new{2017-12-15 (金) 05:43:49}; --そもそもフェドロフ強くないし -- &new{2017-12-15 (金) 22:32:13}; ---いや個人的にだけどこれよりは強いと思うわ この武器は万能じゃなくて貧乏って感じだし、まだ看護の中では近距離強めのフェドロフの方が立場あるかな -- &new{2017-12-16 (土) 02:45:54}; -こいつの光学照準モデルが今回の新武器で一番アンロックめんどくさいな -- &new{2017-12-14 (木) 20:49:31}; --2発目以降はどんどん制度悪くなるゲームなのにラストの1発ヘッド狙えって明らかに効率悪いもんなぁ -- &new{2017-12-14 (木) 21:14:58}; --25回するのに200キルもかかったわ -- &new{2017-12-15 (金) 09:55:35}; ---もう光学いらなくね? -- &new{2017-12-15 (金) 22:01:23}; --ホント最悪にめんどくさいなこの解除条件 -- &new{2017-12-16 (土) 19:27:11}; -これの光学照準仕様って突撃歩兵仕様よりももちろん精度良いんだよね? -- &new{2017-12-15 (金) 10:09:06}; -近距離なら大丈夫だろうと思って連射したら外しまくって草 精度クソすぎて使い物にならん モンドラの方がまだ強い -- &new{2017-12-15 (金) 10:16:24}; -ヘッショ難しい人は少し遅めに連射すると良いよ。倍率2倍で160キルくらいで終わった。 -- &new{2017-12-15 (金) 12:46:53}; -ようやっとHS終わった…光学になると精度良くなるからか大分使いやすくなったな -- &new{2017-12-15 (金) 13:32:44}; -音がええわぁ…… -- &new{2017-12-15 (金) 17:14:23}; -装弾数少ないな、20発マガジンに甘えてるとあっというまになくなるわ -- &new{2017-12-14 (木) 20:43:03}; --装弾数じゃない総弾数だ -- &new{2017-12-14 (木) 20:43:41}; ---所持弾数って言った方分かりやすくないか? -- &new{2017-12-15 (金) 17:59:22}; -突撃歩兵の方は精度が悪すぎて中距離以遠厳しいわ.この武器は光学安定. -- &new{2017-12-15 (金) 18:00:44}; -近距離での高威力、連射力、装弾数が合わさって、馬や火炎放射器兵をよくキルしてる気がする。実際こいつらにはよく当たるし早く溶けていく -- &new{2017-12-15 (金) 18:12:23}; -銃声とサイトがガーランドに似てるから撃ってて気持ち良すぎ、堪らないね -- &new{2017-12-15 (金) 22:07:10}; -突撃歩兵よっわ -- &new{2017-12-15 (金) 23:10:55}; -使ってみた感想はモンドラの装弾数を倍にした代わりに中遠距離性能を捨てた銃。万能銃って気もしてたけど器用貧乏で意外と使いにくいという印象に落ち着いた。 -- &new{2017-12-16 (土) 05:07:32}; --それなのに近距離どっちかというとTTK的には弱い方だし、リロもSLやゼルプやフェドロフと比べて遅い気がする -- &new{2017-12-16 (土) 12:29:23}; -やっと光学出たー! 光学は良く当たるからほぼ産廃の突撃よりめっちゃキル取れる -- &new{2017-12-16 (土) 12:50:08}; -突撃でも連射するとほんと当たらない、ただ一拍置いて撃つとスパンスパン当たる -- &new{2017-12-16 (土) 13:41:12}; -ダメだこれ弱すぎ、精度と火力が悪くてどんな運用してもダメ -- &new{2017-12-16 (土) 13:49:50}; --人によって好き嫌いが別れるよね。自分的には突撃は産廃の中の産廃。ヒュオットのほうがまだ使える。近いとレートが足りないし、遠いと威力が足りない。確かに弾数は魅力だけど、20発を間髪入れずに撃つ場面が頻繁にあるかと言われるとかなり疑問。モンドラやリゴッティの10発でも大して困ってないし。あとサイトがごちゃごちゃしててどこに弾が飛んでるのかわかりにくい。 -- &new{2017-12-16 (土) 21:22:20}; ---全く同じ感想で笑った これ使ったあとヒュオットくん使ったらメチャクチャキルレ取れたわ 精度って大事なんやなって -- &new{2017-12-17 (日) 03:17:45}; -(光学解除)チカレタ... -- &new{2017-12-16 (土) 16:46:12}; -ゼルプ光学で長い事やってるけどこっちに替えたらバンバンキルできるわ。反動もこっちの方が抑えめで46mまで3発キルなのが十分な性能で合ってるわ -- &new{2017-12-16 (土) 18:41:14}; -めちゃくちゃしっくり来る、個人的に看護兵ベストライフルかな、ただリロードが気持ち遅い・・・マガジンがめんどくせえ機構してなかったら早いんだろうけど・・・ -- &new{2017-12-16 (土) 20:36:17}; -35メートル以遠で3発キルの限界距離までは強みがあるのかな。その他の距離を20発という多めの装弾数でカバーできていると思うかどうかで評価が分かれてる気がする。 -- &new{2017-12-17 (日) 00:50:50}; -光学解除してみたけどこれ思いのほか横反動強いね。遠距離狙うような銃でもないし突撃のほうが使いやすいかもしれん。 -- &new{2017-12-17 (日) 01:07:41}; -今回のDLCコンテンツの中で一番使えない武器だと思う -- &new{2017-12-17 (日) 04:55:42}; --突撃はな。光学照準は革命児よ。フェドロフのような強くてもド近距離しか生かせないような癖はないし。あえていうなら万能だけど近距離は弱い。装弾数少なくてもいいなら大トロマークスマンは上位互換があるからお好みで -- &new{2017-12-19 (火) 07:04:28}; -サイトがゴツ過ぎるし反動強いし全然敵に当たらんわ。ヘッドショットとか無理 -- &new{2017-12-17 (日) 04:58:05}; -ガーランドみたいなサイトしてんな -- &new{2017-12-17 (日) 18:30:01}; -300近くキルしてやっと光学照準使用をゲットした。チームデスマッチやウォーピジョンの方が効率良くヘッドショットできると思う。 -- &new{2017-12-17 (日) 20:08:31}; -リロードが遅いのが微妙だなぁ...1916と二刀流でやろうと思ったけど当面は8.25かなぁ -- &new{2017-12-18 (月) 09:25:39}; -うーん、、、微妙、、、W -- &new{2017-12-18 (月) 13:51:15}; -ps4版ではセミオート自体が弱い、扱いにくい。 -- &new{2017-12-18 (月) 18:42:36}; -まるで当たらん。初心で聞くけどアイアンサイトの上に敵兵をおくの?下におくの? -- &new{2017-12-18 (月) 23:16:40}; --精度回復待てば当たる。標準合ってても精度回復待たずに最大レートでゴリゴリ撃ってたら当たらない -- &new{2017-12-19 (火) 06:59:24}; ---問題は遠いと4発キルなのに、精度回復待たなきゃいけないから死ぬほどキル取るの遅いのがね... あと標準じゃなくて照準だぞ -- &new{2017-12-20 (水) 00:22:45}; -これの光学照準仕様を使ってる人に聞きたいのですが、サイトの倍率は何倍にしてますか? -- &new{2017-12-18 (月) 21:08:05}; --1.25で使ってる この銃の性能的に高倍率は意味ないかなーと -- &new{2017-12-19 (火) 03:18:39}; --照準時の視野角はオフで俺も1.25だな。47M以遠は撃ち合ったら大体負ける武器だし -- &new{2017-12-19 (火) 05:04:35}; --開けたマップだと2.0が偵察兵も食えておすすめ -- &new{2017-12-19 (火) 07:07:38}; --1.5でしばらく使って2.0に上げた。少し距離とらないとキツイからね。それに4発距離も普通に狙える。モンドラ、ゼルプより低反動なので。 -- &new{2017-12-21 (木) 10:07:44}; -良くも悪くもモンドラとゼルブを足して2で割ったような武器だな。光学はことさらそう感じる -- &new{2017-12-19 (火) 07:10:30}; -継戦能力は優れてる。そんだけ -- &new{2017-12-19 (火) 08:37:55}; -あれ?50mまでだったら二発キルできる武器があったような… -- &new{2017-12-19 (火) 12:41:52}; --RSC?あれは弾数がちょっと・・・対してこっちは20あるから多少外してもリロード無しで2から3人も充分狙える。 -- &new{2017-12-19 (火) 16:50:51}; ---劉ならまだしもRSCはちゃんとエイム力あればそんな気にならんぞ リロも速いし -- &new{2017-12-20 (水) 00:16:32}; ---六発あって一人しか狙えないとかどんなクソエイムやねん -- &new{2017-12-22 (金) 03:31:04}; -光学手に入れたら強い!みたいなの信じて解除したけど反動きつくない?自分には合わないわ -- &new{2017-12-19 (火) 13:05:28}; --突撃よりは強い!けど、あくまで突撃よりは強いだけでモンドラ光学やゼルプ光学の方が何倍も強い。 近距離はフェドロフ光学やリゴッティ光学の方がもっと強い。 例えるなら学校の30人クラスで成績が上から7番目みたいな微妙な感じ。 -- &new{2017-12-19 (火) 15:27:54}; -これ使うくらいならSL使うわ 4発距離あるとかgmすぎ -- &new{2017-12-19 (火) 18:28:40}; -本当に人によって評価分かれるんだな・・・pcなら文句なしに強武器だと思うんだが -- &new{2017-12-19 (火) 18:52:33}; --同じくpc版だけどその通りだと思う。称賛の声で溢れてると思いきやのこれだから驚いた。 -- &new{2017-12-20 (水) 17:34:41}; ---PC版こそ連射しながらのエイムがPSコンに比べて簡単なんだから大トロ拡張の方がいいって結論になりそうなもんだけど -- &new{2017-12-21 (木) 04:09:34}; ---こいつと比較すべきはチェイ モンドラ ゼルプであってオートロは話が別になる オートロ拡張はオートロ拡張でpcで強武器扱いだけど -- &new{2017-12-21 (木) 17:25:25}; ---PC版だけど普通にモンドラでいいと思った。性能は変わらないんだしPCとCSで評価変わるのは砂くらいじゃないか -- &new{2017-12-21 (木) 23:26:44}; -コンクエでは47m以遠の交戦なんてしょっちゅうあるから全距離3発のモンドラやセルブで良いし、使うとしたらチーデスかドミネかな、と思うがそれだったらレートがより高くて弾数も多くフルオートのフェドロフで良いってなる -- &new{2017-12-19 (火) 21:50:28}; -光学がめちゃくちゃ使いやすい 使ってて交戦距離が丁度看護兵にあってると思った 音に重さが無いせいなのかレートがモンドラよりはやく感じる 気のせいだろうけど -- &new{2017-12-19 (火) 23:50:56}; -ザ•中距離専用武器ですね。アイアンサイト見づらいよー -- &new{2017-12-20 (水) 16:37:38}; -レート低いくせに精度低い武器はゴミだな 突撃は産廃 -- &new{2017-12-20 (水) 20:06:45}; -光学解除の過程で飽きるんだが -- &new{2017-12-20 (水) 23:51:01}; --光学は4発距離ガンガンあたるで気持ちいいぞかんばれ -- &new{2017-12-21 (木) 10:10:16}; --突撃のHSはなかなかムズい!パッドだと狙ってできるものじゃない! -- &new{2017-12-22 (金) 21:21:06}; -RSCを前線で使っちゃう人におすすめだと思う -- &new{2017-12-21 (木) 03:47:56}; --RSCはむしろ遠距離できんから前線で使うこと自体はおかしくないだろ RSCに慣れてると旨味のある距離がこれと被ってるからRSCでいいやってなる -- &new{2017-12-21 (木) 06:08:01}; ---RSCって装弾数少ないから前線だと限界来ない? -- &new{2017-12-21 (木) 08:19:19}; ---サブ含めれば3人は現実的に殺れて完璧なら4、5人殺れるから問題にならないな そもそも看護が一人で複数を相手しなきゃいけなくなるのはもう立ち回りのミスだと思う -- &new{2017-12-21 (木) 14:43:21}; ---↑まさにそれ どうせ看護で複数相手にする瞬間火力はない RSCは一発一発丁寧に当てて丁寧にリロードタイム挟むタイプ -- &new{2017-12-21 (木) 16:38:21}; ---装弾数少ないけどリロードは早いからよっぽど波のように敵が押し寄せてくるとかいう状況じゃなければ6発でも普通に戦えるんだよねあれ。 -- &new{2017-12-22 (金) 03:19:18}; ---むしろRSCって前線にいかなきゃ意味なくね?離れちゃうとクソ反動クソレートで3発当てなきゃいけなくなるし -- &new{2017-12-24 (日) 23:42:43}; -これはこれで強いなとは光学を使って感じてはいたけれど、ゼルブ光学の方が全距離安定して強いことに気がついた… -- &new{2017-12-21 (木) 14:37:37}; --ゼルプは近距離怖すぎる屋外でリボルバー持ってうろつきたくもないしな -- &new{2017-12-26 (火) 01:47:38}; -ADSの拡散値って移動するとガタ落ちするんだね。これは絶対立ち止まって撃たないと当たらんわ -- &new{2017-12-21 (木) 15:04:58}; -光学のドットサイトはドット部分が小さすぎて当たらなかったけど、リングにしたら化けたw 当たりづらい人はオススメかも -- &new{2017-12-21 (木) 21:36:35}; -光学前提の性能だな、突撃はクッソ見にくいアイアンサイトのせいで産廃 -- &new{2017-12-22 (金) 00:53:02}; -突撃は2倍だと使いやすいぞ。オマケにヘッドもとりやすい。 -- &new{2017-12-22 (金) 02:26:15}; -この武器の何が残念って、レートや精度的に得意な距離が4発距離って言うね。少なくとも30m以遠。これはこれで強いんだけど、そうじゃないんだよなぁって -- &new{2017-12-23 (土) 01:09:19}; -ダメだドク、当たらん -- &new{2017-12-23 (土) 16:04:20}; --意外と当たるじゃねぇか… -- &new{2017-12-24 (日) 23:36:44}; ---何やってんだよ看護兵! -- &new{2017-12-24 (日) 23:44:04}; ---なんて顔してやがる、枝1!いいから行くぞ!(拠点制圧に) -- &new{2017-12-25 (月) 10:06:20}; -弾数多いし使いやすいから嫌いじゃない -- &new{2017-12-25 (月) 00:12:36}; -ゲームでは関係ないけど、こんなアバウトなリングのアイアンサイトどうやって照準つけるんだよ… -- &new{2017-12-25 (月) 07:29:06}; --ストックに頬付けしてリングの真ん中辺りにフロントサイトの中心がくるように -- &new{2017-12-25 (月) 12:28:42}; -そこそこの距離でそこそこのレートで威力高いのを撃てるから結構好み -- &new{2017-12-25 (月) 17:43:37}; -光学サイトが変なのはバグですかね? -- &new{2017-12-25 (月) 18:10:02}; -なんだろ 弱いわけじゃないけどなんかイマイチ -- &new{2017-12-25 (月) 21:10:40}; -ゼレプマークスマンよりもずっとモンドラ狙撃の俺はコイツが来てもモンドラ狙撃だわ -- &new{2017-12-25 (月) 22:46:44}; -そこそこ強いし装弾数も多めだから使いやすい -- &new{2017-12-26 (火) 00:50:47}; -どーでもいいけどストックの木目が綺麗 -- &new{2017-12-26 (火) 19:26:22}; -あなただったらモンドラ、ゼルブ、ファークァーヒル。どの光学を使う? -- &new{2017-12-23 (土) 07:56:12}; --その三択ならゼルプ -- &new{2017-12-23 (土) 20:46:57}; --モンドラ光学使うくらいならファーカーヒル行くわな モンドラ狙撃は併用してるけども。バイポはいいよやっぱり -- &new{2017-12-25 (月) 23:47:00}; --セルブが二つあることに気づいてあげて -- &new{2017-12-27 (水) 12:50:49}; ---1906は光学モデルがないからここでは区別してないんだろ。別に忘れられてる訳ではない -- &new{2017-12-27 (水) 13:24:13}; --ファーカーヒルだね。セルブとモンドラの良いところ詰め込んだ欲張り仕様に慣れたらもう戻れない。 -- &new{2017-12-27 (水) 17:34:08}; -20発に任せて近距離で乱打しておけば自然とヘッドショット稼げるからデスマッチにでも来るといい -- &new{2017-12-28 (木) 00:27:32}; -このレジェスキンどんだけでんだよw違うのよこせクソサイコロ -- &new{2017-12-28 (木) 17:35:19}; --俺には出ないwww -- &new{2017-12-30 (土) 08:57:46}; -RNAS押し売りしすぎやしやせんか -- &new{2017-12-28 (木) 20:04:10}; -ほぼ全てのMAPである程度キル取り終えたので書く。より近距離で戦いたいのなら従来通り大トロ拡張が最適解。個人的にはゼルプの存在価値も従来通りだが、モンドラを使う必要は無くなったと言える性能。単純に倍の装弾数が強い。光学モデルの方がオススメだが、突撃モデルは等倍バックホーンにすれば中々優秀なのでどうかお試しあれ。フェドロフ、劉将軍と下位互換が続いていたので納得の行く性能の新銃が来てくれてウレシイ...ウレシイ...。 -- &new{2017-12-27 (水) 23:47:17}; --モンドラ狙撃を知らんとはまだまだ甘いな 個人的には10発でも別に困ってないしどんな距離でもそつなくこなせるモンドラがいいかなぁ それと劉はクソだけどフェドロフは別にSLの下位互換ってわけじゃないだろ -- &new{2017-12-28 (木) 02:06:21}; ---俺もモンドラのが使いやすいわ弾はリボルバー持てばなんとかなるしこいつは弾以外が全て中途半端で決め手に欠ける -- &new{2017-12-30 (土) 18:23:40}; --フェドロフって何かの下位互換ではないだろう アレはアレで看護兵のレボリューションウェポンだぞ -- &new{2017-12-28 (木) 15:15:27}; ---DLC武器のくせに近距離なら看護兵最強候補じゃん。大トロ拡張よりはるかにやりやすい決め撃ちやフルオートからくる腰うちの強さ Farquharよりずっと活躍できるシーンは多いと思う。 -- &new{2017-12-30 (土) 09:46:25}; ---看護兵好きは元々セミライフルで近距離も捌ける人が殆どだから近距離フルオートの利点なんてあんまりないんよね。フェドロフは突撃or援護メインが「あー看護少ねーなー」って思った時に使用感あまり変えずになかなか強い銃って位置付けとして使われてる感じ -- &new{2017-12-30 (土) 12:38:05}; ---近距離も捌けるったって複数の敵を相手にした時はフェドロフのほうが強いけどな。俺は全兵科やるけど基本先頭に立つからセミライフルじゃきつい。看護兵で最前線に出ることが少ない人はフェドロフが強いとは認めないだろうな -- &new{2017-12-30 (土) 18:01:39}; ---むしろ近距離向きの武器でセミオートじゃなきゃあかん理由はほぼないしな 余裕のない状況でも最大レート出しながらエイムできるのは充分な強みでしょ -- &new{2017-12-30 (土) 19:38:05}; ---俺は看護ならフェドロフ一択だ!エイムアシストなき今セミオートはほんときつい。 -- &new{2017-12-30 (土) 20:50:41}; ---フェドロフって看護兵武器の中で最強じゃないけど、色々メリット多いからとりあえず担いで突っ込める武器なんだよね -- &new{2017-12-31 (日) 11:00:25}; ---そもそも看護武器は一長一短がはっきりしてる武器が多いからどれが最強とかはないな -- &new{2017-12-31 (日) 17:23:08}; -近中距離3発・遠距離4発で装弾数20で弾速が速い、Hardlineの最強武器FALとほぼ同じ性能なんだから強武器に違いない! と自分を励ましながら使っている -- &new{2017-12-31 (日) 11:07:10}; --まさしく万能武器。チェイなんて上級者用武器よりこっち初期武器にすべきだわマジで DLCなのは本当ひどい -- &new{2017-12-31 (日) 17:12:27}; -この銃まっすぐ飛んでんの?あたりにくすぎる -- &new{2017-12-31 (日) 20:19:41}; -突撃歩兵でも十分強い武器ってわかったよで早く光学使わせてください…。 -- &new{2018-01-01 (月) 20:38:51}; -ヘッショ25回とかしんど無理や -- &new{2017-12-30 (土) 16:12:07}; --同意!ほんときついわ!でも頑張るわ! -- &new{2017-12-30 (土) 20:03:41}; --25取れないまま星がとれてしまったwしんどいw -- &new{2018-01-01 (月) 01:32:40}; ---俺なんて300キル近くかかったというw 10分の1の確率というヘッショ率w -- &new{2018-01-01 (月) 08:51:00}; ---俺は400近くかかった(泣) -- &new{2018-01-01 (月) 20:35:31}; --わけわからん条件じゃなくてシャープシューター向けモデルの条件だからまだわかるけど・・・せめて15回くらいでいいわ俺もクリアまでに★2いってもうた -- &new{2018-01-01 (月) 17:52:17}; ---やっぱそれくらい掛かるんだなぁ ヘッショ率悪すぎて俺が特別時間掛かったのかと思ってた でもファーカーヒルは光学になったら一気に使いやすくはなった -- &new{2018-01-01 (月) 23:57:13}; --おお仲間がw星2個目行きました!25には届いてません!しかも何故か成績が安定してきたw -- &new{2018-01-02 (火) 02:41:56}; --265キルかかったわ。まぁ突撃歩兵も立ち回り次第では弱くはないからがんばれ。あとヘッショ入るように祈れ -- &new{2018-01-07 (日) 20:06:49}; --チーデスやと10分で1ヘドショいけたから効率よくとるならおすすめやで -- &new{2018-01-12 (金) 15:55:35}; --光学あれやな、ゼルブの完全上位互換 -- &new{2018-01-20 (土) 16:00:27}; ---弾数も最低威力も違うのにそんなわけないだろ。上位互換って意味ちゃんと理解してから言おうか -- &new{2018-01-20 (土) 20:56:01}; --3日で何とか半分……無理して狙おうとせず、まぐれ当たりを信じて使い続けた結果なんですがね。クソエイムが背伸びしたって、当たらんもんは当たらんと割り切ってます。 -- &new{2018-01-23 (火) 20:27:35}; -なんで光学照準にもフォアグリップついてんの? -- &new{2018-01-02 (火) 20:06:49}; --紹介動画を見れば分かるがそもそも実銃の時点でフォアグリップついてるんよ -- &new{2018-01-02 (火) 23:37:28}; -RANSよりアーサーのがかっこいい -- &new{2018-01-04 (木) 15:10:48}; -突撃のほうが強いと思う俺は変態なのだろうか。 -- &new{2018-01-04 (木) 19:58:45}; --君がクソ変態マゾ奴隷なのかはともかく、突撃の方が強く感じるのはわかる。光学使ってみたら、これってモンドラ狙撃とかでもよくね?って感じた。あの反動の小ささに強さを感じてたんだなっ、ていう。 -- &new{2018-01-04 (木) 21:48:10}; ---やっぱ精度あげたい距離がモンドラとかゼルプに完全に食われてるのが大きいのかな。光学照準器もなんか他とちがって見辛いのも…。 -- &new{2018-01-04 (木) 23:46:20}; --オートロ拡張よりも低反動だし、どうせ3発キル圏内(50mくらいだっけ)で戦うんだから精度も気にならないし、俺も変態突撃派だ。でもサイトの見辛さはなんとも… -- &new{2018-01-05 (金) 22:30:25}; ---なんでアイアンサイトおしゃれにしちゃうんだろうね。棒が一本立ってるだけでいいのに。 -- &new{2018-01-06 (土) 14:26:47}; --4発距離でも光学なら普通に狙える。てか反応いい敵は精度回復待たないと当たらん距離なら2発食らった時点で逃げるから、どのみちゼルプ、バイポ無しモンドラでも食えなかったりする。 -- &new{2018-01-07 (日) 20:21:55}; ---光学なら遠くても当たるんだよなぁ。3発距離を重視するなら突撃だろうが、そうじゃないなら光学だね。 -- &new{2018-01-07 (日) 23:59:49}; -ドン(1拍)ドン(1拍 HS音)ドン(キル)で何故かHSボーナス貰えないという…。 -- &new{2018-01-06 (土) 07:55:40}; --自分が同時にくらってたんじゃね? -- &new{2018-01-06 (土) 14:30:52}; --あれ最後の一発の判定じゃないんか? -- &new{2018-01-07 (日) 20:16:08}; ---最後の1発の判定だな -- &new{2018-01-08 (月) 19:18:15}; ---バン…ザド…。(グロンギ語)それは兎も角今後は気をつけねば…。けつ向いてる奴には格闘叩き込みたい欲望押さえてHS極めるとしよう。 -- &new{2018-01-10 (水) 19:09:37}; -走りながらリロードしたときリロード終わりに映ってる銃がフワっと浮かび上がるのって仕様なの? -- &new{2018-01-12 (金) 22:34:56}; --俺もそれは気になってたけど、持ち直したよー的な演出じゃないかな -- &new{2018-01-13 (土) 12:08:33}; -突撃も光学も強いんだけど何故か何故か何故か何故かクッッッソも当たらない謎現象が発生するの何で???仏の顔は三度までだが俺は一般ピーポーだから一度までだぞ。モンドラと変わらないハズなんだが何なんだよ...誰か...。 -- &new{2018-01-04 (木) 17:50:55}; --それ、俺も今日あったw 照準合ってんのにマジで当たってなくて殺された 後ろから撃って振り返られてやられるとか有り得ない バグなのかね -- &new{2018-01-04 (木) 19:16:54}; --それでモンドラと精度ほぼ同じってのが信じられない -- &new{2018-01-05 (金) 20:11:37}; --ラグかあなた様のクソエイムが原因。モンドラより反動弱いから当てやすいはずだぞ -- &new{2018-01-07 (日) 20:13:00}; ---たぶん体験した事無いんだと思うけど、照準ド真ん中かつ近距離でも連射すると弾が消えてるかのように外れる事があるんやで。まぁ相手の回線が糞だったのかも知れんが -- &new{2018-01-13 (土) 13:19:51}; --多分停まって撃っているつもりが動いて撃ってしまっているんだと思う。 -- &new{2018-01-13 (土) 14:04:28}; --わかる。初弾~2発目くらいまででときたま発生する。当たってないというよりも発射音と反動はするけど弾が出てないような感じ。3発目以降は普通に当たる。だからこの銃使うときは5発撃ちを心がけてるわ。ちなps4。 -- &new{2018-01-15 (月) 15:18:52}; --これほんとに精度悪い気がするんだけどそう感じてるの俺だけじゃなかったんだな。「いつも精度のいい武器を使ってるからこれが特別悪く感じる」のか「本当にバグで精度が悪い」のか。ダイスのことだから後者もありうる。 -- &new{2018-01-16 (火) 11:16:03}; ---明らかにバグか性能の表記が間違ってるよな、他のライフルなら多少連射しても真ん中に飛ぶがこれにかんしては少し連射しようものならSMGかよってくらいばらける -- &new{2018-01-19 (金) 12:16:43}; -交戦距離短めでモンドラ突撃使ってるやつはこっちに流れたかな -- &new{2018-01-13 (土) 19:17:24}; -RSCでいいや -- &new{2018-01-14 (日) 02:52:54}; -これ強化されるって聞いたけどホント?今でちょうどいいと思うんだけどなぁ -- &new{2018-01-14 (日) 05:49:24}; --これ愛用してるけど強すぎて強化する所がなくない? -- &new{2018-01-15 (月) 17:11:52}; --俺もそう思うけど、周りが強化されてるし相対的に丁度いい気もしてきた。。何故かそんな人気ないのが救いだな。つかやっぱ50以遠で4発キルだろうが全然問題なくない?全距離3発勢とフルヘルス&一発も外さず真向勝負なんて機会滅多にないし、立ち回りでカバーできる人からすると無茶苦茶強いこの子。側面突けばいい話だもん -- &new{2018-01-15 (月) 17:54:07}; ---言いたいことはわかるけど立ち回りとか側面突けばいいってそれこいつに限った話じゃないしなぁ。モンドラでいいやってなるかどうかはマップによるかな。近接多くなるならこいつでいいやってなるし、そうじゃないならモンドラでいいやってなる -- &new{2018-01-16 (火) 03:53:58}; ---側面~は自分でも絶対突っ込まれると思うほど説明足らんかった。側面突けばいいのはどの武器でも同じなんだけど、側面取りに行く途中での遭遇戦に強くて、弾数、ttkがいいバランスで纏まってるという事を言いたかった。それとモンドラより多い弾数と軽い反動で頭狙って連射してれば50以遠も結構やれる。 -- &new{2018-01-16 (火) 09:04:17}; ---いや別に遭遇戦には強くなくね?TTKは遅い方だし腰だめも別に強いわけでもないし。いいバランスで纏まってるってのはわかるけど -- &new{2018-01-17 (水) 20:50:36}; -ダイスはなぜピープサイトでヘッショをさせるのか。イライラして制作会社が無知なのかと思ってしまう今日この頃 -- &new{2018-01-15 (月) 23:43:13}; --ヘッドショットに関しては10回くらいでいいだろ多すぎって思うけどピープサイトは実銃がこんな感じだから仕方ない。地上で使うもんじゃなくて機銃が未発達の時代に敵機により正確にぶち込むためにアイアンサイトの中でもとりわけ精度の面が優れたピープサイトを採用してるんだと思う -- &new{2018-01-16 (火) 11:45:04}; ---なぜピープサイトの武器でHSさせるのかって意味だと思うぞ -- &new{2018-01-17 (水) 01:26:17}; ---ピープサイトは精度が優れる(実銃)だから、それでHSさせるのは別に間違ってないのでは -- &new{2018-01-17 (水) 01:45:01}; --みんなピープサイト嫌いなの? -- &new{2018-01-17 (Wed) 15:16:58}; --問題なのは「ヘッドショットでキルしろ」ってこと、「ヘッドショットを達成しろ」だったらもっと難易度は低かった -- &new{2018-01-19 (金) 12:13:18}; --ヘッショなんて普通に使ってりゃそのうち終わるんだからなんとも思わんわ。MG14軽量とか経験しちゃったらなぁ。別にヘッショが特別難しいわけでもないし -- &new{2018-01-19 (金) 17:33:59}; ---MG14は逆に一瞬で終わったから、芋掘りし続けたこいつは辛かったわ。 -- &new{2018-01-20 (土) 22:07:58}; -光学だと反動で良い感じにヘッショ決まるな -- &new{2018-01-17 (水) 23:31:22}; -この武器のサブみんな何にしてるー? -- &new{2018-01-18 (木) 16:38:07}; --俺はmleかタッシェンかな、近距離はサブに頼るから連射できる奴もっていくなぁ -- &new{2018-01-18 (木) 18:14:53}; -光学の倍率で迷う。1.5倍くらいかなぁ。 -- &new{2018-01-18 (木) 22:50:53}; -アイアンサイトが合わないからはやく光学使いたいのにHSぇ…… -- &new{2018-01-20 (土) 08:25:07}; -リロードの時もっと力いっぱいマガジン引っ張って!って思う。ゲーム的にリロードタイムの設定とかあるから仕方ないんだろうが。 -- &new{2018-01-20 (土) 20:09:32}; --リロードモーション見てるとロックを解除してから引っこ抜いてるから少し時間かかるんだろうね -- &new{2018-03-09 (金) 00:29:09}; -初期使用早くだしてくれ〜 -- &new{2018-01-22 (月) 23:00:55}; --突撃歩兵があるから初期は出ないだろ -- &new{2018-02-07 (水) 12:22:09}; ---うるせーよ -- &new{2018-03-21 (水) 15:24:13}; -え?何この糞武器精度設定完全にバグってるやん・・・まじでバグ武器とか糞武器にアンロック持ってくるのやめろやくそサイコロ -- &new{2018-01-23 (火) 15:17:06}; --何をそんなにカリカリしてるんだ、落ち着いて状況を説明してみな? -- &new{2018-01-23 (火) 15:47:39}; ---ごめん・・・・・だってこれ明らかに照準のところに弾飛んでいかないんだもん>< -- &new{2018-01-24 (水) 02:32:32}; ---マガジンサイズが20発あるからってバシバシ連射し過ぎると弾が飛び散って狙ったとこに当たらないよ? -- &new{2018-01-24 (水) 07:10:29}; ---連射なんかしてないもん><ちゃんと当たんないんだもん>< -- &new{2018-01-24 (水) 12:30:19}; ---精度は悪くないし、本当に無闇に連射してないのならちゃんと敵を捉えて撃ててるのかが怪しいな。通常のアイアンサイトからバックボーンサイトに替えるとかオプションから照準時の視野角をONOFF切り替えてみたり、武器被写界深度のONOFF切り替えてみたりしてもダメならバグなのかもしれんね。 -- &new{2018-01-26 (金) 18:02:40}; -光学は鬼強いが突撃は弱いな。連射すると弾が透けるように当たらなくなる。 -- &new{2018-01-24 (水) 20:06:02}; --そうか?俺は結局47m以内がメインなんだから精度そんないらないし覗きこみ遅くなる光学じゃなくていいやってなったわ。サイトも慣れちゃえば別に気にならんし。地味に突撃は反動がだいぶ少ないのもいい -- &new{2018-01-24 (水) 21:01:59}; -とりあえず使ってれば光学解除出来るだろーとか思ってたら全然HS進まなかった。 やっぱりヘッドライン意識するのが重要だということを学んだ -- &new{2018-01-25 (木) 02:09:40}; -突撃を解除してアイアンサイト見たときにすぐ思ったのがなんだこれM14か?ってびっくりした。精度高いし使いやすい -- &new{2018-01-27 (土) 17:07:17}; -やっぱりこれ反動が意図しないレベルで強すぎたらしいな?パッチでFixed higher than intended recoil on the Farquhar-Hill.って書いてある -- &new{2018-01-30 (火) 19:09:45}; --そういうことか さっき使ってみたら無反動になってて草 -- &new{2018-01-31 (水) 11:32:47}; -杉元「ふざけたアイアンサイト付けてんじゃねぇよアシリパさん嫌がってるじゃねぇか」白石「なんだそのアイアンサイトは!」キロランケ「ふざけたアイアンサイトしやがって」 -- &new{2018-01-31 (水) 09:59:05}; --親分は良いアイアンサイトだって言ってくれたよぉ -- &new{2018-01-31 (水) 13:34:13}; -強すぎで草 -- &new{2018-01-31 (水) 19:07:16}; --確かにパッチ入ってから使ったらすげえ強いな もう大体これでいい感 -- &new{2018-02-01 (木) 03:10:39}; --遠くもあたるし近くでもあまり撃ち負けない -- &new{2018-02-01 (木) 21:31:58}; --突撃歩兵完全に無反動だもんね 前まで光学だったけどこのパッチ以降突撃歩兵が異常なまでに強くなってる -- &new{2018-02-02 (金) 00:33:34}; -PC版、右人差し指の性能が本銃突撃の性能に追いつかない自分が悔やまれる今日この頃 -- &new{2018-02-01 (木) 22:59:04}; --257rpmで間に合わないってマ? -- &new{2018-02-04 (日) 16:17:06}; --ガチで障害持ってるならゴメンだけど、ダブルクリックの感覚でも余裕で出せるレートだし、逆に速すぎてマトモに撃ててない可能性が高いよ -- &new{2018-02-04 (日) 17:09:28}; --450rpmはできない人もいるかもしれんが360rpmまでならだれでも出来ると思う ましてや257なら上にある通りダブルクリックできるなら出来るはず -- &new{2018-02-04 (日) 17:28:23}; --そうだ、指をもう一本増やせばいけんじゃね? -- &new{2018-02-04 (日) 19:02:33}; --俺も連打クソ遅いやつだから共感できるけど、流石にこの武器は大丈夫 -- &new{2018-03-16 (金) 23:11:48}; -突撃歩兵、サイトが超見づらい点以外は良い -- &new{2018-02-04 (日) 22:05:40}; --ここの画像だと照星が尖っているように見えるけど実際は平らになってるのがダメ -- &new{2018-02-15 (木) 09:51:32}; -使っている敵ヌッコロして拾って使って見たらめちゃくちゃ強くてびっくりした。中距離遠距離負けないねぇ、今更ながらプレミアム買うわ -- &new{2018-02-05 (月) 21:57:14}; -最近看護兵これ使ってる奴ばっかりでつまらん、m1916も大トロもSLも見なくなったわ -- &new{2018-02-08 (木) 15:26:44}; --看護武器はいままで個性があって用途に合わせて使ってたのにねぇ・・・こいつが器用万能になっちゃったから。大トロは近距離勝てない、ゼルプは相対的に強みが薄まって、SLは3発距離的に近距離で使うならこれって感じの性能に落ち着いたから今後多少増えるだろうけど・・・ -- &new{2018-02-08 (木) 15:50:44}; ---大トロはもう産廃と化したよな、まあ看護で近距離もゴリゴリ戦えて回復も可能とか強すぎるから良いんだけど、 -- &new{2018-02-08 (木) 18:48:23}; ---前も近距離一発外したら負けるしちょっと距離が離れると交戦できなくなるしでそんなに強い訳じゃなかったよ・・・まさかオートローディングの全仕様が産廃になるなんてなぁ -- &new{2018-02-08 (木) 20:41:46}; ---確かに大トロ見なくなったね。 -- &new{2018-02-18 (日) 17:34:41}; ---大トロ拡張使ってるけど産廃というほどじゃないような。使う人がかなり減ったのには同意。 -- &new{2018-02-27 (火) 12:16:29}; -死因の6割がこいつと感じるぐらいみんな使ってるな -- &new{2018-02-15 (木) 00:03:15}; --もう看護兵の武器ってこいつかフェドロフの2択じゃね?って思う。ここんとこファーカーヒルばかりにやられてる気がする -- &new{2018-02-18 (日) 17:33:31}; -銃器紹介動画笑った。リロードの手順間違ったらとんでもないことになるなw -- &new{2018-02-16 (金) 01:23:25}; --カチャッてする前にリリースしたら弾こぼれるだの引き金引いてボルト戻すだのかなり慣れが必要そうだよね -- &new{2018-02-16 (金) 01:35:38}; -紹介にある65発のマガジンなら更に選択肢がなくなりそうだね -- &new{2018-02-18 (日) 00:35:49}; --拡張出すなら腰だめ精度とリロード速度とADS速度悪化とかして機関銃寄りの性能にしても面白そう -- &new{2018-02-18 (日) 00:40:51}; ---Huot君が死んじゃう! -- &new{2018-02-18 (日) 15:10:45}; -普段は精度の関係で光学しか使わないし、ドットが狙い安すぎて偵察兵でも光学を使ってる けど、この銃だけは突撃歩兵のが当てやすい気がした、昔のモンドラ突撃で妙にキルが稼げた思い出とかぶる、逆にモンドラ狙撃は視界がぶれて当てにくかった -- &new{2018-02-19 (月) 22:37:09}; --俺おま これの突撃はマックスレートでも割と真っ直ぐ飛ぶようになったからかな 光学よりキルタイムも自分の中では早い -- &new{2018-02-20 (火) 10:24:41}; -アプデきたのに修正されてなくて草 -- &new{2018-02-21 (水) 19:08:23}; -光学と突撃、皆さんはどちらが使いやすいですか? バカ連射して当たるのが突撃なんですが、交戦距離を考えると光学だし決めかねていて… 決めきれずにどっちも☆が10超えてしまった -- &new{2018-03-11 (日) 10:51:08}; -新DMRと性能一緒かと思ったら精度はあっちの方が悪いんですね、看護はセルブ一択かと思ってましたがフルオート系のTTKパッチきてからレートがキツくなった。フェドルフとかも正直それぞれの武器の使い方によって強いって言われてもファーカーヒルの光学最低倍率使ってるほうが敵を逃さない感じがします -- &new{2018-03-14 (水) 09:00:01}; -光学照準なんか反動がねっとりしてて使いにくいなぁ、精度面いいけど反動減衰値がこんなんなら実質中近距離向けだな、突撃歩兵が一番使いやすいね、光学照準は反動減衰値少し改善したら個人的に選択肢に入るかもしれない -- &new{2018-03-17 (土) 00:00:32}; --その代わりに光学は移動撃ちが出来るから強いよ -- &new{2018-03-18 (日) 09:13:13}; -全距離でTTK並以下のくせに使ってみるとやけに強いんだよな -- &new{2018-03-21 (水) 16:25:52}; -強い、強すぎる。強いて弱点を上げるなら弾数が少ないことだろうか。オールラウンダーなのでサブも食ってる。自分はオブレズ持って近距離強化かな -- &new{2018-03-27 (火) 12:22:25}; --結構早いペースで撃つから結構すぐ弾なくなるよね・・・潔くリボルバーで突っ込んでるわ -- &new{2018-03-27 (火) 13:24:01}; -突撃でads移動中は弾当たらんな。光学一択だ -- &new{2018-03-29 (木) 14:34:43}; -割と腰撃ちいけるなぁ。あと光学もあんまり反動なくて使いやすいな -- &new{2018-03-29 (木) 23:40:03}; -バイポ以外でhowellがこれに優ってる点ってないよね?強いて言うなら狙撃のスコープが使える事かな後は対空サイトがどうしても使いたい人向け? -- &new{2018-04-02 (月) 20:22:50}; --タクティカルリロードの速度とそれに伴う装填数。重大な勝っている点はないけど役割としてだだかぶりはしていないと思う -- &new{2018-04-10 (火) 02:51:37}; -rscから来ました!一生ついて行きます! -- &new{2018-04-08 (日) 15:42:56}; -拙者、これの撃ち切りリロードの時にシュコンッてなるの大好き侍 -- &new{2018-04-10 (火) 00:00:59}; -あれ?弾速落ちた?前800だった気がしたんだが740になってる。きのせいかな? -- &new{2018-04-14 (土) 07:03:00}; --この前のアプデで修正されたんだよね。多分ファーカーが740だからそっちに合わせたんだと思う -- &new{2018-04-14 (土) 22:25:48}; -光学照準を開放するためにはヘッドショットが要る。ヘッドショットを狙うためには光学照準が要る。 -- &new{2018-04-15 (日) 04:31:00}; -塹壕内がメインのマップなら簡単だぞ。自分はニヴェルで取った -- &new{2018-04-15 (日) 20:19:41}; -ほんとに看護兵これとフェドロフしかいないな -- &new{2018-04-26 (木) 00:55:16}; -前より全然弾当たらんくなった -- &new{2018-04-28 (土) 01:48:39}; --弾速遅くなったからとか?自分はモンドラ突撃に戻ったりしてるけどモンドラの方が当てやすい気がする -- &new{2018-06-24 (日) 20:13:16}; -これアンロックでヘッドショッド25回ってのがあるけど当たらな過ぎて成績ダダ下がり -- &new{2018-05-27 (日) 18:48:55}; --光学照準モデルで25ヘッショで突撃歩兵モデル解放だよなぁ普通… -- &new{2018-05-31 (木) 10:34:59}; --光学照準モデル解除した時には突撃歩兵モデルの従軍星章5個も持ってたよ(笑) -- &new{2018-06-05 (Tue) 01:14:35}; -ゼルプマークスマンとか大トロ拡張だとバシバシ当たるのに、こいつの突撃使うとスッカスカだわ なんか使いにくい... -- &new{2018-05-29 (火) 14:34:31}; -リロードモーションがもっさり。もっとやる気だせばもうちょっと早くリロード交換できないかね? -- &new{2018-06-10 (日) 04:27:17}; -なんで急にこいついなくなったん? -- &new{2018-07-04 (水) 12:33:57}; -25ヘッショ目的でずっと使ってたが、至近距離で撃ち合うと80ダメだけ入って負けることが多い。いつもぴったり80なんで印象に残ったわ。 -- &new{2018-07-06 (金) 12:39:18}; -スキンが優遇されてる武器といえばコレ。レジェンダリーにハズレがない -- &new{2018-07-07 (土) 21:03:35}; -ロクに使ってなかった武器だからと持ち出して光学2.5倍/レティクルはドット/銃剣有り運用でやってみたらクッッッソ強くてビビった。 -- &new{2018-07-12 (木) 18:56:22}; -ポンッポンッポンッポンッポンッポンッ……チャリーン -- &new{2018-07-31 (火) 13:57:54}; -レジェ手に入ったから使ったけどモンドラと性能同じって信じられんくらい使いにくかった -- &new{2018-08-10 (金) 23:08:03}; --反動も低くて弾も多い、それで使いにくいとはどういう事d・・・あっ、弾速か -- &new{2018-08-11 (土) 01:55:32}; --どう使い難いんだ?モンドラと性能同じっていうけどあっちは狙撃仕様でバイポ付きでこっちは光学で動き回る感じだろうから使い方も変わってくると思うんだけど。 -- &new{2018-08-11 (土) 02:31:57}; ---分からん、モンドラはバシバシ当たるけどこいつは中心にとらえても当たってないことが多い -- &new{2018-08-11 (土) 13:50:25}; ---わかる。モンドラ、1906、m1916、リゴッティ、SL、全部でいい成績出せるのにこいつだけ無理。リウライフルのセミオートみたくすっぽ抜ける感覚もある。弾速遅いのと初期仕様や狙撃モデルじゃないのが俺の交戦距離と噛み合わないのかね -- &new{2018-08-11 (土) 20:22:55}; ---無反動ってレベルで跳ねないし弾も多いしで個人的にはクッソ使いやすいけど人によるもんだなぁ -- &new{2018-08-13 (Mon) 22:06:50}; -バックホーンにしない方が見やすい珍しい武器 -- &new{2018-08-13 (月) 21:20:28}; --このアイアンサイト…何か懐かしいような。M1ガーランドかな。 -- &new{2018-08-14 (火) 20:33:52}; -ぶっちゃけモンドラがこれとハウエルに食われてる感半端ない -- &new{2018-08-18 (土) 07:29:53}; --近中距離はそうなんだろうが遠距離に入ると4発キルだの精度だので途端にキルが遅くなるからそうでもないと思う(特にハウエル)。モンドラ狙撃は狙撃モデルの中で一番扱いやすい -- &new{2018-08-18 (土) 17:09:50}; --モンドラ愛用してたけど、ファーカーハウエル覚えたらもう戻れないな。 どちらが強いとかじゃなくて、使いやすさよ -- &new{2018-08-19 (Sun) 00:04:59}; -ワイ復帰勢、突撃☆10個付くも、未だ光学アンロックならず -- &new{2018-08-19 (日) 22:09:17}; --よほど正確に胴撃ち抜いてるんだな 逆にすごいわ。普通は狙わなくても勝手にヘッショとれてく -- &new{2018-08-23 (Thu) 14:59:27}; ---そんな皮肉いうてやるなよ。なぜかエイムが下を向いてしまうのは初心者あるあるなんや。正確にHS狙えるのはマウス使ってるガチ勢だけやで? -- &new{2018-08-24 (金) 15:37:32}; ---胴撃ちでも常にKD3以上キープしてスコアも5位以内だったら問題ないやろ -- &new{2018-08-25 (土) 00:59:55}; ---釣りだと思うがKD3キープて...ただの廃人じゃん。 -- &new{2018-08-26 (日) 00:34:47}; -これに限ったことじゃないがこれに殺されることも多くてマジFucker hillだわ -- &new{2018-08-22 (水) 01:30:18}; --俺は評価したるで -- &new{2018-08-24 (金) 23:03:38}; --こんな風に敵さんを煽るネーミングも魅力の一つ。 -- &new{2018-09-11 (Tue) 02:22:05}; -色々浮気しまくったけどやっぱこいつ安定感あるわ。イライラしたらこれで精神安定 -- &new{2018-08-28 (火) 15:53:31}; -試しに使ってみたけど中距離の精度悪すぎない?全然当たらんぞwww -- &new{2018-09-02 (日) 00:32:20}; --慣れの問題では?慣れたら反動の少なさ、光学の高い精度でバンバン当たり、これ無しでは生きて行けない体になる -- &new{2018-09-11 (Tue) 02:19:55}; ---観戦中に150の人が無双してたから使ってみたがヤバイね。光学がここまで当てやすいとは知らなかった。 -- &new{2018-09-27 (木) 18:10:46}; ---前線で戦うなら移動打ちの場面が多いから、突撃 拠点防衛 芋掘りは、停止打ちが多いから光学が強い、、、看護の戦闘スタイルによるけど -- &new{2018-10-06 (土) 14:21:31}; ---光学は反動で負けてる分精度で勝ってるから・・・反動制御さえできるなら光学の方が評価良くなると思う。ただ反動も馬鹿にできないけどね(どうせ突撃で25HSキルしなきゃいけない) -- &new{2018-10-06 (土) 16:34:30}; -突撃歩兵が扱いやすくアイアンサイトも見やすい、と書こうとして過去ログを見ると「アイアンサイトが見づらい」の評価が目立った おかしいなぁ・・・真逆の感想を持ってしまった -- &new{2018-09-24 (月) 02:47:51}; -光学はなんか形が違ってすげえ使いにくいけど突撃歩兵使いやすいな。ホウエルアイアンでやってたが飽きてきたからこれの突撃に変えよ。 -- &new{2018-10-04 (木) 18:48:15}; -突撃に矢鱈と星ついてるのに殺されると彼奴も同士なんやなって…(解放出来てない勢) -- &new{2018-10-23 (火) 12:19:05}; --解除したけど突歩でも遠距離全然狙えるから別のこのままでいいかなって -- &new{2018-10-27 (土) 05:23:37}; -Farquhar-Hill、使用率高いとコメントにもあるけど今一つそう思えない。自分がたまたまこの武器の交戦距離にいないのか、PCとPS4で違うのか? -- &new{2018-11-19 (月) 18:37:04}; -突撃歩兵使いやすくて良い銃だがこれでもかと言わんばかりに弾抜けするな。まあこれで弾抜けしなかったら強いから調整してんのかな -- &new{2018-11-21 (水) 22:48:12}; --そういえば弾抜けってなぜ起こるんだろうね…。まあ流石に理不尽だから公式仕様として弾抜けを実装してるってことはないと思うけど、ちゃんと狙ってるのに当たらないのは不思議だわ。よくある原因っぽいのは拡散かラグか弾速かってとこだけどその点ファーカーは精度も結構いいし弾も速いからそれもないだろうし、ほんと謎だな -- &new{2018-11-21 (水) 23:26:17}; -拡散ヤバすぎない?中距離以降全く当たらんぞ -- &new{2020-11-14 (土) 21:20:46}; --いやしばらく使ってみたけど当たるときはこれでもかと当たるな…。逆に当たらないときは全く当たらない。やっぱ弾抜けエグいのかな… -- &new{2020-11-15 (日) 20:32:25}; --この精度の銃でヘッショ25回とか苦行すぎて草 -- &new{2021-07-09 (金) 19:50:24}; -久々に起動して、突撃モデルのHS25回やったけどガチ苦行で草 弾当てるの独特のコツいるな ディレイかけたりとか -- &new{2022-03-14 (月) 02:00:47}; --ディレイってどういうことかしら? -- &new{2022-08-01 (月) 21:03:54}; -ゴミクソ 産廃物にすらならない鉄くず銃 -- &new{2022-08-01 (月) 21:05:01}; -最近ヘッショ25回終わらせたんだけどガチ苦行だった サイトが見づらいのもそうだが3発目が撃てずに死ぬことがよくあった -- &new{2024-03-06 (水) 17:06:50}; -光学アンロックしたぞ、敵陣の固定兵器付近で待ち伏せして乗ったら頭に連打するのが楽 -- &new{2024-11-14 (木) 01:17:57};