Battlefield1 攻略 BF1 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> M1907 SL
Comments/M1907 SL
の編集
[[M1907 SL]] -解除方法知ってる方いますか? -- &new{2016-08-31 (水) 15:02:39}; --普通に購入できなかった?ちなみに通貨はランクアップで手に入る -- &new{2016-09-01 (木) 11:03:52}; ---補足:factoryの方は兵科のレベルを上げる必要があるけど今バグで兵科のレベルが上がったり上がらなかったりするらしいので注意してほしいゾ -- &new{2016-09-01 (木) 11:13:29}; -購入したは良いんだけどこの銃撃てないんだけど… 走った時に単発だけ出る -- &new{2016-09-01 (木) 19:01:20}; --この銃は大丈夫やけどアサルトのショットガンで全く同じ症状出てるwコントローラー替えたら治ったとの報告あり -- &new{2016-09-05 (月) 10:53:56}; --この銃に限らず複数の銃で発砲できなくて走っている時のみ撃てるというバグの報告が上がってるね。 -- &new{2016-09-05 (月) 10:57:55}; ---トリガープルの重さを再現した仕様だと思うんですけど、どうなんでしょうか?GTA5みたいにR2を壊れるぐらい押し込んだら撃てますよ -- &new{2016-09-05 (月) 21:13:38}; ---BF4とかでも同様の事例があった気がするなぁ・・・ -- &new{2016-09-06 (火) 13:15:01}; ---なんでトリガーの重さなんて再現する必要があるんだろうか?他のゲームでは普通に動作するのに、ショットガンとかボルトアクションの銃は撃てないわで泣く泣くコントローラー買い換えたわ・・・ -- &new{2016-10-28 (金) 10:01:44}; -こいつのフルオート結構強くない? -- &new{2016-09-03 (土) 14:02:13}; --精度悪くてあまり使い勝手が良くない気がするんだが -- &new{2016-09-03 (土) 20:35:17}; --交戦距離40mぐらいまではまぁまぁアサルトとかサポートに打ち勝てて強い気がするそれ以遠は精度の悪化が目立つねそれと他2銃と比べて弾速が遅い気がする -- &new{2016-09-05 (月) 11:05:11}; --まだまだやりこみ足りないから言い切れないけど体感じゃ看護兵で近距離の撃ち合いなら一番良い -- &new{2016-10-18 (火) 21:58:54}; --ドカドカ連射するから強力に思えるけど25m以遠のTTKはMP18と同じくらい遅いよ -- &new{2016-10-21 (金) 19:21:20}; -リゴッティの方が銃声も見た目もサイトも好きだけどこれの装弾数が心強すぎるんだよなあ -- &new{2016-09-07 (水) 18:48:14}; --こっちもリゴッティも感触は良かった、こっちだとダメージ下がるが近距離は強い、リゴッティは光学照準に変えてから愛用している -- &new{2016-10-19 (水) 19:43:21}; -フルオートでブッパするとマズルフラッシュで敵見失う -- &new{2016-10-20 (木) 08:23:22}; -看護兵の中では一番強いと思う 強武器探してる人はコレ使うといい -- &new{2016-10-23 (日) 04:53:56}; --俺も壁撃ちとかしてみると結構バラけるから避けてたけどいざ使ってみたら個人的に最強武器だったわ -- &new{2016-10-23 (日) 22:59:47}; --近接は強い、中距離はリゴッティ、遠距離はモンドラゴンには勝てないね -- &new{2016-10-23 (日) 23:38:26}; --下手に近距離をこれで戦うぐらいなら、中遠距離に特化したライフルで距離感守った方が間違いなく強い。 -- &new{2016-10-27 (木) 12:21:08}; -威力がショボいのが玉に瑕 -- &new{2016-10-24 (月) 05:31:17}; -これの掃討をチーデスで使ってたけどめちゃくちゃ使いやすいな。しっかり狙ってリココン出来るなら看護兵で一番強い気がする -- &new{2016-10-24 (月) 12:30:06}; -(掃討)。反動はそこそこだがSMG、LMGに比べてレートが低いので扱いやすい。戦闘の前線でパック配る看護兵と、近距離〜近中距離までで最も効果を発揮するこの銃の性能が適合している。中距離以降は威力減衰があり、弾もバラけるので工夫が必要。 -- &new{2016-10-24 (月) 15:26:31}; -いいなぁこれ。レート低いおかげで弾持ち良くて近〜中距離での威力も申し分無い。 トリガーハッピー援護兵からの転向にはぴったりの武器だ。 -- [[s]] &new{2016-10-24 (月) 16:45:17}; --コテハンと改行はやめてね -- &new{2016-11-02 (水) 09:58:45}; ---なんで? -- &new{2016-11-03 (木) 23:30:40}; ---キッズはルールを見てからコメントしましょうねー -- &new{2016-11-05 (土) 07:54:36}; -これとrigottiどっちが強いの? -- &new{2016-10-24 (月) 19:03:13}; --上に書いてあ通り、近距離は弾の多さとリロードの速さでこっちのが強いけど、中距離は距離減衰のせいでrigottiが強い、ただrigottiは(塹壕)があるからマスク被ってるとどっちが強いかは微妙な差 -- &new{2016-10-25 (火) 01:51:07}; -近距離最強で遠距離もいけるが弾数の少ないrigotti、近距離最弱遠距離もそこそこだが弾数豊富なM1916、遠距離最強で近距離もこなせるが弾数の少ないMondragon、近距離最強遠距離最弱で弾数の豊富なこのM1907。今回どの武器も一長一短で強いから使用者ばらけると思うわ。基本M1907掃討で遠距離戦が多いときはM1916に持ち替えるので安定してる。 -- &new{2016-10-25 (火) 03:21:37}; -オートローディングわすれないでね -- &new{2016-10-25 (火) 07:35:58}; -俺の愛銃。 -- &new{2016-10-25 (火) 14:47:23}; --m1911の相棒 -- &new{2016-10-25 (火) 17:34:38}; -初期仕様の存在意義は何?何故ゆえに看護レベル1? -- &new{2016-10-25 (火) 18:01:42}; -看護兵の初期武器がリロード遅くて敬遠してたけど これ早いし初心者の俺には扱いやすいわ -- &new{2016-10-26 (水) 12:39:33}; -この武器中距離はタップ撃ちがいいの?フルオートしたら結構ぶれるからさ -- &new{2016-10-26 (水) 23:20:06}; --弾が散らばるから、至近距離でないかぎりセミ撃ちしたほうが良さげ。 -- &new{2016-10-27 (木) 04:27:03}; ---セミ撃ちもフルオートと同じ速度で撃つと同じバラけかたするよね? -- &new{2016-10-27 (木) 07:41:06}; -BFHのバトルライフルみたいな感じかな? -- &new{2016-10-27 (木) 05:06:01}; -まぁ強いか弱いかと聞かれると弱い。 -- &new{2016-10-28 (金) 09:36:29}; -単発系が苦手な人が使えばよろし -- &new{2016-10-28 (金) 19:16:32}; -精度が残念で癖が強いから始めたばかりの人はモンドラゴン目指した方がいいかと -- &new{2016-10-29 (土) 15:51:40}; -精度が駄目と思っている人はセミオートで撃ってほしい。精度自体はほとんど他と変わらん -- &new{2016-10-29 (土) 17:08:03}; --まあぶっちぎりで精度最下位とはいえダメージモデル的にも中遠距離は想定されてないから中近距離なら必要十分だわな -- &new{2016-10-29 (土) 21:00:46}; --弱いとか言ってる人はフルオートで撃ってるんだろうな・・・セミで撃てばめちゃくちゃ当たるし、弾数も多いから敵を一掃できる。中距離以降は弱いけどねー -- &new{2016-10-30 (日) 01:21:16}; -MOMCOMで売ってたローリングトゥエンティーズライフルってコレの事だったのか -- &new{2016-10-30 (日) 11:10:04}; --購入決定 -- &new{2016-11-06 (日) 23:25:22}; -MondragonとM1907(掃討)の二択かな? -- &new{2016-10-30 (日) 22:39:01}; -蘇生とか回復で敵に近付く事多いからこれ一番看護兵に合ってる気がする -- &new{2016-10-31 (月) 12:36:55}; -セミに疲れて掃討に戻したけどやっぱフルオートは楽だねw看護兵にmp18でいいからsmgが欲しい所 -- &new{2016-10-31 (月) 13:36:49}; -こんな糞長いマガジンがついたライフル、どうやって伏せながら撃ってるんだ -- &new{2016-11-02 (水) 02:19:41}; --カメラの一脚みたいに地面に突き刺して撃ってるんじゃね? -- &new{2016-11-06 (日) 09:08:22}; -リロード速いのでキルストリークしやすいです。 -- &new{2016-11-03 (木) 14:35:23}; -弾数豊富だから単独で近距離戦以内限定ならrigottiやMondragonよりコイツが使いやすくて強い。ただオールマイティで考えた場合はM1907より横反動も少なめで距離減衰の面で優遇されているrigottiの方がどのMAPでも使いやすい。遠距離戦多いならMondragonに軍配。 -- &new{2016-11-05 (土) 10:04:06}; -シルエットがM14に似てるよな真っすぐで長いマガジンはトンプソンみたい。 -- &new{2016-11-06 (日) 12:17:16}; --I just want my m1907 -- &new{2016-11-06 (日) 18:52:32}; --全く似てないね(直球) -- &new{2016-11-06 (日) 19:24:20}; -分隊全員これ持って前線を押し上げてくの最強 -- &new{2016-11-07 (月) 10:38:12}; -自分は前線でガンガン攻めるタイプだから結構この武器に世話になってるなあ -- &new{2016-11-07 (月) 23:26:14}; -これマジで強い。 -- &new{2016-11-08 (火) 02:44:47}; -凸癖のある命知らずの特攻野郎共には一番合ってる武器だな。ただこれ持ってるとリボルバーを抜く必要が無くなるジレンマ。 -- [[s]] &new{2016-11-08 (火) 03:23:43}; --金持ち直属の傭兵や私兵が持つ武器ってイメージ -- &new{2016-11-09 (水) 00:07:36}; -Maticoに勝てる? -- &new{2016-11-09 (水) 01:01:14}; --勝てたら突撃兵いらないじゃん マチコどころかMP18や10-Aにも勝てない -- &new{2016-11-11 (金) 01:29:12}; ---MP18にはKPM勝ってますよ -- &new{2016-11-19 (土) 09:46:21}; -何かに似てるとおもったらM1カービンだった -- &new{2016-11-09 (水) 09:09:42}; --これ設計思想的にはM1の御先祖様に当たるらしいね。 -- &new{2016-11-18 (金) 01:13:51}; -bf4から来たからフルオートしっくりするし、単純に強い! -- &new{2016-11-09 (水) 15:16:08}; -1発が割と威力高いからフルオート垂れ流しでも一回リロードする前にそれなりに敵倒せて良いね -- &new{2016-11-10 (木) 12:27:41}; -マガジンに30発は入りそうに見える -- &new{2016-11-10 (木) 15:39:25}; --マジでそれな、拡張モデルあったらよかったなー -- &new{2016-11-10 (木) 23:08:37}; --大容量マガジンおなしゃす -- &new{2016-11-10 (木) 23:30:04}; --マガジンサイズは5発・10発・15発・20発の4種らしい、だからこれ以上は存在しない。この頃の銃だしシングルカラムで入れてるから長くなってるんじゃないかな(憶測) -- &new{2016-11-11 (金) 01:50:55}; --もっと強くなっちゃう、勘弁してクレメンス -- &new{2016-11-11 (金) 17:03:24}; -看護兵(突撃兵)な自分にピッタリの武器だった -- &new{2016-11-10 (木) 23:31:59}; -この武器のkill数世界一の人が異次元だけど勝率みて、あっ、察し。 -- &new{2016-11-12 (土) 14:42:00}; -オンラインはこれとガバをお供に毎日scarlet0010001のMW3終盤(中編)のyusa4649ごっこしてる -- &new{2016-11-13 (日) 00:22:21}; -中国の魔法をかけると頭以外で一撃必殺になるらしい 中国人のSLチーターマンどうにかしてくれえええええぇぇぇ -- &new{2016-11-13 (日) 05:25:28}; -別の武器使ってたのに比べて素直に飛んで当たるのが素晴らしい、初期仕様使ってますが中距離ぐらいまでならぎりぎりいけますね。 -- &new{2016-11-13 (日) 11:10:20}; --これアンロックして本当に良かった もうcei-rigottiなんか二度と使いたくない 看護はこれ一択だわ -- &new{2016-11-14 (月) 00:14:49}; -近距離は突撃兵には勝てない、得意の距離中距離は他の武器が優れてる、微妙っちゃ微妙やね -- &new{2016-11-14 (月) 11:26:57}; -マガジンリロードで掃討だと指が疲れないからいい近距離もそれなりに打ち勝てるし -- &new{2016-11-14 (月) 18:11:48}; -この銃指切り必要とか言ってた人いるけど、近~中距離で指切りなんてしてたら倒すの時間かかるよね -- &new{2016-11-15 (火) 02:44:50}; --横の反動のブレが大きいからな 中距離以遠だと指切りは念頭に置くべきだろうよ もっともこの銃で中距離以遠戦うのは難が多いがな -- &new{2016-12-01 (木) 03:40:12}; -これの掃討は良いぞ。チーデスでトップ3以内には入れる -- &new{2016-11-15 (火) 12:47:04}; -他の看護の装備全部アンロックして結局これに戻ってきた やっぱ近距離で弾ばら撒けるのが頼もしいしキル数も生存性も明確に違った -- &new{2016-11-16 (水) 15:29:19}; -掃討ばかり話題になってるけど、塹壕使ってる人いる?ADSした精度って掃討とあまり変わらないの? -- &new{2016-11-18 (金) 00:04:38}; --上のカタログスペックを見ればわかるやん? -- &new{2016-11-18 (金) 01:23:14}; --さっき掃討と間違えて塹壕解除した馬鹿だが、腰だめが当たる当たる ガスまみれのドミネとかADSのエイム苦手な人はオススメ -- &new{2016-11-19 (土) 02:50:22}; --塹壕はクリックぢから求められるけどかなり使いやすいと思う。ただ腰だめでやりあう距離なら掃射でおしっぱの方が楽な気もする。このあたり好みかなと。 -- &new{2016-12-01 (木) 12:26:08}; -掃討1907使ったら他の武器戻れねぇ めちゃめちゃ強い -- &new{2016-11-19 (土) 04:17:26}; -掃討とほぼ同じ性能だったら塹壕のほうが良いと思った、近距離で突撃に先だしなら勝てると思うし -- &new{2016-11-19 (土) 10:59:05}; -フルオートでマガジン式なのは看護兵で突撃したい自分にはありがたい性能だわ。最低威力低くても連射力と低反動でそれなりの距離を戦えるのも良い。 -- &new{2016-11-21 (月) 05:04:21}; -これとAutoloadingどっちのがおススメ? -- &new{2016-11-21 (月) 17:28:54}; --交戦距離による。肉薄することが多いならAutoloading8.35を使うけど、こっちの方が対応できる場面が多いとは思う。若干射程が伸びた感じ。 -- &new{2016-11-22 (火) 05:30:36}; -掃討よりも塹壕の方が中距離強いってのは本当になのかな? 数値上では変わらないけど。 -- &new{2016-11-23 (水) 03:03:20}; --数値上で変わらないならガセって分かるでしょ -- &new{2016-11-23 (水) 03:10:25}; -掃討使ってるけど普通にソコソコの距離あっても指切りで圧倒的に命中率良くなるから慣れれば結構狩れるよ。アミアンやアルゴンヌの森で使うととても便利。オペレーションモードだと防衛側にめちゃくちゃ使えた。 -- &new{2016-11-26 (土) 02:24:16}; -出会い頭でもショットガン以外ならだいたい勝てる -- &new{2016-11-26 (土) 12:37:09}; -どうせ自分は看護で遠距離を戦うつもりも能力も無いからこれでそこそこの威力の弾を連続で撃ちこむのが合ってるわ 装弾数のおかげで隙も少ないし -- &new{2016-11-27 (日) 18:56:35}; -初心者だけど掃討結構使いやすいね。マシンガンナーから移項してきてけどこれはハマる。 -- &new{2016-11-28 (月) 17:42:58}; -ちょっと離れると当たらんし近距離ならピストルでいいやんってなる -- &new{2016-11-29 (火) 14:44:09}; -看護はこれの掃討しか使ってない、リロードの速さ十分な装填数と高い安定性、おまけに近距離はフルオートでごり押しできて前線での汎用性が高い ただ、遠中距離はやっぱゴミだからその距離では正面から他のセミや砂、制圧望遠タイプとかち合うのは避けたいな -- &new{2016-11-30 (水) 08:52:55}; -オートローディング拡張と比べると最大威力の差で助けられることが多い -- &new{2016-11-30 (水) 16:42:08}; -いかにも「多弾でっせ〜!!」って感じの長いマガジン好き -- &new{2016-11-30 (水) 16:45:31}; -これの掃討とリゴッティで悩んでます。近距離はともかく中距離でも上反動の少なさで強そうに見えますけど実際どうですかね? -- &new{2016-12-01 (木) 10:40:43}; --中距離で比較するとリゴッティのメリットは弾速と4発キル。M1907 SLは弾速が遅いから当てにくく弾道落下も大きいし、5発当てる必要がある。 -- &new{2016-12-01 (木) 11:42:57}; --セミ銃で中距離戦やるときは最低威力が重要になるんでこいつは中距離ではパワー不足 -- &new{2016-12-01 (木) 19:46:37}; --ありがとうございます。今リゴッティの光学照準使ってて距離が万能な方が嬉しいのでもう少し使い続けてみます。 -- &new{2016-12-02 (金) 07:49:45}; -レートクッソ遅いがクリック分の手ブレがないから安定して当てられるな。 リゴッティはモンドラゴンが解禁されたあたりから、リロード速度&弾数+殺すのに必要な弾数のせいで利点が薄くなるが、こっちは近距離における継続戦闘能力が看護兵ライフルの中で突き抜けてるから利用価値がある。 おまけにリロードも早いからいいね -- &new{2016-12-01 (木) 11:54:52}; --やっぱり看護兵は前出て蘇生したり、パック投げたりしないといけないから近距離で戦える武器は非常に有り難いよね -- &new{2016-12-05 (月) 23:18:00}; -せるブスとレーダーより強いじゃん。 -- &new{2016-12-01 (木) 22:56:07}; --何故中遠距離型の向こうと近距離型のこいつを比べるのか -- &new{2016-12-02 (金) 08:29:59}; ---よせ。仮想敵の話なんかできる相手じゃない。 -- &new{2016-12-20 (火) 13:55:16}; --ガイジだからじゃね? -- &new{2016-12-02 (金) 17:42:42}; --確かにサイコロがそいつらに取っ付き安いデザインの銃を探し回った結果こんなん見つけちゃいました感はあるねw -- &new{2016-12-06 (火) 16:19:29}; -後継のRibeyrolles 1918格好良すぎわろた -- &new{2016-12-02 (金) 17:57:46}; -掃討はフルオートの利点を存分に体感させてくれる。クリック連打がマウスの動きを邪魔してるのがよくわかりました。 -- &new{2016-12-03 (土) 05:02:28}; -これの初期仕様なかなかいいんじゃないかな、精度回復利用して中距離もそこそこやれる(M1907で中距離戦おうとするなって言われたら掃討しかないけどね) -- &new{2016-12-05 (月) 19:28:27}; -掃討強いって言ってるやつ多いけど、あのくらいの連射ならセミでもできるだろ -- &new{2016-12-06 (火) 17:51:05}; --掃討はフルオートだからAIMに集中できるのと、反動が小さいのが強みでしょ。300rpm自体は大した特長ではない -- &new{2016-12-06 (火) 19:26:53}; -CS版は連打が辛い -- &new{2016-12-08 (木) 13:16:16}; --そんな君に掃討モデル。これで戦う距離なら反動はほとんど気にならないし、腰だめで数発+サイドアームという手もある。ADSマンだから腰だめの感覚は分からないが物は試し。 -- &new{2016-12-10 (土) 16:47:37}; -個人的に看護兵最弱だと思う -- &new{2016-12-11 (日) 06:35:10}; --それは使う距離を間違えてる -- &new{2016-12-14 (水) 19:25:47}; ---残念だけど弱いよ 近距離はまあまあのレベルだけど結局どの武器も3発キルできるし中距離以遠はクソ弱い 掃射がある初心者むけの武器ってのが俺の印象だな -- &new{2016-12-16 (金) 08:08:57}; ---お/前がそう思うんならそうなんだろう お/前ん中ではな -- &new{2016-12-16 (金) 18:14:01}; ---中距離じゃなくて拠点内で暴れる用の武器だろこれ -- &new{2016-12-17 (土) 02:04:09}; ---近距離で戦うならAutoloading8の拡張でよくない? -- &new{2016-12-17 (土) 03:00:28}; --何故M1907のページで援護兵の話をしてるのか・・・ -- &new{2016-12-17 (土) 19:21:13}; ---看護兵ね -- &new{2016-12-17 (土) 19:21:39}; -塹壕モデルが腰だめかなり当たって強いと思うんだけど掃討しか使ってる奴いないな。 -- &new{2016-12-11 (日) 19:18:24}; --掃討を使ってるのは初心者がほとんど -- &new{2016-12-11 (日) 20:11:20}; --やっぱ初心者にとってフルオートはでかいですわ -- &new{2016-12-11 (日) 22:13:36}; --塹壕いいよなー。KPMこっちのが掃討より上だから自分にとっては使いやすいということなんだろう…。たまにM1907=フルオートだと思い込んでて1発しか出ずに死ぬことがあるけど。 -- &new{2016-12-12 (月) 16:41:12}; --腰だめ精度とか求めてないんで掃討で十分です -- &new{2016-12-12 (月) 17:01:39}; ---まあガスの中ぐらいだからなぁ腰だめ使うの。使ったとしてもフルオート垂れ流しの利点もデカイし -- &new{2016-12-12 (月) 17:33:41}; ---でも本当にSMGかってぐらい腰だめバリバリ当たるから連打に自信ニキは使ってみてどうぞ。 -- &new{2016-12-13 (火) 14:48:07}; --フルオートよりも上反動が抑えられてるから掃討使ってる -- &new{2016-12-22 (木) 21:03:06}; -掃討愛用してるが評判は微妙だし弱体化はされなさそうで良かった -- &new{2016-12-13 (火) 01:13:57}; -流石はウィンチェスター、洗練された美しいフォルム -- &new{2016-12-13 (火) 15:38:13}; --如何にも西側製って感じのこの形がまた最高 -- &new{2016-12-16 (金) 17:47:14}; -この銃使ったら負けだと思ってる -- &new{2016-12-20 (火) 15:19:23}; -なぜに? -- &new{2016-12-20 (火) 16:00:26}; -やっぱ20発はデカいなぁ 1916といい頼もしさが違う -- &new{2016-12-20 (火) 19:01:06}; -強化の想像だと4発距離長くするか弾速?最低でも弾速強化はあって欲しい。そこまで強い武器ってここの話にもないしなぁ、寧ろ1916の弾速…まあ弾速も含めて強いと言われてるか。 -- &new{2016-12-21 (水) 12:05:50}; --そしたら最大ダメージかレートを少し下げないといけなくなるんじゃない? -- &new{2016-12-21 (水) 15:04:35}; --中距離を強化させるなら近距離は弱体化させないとチェイ=リゴッティが死んでしまうよ 俺的に看護兵の中で近距離は強いが中距離がメインの看護兵の観点だとどうしてもSLは使い難いから俺は使わないけど一応差別化は出来てるんじゃないの -- &new{2016-12-21 (水) 19:23:49}; --現状でも27mぐらいまでLMGにTTK勝ってるんだよなぁ。 -- &new{2016-12-24 (土) 01:50:37}; ---なぜLMGと比べようとするのか良く分からないんだけど、そもそもの運用というか動き方からして違うでしょ。なんかTTKでしつこく言ってる似た様な人がいるけど正直鬱陶しい。 -- &new{2016-12-26 (月) 11:32:39}; -こいつの掃討使ってるとどうしても横ブレが気になって仕方がないのは俺だけ?ワンマガジンで2キルとかしかできないときあるんだけど -- &new{2016-12-22 (木) 03:16:20}; --照準のブレが大きい気はする。リゴッティでもだけどフルオートだけど照準がブレて狙い辛い事はある。 -- &new{2016-12-26 (月) 07:00:57}; -これのレジェジンダリスキンて、もう既に出てる?一番の愛銃だから是非欲しいんだけど -- &new{2016-12-21 (Wed) 19:25:43}; --もう既に出てますね。これのレジェジンダリスキンはブルーデヴィルですね、自分は持ってます。Wikiのシステム、バトルパックから一覧が見れますよ。 -- &new{2016-12-22 (木) 00:22:59}; ---確認してきました。revison3ですね。1周まわってくるのに備えてポイント貯めときます。どうもありがとう -- [[木主]] &new{2016-12-22 (Thu) 09:12:54}; ---今日からのホリデーリビジョンにブルーデヴィルが入ってました!この機会に是非手に入れて下さい! -- &new{2016-12-22 (木) 18:47:25}; ---出なかったぜ畜生! -- &new{2016-12-23 (金) 22:54:44}; -トンプソンM1A1に似てるから好き。ところで皆さんはM1907とAutoLoading(拡張)だとどっちが性能的に好きですか? -- &new{2016-12-22 (木) 20:48:50}; --オートローディング拡張は3発キルできる距離が短すぎるからSLの方が好き -- &new{2016-12-22 (木) 22:16:20}; --おれも拡張くん使うならこっちだな。あっちはマークスマンがイケてる -- &new{2016-12-22 (木) 23:27:45}; --結局、装弾数でSLになる。森ではAL拡張の方がよく使う。 -- &new{2016-12-23 (金) 18:03:46}; ---同感、レートの違いはあれど装弾数の違いが一番大きい。同じ理由でモンドラゴン、リゴッティよりゼルプストラーダーM1916の方が好き。 -- &new{2016-12-24 (土) 05:31:57}; --オートローディングかな。やはりレートでゴリ押せるのは強みだね -- &new{2016-12-23 (金) 16:27:28}; -看護兵の武器色々使ってみたけど結局これに落ち着いた。味方と一緒に最前線で戦うのに装弾数が多いのとフルオート可能なのがいい。 -- &new{2016-12-24 (土) 00:48:00}; -それなりの威力の弾をこれでもかとばら撒けるから強い強い 他使ってる時と明らかにキル数が違う -- &new{2016-12-26 (月) 03:04:26}; -塹壕が使ってみたら使いやすかったな近距離ならオートローディングのほうが強いんだろうが馴染むのはこっち -- &new{2016-12-26 (月) 15:04:37}; -こいつのアイアンサイト好きだ!先っちょがデカいおかげでとっさの時見失わない。 -- &new{2016-12-27 (火) 17:07:02}; -今まで振り向いてあげられなくてごめん!君のためにレジェンダリースキンを用意したんだ。初期仕様ちゃん、愛してるよ。 -- &new{2016-12-29 (木) 02:24:39}; -どうも一定以上の距離だと反動で∞みたいな軌道を描くんで当てづらい印象 -- &new{2016-12-30 (金) 16:05:58}; -弾数多いから中遠もそれなりにゴリ押せんのよね、具体的にいうとcei対応できる距離はこいつでもいける。リロードが弱点のceiか弾速が弱点のM1907SLかって感じ。 -- &new{2017-01-04 (水) 18:30:33}; --敵が同じ看護兵だとモンドラとか撃ってくる可能性が高いから大人しく迂回しながら距離詰めた方が良いような気がする -- &new{2017-01-04 (水) 19:45:27}; --言っても20m以上の距離からリゴッティと撃ち合ったら減衰でかなり不利だけどね。継戦能力の低いリゴッティ、遠距離最弱のM1907。正直弾速弱点は余計な気がするわ。 -- &new{2017-01-04 (水) 19:58:01}; -凸兵のすぐ後ろについて旗を積極的に踏みに行くスタイルならかなり強い武器だと思う。 -- &new{2017-01-03 (火) 01:01:42}; --どんな距離でもそれなりに対応できるモンドラやM1916の方が強いと思うけど、癖がある分、使ってて面白いのはSLなんだよなぁ。SMGの距離のちょい遠め、モンドラ、1916が火を吹く距離よりちょい近めの感覚を掴めばかなり活躍できる。 -- &new{2017-01-08 (日) 23:51:23}; -掃討モデルは実は世界で一番使われている看護兵武器だったりする -- &new{2017-01-09 (月) 00:52:55}; --まったく驚かないw -- &new{2017-01-10 (火) 16:41:46}; -連コン使ってるから初期仕様か塹壕のほうが使いやすい。 -- &new{2017-01-09 (月) 00:55:16}; --例のコントローラーの話はするな失せろ -- &new{2017-01-09 (月) 12:16:29}; --なんで秒間5回の連打が例のアレに頼らないと出来ないんだよ、指貧弱すぎんだろ -- &new{2017-01-09 (月) 15:25:45}; -実は掃討バリアントが一番の地雷という...指切りするならまだしもフルオートぶっぱは横ブレと精度ゴミ過ぎて15m以上だと極端にTTK落ちる。初心者用(上級者用) -- &new{2017-01-09 (月) 02:31:25}; --改行は(ry -- &new{2017-01-09 (月) 12:18:29}; ---編集修正 -- &new{2017-01-09 (月) 12:22:51}; -総統廚でごめんなさい -- &new{2017-01-10 (火) 12:56:51}; --いやフルオート使えるし縦反動的に腰だめ多様しない限り、掃討が一番いい選択だと思うよ。中には俺みたいに低レートフルオートが使いにくく感じて、近距離でもセミに切り替えて運用する変態も居るけど… -- &new{2017-01-10 (火) 20:22:25}; -これのフルオート強すぎて面白い -- &new{2017-01-17 (火) 21:34:59}; -これの塹壕モデルとCei-Rigottiでいつも迷う…。 -- &new{2017-01-17 (火) 21:39:32}; -初期仕様を愛用してる俺は異端なのか.... -- &new{2017-01-18 (水) 11:30:39}; --中距離バシバシ当たって気持ちいいよな -- &new{2017-01-18 (水) 13:03:18}; ---手動でも最大RPM出るから、中距離求めるなら初期仕様全然アリでしょ -- &new{2017-01-20 (金) 13:30:59}; --連コン使ってるなら断然初期仕様か塹壕が良いよ。指でわざわざ連打しながらリコイルコントロールするのは難しいから通常コンなら掃討がオススメだが。 -- &new{2017-01-20 (金) 16:21:48}; ---( ・᷄ὢ・᷅ )…フッ、アワレダアレの話はすんなや -- &new{2017-01-20 (金) 16:47:35}; ---他の人に連コンを広めてほしくないから話をするなとか我がままだなあ・・ -- &new{2017-01-21 (土) 11:37:12}; ---そういう風に捉えたか、ちょっとそれとは違うな、あと広めようとかも考えてたんだな -- &new{2017-01-21 (土) 12:02:24}; ---やっぱり公の場で平気でこういう話題出す奴ってどこかおかしいわ -- &new{2017-01-21 (土) 19:47:52}; -これの塹壕使ってる人少ないのかねぇ、かなり強いんどけど -- &new{2017-01-18 (水) 16:25:16}; --腰だめが安定するから突撃兵とバッタリ出会しても怖くないし良いよな -- &new{2017-01-19 (木) 17:33:32}; --塹壕はまさに蝶のように、って感じだ。腰だめで動き回りながらガンガン刺さる -- &new{2017-01-19 (木) 23:31:59}; --腰だめがムズい。皆よくADSしないで当てられるな -- &new{2017-01-20 (金) 02:07:48}; ---マウス操作のPC版は腰だめ超やりやすいよ、一方スティック操作のCS版はアシストあるADS状態の方が当てやすい。まぁ出来る人はスティックでもなんなく腰だめで当てれるけどね、あくまで当てやすいってだけで。 -- &new{2017-01-20 (金) 15:34:09}; --リゴッティでもフルオート使わない自分は塹壕一択 -- &new{2017-01-24 (火) 13:04:27}; -掃討モデルってフルオートあったのか…てか看護兵の武器でフルオート有るの知らないままLV70超えてたw指連射気持ちいい… -- &new{2017-01-18 (水) 22:15:17}; -これの掃討はガス巻かれた時も頼りになるのがいい、乱戦だとホント強いわ。割と遠くの敵も倒せるし。 -- &new{2017-01-19 (木) 16:32:35}; -どのモデルを主力にするか迷うなぁ -- &new{2017-01-20 (金) 20:54:39}; --凄くわかる。個人的には初期使用が強いと思うけど、使いやすい掃討も捨てがたい。 -- &new{2017-01-22 (日) 14:11:55}; --塹壕も魅力的だし初期仕様も強いんだけど、その両方が得意な部分をそれなりにできる掃討ちゃんをやっぱり一番使っちゃう。 -- &new{2017-01-23 (月) 11:53:59}; ---結局掃討に落ち着くんだよなぁ。 -- &new{2017-01-23 (月) 20:57:21}; -初期仕様がすごく使いやすい。オートロとゼルプ、モンドラの間って感じで。 -- &new{2017-01-23 (月) 23:00:44}; --わかる。初期はブッパがきくからかなり無理して連戦できる。掃討みたいに指切りとか気にせんでいいし。 -- &new{2017-01-25 (水) 12:43:49}; -M1907掃討買ってから世界変ったわw 看護兵の初期武器が苦手で出撃できなかったあの頃を思い出すよ(新兵感 -- &new{2017-01-26 (木) 22:06:44}; --改行スマソ -- &new{2017-01-26 (木) 22:07:58}; --やっぱフルオートの恩恵はデカイね。同じフルオートでもリゴッティの貧弱マガジンとは比べらんし -- &new{2017-01-31 (火) 01:17:07}; -うーんあんまり初期仕様の恩恵を感じない。掃討のタップ撃ちでも結構やれないか? -- &new{2017-01-28 (土) 11:42:49}; --タップ撃ちとかじゃなく初期仕様は撃った後の戻りが早いから連打がし易いんだよね -- &new{2017-01-28 (土) 22:37:18}; -これのゲーム内映像の動画、1:45あたりでグレネードの代わりに凸兵の対戦車グレ投げてるよな?w -- &new{2017-01-28 (土) 22:14:30}; --右上みたらわかるけど、クローズドα時の動画ですしね -- &new{2017-01-28 (土) 22:48:34}; ---援護兵が衛生兵兼ねてた頃の動画か。つか援護兵+衛生兵とか強すぎるなw分けられて当然か。 -- &new{2017-01-29 (日) 22:50:38}; -40m以遠だと最低何発入れる必要があるんです? -- &new{2017-01-30 (月) 20:47:59}; --5発です -- &new{2017-01-31 (火) 01:14:26}; -アプデで横反動が軽減されるっぽい? -- &new{2017-01-31 (火) 23:38:46}; --かなり強くなる -- &new{2017-02-01 (水) 08:58:07}; --反動が気になってたからうれぴ -- &new{2017-02-01 (水) 10:13:28}; ---まじかー やったね -- &new{2017-02-01 (水) 17:53:59}; -スペック上はAutoloading8.25拡張の方が上なのに、使い比べるとこいつの方が使いやすい気がする・・・。同じ感覚の人いない? -- &new{2017-02-01 (水) 19:13:09}; --連射が足りてない -- &new{2017-02-02 (木) 00:38:17}; --スペック上でもM1907の方が上、弾数が多く、射程が長い。 -- &new{2017-02-02 (木) 08:38:29}; --ホントに近距離なら大トロ拡張が強い。ただ、それ以外ならコイツ。 -- &new{2017-02-02 (木) 23:34:56}; --近距離でも裏取った時とか2~4人くらい一人で捌くならこいつのが頼りになるわ、距離離れてたりして一人倒すのに8発くらい使った時、大トロならリロードしたくなるけどこいつはまだ13発あるから次の敵来ても慌てることがない。 -- &new{2017-02-03 (金) 11:53:26}; -カスタマイズ画面で見ると形とかめっちゃかっこいいんだけどプレイ中というかFPS視点で見ると何かのっぺりしてる感じであんまかっこよくないよな。ブルーデヴィルも一部分しか迷彩が見えないし -- &new{2017-01-11 (水) 18:39:38}; --すごくわかるわ。性能は優秀なんだけど何か使っててかっこ悪いんだよなー。特にアイアンサイトがぶっとくて好きになれない。 -- &new{2017-01-14 (土) 04:15:50}; ---音も豆鉄砲だしな -- &new{2017-01-14 (土) 07:37:45}; --こいつの見た目がオートロと逆だったらこれしか使わないってレベルで愛用するんだけどなぁ。オートロはスタイリッシュでかっこいい。これは銃身?のところが太いのが嫌やわ -- &new{2017-01-25 (水) 15:05:23}; ---照星のことかな? -- &new{2017-02-02 (木) 02:40:51}; -アイアンサイトの頂点が丸になってるせいで狙い辛い -- &new{2017-02-02 (木) 08:33:04}; --性能はいいんだけど、いかんせんこのアイアンは見にくい -- &new{2017-02-02 (木) 10:43:25}; --俺は全武器バックホーンなんだけどバックホーンは嫌なのか? -- &new{2017-02-02 (木) 13:52:44}; ---バックホーンってマジでダサくない?俺もM1907なら枠が太いからアリなんじゃないかと思ってたけど、ハート型ってのは…なぁ… -- &new{2017-02-02 (木) 19:10:20}; ---他の銃もそうだけどバックホーンは"個人的には"ない、というかバックホーンは"個人的には"見にくい -- &new{2017-02-02 (木) 23:42:47}; --あのアイアンサイト嫌いじゃないけどなぁ -- &new{2017-02-02 (木) 19:27:56}; --同意やな。リコッディか大トロのアイサイトが1番見やすいんだよな。 -- &new{2017-02-03 (金) 03:01:36}; --オートマティコのビープサイト、LMGの対空サイト、SRのラジウムサイトは狙いやすくて重宝してるけど、バックホーンだけは何が狙いやすくなってるのかわからない。武器に依存してるのか、バックホーンもゼルプスト1906みたいにRが小さければM1907で使えたんだけど、枠が太いせいかこいつのバックホーンはRがデカすぎてそう狙いやすくなってないんよね -- &new{2017-02-03 (金) 13:13:29}; -全然コイツってかリゴッティもそうだけど全距離3発キル武器メインで使っててフルオート武器を殆ど使ってこなかったから聞きたい。看護のライフルのフルオートって役立つ?どういう時に必要? -- &new{2017-02-03 (金) 07:30:30}; --役立つかと言われれば役立つ。フルオートでも単発射撃できるし。連射速度早い武器だと連打しながらエイムするっていうのが難しいから押しっぱでいいのは楽。でも看護ライフル慣れてるようなので初期仕様とか塹壕のほうがオススメです。 -- &new{2017-02-03 (金) 08:07:45}; --狭いマップ(森)で使うと40以上安定したりする 部隊に看護兵がいない時にいい 看護兵って近距離戦苦手なイメージがあるだろう 全距離3発組はレートが低いもんだから -- &new{2017-02-03 (金) 12:03:41}; --お二人とも情報サンクス。掃討を始めとして他のモデルも使ってみるよ。 -- [[木主]] &new{2017-02-03 (金) 12:30:44}; --種類と言うより、武器単体の話になるけど、リゴッティはセミオートでもいいと思うけど、M1907は狙い辛いアイアンサイトで見た目反動も大きいから、連打してるとエイムが定まらない。フルオートなら連打に気を割く必要もなく、エイムやリココンに集中できるからM1907に限ってはフルオート択一かな。 -- &new{2017-02-03 (金) 13:06:09}; ---初期も塹壕も十分選択肢に入るくらいには強いよ、掃討の魅力は両方のいいところをマイルドに引き継いでフルオートが追加された点。 -- &new{2017-02-04 (土) 14:28:48}; ---掃討モデルのフル、セミ切り替えでフル択一ってことじゃない? -- &new{2017-02-04 (土) 15:33:11}; --近距離を横に走ってく敵を倒すならフルオートの方がやり易いですね -- &new{2017-02-13 (月) 03:18:06}; -これの掃討が反動小さくて腰撃ち精度が悪いあたり、使ってるとCODっぽいゲームプレイになる -- &new{2017-02-03 (金) 13:00:41}; -掃討のフォアグリップのダサさがなぁ・・・ -- &new{2017-02-04 (土) 20:42:24}; --掃討でも初期仕様みたいにフォアフリップ持たずに構えてる人見たんだけどあれ何なん? -- &new{2017-02-07 (火) 16:09:37}; -看護熟練者は初期一択だよね。でしょ? -- &new{2017-02-07 (Tue) 00:12:43}; --熟練者ではないけど最近は初期ばっかり使ってる -- &new{2017-02-07 (火) 16:52:33}; --俺もここ最近ずっと初期仕様使ってたけどやっぱりオートローディングほどじゃないけど何だかんだで指が疲れるんだよね。特に近距離戦とかやっぱ掃討の方が冷静にエイムできる。 -- &new{2017-02-07 (火) 18:46:08}; --熟練度ではないけど塹壕でヒャッハーするのが好きです -- &new{2017-02-07 (火) 19:08:17}; --少し離れた敵を素早く倒すのなら初期だらうな -- &new{2017-02-08 (水) 03:06:29}; -皆さんはメインがこれの掃討の場合、サブは何を使っています? やっぱりAuto Revolverですかね。 -- &new{2017-02-07 (火) 17:07:15}; --近距離強めで装弾数も多いから好きなサブで問題ない気がする -- &new{2017-02-07 (火) 18:51:33}; ---ガチなら看護はオートリボルバー一択 -- &new{2017-02-07 (火) 18:55:13}; --別に武器によって変えてたりなんかはしてない -- &new{2017-02-07 (火) 18:53:51}; --無難に1911じゃ。抜くのはリロード中に敵に出くわした時と弾切れした時くらいだけど -- &new{2017-02-08 (水) 01:14:36}; --Auto Revolverが強すぎるんだよね、看護兵は他のサブ持つ理由がなくなるくらい強い -- &new{2017-02-08 (水) 17:11:15}; -これの掃討モデルめちゃ強いよね。近距離戦でかなり優位に立てる。これの☆100取ってる人すげえ憧れるわ。 -- &new{2017-02-08 (水) 13:41:29}; --俺はめっちゃ強いと思ったことないな 継戦能力以外は微妙すぎる、近距離は大トロの方が強いし中距離以遠は弱いモンドラゴンとかには敵わないし、かと言ってリコッディのような万能型でもない -- &new{2017-02-13 (月) 03:40:20}; --森で掃射使うと4~50kが安定する 開けた広い砂漠とかだと息しない -- &new{2017-02-13 (月) 07:55:43}; -初期も良いぜ!中距離までしゃぶれちゃう!大トロから乗り換えたけどまじキルレ高くなったし、ヒャッハーできる! -- &new{2017-02-08 (Wed) 22:43:02}; --しゃぶりとかいう表現気持ち悪いのでやめてください -- &new{2017-02-09 (木) 12:12:59}; --ユーチューバーのキッズ(笑)って何で市民権を得たように外で振る舞うのかな -- &new{2017-02-10 (金) 05:09:25}; -FPSでしゃぶるなんて表現初めて聞いたわ -- &new{2017-02-10 (金) 04:51:22}; -他のも使ってみたけど、何かしっくり来ないので結局これに戻ってきてしまう。突撃癖でもあるんだろうか? -- &new{2017-02-10 (金) 12:53:43}; -↑でも言われてるけど掃討がフォアグリップじゃなければクソ愛用するんだがなぁ・・・見た目的に初期仕様使っちゃうけど掃討の方が明らかに戦績良いジレンマ -- &new{2017-02-10 (金) 13:11:49}; -某プロゲーマーもしゃぶるってbfやってるときフツーに言ってるし。初めて聞いたとかfpsやって間もないんじゃね!? -- &new{2017-02-11 (Sat) 00:11:32}; --↑ユーチューバーキッズ -- &new{2017-02-11 (土) 00:14:48}; --これがキッズか… -- &new{2017-02-11 (土) 02:08:48}; --内輪ネタだよね?プロがそんな低俗な言葉を使う訳がない -- &new{2017-02-11 (土) 09:37:27}; --プロゲーマーが言ってたとか、よく恥じらいもなく言えるなぁ〜 -- &new{2017-02-11 (土) 16:41:52}; --確かにおれも聞いたことある。でも上品な表現ではないし、なんとなく相手を舐めてるような下に見てるような感じに聞こえるから自分じゃ使おうと思わないなー。 -- &new{2017-02-11 (土) 20:49:41}; --動画見てきたけどやっぱり内輪ネタだったからその人の迷惑にならない様その用語を使うのは止めておいた方がいいよ -- &new{2017-02-11 (土) 23:10:12}; --その某プロゲーマーも嬉しそうに言ってるけど使い方間違ってるからねーそれが滑稽過ぎてもうね -- &new{2017-02-12 (日) 12:44:37}; --一人で銃身でもしゃぶっててどうぞ -- &new{2017-02-16 (木) 12:32:51}; --普通に考えてしゃぶるとか表現が気持ち悪いと思わない時点で病気 -- &new{2017-02-16 (木) 13:41:22}; -初期仕様より掃討の方が中距離もバンバン当たる。 -- &new{2017-02-11 (土) 20:48:52}; --それは気のせい。精度も弾速も同じだから変わらない -- &new{2017-02-12 (日) 10:03:11}; ---縦反動少ないからじゃね? -- &new{2017-02-12 (日) 13:34:19}; ---精度回復早いからタップ撃ちあたりやすいぞ -- &new{2017-02-12 (日) 17:23:36}; ---精度回復早いからタップ撃ちあたりやすいぞ -- &new{2017-02-12 (日) 17:23:37}; ---精度回復早いのは初期仕様だよな。塹壕しか使わんけど中距離撃ち勝てないなんてことはないね -- &new{2017-02-13 (月) 00:53:57}; --縦反動も抑えられるからな -- &new{2017-02-16 (木) 10:41:12}; -照星変えたい -- &new{2017-02-12 (日) 11:53:33}; --逆にコレじゃないと近距離が狙いづらい。感覚で「だいたいこの辺にこうやったら当たるだろ」的に狙えるのが好き。形状は全く違うけどコブラサイトと似た感覚 -- &new{2017-02-12 (日) 17:43:40}; ---自分コブラサイト苦手でこの武器のアイアンサイトも苦手だったんだけど、似た感覚と聞いて納得した。 -- &new{2017-02-15 (水) 21:44:40}; -横ぶれ改善で初期仕様の時代がやってくる! -- &new{2017-02-13 (月) 02:56:36}; -結局入り組んだ場所だとサブマシンガンとほぼ同じように使えるこいつ強いんだよね -- &new{2017-02-13 (月) 03:24:00}; -こいつは実質、M1907/17なんだし初期も塹壕もフルオートでよかったんじゃないって思うんだけど。 -- &new{2017-02-13 (月) 04:51:49}; --このページの解説には全てのM1907/17がフルオート射撃可能と書いてあるけど、コーデックス記事にはその一部がフルオート射撃可能に改造されていたと書いてある。どっちが正しいかはわからんがサイコロ的にはそういう事なんだろう。 -- &new{2017-02-18 (土) 01:56:51}; ---そうかぁ、掃討のクソダサフォアグリップが外せればいいんだけど・・・ -- &new{2017-02-19 (日) 01:45:13}; -このレートでフルオートの必要性ある?ハンドガンレベルのレートで反動も並みだし… -- &new{2017-02-13 (月) 08:58:13}; --楽だからだろ -- &new{2017-02-14 (火) 00:23:19}; -めっちゃ当たりやすくなって初期仕様最強 -- &new{2017-02-14 (火) 19:59:56}; -まじすか!?アプデ中。初期ユーザーとしてはウハウハや! -- &new{2017-02-14 (Tue) 21:38:40}; -アプデで塹壕が更に当たりやすくなったようなきがしないでもないなあ -- &new{2017-02-15 (水) 00:25:37}; -今回のパッチで反動軽減したのは初期仕様だけなの?他の2つは強化されてなさげ? -- &new{2017-02-15 (水) 09:15:02}; --されてるよ。ただ初期だけ反動減少速度も強化されたから実感しやすい。 -- &new{2017-02-15 (水) 19:48:13}; --全部横反動軽減されたで。初期仕様は更に反動からの回復が早くなった -- &new{2017-02-15 (水) 19:58:14}; -初期は間隔空けなくても当たってくれるようになった、、、かな~?いやそうでもないか~、未熟者にはわからんす -- &new{2017-02-15 (Wed) 23:11:44}; -初期めっちゃ強くね。リコイルしながらフルオート気味に止まってる相手に撃つとこっちに反応する頃には死んでるわ。あ、5発キルの距離での話 -- &new{2017-02-15 (水) 23:14:48}; --フルオートいらないなら初期クソ強くなったな。中距離かなり戦いやすくなった -- &new{2017-02-17 (金) 17:15:03}; ---中距離特化か -- &new{2017-02-17 (金) 17:59:26}; -1907はヒャッハー塹壕、楽チン掃討、ガチ初期だね。 -- &new{2017-02-16 (Thu) 10:07:05}; -あまりにもシングル射撃が苦手すぎて看護兵の武器はこれの掃討しか使えない -- &new{2017-02-17 (金) 08:54:01}; --リゴっち「ファッ?!」 -- &new{2017-02-17 (金) 18:46:48}; ---単発苦手民は命中率低いだろうから10発だと厳しいんじゃない? -- &new{2017-02-17 (金) 19:17:46}; -スキンが地味すぎぃ……真っ白スキンとか欲しいぜ -- &new{2017-02-18 (土) 00:15:28}; -スキンはないね。子供が絵の具で描いたようなのしかないわ。萎えるー!ずーっとノーマルスキンでやってるな~ -- &new{2017-02-18 (Sat) 00:44:21}; --金ピカ大好きキッズかな? -- &new{2017-02-18 (土) 01:15:56}; --銃剣に血サビのついた人殺し専用武器みたいな塗装が欲しいです -- &new{2017-02-18 (土) 11:46:25}; -でた、なんでもキッズキッズ言いたがるやつ -- &new{2017-02-19 (Sun) 01:01:59}; --ようキッズ -- &new{2017-02-21 (火) 23:00:40}; ---か -- &new{2017-02-23 (木) 13:29:02}; ---だまれキッズ!おめーみてーなのが掲示板荒らすからだりいんだよ -- &new{2017-02-23 (木) 13:30:24}; ---だね、。キッズとか相手を侮辱するような言葉、あまり使わないほうがいいと思います。 -- &new{2017-02-24 (Fri) 00:15:35}; -なぜ大トロのような絶妙なスキンがないのだ、、、 -- &new{2017-02-19 (Sun) 01:12:40}; -銃声のせいで凄い貧弱なイメージ、モチベーション下がるレベル。 -- &new{2017-02-19 (日) 03:40:32}; --Selbstlader M1916で下品な音出してろ -- &new{2017-02-19 (日) 03:50:10}; ---唐突なdisがSelbstlader M1916を襲う! -- &new{2017-02-19 (日) 06:11:10}; -看護やってんのに1916で芋ってるやつキモすぎ -- &new{2017-02-19 (Sun) 11:08:45}; --本当看護として蘇生も遅いし役に立たんよね -- &new{2017-02-19 (日) 12:18:47}; ---その点、蘇生しながら1907で前線かき回す看護兵見たときは惚れますわー -- &new{2017-02-19 (Sun) 15:56:36}; --これM1907SLのページですよ -- &new{2017-02-20 (月) 04:37:16}; ---そんなわけ~、、ほ!ほんまや! -- &new{2017-02-20 (Mon) 23:42:01}; -次のパッチで横反動0.35から0.6に大幅増加で糞ワロタ。さようなら -- &new{2017-02-21 (火) 15:16:22}; --何のために反動軽減パッチだしたんですかね・・・ -- &new{2017-02-21 (火) 15:19:57}; --縦反動も0.9に悪化するしな。中距離ブレブレで当たらないし誰が使うんだコレ。 -- &new{2017-02-21 (火) 15:40:02}; ---近距離だけで使ってろってことなんじゃないの? -- &new{2017-02-21 (火) 15:47:39}; ---じゃあ大トロ拡張だけ使ってればいいな。これ使う必要性なし。 -- &new{2017-02-21 (火) 15:48:55}; ---掃討は縦反動0.63だからまだマシかな -- &new{2017-02-22 (水) 15:57:17}; --代わりの精度拡散・・・なのだがこの銃は中長距離戦う銃じゃねえしな -- &new{2017-02-21 (火) 16:05:49}; --そんなパッチマジでくんの?ありえん、、 -- &new{2017-02-21 (Tue) 17:02:10}; --前のパッチで反動軽減される前は反動数値は何だったっけ -- &new{2017-02-25 (土) 11:28:02}; ---ホントこのゲームわけわからん修正ばかりだなー、基準はなんなんだ...? -- &new{2017-02-25 (土) 19:56:24}; -大トロより若干中距離倒しやすいので差別化出来てたんだけどなー -- &new{2017-02-21 (火) 19:02:40}; -冗談でもこう言う書き込みはよくないよ -- &new{2017-02-23 (木) 16:28:13}; --↑暴言とそれに対する煽り行為が見受けられたので上2つのコメントを削除しました。 -- &new{2017-02-23 (木) 18:01:42}; -明らかに言葉遣いとか民度が悪くなってるな。bf4の時と比べて。 -- &new{2017-02-23 (木) 19:33:30}; --なんかBFでも異様なくらい殺気立ってる、まあ運営も学習せずやらかしまくってるから気持ちは分かるがイライラしながらやる位だったら調整済みのBF4やってた方がいいと思うんだけどなぁ。 -- &new{2017-02-24 (金) 13:39:00}; ---BF4と比べると全体の人数も多いしね -- &new{2017-02-25 (土) 09:44:19}; ---人が増えれば民度も同時に悪くなるさ -- &new{2017-02-25 (土) 22:38:11}; ---売り上げがBF4よりも数割多いらしいしBF初心者が多いんだろう -- &new{2017-02-28 (火) 19:39:24}; --CODから流れてきたガキが多いんじゃね? -- &new{2017-02-25 (土) 23:22:45}; -俺は三姉妹の中で中距離でも当てれば頑張って倒してくれる掃射ちゃん派かな。 -- &new{2017-02-28 (火) 22:28:42}; --女性扱いとかキモ.. -- &new{2017-02-28 (火) 22:31:39}; ---おいおいおいおいおい、ダメだダメだそれは。ベスが泣き出す。 -- &new{2017-02-28 (火) 22:45:06}; ---マチコもな -- &new{2017-03-01 (水) 00:40:18}; ---アニメエンブレム使おうが擬人化しようが構わないけど、二つ上の木であったような暴言や煽りの方が気持ち悪いわ。煽りや暴言に反応して更に書き込むのもアレだけど、煽りでもない書き込みに噛みつくのも気持ち悪いよ? -- &new{2017-03-01 (水) 08:18:58}; ---どっちもキモいでFAO -- &new{2017-03-03 (金) 23:21:50}; ---マチ子又は町子EXはババァっぽいのでセーフ -- &new{2017-03-10 (金) 16:12:15}; --アニメエンブレムとか使ってそう -- &new{2017-02-28 (火) 22:39:14}; --BF4wikiでもペチェネグの事をペチェ子とか言ってるのいて気持ち悪かった -- &new{2017-02-28 (火) 22:47:33}; --SLたそ(*´Д`)ハァハァ あの性的なフォアグリップは誘ってるようにしか見えないよねw -- &new{2017-03-01 (水) 02:15:45}; --このページは特に民度が低いなあw -- &new{2017-03-01 (水) 02:19:34}; -弱体化される言うから他の武器の練習してみたけどやっぱダメだわ。多分コレ使い続ける -- &new{2017-03-02 (木) 12:23:01}; --あたらねぇなら近づけばいいんだよ! -- &new{2017-03-02 (木) 21:40:09}; ---マチコ「せやせや」10A「もっと近づいたって良いんだぞ」 -- &new{2017-03-03 (金) 10:25:15}; ---つるはし「もっと近づいてもええで」 -- &new{2017-03-04 (土) 01:14:19}; ---注射器「手の届く範囲で」 -- &new{2017-03-07 (火) 16:46:04}; ---ガスマスク「ほぼ密着するまで」 -- &new{2017-03-20 (月) 13:09:44}; -弱体化?航空機優遇?知ったこっちゃねぇ、俺は1907撃ち続けるぜ! -- &new{2017-03-02 (木) 22:44:02}; -反動が増えるって話だから、腰だめなら影響少ないかもと試しに塹壕使ってみたが十分精度良いな。これならパッチ後もいけるか・・? -- &new{2017-03-05 (日) 06:33:07}; --もともと近距離向けの性能してるから塹壕モデルとの相性はかなりいいんだよね。不意の遭遇戦やガスが飛んできたときにも強い。他のモデルとは扱い方がそもそも違うから問題なくいけると思うよ。 -- &new{2017-03-05 (日) 11:00:11}; --継戦能力の高さと遭遇戦の強さと看護の回復力、一番タフなのはこいつかもしれん。アップ後オオトロとどっちがいいか比べればいい -- &new{2017-03-05 (日) 22:01:18}; -たしか援護に追加される新武器はレート360の近中距離3発キルの20発フルオートだよね。兵科が違うけど看護の近中距離向け武器、援護兵に食われかねないかい -- &new{2017-03-06 (月) 00:36:40}; --援護は腰撃ち横移動で拡散が悪化するらしいから出会い頭のADSがいるかもしれん、SLは出会い頭だろうが角待ちだろうがそのままエイムすればいい優位性がある。あとは好みだと予想。 -- &new{2017-03-06 (月) 04:29:26}; ---?普通は近距離でもほとんどADSだろ・・・ -- &new{2017-03-06 (月) 15:12:46}; ---?腰だめ性能によって距離は多少前後するが普通は近距離なら腰だめのほうが有利だろ。早く撃てるし速く動けるし。 -- &new{2017-03-06 (月) 16:15:59}; ---2つ↑。1vs1ならADSでもいいと思うけど、普通複数あいてだからカニ歩きできるのは有利だよ、何より3人いても1人を撃ちながら逃げつつ撃てるのが腰撃ちの強み。倒しきれなくてもこっちは回復があるから、武器の差別化につながってると思う -- &new{2017-03-07 (火) 01:20:15}; -1907初期だと超至近距離がやたらにバラけるんだが -- &new{2017-03-07 (火) 16:48:40}; --Symthicのデータ解析見ても初期が一番バラけるなんてことはないよ。 -- &new{2017-03-07 (火) 16:57:21}; -これ弱体予定って調べてもどこにもそんな情報ないぞ -- &new{2017-03-08 (水) 18:08:23}; --酷い情報弱者を見た -- &new{2017-03-08 (水) 18:53:15}; --Symthic知らないのか.. -- &new{2017-03-08 (水) 18:54:02}; --コイツの弱体化情報なんてアフィブログキッズですら知ってるんだよなあ -- &new{2017-03-08 (水) 19:04:38}; --synthic行ったらマジだったわSLさよなら -- &new{2017-03-08 (水) 19:27:13}; -最近やたらと高レベルの人がこいつを使ってるから気になったらそう言う事か。てっきり解除前に慣らすためと思ってた -- &new{2017-03-13 (月) 15:07:11}; -パッチノートざっと見たけど弱体化は入らなかったっぽい?もうプレイ出来ている人がいたらどうなっているか教えてほしい。 -- &new{2017-03-14 (火) 22:07:50}; --4試合ぐらいやったが、全く使用感は変わらないですね。 -- &new{2017-03-15 (水) 00:36:05}; ---使ったのは掃討のみですけど。 -- &new{2017-03-15 (水) 00:36:37}; ---ありがとうございます。掃射は変わらないんですね、良かった。初期使用使ってみた人はいるかな? -- &new{2017-03-15 (水) 01:59:16}; ---初期使いましたよ。あれ!?むしろ、キルしやすい。遠くの敵もしっかりね。 -- &new{2017-03-15 (水) 13:56:25}; ---僕も使ってみましたが変わりないような気がしますね。 -- &new{2017-03-15 (水) 19:04:56}; ---初期使用がかなり強いですわ。弱体されたんかな? -- &new{2017-03-16 (木) 06:36:51}; -パッチ来てからアイアンサイト変わってない?中心が細くなった気がする -- &new{2017-03-15 (水) 04:25:09}; --それわかる。 -- &new{2017-03-15 (水) 17:54:33}; -アプデ後使用感はあまり変わらないね。この武器の掃討使ってる人は甘えてるなーと思ってしまう。 -- &new{2017-03-15 (水) 19:29:37}; --そんだけで甘えになるのか、きっとリゴッティと援護兵全員も甘えだと思ってそう -- &new{2017-03-16 (木) 02:42:50}; --そもそも今はRSC解除の条件なんだから使う人多いに決まってるだろ・・・ -- &new{2017-03-16 (木) 02:46:08}; --初期で鍛えてからの掃討が個人的にキル取れたんだけどな。甘えかなぁ -- &new{2017-03-21 (火) 22:09:59}; --掃討、セミオートでもフルオートでも使用感あんまり変わらなくない?別にフルオートだからって弾幕張る武器じゃないでしょ -- &new{2017-03-22 (水) 15:05:13}; --まじで甘えだよな。木主みたいな漢はコリブリ一択っすよ -- &new{2017-03-22 (水) 17:19:11}; -初期使用使ってると割と頻繁にジャムるっていうか、ボタン押しても出ないことがあるんすよ。多分レートを超えて押してるんだろうとは思うんですけど、なんかいい改善方法ないすかね?先輩方お願いします。ちなPS4です。 -- &new{2017-03-16 (木) 06:35:23}; --俺も初期ハードユーザーだが、ジャムる!R1にスイッチしてほしい、、掃討は快適なんだろうなー。でも拡散減衰速度は捨てられんしなー。 -- &new{2017-03-16 (Thu) 23:10:35}; --わかってくれる人いてくれて嬉しい。自分も同じこと考えてて、結局巡り巡って初期使用一択になりました。 -- &new{2017-03-17 (金) 01:37:46}; -援護の新武器がこいつの掃討の強化版だぞ! -- &new{2017-03-16 (木) 08:46:14}; --でも回復出来ない、蘇生出来ないのはキツくないすか? -- &new{2017-03-17 (金) 01:39:03}; ---RSC乗り換えようとしたけど、やっぱSLだは。SLの殺戮レベルには到底かなわんぜ。 -- &new{2017-03-17 (Fri) 23:30:05}; --3発キルの距離的に比較対象はSLじゃなくて大トロ拡張だと思うよ -- &new{2017-03-17 (金) 04:33:28}; --BFではよく言われることだが他兵科の他ジャンルの武器と比べてもその他の要素大きすぎるから意味あんまり無いで。 -- &new{2017-03-18 (土) 02:14:13}; -なんだこのパッチの説明文 どんな知的障害者がゲームの調整してるんだよ -- &new{2017-03-17 (金) 02:51:06}; -この武器三種類あるけど、初期使用が圧倒的に強いと思うのですが、皆さんどう思います?ちなみにPS4でやってます。 -- &new{2017-03-19 (日) 04:28:24}; --同感、初期でしょ!拡散減衰速度一番。人気があるのは掃討だと思うけど。 -- &new{2017-03-19 (Sun) 23:49:31}; ---初期が強いのは分かってるが、二時間三時間とプレイしてるとセミオートは面倒になってくる。指疲れるし -- &new{2017-03-21 (火) 12:44:55}; ---確かに指疲れますね。特にやり始めと、終わり際はもう全然動かない。 -- &new{2017-03-21 (火) 18:36:28}; ---指立て伏せをするんや(暴論) -- &new{2017-03-21 (火) 23:09:58}; ---俺は、本体設定でR2からR1にしたった!疲れなくていいわー。初期仕様命! -- &new{2017-03-22 (水) 16:58:22}; --俺はR2からL2に変えた、慣れが必要だけど慣れればいい感じになる -- &new{2017-03-30 (木) 10:07:09}; -なかなか強いやん -- &new{2017-03-25 (土) 06:08:53}; -これ幼女戦記のターニャ・デグレチャフ少尉殿が使っている武器やん -- &new{2017-03-27 (月) 04:07:14}; --誰か知らんが、wikiみたら使用武器モンドラゴンって書いてましたよ -- &new{2017-03-27 (月) 04:16:37}; --アレをどう空目したらコレになるのか -- &new{2017-03-27 (月) 11:24:07}; --多分大佐からとった方を言ってるんだと思うんですけど(名推理 -- &new{2017-03-28 (火) 03:16:31}; --あれは恐らくリベロだと思う -- &new{2017-04-01 (土) 11:25:58}; ---俺もリベロかと思ったがSIGの短機関銃らしい -- &new{2017-04-04 (火) 23:27:30}; -こいつの塹壕使える? -- &new{2017-03-28 (火) 02:41:39}; --50mくらいでも腰撃ちで当たるからかなり使える -- &new{2017-03-29 (水) 01:01:27}; -RSC解除のために掃討モデル使ってるが拡散酷くない?ジャイアンツシャドウ(?)のDE間の傾斜で20〜25m離れた上にいる敵兵と撃ち合ったら弾バラけまくりで殆ど当たらず返り討ちにあったわ -- &new{2017-03-28 (火) 10:46:13}; -RSC解除のために使ってたんだが使いやすくて解除後も普通に使ってる。遠距離タップで近距離フルオート使い分けられるのが地味に良さみ -- &new{2017-03-29 (水) 17:03:32}; -初心者はM1907SL(掃討)使ってればいい。近距離向けで、フルオートで、装弾数が多いから撃ち漏らした時のリカバリーも効く。初心者は無理に遠距離やる必要はない -- &new{2017-03-30 (木) 11:34:59}; --中距離でも拡散大きくなりすぎなんだよなぁ・・・近距離は連射速度が終わっとる -- &new{2017-04-08 (土) 01:01:07}; ---雑な言い方だなぁ。強武器ってわけでもないと思うけど掃討ばっかだとそれしか使えなくなっちゃわないかな。指切りトレしなきゃ -- &new{2017-04-08 (土) 01:11:00}; ---ツナギミス!枝にしたかった -- &new{2017-04-08 (土) 01:12:42}; -これの塹壕がキル数4桁越えた当たりから他の看護兵の武器が全然使えなくなりはじめて困る。ついつい近づいて腰だめでぶっぱなそうとしてしまうわ -- &new{2017-04-07 (金) 02:04:37}; -他の兵科に至近距離打ち負けるからなぁ。 -- &new{2017-04-16 (日) 11:44:17}; -大トロ拡張を普段使いしてるけど何故かこいつはうまく扱えない。交戦距離とか似てると思っているんだけど -- &new{2017-04-16 (日) 12:42:39}; --大トロよりも三発確定の射程が長いからもう少し下がって仕留める。大トロよりも痒い所に手が届く、そんな銃だよ -- &new{2017-04-16 (日) 12:56:31}; ---でも変わりに近距離が結構体感できるくらいには弱くなるからなぁ 痒い所にも手が届くけど掻きづらくなるって印象 -- &new{2017-04-18 (火) 06:14:17}; ---上手い例えだな。細くて長い孫の手がM1907、太くて短い孫の手が大トロか。 -- &new{2017-04-18 (火) 06:18:24}; --何より大トロに比べて指が疲れない。掃討モデルならもっと楽チン -- &new{2017-04-17 (月) 02:48:55}; --反動気にせず連射してない?大トロは素直すぎる横反動でストレスなく撃てるから慣れちゃうと他で辛くなるのよね -- &new{2017-04-20 (木) 23:51:45}; --君ら流石だな、なんとなく使い方がわかった。木主 -- &new{2017-05-05 (金) 15:21:10}; -看護の武器で一気に3人くらい薙ぎ倒せるのこれの掃討くらいだしほんと頼りになる -- &new{2017-04-20 (木) 02:31:57}; -威力と弾数とフルオートが理由で以前からこれ使ってたけど看護反動悪化パッチ以降使い難くてチェイリゴッティのほうが良さそうに思えてきた -- &new{2017-04-21 (金) 14:51:57}; -ダメだー掃討使うのムズい…セミオートのがキル出来るんだけどなぁ(RSC解除してぇー -- &new{2017-04-22 (土) 13:06:04}; --これは他のライフルに比べて照準通りに真っ直ぐ飛ばないし、反動もブレブレだから突撃兵と同じく前線に出る武器だと思う。 -- &new{2017-04-22 (土) 13:41:43}; ---中遠距離も出来るSMGみたいな感じ -- &new{2017-05-22 (月) 02:14:58}; -これの初期仕様使うためにBF1やってる パンパンパンパン、ピキーン!強いし最高に気持ちいいっす -- &new{2017-04-24 (月) 00:37:37}; -アイアンサイトの中央部、どうして先端が膨らんでるんだろう・・・ これのせいで狙いにくくてしょうがない。 -- &new{2017-04-24 (月) 02:38:40}; --この銃に限らず看護武器はバックホーンサイトがオススメ -- &new{2017-04-26 (水) 15:34:14}; -スエズだと輝くな 当たり前だが他のマップでも交戦距離考えなきゃだめだな -- &new{2017-04-30 (日) 15:27:16}; -看護でフルオートしたい時に使う武器って認識でいるから掃討以外殆ど持ったことが無い これの初期とか持つならゼルプやモンドラ辺り持つかな自分は -- &new{2017-05-03 (水) 02:33:48}; -よく動く分隊長の後ろ追っかけててバッタリ敵と鉢合わせした時に他の武器だと分隊長もろとも転されてたんだけどコイツ使いだしてそんな事なくなったわ相手が2、3人なら倒せてその後ゆっくり蘇生したり治療したり出来る 看護兵で一番スコア稼げるねこの銃 -- &new{2017-05-05 (金) 04:58:07}; -前線で輝く銃だよね。凸ったり、凸する援護には掃射が向いてる感じはする。近中距離は言わずもがな、中遠距離はブレはするけど短期間とはいえ弾幕張れるし。特化型には負けるけど器用な使い方が出来る銃だと個人的には思う。 -- &new{2017-05-05 (金) 06:00:38}; -前線にひっついていく時こそ塹壕が輝く気がする。パック注射メインで走り回ってる時の不意の遭遇戦に一番対処しやすい -- &new{2017-05-05 (金) 08:56:15}; -掃討ばっかり見かけるけど個人的には塹壕が気に入ってる。なぜかわからないけど大トロが苦手なので、接近戦が多くなりがちなマップではたいていこいつの塹壕 -- &new{2017-05-05 (金) 23:37:48}; --レート359にもなると目押しじゃなく必死に連射するようになってAIMに集中できてない可能性が高いね。299なら無意識でも目押しできる程度だと思うし -- &new{2017-05-07 (日) 01:04:11}; -発砲音が好みじゃないんだよなぁ…性能も見た目もいいから割りと好きな武器ではあるが -- &new{2017-05-07 (日) 00:54:52}; --俺も音が好みじゃないwなんか粘っこいというかワンテンポ遅れて弾出てる感じがあって気持ち悪い。ついでに言うと見た目も長過ぎる弾倉が好みじゃなかったり…近距離での火力が高いんで市街地や森で使ってるけど。 -- &new{2017-07-09 (日) 12:04:25}; -なんとなくだけどアップデート後弾当たりやすくなった?弾速有利の仕様が変更されたからだろうか? -- &new{2017-05-07 (日) 08:51:33}; -そこそこの距離で掃討のフルオだと精度回復がよろしくないのか弾がバラけるのに初期だと全然バラけないわ当たるわで初期の方が指切りに自信あるなら断然に良くね? -- &new{2017-05-09 (火) 01:38:18}; --いい、オレ初期1択!。掃討塹壕もつよいが、初期が一番無双できる -- &new{2017-05-11 (木) 18:20:09}; --掃討はあえて言うなら「SMG撃ちながら看護したい」って感覚の武器で、自信以前に指切りの意識自体が不要ってのがウリの武器だと思ってる -- &new{2017-05-11 (木) 21:09:24}; --初期仕様強いのに全然見ないな autoloading拡張でいいやって思う人が多いのかな -- &new{2017-05-11 (木) 22:02:17}; ---そう思ってる。いざとなったらレート高いし抑え目に撃ったときの精度も差はないのでオートロ拡張にしちゃう。掃討塹壕と比べたら遠くまでいけると思うけど個人的にはそこまで魅力感じない -- &new{2017-05-20 (土) 03:22:04}; ---まぁ掃討仕様が強いっていうか使いやすすぎるのがいけないんや。縦反動がゆるいし誰でも使いやすい上に、3発距離までを考えたら精度の件も気にならないし。 -- &new{2017-05-23 (火) 09:55:09}; ---裏に回ったり横に入ったりしてからの連続キルは初期仕様の方がやり易い気がする。精度回復が早くてエイムの切り替えが楽。正面からチマチマするなら掃討の方が良いんだろうけど。 -- &new{2017-06-08 (木) 02:51:24}; -森で塹壕使ってて思ったんだけどこいつHipfireのくせにかなり弾逸れませんか -- &new{2017-05-20 (土) 11:55:20}; -看護兵の武器は色々使ってみるけどやっぱこれの掃討が一番安定する、フルオートに慣れすぎてるってのもあるが -- &new{2017-05-21 (日) 15:13:22}; --フルオートで弾数多いから使いたいけどアイアンサイトもバックホーンも苦手なんだよなあ。リゴッティ光学は弾数とリロードきついし・・・対空サイトください -- &new{2017-05-30 (火) 08:10:03}; ---この銃のアイアンサイト、中央突起の先端が丸く膨らんでてめちゃくちゃ狙い辛いけど、バックホーンにしてもその部分はかわらないっていうのが最高につらい。 -- &new{2017-05-31 (水) 06:17:26}; -つい最近、Russianがウィンチェスター製だと知ったけど、こいつもウィンチェスター製だったんだな。マガジンを外して見ると、確かにウィンチェスターっぽい -- &new{2017-05-22 (月) 17:04:07}; --Russianにコメしてた人かな?そんな感じで実銃のこと知識つけてくと今まで以上にFPS楽しめまっせ。ミリオタの扉はすぐそこだ -- &new{2017-05-24 (水) 20:56:43}; ---同一人物です。BF1は前からやってたのですが、最近サバゲーに興味を持って、銃の事を調べるようになってからよりFPSが楽しくなりました。 -- &new{2017-05-29 (月) 14:52:42}; -いまのうちに稼ぐんやーヤロウドモ!! 今度のアプデでナーフされる前になー(笑) -- &new{2017-05-30 (火) 05:22:16}; --追記:でも0.5変わるとどれだけ影響出るのかいまいち想像つかない…あんま気にしたこと無いし -- &new{2017-05-30 (火) 05:23:59}; --改行乙通報完了 -- &new{2017-05-30 (火) 05:37:17}; ---今日もお仕事おつんおつん様です保安官殿 -- &new{2017-06-13 (火) 16:07:46}; -近距離なら腕に当たっても2発でキル確定まで行くからへっぽこの俺でも唯一KPM1超えるわ -- &new{2017-06-22 (木) 22:34:01}; -掃射マジ産廃。ゴミ以下 -- &new{2017-06-21 (水) 21:19:52}; --そこまでけなすつもりはないけど近距離の撃ちあいホント頼りにならんよねフルオートで三発綺麗に入ることホントない -- &new{2017-06-24 (土) 00:51:04}; ---フルオートの信頼性なら間違いなくリゴッティ…あちらは弾数とリロードの信頼性が無いわけだが。結果大トロ拡張かSL初期になる。 -- &new{2017-06-24 (土) 11:29:01}; ---適当にバラまいてあてる銃だよね -- &new{2017-06-24 (土) 18:58:50}; --掃討から初期に変えたけど正直どっち使ってもあまり変わった印象なかったわ。フルオート使わないからかもしれんが。初期の方が反動回復早いんで若干中距離得意な感じはする。 -- &new{2017-06-27 (火) 01:37:06}; --掃射… -- &new{2017-08-19 (土) 11:24:57}; -ナーフ前は近中普通にADSしながらで、ガスに突っ込む時、不意の遭遇戦で腰だめでもそれなりに行けるっていう良銃だった。。。 -- &new{2017-06-26 (月) 00:03:07}; -森でこいつの初期仕様に少し目覚めました -- &new{2017-07-05 (水) 19:31:35}; -光学照準モデル欲しいなー。 あのサイトが一番見やすいんだよ -- &new{2017-07-09 (日) 11:06:51}; -清掃ホントすき。なんだかんだ戻ってきちゃう -- &new{2017-07-17 (月) 00:06:18}; --なんだ清掃って。掃討だった -- &new{2017-07-17 (月) 00:06:40}; --本当に「清掃」モデルと化すこともあるから全くの間違いとは言えないかもしれない。この状況でなぜ突兵に撃ち勝てたのかマジで謎という事が少なくない。 -- &new{2017-08-10 (木) 01:20:29}; -初期仕様バシバシ当たりまくって掃討に戻れなくなっちゃった -- &new{2017-07-24 (月) 01:47:45}; --連射した時、人間サイズ以上にバラける距離でも、一瞬間隔開けて撃つだけでかなり当たるよね。30m以上離れてる裏どりしようと逃げる敵も間隔開けて撃つとちゃんと全弾ヒットして阻止できたわ。初期仕様は中距離もちょっとだけ戦える -- &new{2017-07-24 (月) 20:25:20}; -食わず嫌いは良くないってこのじゅよしこでも距離詰めゆ -- &new{2017-07-25 (火) 11:40:11}; --暴発投稿すまない。 何が言いたかったのかというと、食わず嫌いは良くないって、このライフル使ってはっきりわかった。今ではすっかりはまっている、って言いたかった。 -- &new{2017-07-25 (火) 11:48:34}; -や -- &new{2017-07-28 (金) 08:27:39}; -マジで強いなぁ、初期仕様が1番のお気に入りだわ、あまり弾がバラつかないからある程度の距離も戦える。遠距離は手が届がないけど -- &new{2017-08-11 (金) 17:50:46}; --俺も初期派だわ。ノッてる時の手動連射快感過ぎるw -- &new{2017-08-19 (土) 02:06:20}; --大トロ拡張使ってたけど初期仕様SL使い続けてたらこっちに馴染んでしまった。このくらいの発射レートなら指が疲れない(連コン使ってる人には関係ないけど) -- &new{2017-08-19 (土) 10:19:02}; --よほど近距離なマップでない限り掃討は使わないかなー俺も、てか、近距離マップにこの武器持って行くぐらいなら大トロ持って行けって言う人もいるかもしれないが、この武器の継戦能力と最大威力は馬鹿にできない、さ -- &new{2017-08-20 (日) 03:26:10}; //--よほど近距離なマップでない限り掃討は使わないかなー俺も、てか、近距離マップにこの武器持って行くぐらいなら大トロ持って行けって言う人もいるかもしれないが、この武器の継戦能力と最大威力は馬鹿にできない。全モデル優秀だと思う。 -- &new{2017-08-20 (日) 03:27:09}; //---連続投稿すまん -- &new{2017-08-20 (日) 03:28:35}; --至近距離なら大トロの方が強いけど完全に突撃兵の距離になるしな…3発キルの長さと弾数は偉大 -- &new{2017-08-21 (月) 00:22:21}; --初期使用が最強でジャスティス -- &new{2017-08-28 (月) 03:11:46}; -フェドロフが実装されてるからなぁ。これによって、またスタンダードユーザーがDLC勢に札束で殴られる。 -- &new{2017-09-01 (金) 22:25:58}; --札束(1000円札5枚) -- &new{2017-09-03 (日) 10:35:15}; --これが貧困か -- &new{2017-09-14 (木) 14:50:44}; --さっすが貧乏人は言う事が違いますなぁ -- &new{2017-09-28 (木) 22:23:36}; ---自宅警備という崇高なる職務に邁進されてる方々に対して、何という口の悪さ -- &new{2017-09-29 (金) 16:59:44}; --28mまでならこっちはTTKが0.001秒遅いだけだしあんま変わらないと思うんだけど・・・ -- &new{2017-10-25 (水) 23:20:30}; -もしCTEのアプデがそのまま適用されれば、近距離ではMP18はもちろん、MG15、下手すればルイス、ベネットにすら撃ち負けるようになる模様。 -- &new{2017-09-03 (日) 15:55:25}; --恐らくアプデで一番割を食う銃だよね。劣化リゴッチ⚫大トロと言われることになるかも -- &new{2017-09-03 (日) 20:05:34}; -先日のアプデで弱くなったと思いますが気のせいかな? -- &new{2017-09-05 (火) 14:20:45}; --マップ追加だけで武器のアプデあるとは知らずに初期仕様使ってキルマシーンになってたわ。1位じゃなかったけど。これが弱くなったわけじゃなくて他が強化されてたのね。俺はやっぱり強い気がしてるわ -- &new{2017-09-28 (木) 01:05:08}; -バイバイslくん -- &new{2017-09-07 (木) 07:05:28}; -sL初期仕様使ってたんだけど、これのフェドロフに勝る点って30m以上の距離が精度回復速度高くてまあまあやりやすいくらい? -- &new{2017-09-11 (月) 12:54:49}; --あと弾の威力じゃないすかね -- &new{2017-09-11 (月) 23:00:54}; -中遠距離全く向いてないって書いてあるけど塹壕モデルでも一応やれる(遠は無理か?) 看護兵のライフルだし全くは言い過ぎじゃないかな? -- &new{2017-09-12 (火) 00:00:39}; --向いてない マチコで遠距離タップ撃ちするようなもん -- &new{2017-09-12 (火) 00:13:24}; ---そんなに?例えそうだとしてもその使い方だとマチ子の方が弾薬消費が激しいような...中なら行けるだろう(ある程度) -- &new{2017-09-12 (火) 07:08:28}; --そりゃ「中距離でもやれる」と「中距離に向いている」だと違う話だからな。他のセミライフルはコイツよりも中距離得意なんだから、コイツが中距離に向いてるなんて言えないさ -- &new{2017-09-20 (水) 04:05:01}; -2月から3月の間こいつが輝いていた時期は確かにあった それだけで十分なんだ フェドロフの下位互換みたくなってしまったが -- &new{2017-09-14 (木) 02:38:52}; --今でも中距離以遠はこっちの方が強いだろぉぉぉおおお!!! -- &new{2017-09-14 (木) 16:44:52}; --フェドロフより弱いとしても同類ではないと思うけどなぁ 1発のダメとか違うだろう? -- &new{2017-09-17 (日) 15:23:15}; -フェドロフとTTKを比べると近距離はほぼ同等だか30mを越えると急激に威力が減衰するため30m以遠はフェドロフにTTKで負けてる… -- &new{2017-09-15 (金) 09:06:56}; -フロントラインの通信施設を塹壕使用でガン待ちして守っていた。4人くらい立て続けに来たけど0ダメージ0リロードで全員キル。フェドロフならリロードを挟む必要があったかもしれない。 -- &new{2017-09-15 (金) 17:41:51}; -二ヶ月ぶりくらいにコイツの塹壕使ってみたんだけど、滅茶苦茶当たりにくくなってない?気のせい?気のせいならいいです。因みにpcな -- &new{2017-09-20 (水) 03:14:16}; --あんま変わってないと思う。 -- &new{2017-11-03 (金) 16:58:12}; -せめて最初の反動に戻ってくれたらなあと思う 横40ならフェドロフと比較してもまだ使う気になれる・・・はず(建前) ついでにリゴッティも横30ぐらいにならねえかな(本音) -- &new{2017-09-21 (木) 04:45:03}; -初期仕様以外見なくなったな… -- &new{2017-09-29 (金) 16:02:10}; --初期仕様が最強ですからね! -- &new{2017-09-30 (土) 15:16:28}; --初期仕様の強さに気付かれちまったか…w -- &new{2017-09-30 (土) 20:24:24}; -撃ち合いはフェデロフが圧倒的だけど、一方的に複数の敵を狙える状況での安定感はやっぱりこっちだな(特に初期)。フェデロフがSMG、こいつはLMGって感じ -- &new{2017-10-02 (月) 03:08:11}; -掃討でも少し距離離れたらタップ撃ちばっかりしてたから初期不良にのりかえてみたけど、当たりやすくなった気がする。気のせいかな -- &new{2017-10-04 (水) 19:40:57}; --初期不良・・・?あっちは反動・精度回復が他のと比べて優秀だからやや遠距離向け・・・なんだけどそもそもこいつってレートと弾数とマガジンリロードで比較的近距離で暴れるような武器だから噛み合わず目立たない -- &new{2017-10-04 (水) 23:08:19}; -レート低すぎて泣ける -- &new{2017-10-05 (木) 15:25:16}; --充分だろ。大トロ並みのレートになったら強すぎだよ -- &new{2017-10-08 (日) 03:31:30}; -掃討も初期使用も大して精度変わらねぇな。Youtubeでプロゲーマーとかがオススメしてたがもう奴らあてにしない -- &new{2017-10-11 (水) 13:53:10}; --プロゲーマーにしかおすすめ出来ない銃ってことだよ -- &new{2017-11-29 (水) 07:19:33}; -なんか他の銃やら掃討仕様を貶すのがトレンドみたいやけど、俺は今でも掃討は強いと確信してる。横反動増える前程では無いものの、安定して戦うとなるとやっぱコイツしかいない。欲を言えば後弾倉1個分弾が持てるといいんだけど。 -- &new{2017-10-21 (土) 14:00:22}; --一応言っとくが、掃討って初期使用で最高レート出しつつ安定して敵を倒せる人からしたら使う理由ないからな。 -- &new{2017-11-10 (金) 20:56:20}; ---反動。掃討は頭ひとつが狙いやすい -- &new{2017-11-14 (火) 08:52:51}; ---やっぱ今の反動だと気になるレベルなので前言撤回 -- &new{2017-11-18 (土) 23:09:55}; -近中距離戦ならまだ現役か…。このレートじゃ撃ち負けるだろうなというところで勝てる。対複数戦ならこいつの得意とするところだと思う。ただ過去のパッチで遠距離キルは狙いにくくなった。元々そういう武器じゃないけど、前は案外いけた。 -- &new{2017-10-25 (水) 14:45:40}; -フェドロフの登場で全く見なくなった可哀想な武器 継戦能力の高さと1、2発キル圏内ダメで今でも有用なんだけどな -- &new{2017-10-25 (水) 19:18:15}; -これの初期仕様フェドロフより全然強いやん -- &new{2017-10-27 (金) 14:34:16}; --どっこいどっこいかな -- &new{2017-11-03 (金) 16:57:24}; --フェドロフのページで「フェドロフってSLより全然強いやん」っていうと当たり前だろって言われるかもだけど私もSL初期の方が強いと思います -- &new{2017-11-10 (金) 17:41:28}; --俺もこの子がいればフェドロフには浮気しないな。 -- &new{2017-12-02 (土) 06:37:03}; -星40まで初期使っててSL強いやん!って思ってたけど掃討ってフルオートできたの初めて知ったわ…それってすごい事になんじゃね!?って思って掃討使ったら中距離弾散るし近距離は似たような感じだしで結局初期に戻ってしまった -- &new{2017-11-11 (土) 04:21:30}; --まあ掃討は腱鞘炎になりたくない人向けかなw -- &new{2017-12-02 (土) 06:38:40}; ---中距離は反動回復のせいでキツイけど近距離トリガー引きっぱでエイムに集中しつつ最大火力出せるってのが強みだよね。 -- &new{2017-12-12 (火) 02:21:31}; -看護でこいつのアイアンサイトだけ無能過ぎない -- &new{2017-11-23 (木) 17:53:46}; --全体的に太いのにあろうことか先端で更に太くなるという…このフロントサイトさえシャープでいてくれれば他のやつの事等考えなかったというのに… -- &new{2017-11-27 (月) 08:46:16}; ---他が細過ぎたんだよ。 -- &new{2017-11-28 (火) 18:21:11}; --逆になぜかこれだと狙いやすくて当てやすい。他のアイアンだと全然当てられないのに -- &new{2017-12-01 (金) 22:01:59}; -リベイロールスのお母さんみたいなもんなんだっけこの銃 掃討使いやすいけど初期仕様のが強いのかな -- &new{2017-12-07 (木) 14:31:34}; --中距離に無理して手出さなきゃ掃討は充分有用だよ。ダメ少なくても中距離以遠にも撃ち込みたいってのなら初期にした方がいい。ただ指連射+エイムは慣れが必要だから使い込まないと実力引き出しにくい -- &new{2017-12-12 (火) 02:18:42}; -武器解除で初めて塹壕担いだけど予想以上に使いやすくてビックリ。アチババの主な交戦距離が絶妙に噛み合ってるのもあるかな?近距離戦多いけど森ほどマチコSGが暴れるわけでもないし -- &new{2017-12-14 (木) 20:40:10}; -交戦距離短いマップならこれの初期仕様が抜群の安定感だな。塹壕モデルはどうも命中率が悪い -- &new{2017-12-21 (木) 00:07:57}; --こいつの初期は半端じゃなく強い・・・簡単には撃ち負けないし遠距離も拾えるし複数も見れるしもうちょい広まってもいい 初期の味を知ったら掃討なんかもう使えん -- &new{2018-01-27 (土) 05:42:04}; -初期仕様がバリ強い。少し辛いけど、タップ撃ちで遠距離の敵何気にやれるからいいね。掃討もいいけど、精度が思ったよりとても悪く感じるから当たらないや。 -- &new{2018-01-03 (水) 05:26:21}; --フェドロフにも言えるけど掃討はちょっと遠いなと思ったらバースト射撃に切り替えてみ。ブレないから。 -- &new{2018-01-19 (金) 18:01:31}; -4発までで仕留められる射程の長さと精度・拡散の強化で、まさにセミオートARって感じだ。 -- &new{2018-02-04 (日) 23:08:36}; -びっくりするくらい強い 全兵科で使いたいレベル -- &new{2018-02-11 (日) 12:45:24}; -今更、解除で使ってるけど強い使いやすいアイアンサイトが見やすい最高やん -- &new{2018-02-12 (月) 18:44:43}; -陣地防衛にはほとんど使えない。攻撃で生きるライフルだな。 -- &new{2018-02-20 (火) 00:14:09}; -これまで初期仕様使ってたけど、アプデで精度上がったせいか掃討でも中距離いけるようになってる気がする。 -- &new{2018-03-01 (木) 22:26:26}; -初期仕様か掃討かで迷う -- &new{2018-03-13 (火) 13:38:12}; --掃討で決まりでしょ。撃ちやすさは全モデルそこまで変わらないし、フルオートで撃っても全然ぶれない凄い頼りになる銃。 -- &new{2018-03-16 (金) 23:48:56}; --俺は初期仕様一択かな、初心者の時掃射モデルを使ってたけど初期仕様を使ったら掃射モデルより扱いやすくて泣けた -- &new{2018-03-19 (月) 23:03:01}; --フォアグリップ無い方が格好いいと思うんで初期使用使ってるわ -- &new{2018-04-15 (日) 00:21:10}; --初期を使えるようになりたいけどエイムと連射が同時に出来ない -- &new{2018-04-18 (水) 11:21:15}; -初期武器のチェイリゴッティに比べて反動がマイルド、マガジンの弾も多くて使いやすいね。愛銃に決まり! -- &new{2018-04-02 (月) 18:44:29}; -新レジェンドの黒スキンかっこよすぎ今更になって使い始めたわ -- &new{2018-04-06 (金) 18:53:53}; --黒スキンは他の銃にもあるけど、この銃のフォルムに特によく似合ってるんだよなあ -- &new{2018-04-08 (日) 07:02:58}; -掃討使ってるけどフルオート射撃忘れる。初期にでもした方がいいのか… -- &new{2018-04-17 (火) 22:30:01}; --俺は塹壕でもADSで撃つ機会が多いと感じて初期にしたらハマったぜ -- &new{2018-04-18 (水) 00:49:04}; --自分的には初期より掃討が安定してたからやっぱり掃討使うわ -- &new{2018-04-20 (金) 00:18:02}; -やっぱ初期は強いなーってタップ連射しまくって終盤に終盤で掃討であることに気付く。あると思います -- &new{2018-04-20 (金) 00:49:36}; --つい最近まで掃討をわざとセミオートで使ってたから、気持ちは分かる -- &new{2018-04-27 (金) 19:23:14}; -圧倒的に弾が足りない -- &new{2018-05-04 (金) 05:20:35}; --どんな使い方してんだよ -- &new{2018-05-05 (土) 03:58:00}; ---援護兵、使おう! -- &new{2018-05-25 (金) 00:09:50}; -色々使ったけど結局、近距離乱戦のコレとファーカーでいいやってなったわ -- &new{2018-05-05 (土) 09:57:29}; -個人差あるやろうけど俺はマジでこの武器使いこなせん -- &new{2018-05-10 (木) 21:26:47}; --俺もあまり好きじゃない。近距離ならFedorovかAutoloadingの方が使いやすいかな。ただ拡張じゃないとAutoloadingは使いこなせないけど。俺下手だから。 -- &new{2018-05-11 (金) 00:33:30}; --俺はコイツを愛用してるけど、高レートなSMG・LMG使ってる人には密度の薄い弾幕で扱いにくく、他の看護装備でしっかり狙って3発キルを狙う人には射程が足りず連射力も生かしにくいという特殊な性能だとは思う -- &new{2018-05-11 (金) 01:14:07}; --俺は看護の武器で1つ選べと言われたら迷わずこいつを選ぶね。まあ意見割れるのはカテゴリ内のバランスが取れてるって事が。 -- &new{2018-05-13 (日) 11:45:28}; -掃討をフルオートとタップとで同じ連射速度で撃つ場合ってタップ撃ちの方が集団率が良いとかあります? -- &new{2018-05-11 (金) 22:45:36}; --全く同じ連射速度で撃つと仮定するならば理屈としては変わらないはず -- &new{2018-05-13 (日) 11:42:07}; -塹壕と初期どちら使うかで迷ってます、初期使って出会いがしら援護兵に撃ち負けると塹壕つかってたら勝てたのかなっと思ってします -- &new{2018-05-14 (月) 22:57:52}; --援護兵相手なら屈伸しながらとか立ち回りも必要になってくると思う -- &new{2018-05-15 (火) 07:50:53}; --しかし窓から頭だけ出してる敵に連続HSとか決めるとやっぱ初期!ってなるから困る。個人的には腰だめならフェデロフで良いかなと思って、コイツでは初期で運用することにしてる -- &new{2018-05-16 (水) 23:49:07}; --初期以外ありえませんぞ -- &new{2018-05-27 (日) 21:54:10}; -所持弾数が少なく感じる。80発くらいほしい -- &new{2018-05-31 (木) 11:44:32}; -コイツと大トロで毎回迷う、反動や拡散少ない大トロなんだけど、大トロ使うと中距離の命中が悪い気がしてコイツ使ってる -- &new{2018-06-01 (金) 18:59:43}; --有利距離の似ているオートロ(拡張、非拡張)フェドロフ、装弾数長所被りのM1916ファーカーヒル、塹壕モデルのリゴッティフェドロフと比較対象が多すぎる。ただどれと比較しても強みがちゃんとあるのはすごい -- &new{2018-06-01 (金) 19:44:05}; -屋内でのこいつの頼もしさは半端じゃない。圧倒的な弾数と威力であっという間に場を制圧できる。 -- &new{2018-06-07 (木) 17:46:08}; -塹壕使ってる人ってマップや状況によって初期仕様に変えたりしてます?制圧しすぎて中距離ゲーになって塹壕じゃ厳しかった。 -- &new{2018-06-10 (日) 19:26:07}; -今まで掃討使ってたけど最近リコイルコントロールキツイな―と感じて塹壕に変えたら何これ超強い、フルオート射撃を犠牲に一気に腰だめ精度上がって少し離れた距離でも余裕で狩れる -- &new{2018-06-24 (日) 23:20:02}; --リココンキツイなら初期使えばいいのでは・・・ -- &new{2018-07-04 (水) 07:46:14}; -フェドロフとM1907SLは使いやすさヤバい。 特に本銃のお気に入りは発射音。ズパァンズパァンって音が心地良し。初期仕様、塹壕、掃討どれも良い仕事をしおるね~これ。 -- &new{2018-06-25 (月) 19:32:04}; -これ★15いった。ヤバイ使いやすい -- &new{2018-07-04 (水) 07:33:10}; -セミオートの中で狙い撃ち派が一番慣れにくいと思う。中距離までの性能と継戦能力はバランスよく優秀。距離ごとの連射レートを覚え、目標に向けてひたすら連打だ -- &new{2018-07-14 (土) 23:41:40}; -絶対強い武器やけど俺が下手なんだろう、ものすごく使いにくい -- &new{2018-08-18 (土) 01:51:52}; --俺は強いから使いやすかったです -- &new{2018-08-18 (土) 02:42:51}; --まぁ、その人の戦闘スタイルによって「使いやすい」「使いにくい」があるからしゃぁないさ -- &new{2018-08-18 (土) 10:12:39}; -(おそらく)Vに続投おめでとう -- &new{2018-08-18 (土) 11:34:14}; -看護はコイツとゼルプだけで事足りる -- &new{2018-09-24 (月) 13:24:41}; -俺的には下手くそだからクソゴミ 相手が弱い人だらけのときだけ使える -- &new{2018-09-25 (火) 22:36:32}; -瞬間火力はあまりないけど高い単発火力に多めの装弾数、早いリロードで回転効率が優れた武器。オペや森では相棒です -- &new{2018-09-26 (水) 08:17:25}; -塹壕うたってる割には対して腰制度よくねえなこれ -- &new{2018-09-29 (土) 04:42:25}; --そうそう、他の塹壕シリーズと比べたらやけに腰だめ性能が低くて結局ADSで撃つ機会が多いから、俺は初期に切り替えた。看護で腰だめで戦いたいならフェデロフだわ。 -- &new{2018-09-29 (土) 11:49:06}; -正式にBFVに続投決定か 次回作でも☆100目指すかな -- &new{2018-10-04 (木) 04:05:05}; -他の仕様と同じ初期仕様だからって中距離当てやすいなんてことはなかった。相変わらずブルンブルン反動だし -- &new{2018-10-11 (木) 23:05:36}; --流石に距離離れると連射したら当たらないけど、距離に応じてそれなりに間隔空けて撃てば頭出しでも抜けるよ。 -- &new{2018-10-13 (土) 23:11:04}; --連射モードオフにして運用するとかなりいいよ。感覚覚えて来ると近距離から遠距離まで適正間隔で連射できる。(☆50超えるまで連射モードの存在に気付かなかったおかげだけどw -- &new{2018-12-16 (日) 12:06:45}; ---あ、すまん。リゴッティ先生のスレと勘違いしてたわ -- &new{2018-12-16 (日) 12:08:03}; -塹壕の腰だめゴミすぎ。 -- &new{2018-11-18 (日) 22:47:58}; -使いこなせば全距離いける看護兵最強武器 -- &new{2020-03-20 (金) 20:03:49}; -計算したら38.65mまで三発キルとか鬼強すぎて草 -- &new{2020-06-23 (火) 16:13:50}; -初期仕様以外ゴミじゃないこれ?せっかく中距離戦が強いのに全く当たらん -- &new{2020-10-01 (木) 23:46:12}; --塹壕は近距離やりやすくなるから強いと思うよ。掃討は...うん -- &new{2020-10-02 (金) 04:00:37}; -掃討使ってる奴の気が知れない。フルオートで撃てる以外の利点が全くないのに。 -- &new{2020-10-21 (水) 22:20:38}; --フルオートで打てるって大事でしょ -- &new{2020-10-21 (水) 23:50:20}; ---PCならキツいかもしれないけどCSなら連打しながらAIM合わせる事ぐらい出来るでしょ -- [[木主]] &new{2020-10-22 (木) 00:05:19}; --ヒント:RSC(初期仕様) -- &new{2020-10-21 (水) 23:53:40}; -RSCの初期仕様とるために使ってるけどフロントサイトが丸すぎてこれで50キルするのしんどい…実銃でもこんなサイトなんかな? -- &new{2021-07-04 (日) 17:30:37}; --そんなあなたにバックボーンサイト -- &new{2021-07-07 (水) 19:28:38}; --腰うちの方が楽よ -- &new{2021-07-31 (土) 13:15:00}; //--腰うちの方が楽よ -- &new{2021-07-31 (土) 13:15:02}; --精度もゴミだし無理ゲーだよな こんなに弱い銃そうそうない -- &new{2021-10-30 (土) 21:41:11}; --慣れたら結構当たるようになるけどそもそも掃討の強みがなさすぎるのがね... -- &new{2021-10-30 (土) 21:46:53}; -掃射使ったけど反動より連射速度が遅くてSMG 08/18とかトンプソンの兄貴と鉢合わせたら詰む 兵科違うししゃあないけど -- &new{2021-12-11 (土) 00:50:12}; -連打できれば塹壕仕様かなり強い。中距離も戦えるレベルではあるからフェドロフを差し置いてこちらを選ぶメリットは十分ある。 -- &new{2021-12-30 (木) 11:09:02}; --今更ですがフェドロフエアプ晒してすいません、向こうも光学ならバリバリ当たりますね。ですが、中距離でも同じレベルで戦えて近距離は腰だめ精度で勝てる塹壕はやはり強いと思います。 -- [[木主]] &new{2022-02-06 (日) 19:37:25}; -これの掃討罰ゲームだわ 解除のためやってるけど弱すぎ -- [[s]] &new{2022-11-15 (火) 19:19:37}; --こんなもんだよ看護の武器は -- &new{2022-11-16 (水) 00:10:20}; --いや総統こそ正義だろ。 {掃討だけに} -- &new{2022-11-25 (金) 09:34:35}; -掃討ってそんなに評判良くないのか。初期・塹壕・掃討の中でも☆取れてるのは掃討だけだわ。マップとかに依るのか?それとも立ち回り差なのか…。フルオート出来るから掃討は好き。 -- &new{2024-10-14 (月) 18:01:02}; -塹壕・初期と☆取れたまで一応使ったけど、掃討の微妙さ…なんとなくちょっと解ったかもしれない。 -- &new{2025-01-18 (土) 17:05:26}; -掃討は弱くはないが、フルオートで撃てるメリットが微妙すぎる。指で連射余裕だし、緊急時の対応力なら普通に塹壕仕様の方が、或いは持ち替えてサブで良いし、どうしても持ち替えが出来ない時も初期仕様で済むし…離れた敵には初期仕様の方が当てやすいのもなぁ -- &new{2025-03-22 (土) 08:54:24};
タイムスタンプを変更しない
[[M1907 SL]] -解除方法知ってる方いますか? -- &new{2016-08-31 (水) 15:02:39}; --普通に購入できなかった?ちなみに通貨はランクアップで手に入る -- &new{2016-09-01 (木) 11:03:52}; ---補足:factoryの方は兵科のレベルを上げる必要があるけど今バグで兵科のレベルが上がったり上がらなかったりするらしいので注意してほしいゾ -- &new{2016-09-01 (木) 11:13:29}; -購入したは良いんだけどこの銃撃てないんだけど… 走った時に単発だけ出る -- &new{2016-09-01 (木) 19:01:20}; --この銃は大丈夫やけどアサルトのショットガンで全く同じ症状出てるwコントローラー替えたら治ったとの報告あり -- &new{2016-09-05 (月) 10:53:56}; --この銃に限らず複数の銃で発砲できなくて走っている時のみ撃てるというバグの報告が上がってるね。 -- &new{2016-09-05 (月) 10:57:55}; ---トリガープルの重さを再現した仕様だと思うんですけど、どうなんでしょうか?GTA5みたいにR2を壊れるぐらい押し込んだら撃てますよ -- &new{2016-09-05 (月) 21:13:38}; ---BF4とかでも同様の事例があった気がするなぁ・・・ -- &new{2016-09-06 (火) 13:15:01}; ---なんでトリガーの重さなんて再現する必要があるんだろうか?他のゲームでは普通に動作するのに、ショットガンとかボルトアクションの銃は撃てないわで泣く泣くコントローラー買い換えたわ・・・ -- &new{2016-10-28 (金) 10:01:44}; -こいつのフルオート結構強くない? -- &new{2016-09-03 (土) 14:02:13}; --精度悪くてあまり使い勝手が良くない気がするんだが -- &new{2016-09-03 (土) 20:35:17}; --交戦距離40mぐらいまではまぁまぁアサルトとかサポートに打ち勝てて強い気がするそれ以遠は精度の悪化が目立つねそれと他2銃と比べて弾速が遅い気がする -- &new{2016-09-05 (月) 11:05:11}; --まだまだやりこみ足りないから言い切れないけど体感じゃ看護兵で近距離の撃ち合いなら一番良い -- &new{2016-10-18 (火) 21:58:54}; --ドカドカ連射するから強力に思えるけど25m以遠のTTKはMP18と同じくらい遅いよ -- &new{2016-10-21 (金) 19:21:20}; -リゴッティの方が銃声も見た目もサイトも好きだけどこれの装弾数が心強すぎるんだよなあ -- &new{2016-09-07 (水) 18:48:14}; --こっちもリゴッティも感触は良かった、こっちだとダメージ下がるが近距離は強い、リゴッティは光学照準に変えてから愛用している -- &new{2016-10-19 (水) 19:43:21}; -フルオートでブッパするとマズルフラッシュで敵見失う -- &new{2016-10-20 (木) 08:23:22}; -看護兵の中では一番強いと思う 強武器探してる人はコレ使うといい -- &new{2016-10-23 (日) 04:53:56}; --俺も壁撃ちとかしてみると結構バラけるから避けてたけどいざ使ってみたら個人的に最強武器だったわ -- &new{2016-10-23 (日) 22:59:47}; --近接は強い、中距離はリゴッティ、遠距離はモンドラゴンには勝てないね -- &new{2016-10-23 (日) 23:38:26}; --下手に近距離をこれで戦うぐらいなら、中遠距離に特化したライフルで距離感守った方が間違いなく強い。 -- &new{2016-10-27 (木) 12:21:08}; -威力がショボいのが玉に瑕 -- &new{2016-10-24 (月) 05:31:17}; -これの掃討をチーデスで使ってたけどめちゃくちゃ使いやすいな。しっかり狙ってリココン出来るなら看護兵で一番強い気がする -- &new{2016-10-24 (月) 12:30:06}; -(掃討)。反動はそこそこだがSMG、LMGに比べてレートが低いので扱いやすい。戦闘の前線でパック配る看護兵と、近距離〜近中距離までで最も効果を発揮するこの銃の性能が適合している。中距離以降は威力減衰があり、弾もバラけるので工夫が必要。 -- &new{2016-10-24 (月) 15:26:31}; -いいなぁこれ。レート低いおかげで弾持ち良くて近〜中距離での威力も申し分無い。 トリガーハッピー援護兵からの転向にはぴったりの武器だ。 -- [[s]] &new{2016-10-24 (月) 16:45:17}; --コテハンと改行はやめてね -- &new{2016-11-02 (水) 09:58:45}; ---なんで? -- &new{2016-11-03 (木) 23:30:40}; ---キッズはルールを見てからコメントしましょうねー -- &new{2016-11-05 (土) 07:54:36}; -これとrigottiどっちが強いの? -- &new{2016-10-24 (月) 19:03:13}; --上に書いてあ通り、近距離は弾の多さとリロードの速さでこっちのが強いけど、中距離は距離減衰のせいでrigottiが強い、ただrigottiは(塹壕)があるからマスク被ってるとどっちが強いかは微妙な差 -- &new{2016-10-25 (火) 01:51:07}; -近距離最強で遠距離もいけるが弾数の少ないrigotti、近距離最弱遠距離もそこそこだが弾数豊富なM1916、遠距離最強で近距離もこなせるが弾数の少ないMondragon、近距離最強遠距離最弱で弾数の豊富なこのM1907。今回どの武器も一長一短で強いから使用者ばらけると思うわ。基本M1907掃討で遠距離戦が多いときはM1916に持ち替えるので安定してる。 -- &new{2016-10-25 (火) 03:21:37}; -オートローディングわすれないでね -- &new{2016-10-25 (火) 07:35:58}; -俺の愛銃。 -- &new{2016-10-25 (火) 14:47:23}; --m1911の相棒 -- &new{2016-10-25 (火) 17:34:38}; -初期仕様の存在意義は何?何故ゆえに看護レベル1? -- &new{2016-10-25 (火) 18:01:42}; -看護兵の初期武器がリロード遅くて敬遠してたけど これ早いし初心者の俺には扱いやすいわ -- &new{2016-10-26 (水) 12:39:33}; -この武器中距離はタップ撃ちがいいの?フルオートしたら結構ぶれるからさ -- &new{2016-10-26 (水) 23:20:06}; --弾が散らばるから、至近距離でないかぎりセミ撃ちしたほうが良さげ。 -- &new{2016-10-27 (木) 04:27:03}; ---セミ撃ちもフルオートと同じ速度で撃つと同じバラけかたするよね? -- &new{2016-10-27 (木) 07:41:06}; -BFHのバトルライフルみたいな感じかな? -- &new{2016-10-27 (木) 05:06:01}; -まぁ強いか弱いかと聞かれると弱い。 -- &new{2016-10-28 (金) 09:36:29}; -単発系が苦手な人が使えばよろし -- &new{2016-10-28 (金) 19:16:32}; -精度が残念で癖が強いから始めたばかりの人はモンドラゴン目指した方がいいかと -- &new{2016-10-29 (土) 15:51:40}; -精度が駄目と思っている人はセミオートで撃ってほしい。精度自体はほとんど他と変わらん -- &new{2016-10-29 (土) 17:08:03}; --まあぶっちぎりで精度最下位とはいえダメージモデル的にも中遠距離は想定されてないから中近距離なら必要十分だわな -- &new{2016-10-29 (土) 21:00:46}; --弱いとか言ってる人はフルオートで撃ってるんだろうな・・・セミで撃てばめちゃくちゃ当たるし、弾数も多いから敵を一掃できる。中距離以降は弱いけどねー -- &new{2016-10-30 (日) 01:21:16}; -MOMCOMで売ってたローリングトゥエンティーズライフルってコレの事だったのか -- &new{2016-10-30 (日) 11:10:04}; --購入決定 -- &new{2016-11-06 (日) 23:25:22}; -MondragonとM1907(掃討)の二択かな? -- &new{2016-10-30 (日) 22:39:01}; -蘇生とか回復で敵に近付く事多いからこれ一番看護兵に合ってる気がする -- &new{2016-10-31 (月) 12:36:55}; -セミに疲れて掃討に戻したけどやっぱフルオートは楽だねw看護兵にmp18でいいからsmgが欲しい所 -- &new{2016-10-31 (月) 13:36:49}; -こんな糞長いマガジンがついたライフル、どうやって伏せながら撃ってるんだ -- &new{2016-11-02 (水) 02:19:41}; --カメラの一脚みたいに地面に突き刺して撃ってるんじゃね? -- &new{2016-11-06 (日) 09:08:22}; -リロード速いのでキルストリークしやすいです。 -- &new{2016-11-03 (木) 14:35:23}; -弾数豊富だから単独で近距離戦以内限定ならrigottiやMondragonよりコイツが使いやすくて強い。ただオールマイティで考えた場合はM1907より横反動も少なめで距離減衰の面で優遇されているrigottiの方がどのMAPでも使いやすい。遠距離戦多いならMondragonに軍配。 -- &new{2016-11-05 (土) 10:04:06}; -シルエットがM14に似てるよな真っすぐで長いマガジンはトンプソンみたい。 -- &new{2016-11-06 (日) 12:17:16}; --I just want my m1907 -- &new{2016-11-06 (日) 18:52:32}; --全く似てないね(直球) -- &new{2016-11-06 (日) 19:24:20}; -分隊全員これ持って前線を押し上げてくの最強 -- &new{2016-11-07 (月) 10:38:12}; -自分は前線でガンガン攻めるタイプだから結構この武器に世話になってるなあ -- &new{2016-11-07 (月) 23:26:14}; -これマジで強い。 -- &new{2016-11-08 (火) 02:44:47}; -凸癖のある命知らずの特攻野郎共には一番合ってる武器だな。ただこれ持ってるとリボルバーを抜く必要が無くなるジレンマ。 -- [[s]] &new{2016-11-08 (火) 03:23:43}; --金持ち直属の傭兵や私兵が持つ武器ってイメージ -- &new{2016-11-09 (水) 00:07:36}; -Maticoに勝てる? -- &new{2016-11-09 (水) 01:01:14}; --勝てたら突撃兵いらないじゃん マチコどころかMP18や10-Aにも勝てない -- &new{2016-11-11 (金) 01:29:12}; ---MP18にはKPM勝ってますよ -- &new{2016-11-19 (土) 09:46:21}; -何かに似てるとおもったらM1カービンだった -- &new{2016-11-09 (水) 09:09:42}; --これ設計思想的にはM1の御先祖様に当たるらしいね。 -- &new{2016-11-18 (金) 01:13:51}; -bf4から来たからフルオートしっくりするし、単純に強い! -- &new{2016-11-09 (水) 15:16:08}; -1発が割と威力高いからフルオート垂れ流しでも一回リロードする前にそれなりに敵倒せて良いね -- &new{2016-11-10 (木) 12:27:41}; -マガジンに30発は入りそうに見える -- &new{2016-11-10 (木) 15:39:25}; --マジでそれな、拡張モデルあったらよかったなー -- &new{2016-11-10 (木) 23:08:37}; --大容量マガジンおなしゃす -- &new{2016-11-10 (木) 23:30:04}; --マガジンサイズは5発・10発・15発・20発の4種らしい、だからこれ以上は存在しない。この頃の銃だしシングルカラムで入れてるから長くなってるんじゃないかな(憶測) -- &new{2016-11-11 (金) 01:50:55}; --もっと強くなっちゃう、勘弁してクレメンス -- &new{2016-11-11 (金) 17:03:24}; -看護兵(突撃兵)な自分にピッタリの武器だった -- &new{2016-11-10 (木) 23:31:59}; -この武器のkill数世界一の人が異次元だけど勝率みて、あっ、察し。 -- &new{2016-11-12 (土) 14:42:00}; -オンラインはこれとガバをお供に毎日scarlet0010001のMW3終盤(中編)のyusa4649ごっこしてる -- &new{2016-11-13 (日) 00:22:21}; -中国の魔法をかけると頭以外で一撃必殺になるらしい 中国人のSLチーターマンどうにかしてくれえええええぇぇぇ -- &new{2016-11-13 (日) 05:25:28}; -別の武器使ってたのに比べて素直に飛んで当たるのが素晴らしい、初期仕様使ってますが中距離ぐらいまでならぎりぎりいけますね。 -- &new{2016-11-13 (日) 11:10:20}; --これアンロックして本当に良かった もうcei-rigottiなんか二度と使いたくない 看護はこれ一択だわ -- &new{2016-11-14 (月) 00:14:49}; -近距離は突撃兵には勝てない、得意の距離中距離は他の武器が優れてる、微妙っちゃ微妙やね -- &new{2016-11-14 (月) 11:26:57}; -マガジンリロードで掃討だと指が疲れないからいい近距離もそれなりに打ち勝てるし -- &new{2016-11-14 (月) 18:11:48}; -この銃指切り必要とか言ってた人いるけど、近~中距離で指切りなんてしてたら倒すの時間かかるよね -- &new{2016-11-15 (火) 02:44:50}; --横の反動のブレが大きいからな 中距離以遠だと指切りは念頭に置くべきだろうよ もっともこの銃で中距離以遠戦うのは難が多いがな -- &new{2016-12-01 (木) 03:40:12}; -これの掃討は良いぞ。チーデスでトップ3以内には入れる -- &new{2016-11-15 (火) 12:47:04}; -他の看護の装備全部アンロックして結局これに戻ってきた やっぱ近距離で弾ばら撒けるのが頼もしいしキル数も生存性も明確に違った -- &new{2016-11-16 (水) 15:29:19}; -掃討ばかり話題になってるけど、塹壕使ってる人いる?ADSした精度って掃討とあまり変わらないの? -- &new{2016-11-18 (金) 00:04:38}; --上のカタログスペックを見ればわかるやん? -- &new{2016-11-18 (金) 01:23:14}; --さっき掃討と間違えて塹壕解除した馬鹿だが、腰だめが当たる当たる ガスまみれのドミネとかADSのエイム苦手な人はオススメ -- &new{2016-11-19 (土) 02:50:22}; --塹壕はクリックぢから求められるけどかなり使いやすいと思う。ただ腰だめでやりあう距離なら掃射でおしっぱの方が楽な気もする。このあたり好みかなと。 -- &new{2016-12-01 (木) 12:26:08}; -掃討1907使ったら他の武器戻れねぇ めちゃめちゃ強い -- &new{2016-11-19 (土) 04:17:26}; -掃討とほぼ同じ性能だったら塹壕のほうが良いと思った、近距離で突撃に先だしなら勝てると思うし -- &new{2016-11-19 (土) 10:59:05}; -フルオートでマガジン式なのは看護兵で突撃したい自分にはありがたい性能だわ。最低威力低くても連射力と低反動でそれなりの距離を戦えるのも良い。 -- &new{2016-11-21 (月) 05:04:21}; -これとAutoloadingどっちのがおススメ? -- &new{2016-11-21 (月) 17:28:54}; --交戦距離による。肉薄することが多いならAutoloading8.35を使うけど、こっちの方が対応できる場面が多いとは思う。若干射程が伸びた感じ。 -- &new{2016-11-22 (火) 05:30:36}; -掃討よりも塹壕の方が中距離強いってのは本当になのかな? 数値上では変わらないけど。 -- &new{2016-11-23 (水) 03:03:20}; --数値上で変わらないならガセって分かるでしょ -- &new{2016-11-23 (水) 03:10:25}; -掃討使ってるけど普通にソコソコの距離あっても指切りで圧倒的に命中率良くなるから慣れれば結構狩れるよ。アミアンやアルゴンヌの森で使うととても便利。オペレーションモードだと防衛側にめちゃくちゃ使えた。 -- &new{2016-11-26 (土) 02:24:16}; -出会い頭でもショットガン以外ならだいたい勝てる -- &new{2016-11-26 (土) 12:37:09}; -どうせ自分は看護で遠距離を戦うつもりも能力も無いからこれでそこそこの威力の弾を連続で撃ちこむのが合ってるわ 装弾数のおかげで隙も少ないし -- &new{2016-11-27 (日) 18:56:35}; -初心者だけど掃討結構使いやすいね。マシンガンナーから移項してきてけどこれはハマる。 -- &new{2016-11-28 (月) 17:42:58}; -ちょっと離れると当たらんし近距離ならピストルでいいやんってなる -- &new{2016-11-29 (火) 14:44:09}; -看護はこれの掃討しか使ってない、リロードの速さ十分な装填数と高い安定性、おまけに近距離はフルオートでごり押しできて前線での汎用性が高い ただ、遠中距離はやっぱゴミだからその距離では正面から他のセミや砂、制圧望遠タイプとかち合うのは避けたいな -- &new{2016-11-30 (水) 08:52:55}; -オートローディング拡張と比べると最大威力の差で助けられることが多い -- &new{2016-11-30 (水) 16:42:08}; -いかにも「多弾でっせ〜!!」って感じの長いマガジン好き -- &new{2016-11-30 (水) 16:45:31}; -これの掃討とリゴッティで悩んでます。近距離はともかく中距離でも上反動の少なさで強そうに見えますけど実際どうですかね? -- &new{2016-12-01 (木) 10:40:43}; --中距離で比較するとリゴッティのメリットは弾速と4発キル。M1907 SLは弾速が遅いから当てにくく弾道落下も大きいし、5発当てる必要がある。 -- &new{2016-12-01 (木) 11:42:57}; --セミ銃で中距離戦やるときは最低威力が重要になるんでこいつは中距離ではパワー不足 -- &new{2016-12-01 (木) 19:46:37}; --ありがとうございます。今リゴッティの光学照準使ってて距離が万能な方が嬉しいのでもう少し使い続けてみます。 -- &new{2016-12-02 (金) 07:49:45}; -レートクッソ遅いがクリック分の手ブレがないから安定して当てられるな。 リゴッティはモンドラゴンが解禁されたあたりから、リロード速度&弾数+殺すのに必要な弾数のせいで利点が薄くなるが、こっちは近距離における継続戦闘能力が看護兵ライフルの中で突き抜けてるから利用価値がある。 おまけにリロードも早いからいいね -- &new{2016-12-01 (木) 11:54:52}; --やっぱり看護兵は前出て蘇生したり、パック投げたりしないといけないから近距離で戦える武器は非常に有り難いよね -- &new{2016-12-05 (月) 23:18:00}; -せるブスとレーダーより強いじゃん。 -- &new{2016-12-01 (木) 22:56:07}; --何故中遠距離型の向こうと近距離型のこいつを比べるのか -- &new{2016-12-02 (金) 08:29:59}; ---よせ。仮想敵の話なんかできる相手じゃない。 -- &new{2016-12-20 (火) 13:55:16}; --ガイジだからじゃね? -- &new{2016-12-02 (金) 17:42:42}; --確かにサイコロがそいつらに取っ付き安いデザインの銃を探し回った結果こんなん見つけちゃいました感はあるねw -- &new{2016-12-06 (火) 16:19:29}; -後継のRibeyrolles 1918格好良すぎわろた -- &new{2016-12-02 (金) 17:57:46}; -掃討はフルオートの利点を存分に体感させてくれる。クリック連打がマウスの動きを邪魔してるのがよくわかりました。 -- &new{2016-12-03 (土) 05:02:28}; -これの初期仕様なかなかいいんじゃないかな、精度回復利用して中距離もそこそこやれる(M1907で中距離戦おうとするなって言われたら掃討しかないけどね) -- &new{2016-12-05 (月) 19:28:27}; -掃討強いって言ってるやつ多いけど、あのくらいの連射ならセミでもできるだろ -- &new{2016-12-06 (火) 17:51:05}; --掃討はフルオートだからAIMに集中できるのと、反動が小さいのが強みでしょ。300rpm自体は大した特長ではない -- &new{2016-12-06 (火) 19:26:53}; -CS版は連打が辛い -- &new{2016-12-08 (木) 13:16:16}; --そんな君に掃討モデル。これで戦う距離なら反動はほとんど気にならないし、腰だめで数発+サイドアームという手もある。ADSマンだから腰だめの感覚は分からないが物は試し。 -- &new{2016-12-10 (土) 16:47:37}; -個人的に看護兵最弱だと思う -- &new{2016-12-11 (日) 06:35:10}; --それは使う距離を間違えてる -- &new{2016-12-14 (水) 19:25:47}; ---残念だけど弱いよ 近距離はまあまあのレベルだけど結局どの武器も3発キルできるし中距離以遠はクソ弱い 掃射がある初心者むけの武器ってのが俺の印象だな -- &new{2016-12-16 (金) 08:08:57}; ---お/前がそう思うんならそうなんだろう お/前ん中ではな -- &new{2016-12-16 (金) 18:14:01}; ---中距離じゃなくて拠点内で暴れる用の武器だろこれ -- &new{2016-12-17 (土) 02:04:09}; ---近距離で戦うならAutoloading8の拡張でよくない? -- &new{2016-12-17 (土) 03:00:28}; --何故M1907のページで援護兵の話をしてるのか・・・ -- &new{2016-12-17 (土) 19:21:13}; ---看護兵ね -- &new{2016-12-17 (土) 19:21:39}; -塹壕モデルが腰だめかなり当たって強いと思うんだけど掃討しか使ってる奴いないな。 -- &new{2016-12-11 (日) 19:18:24}; --掃討を使ってるのは初心者がほとんど -- &new{2016-12-11 (日) 20:11:20}; --やっぱ初心者にとってフルオートはでかいですわ -- &new{2016-12-11 (日) 22:13:36}; --塹壕いいよなー。KPMこっちのが掃討より上だから自分にとっては使いやすいということなんだろう…。たまにM1907=フルオートだと思い込んでて1発しか出ずに死ぬことがあるけど。 -- &new{2016-12-12 (月) 16:41:12}; --腰だめ精度とか求めてないんで掃討で十分です -- &new{2016-12-12 (月) 17:01:39}; ---まあガスの中ぐらいだからなぁ腰だめ使うの。使ったとしてもフルオート垂れ流しの利点もデカイし -- &new{2016-12-12 (月) 17:33:41}; ---でも本当にSMGかってぐらい腰だめバリバリ当たるから連打に自信ニキは使ってみてどうぞ。 -- &new{2016-12-13 (火) 14:48:07}; --フルオートよりも上反動が抑えられてるから掃討使ってる -- &new{2016-12-22 (木) 21:03:06}; -掃討愛用してるが評判は微妙だし弱体化はされなさそうで良かった -- &new{2016-12-13 (火) 01:13:57}; -流石はウィンチェスター、洗練された美しいフォルム -- &new{2016-12-13 (火) 15:38:13}; --如何にも西側製って感じのこの形がまた最高 -- &new{2016-12-16 (金) 17:47:14}; -この銃使ったら負けだと思ってる -- &new{2016-12-20 (火) 15:19:23}; -なぜに? -- &new{2016-12-20 (火) 16:00:26}; -やっぱ20発はデカいなぁ 1916といい頼もしさが違う -- &new{2016-12-20 (火) 19:01:06}; -強化の想像だと4発距離長くするか弾速?最低でも弾速強化はあって欲しい。そこまで強い武器ってここの話にもないしなぁ、寧ろ1916の弾速…まあ弾速も含めて強いと言われてるか。 -- &new{2016-12-21 (水) 12:05:50}; --そしたら最大ダメージかレートを少し下げないといけなくなるんじゃない? -- &new{2016-12-21 (水) 15:04:35}; --中距離を強化させるなら近距離は弱体化させないとチェイ=リゴッティが死んでしまうよ 俺的に看護兵の中で近距離は強いが中距離がメインの看護兵の観点だとどうしてもSLは使い難いから俺は使わないけど一応差別化は出来てるんじゃないの -- &new{2016-12-21 (水) 19:23:49}; --現状でも27mぐらいまでLMGにTTK勝ってるんだよなぁ。 -- &new{2016-12-24 (土) 01:50:37}; ---なぜLMGと比べようとするのか良く分からないんだけど、そもそもの運用というか動き方からして違うでしょ。なんかTTKでしつこく言ってる似た様な人がいるけど正直鬱陶しい。 -- &new{2016-12-26 (月) 11:32:39}; -こいつの掃討使ってるとどうしても横ブレが気になって仕方がないのは俺だけ?ワンマガジンで2キルとかしかできないときあるんだけど -- &new{2016-12-22 (木) 03:16:20}; --照準のブレが大きい気はする。リゴッティでもだけどフルオートだけど照準がブレて狙い辛い事はある。 -- &new{2016-12-26 (月) 07:00:57}; -これのレジェジンダリスキンて、もう既に出てる?一番の愛銃だから是非欲しいんだけど -- &new{2016-12-21 (Wed) 19:25:43}; --もう既に出てますね。これのレジェジンダリスキンはブルーデヴィルですね、自分は持ってます。Wikiのシステム、バトルパックから一覧が見れますよ。 -- &new{2016-12-22 (木) 00:22:59}; ---確認してきました。revison3ですね。1周まわってくるのに備えてポイント貯めときます。どうもありがとう -- [[木主]] &new{2016-12-22 (Thu) 09:12:54}; ---今日からのホリデーリビジョンにブルーデヴィルが入ってました!この機会に是非手に入れて下さい! -- &new{2016-12-22 (木) 18:47:25}; ---出なかったぜ畜生! -- &new{2016-12-23 (金) 22:54:44}; -トンプソンM1A1に似てるから好き。ところで皆さんはM1907とAutoLoading(拡張)だとどっちが性能的に好きですか? -- &new{2016-12-22 (木) 20:48:50}; --オートローディング拡張は3発キルできる距離が短すぎるからSLの方が好き -- &new{2016-12-22 (木) 22:16:20}; --おれも拡張くん使うならこっちだな。あっちはマークスマンがイケてる -- &new{2016-12-22 (木) 23:27:45}; --結局、装弾数でSLになる。森ではAL拡張の方がよく使う。 -- &new{2016-12-23 (金) 18:03:46}; ---同感、レートの違いはあれど装弾数の違いが一番大きい。同じ理由でモンドラゴン、リゴッティよりゼルプストラーダーM1916の方が好き。 -- &new{2016-12-24 (土) 05:31:57}; --オートローディングかな。やはりレートでゴリ押せるのは強みだね -- &new{2016-12-23 (金) 16:27:28}; -看護兵の武器色々使ってみたけど結局これに落ち着いた。味方と一緒に最前線で戦うのに装弾数が多いのとフルオート可能なのがいい。 -- &new{2016-12-24 (土) 00:48:00}; -それなりの威力の弾をこれでもかとばら撒けるから強い強い 他使ってる時と明らかにキル数が違う -- &new{2016-12-26 (月) 03:04:26}; -塹壕が使ってみたら使いやすかったな近距離ならオートローディングのほうが強いんだろうが馴染むのはこっち -- &new{2016-12-26 (月) 15:04:37}; -こいつのアイアンサイト好きだ!先っちょがデカいおかげでとっさの時見失わない。 -- &new{2016-12-27 (火) 17:07:02}; -今まで振り向いてあげられなくてごめん!君のためにレジェンダリースキンを用意したんだ。初期仕様ちゃん、愛してるよ。 -- &new{2016-12-29 (木) 02:24:39}; -どうも一定以上の距離だと反動で∞みたいな軌道を描くんで当てづらい印象 -- &new{2016-12-30 (金) 16:05:58}; -弾数多いから中遠もそれなりにゴリ押せんのよね、具体的にいうとcei対応できる距離はこいつでもいける。リロードが弱点のceiか弾速が弱点のM1907SLかって感じ。 -- &new{2017-01-04 (水) 18:30:33}; --敵が同じ看護兵だとモンドラとか撃ってくる可能性が高いから大人しく迂回しながら距離詰めた方が良いような気がする -- &new{2017-01-04 (水) 19:45:27}; --言っても20m以上の距離からリゴッティと撃ち合ったら減衰でかなり不利だけどね。継戦能力の低いリゴッティ、遠距離最弱のM1907。正直弾速弱点は余計な気がするわ。 -- &new{2017-01-04 (水) 19:58:01}; -凸兵のすぐ後ろについて旗を積極的に踏みに行くスタイルならかなり強い武器だと思う。 -- &new{2017-01-03 (火) 01:01:42}; --どんな距離でもそれなりに対応できるモンドラやM1916の方が強いと思うけど、癖がある分、使ってて面白いのはSLなんだよなぁ。SMGの距離のちょい遠め、モンドラ、1916が火を吹く距離よりちょい近めの感覚を掴めばかなり活躍できる。 -- &new{2017-01-08 (日) 23:51:23}; -掃討モデルは実は世界で一番使われている看護兵武器だったりする -- &new{2017-01-09 (月) 00:52:55}; --まったく驚かないw -- &new{2017-01-10 (火) 16:41:46}; -連コン使ってるから初期仕様か塹壕のほうが使いやすい。 -- &new{2017-01-09 (月) 00:55:16}; --例のコントローラーの話はするな失せろ -- &new{2017-01-09 (月) 12:16:29}; --なんで秒間5回の連打が例のアレに頼らないと出来ないんだよ、指貧弱すぎんだろ -- &new{2017-01-09 (月) 15:25:45}; -実は掃討バリアントが一番の地雷という...指切りするならまだしもフルオートぶっぱは横ブレと精度ゴミ過ぎて15m以上だと極端にTTK落ちる。初心者用(上級者用) -- &new{2017-01-09 (月) 02:31:25}; --改行は(ry -- &new{2017-01-09 (月) 12:18:29}; ---編集修正 -- &new{2017-01-09 (月) 12:22:51}; -総統廚でごめんなさい -- &new{2017-01-10 (火) 12:56:51}; --いやフルオート使えるし縦反動的に腰だめ多様しない限り、掃討が一番いい選択だと思うよ。中には俺みたいに低レートフルオートが使いにくく感じて、近距離でもセミに切り替えて運用する変態も居るけど… -- &new{2017-01-10 (火) 20:22:25}; -これのフルオート強すぎて面白い -- &new{2017-01-17 (火) 21:34:59}; -これの塹壕モデルとCei-Rigottiでいつも迷う…。 -- &new{2017-01-17 (火) 21:39:32}; -初期仕様を愛用してる俺は異端なのか.... -- &new{2017-01-18 (水) 11:30:39}; --中距離バシバシ当たって気持ちいいよな -- &new{2017-01-18 (水) 13:03:18}; ---手動でも最大RPM出るから、中距離求めるなら初期仕様全然アリでしょ -- &new{2017-01-20 (金) 13:30:59}; --連コン使ってるなら断然初期仕様か塹壕が良いよ。指でわざわざ連打しながらリコイルコントロールするのは難しいから通常コンなら掃討がオススメだが。 -- &new{2017-01-20 (金) 16:21:48}; ---( ・᷄ὢ・᷅ )…フッ、アワレダアレの話はすんなや -- &new{2017-01-20 (金) 16:47:35}; ---他の人に連コンを広めてほしくないから話をするなとか我がままだなあ・・ -- &new{2017-01-21 (土) 11:37:12}; ---そういう風に捉えたか、ちょっとそれとは違うな、あと広めようとかも考えてたんだな -- &new{2017-01-21 (土) 12:02:24}; ---やっぱり公の場で平気でこういう話題出す奴ってどこかおかしいわ -- &new{2017-01-21 (土) 19:47:52}; -これの塹壕使ってる人少ないのかねぇ、かなり強いんどけど -- &new{2017-01-18 (水) 16:25:16}; --腰だめが安定するから突撃兵とバッタリ出会しても怖くないし良いよな -- &new{2017-01-19 (木) 17:33:32}; --塹壕はまさに蝶のように、って感じだ。腰だめで動き回りながらガンガン刺さる -- &new{2017-01-19 (木) 23:31:59}; --腰だめがムズい。皆よくADSしないで当てられるな -- &new{2017-01-20 (金) 02:07:48}; ---マウス操作のPC版は腰だめ超やりやすいよ、一方スティック操作のCS版はアシストあるADS状態の方が当てやすい。まぁ出来る人はスティックでもなんなく腰だめで当てれるけどね、あくまで当てやすいってだけで。 -- &new{2017-01-20 (金) 15:34:09}; --リゴッティでもフルオート使わない自分は塹壕一択 -- &new{2017-01-24 (火) 13:04:27}; -掃討モデルってフルオートあったのか…てか看護兵の武器でフルオート有るの知らないままLV70超えてたw指連射気持ちいい… -- &new{2017-01-18 (水) 22:15:17}; -これの掃討はガス巻かれた時も頼りになるのがいい、乱戦だとホント強いわ。割と遠くの敵も倒せるし。 -- &new{2017-01-19 (木) 16:32:35}; -どのモデルを主力にするか迷うなぁ -- &new{2017-01-20 (金) 20:54:39}; --凄くわかる。個人的には初期使用が強いと思うけど、使いやすい掃討も捨てがたい。 -- &new{2017-01-22 (日) 14:11:55}; --塹壕も魅力的だし初期仕様も強いんだけど、その両方が得意な部分をそれなりにできる掃討ちゃんをやっぱり一番使っちゃう。 -- &new{2017-01-23 (月) 11:53:59}; ---結局掃討に落ち着くんだよなぁ。 -- &new{2017-01-23 (月) 20:57:21}; -初期仕様がすごく使いやすい。オートロとゼルプ、モンドラの間って感じで。 -- &new{2017-01-23 (月) 23:00:44}; --わかる。初期はブッパがきくからかなり無理して連戦できる。掃討みたいに指切りとか気にせんでいいし。 -- &new{2017-01-25 (水) 12:43:49}; -M1907掃討買ってから世界変ったわw 看護兵の初期武器が苦手で出撃できなかったあの頃を思い出すよ(新兵感 -- &new{2017-01-26 (木) 22:06:44}; --改行スマソ -- &new{2017-01-26 (木) 22:07:58}; --やっぱフルオートの恩恵はデカイね。同じフルオートでもリゴッティの貧弱マガジンとは比べらんし -- &new{2017-01-31 (火) 01:17:07}; -うーんあんまり初期仕様の恩恵を感じない。掃討のタップ撃ちでも結構やれないか? -- &new{2017-01-28 (土) 11:42:49}; --タップ撃ちとかじゃなく初期仕様は撃った後の戻りが早いから連打がし易いんだよね -- &new{2017-01-28 (土) 22:37:18}; -これのゲーム内映像の動画、1:45あたりでグレネードの代わりに凸兵の対戦車グレ投げてるよな?w -- &new{2017-01-28 (土) 22:14:30}; --右上みたらわかるけど、クローズドα時の動画ですしね -- &new{2017-01-28 (土) 22:48:34}; ---援護兵が衛生兵兼ねてた頃の動画か。つか援護兵+衛生兵とか強すぎるなw分けられて当然か。 -- &new{2017-01-29 (日) 22:50:38}; -40m以遠だと最低何発入れる必要があるんです? -- &new{2017-01-30 (月) 20:47:59}; --5発です -- &new{2017-01-31 (火) 01:14:26}; -アプデで横反動が軽減されるっぽい? -- &new{2017-01-31 (火) 23:38:46}; --かなり強くなる -- &new{2017-02-01 (水) 08:58:07}; --反動が気になってたからうれぴ -- &new{2017-02-01 (水) 10:13:28}; ---まじかー やったね -- &new{2017-02-01 (水) 17:53:59}; -スペック上はAutoloading8.25拡張の方が上なのに、使い比べるとこいつの方が使いやすい気がする・・・。同じ感覚の人いない? -- &new{2017-02-01 (水) 19:13:09}; --連射が足りてない -- &new{2017-02-02 (木) 00:38:17}; --スペック上でもM1907の方が上、弾数が多く、射程が長い。 -- &new{2017-02-02 (木) 08:38:29}; --ホントに近距離なら大トロ拡張が強い。ただ、それ以外ならコイツ。 -- &new{2017-02-02 (木) 23:34:56}; --近距離でも裏取った時とか2~4人くらい一人で捌くならこいつのが頼りになるわ、距離離れてたりして一人倒すのに8発くらい使った時、大トロならリロードしたくなるけどこいつはまだ13発あるから次の敵来ても慌てることがない。 -- &new{2017-02-03 (金) 11:53:26}; -カスタマイズ画面で見ると形とかめっちゃかっこいいんだけどプレイ中というかFPS視点で見ると何かのっぺりしてる感じであんまかっこよくないよな。ブルーデヴィルも一部分しか迷彩が見えないし -- &new{2017-01-11 (水) 18:39:38}; --すごくわかるわ。性能は優秀なんだけど何か使っててかっこ悪いんだよなー。特にアイアンサイトがぶっとくて好きになれない。 -- &new{2017-01-14 (土) 04:15:50}; ---音も豆鉄砲だしな -- &new{2017-01-14 (土) 07:37:45}; --こいつの見た目がオートロと逆だったらこれしか使わないってレベルで愛用するんだけどなぁ。オートロはスタイリッシュでかっこいい。これは銃身?のところが太いのが嫌やわ -- &new{2017-01-25 (水) 15:05:23}; ---照星のことかな? -- &new{2017-02-02 (木) 02:40:51}; -アイアンサイトの頂点が丸になってるせいで狙い辛い -- &new{2017-02-02 (木) 08:33:04}; --性能はいいんだけど、いかんせんこのアイアンは見にくい -- &new{2017-02-02 (木) 10:43:25}; --俺は全武器バックホーンなんだけどバックホーンは嫌なのか? -- &new{2017-02-02 (木) 13:52:44}; ---バックホーンってマジでダサくない?俺もM1907なら枠が太いからアリなんじゃないかと思ってたけど、ハート型ってのは…なぁ… -- &new{2017-02-02 (木) 19:10:20}; ---他の銃もそうだけどバックホーンは"個人的には"ない、というかバックホーンは"個人的には"見にくい -- &new{2017-02-02 (木) 23:42:47}; --あのアイアンサイト嫌いじゃないけどなぁ -- &new{2017-02-02 (木) 19:27:56}; --同意やな。リコッディか大トロのアイサイトが1番見やすいんだよな。 -- &new{2017-02-03 (金) 03:01:36}; --オートマティコのビープサイト、LMGの対空サイト、SRのラジウムサイトは狙いやすくて重宝してるけど、バックホーンだけは何が狙いやすくなってるのかわからない。武器に依存してるのか、バックホーンもゼルプスト1906みたいにRが小さければM1907で使えたんだけど、枠が太いせいかこいつのバックホーンはRがデカすぎてそう狙いやすくなってないんよね -- &new{2017-02-03 (金) 13:13:29}; -全然コイツってかリゴッティもそうだけど全距離3発キル武器メインで使っててフルオート武器を殆ど使ってこなかったから聞きたい。看護のライフルのフルオートって役立つ?どういう時に必要? -- &new{2017-02-03 (金) 07:30:30}; --役立つかと言われれば役立つ。フルオートでも単発射撃できるし。連射速度早い武器だと連打しながらエイムするっていうのが難しいから押しっぱでいいのは楽。でも看護ライフル慣れてるようなので初期仕様とか塹壕のほうがオススメです。 -- &new{2017-02-03 (金) 08:07:45}; --狭いマップ(森)で使うと40以上安定したりする 部隊に看護兵がいない時にいい 看護兵って近距離戦苦手なイメージがあるだろう 全距離3発組はレートが低いもんだから -- &new{2017-02-03 (金) 12:03:41}; --お二人とも情報サンクス。掃討を始めとして他のモデルも使ってみるよ。 -- [[木主]] &new{2017-02-03 (金) 12:30:44}; --種類と言うより、武器単体の話になるけど、リゴッティはセミオートでもいいと思うけど、M1907は狙い辛いアイアンサイトで見た目反動も大きいから、連打してるとエイムが定まらない。フルオートなら連打に気を割く必要もなく、エイムやリココンに集中できるからM1907に限ってはフルオート択一かな。 -- &new{2017-02-03 (金) 13:06:09}; ---初期も塹壕も十分選択肢に入るくらいには強いよ、掃討の魅力は両方のいいところをマイルドに引き継いでフルオートが追加された点。 -- &new{2017-02-04 (土) 14:28:48}; ---掃討モデルのフル、セミ切り替えでフル択一ってことじゃない? -- &new{2017-02-04 (土) 15:33:11}; --近距離を横に走ってく敵を倒すならフルオートの方がやり易いですね -- &new{2017-02-13 (月) 03:18:06}; -これの掃討が反動小さくて腰撃ち精度が悪いあたり、使ってるとCODっぽいゲームプレイになる -- &new{2017-02-03 (金) 13:00:41}; -掃討のフォアグリップのダサさがなぁ・・・ -- &new{2017-02-04 (土) 20:42:24}; --掃討でも初期仕様みたいにフォアフリップ持たずに構えてる人見たんだけどあれ何なん? -- &new{2017-02-07 (火) 16:09:37}; -看護熟練者は初期一択だよね。でしょ? -- &new{2017-02-07 (Tue) 00:12:43}; --熟練者ではないけど最近は初期ばっかり使ってる -- &new{2017-02-07 (火) 16:52:33}; --俺もここ最近ずっと初期仕様使ってたけどやっぱりオートローディングほどじゃないけど何だかんだで指が疲れるんだよね。特に近距離戦とかやっぱ掃討の方が冷静にエイムできる。 -- &new{2017-02-07 (火) 18:46:08}; --熟練度ではないけど塹壕でヒャッハーするのが好きです -- &new{2017-02-07 (火) 19:08:17}; --少し離れた敵を素早く倒すのなら初期だらうな -- &new{2017-02-08 (水) 03:06:29}; -皆さんはメインがこれの掃討の場合、サブは何を使っています? やっぱりAuto Revolverですかね。 -- &new{2017-02-07 (火) 17:07:15}; --近距離強めで装弾数も多いから好きなサブで問題ない気がする -- &new{2017-02-07 (火) 18:51:33}; ---ガチなら看護はオートリボルバー一択 -- &new{2017-02-07 (火) 18:55:13}; --別に武器によって変えてたりなんかはしてない -- &new{2017-02-07 (火) 18:53:51}; --無難に1911じゃ。抜くのはリロード中に敵に出くわした時と弾切れした時くらいだけど -- &new{2017-02-08 (水) 01:14:36}; --Auto Revolverが強すぎるんだよね、看護兵は他のサブ持つ理由がなくなるくらい強い -- &new{2017-02-08 (水) 17:11:15}; -これの掃討モデルめちゃ強いよね。近距離戦でかなり優位に立てる。これの☆100取ってる人すげえ憧れるわ。 -- &new{2017-02-08 (水) 13:41:29}; --俺はめっちゃ強いと思ったことないな 継戦能力以外は微妙すぎる、近距離は大トロの方が強いし中距離以遠は弱いモンドラゴンとかには敵わないし、かと言ってリコッディのような万能型でもない -- &new{2017-02-13 (月) 03:40:20}; --森で掃射使うと4~50kが安定する 開けた広い砂漠とかだと息しない -- &new{2017-02-13 (月) 07:55:43}; -初期も良いぜ!中距離までしゃぶれちゃう!大トロから乗り換えたけどまじキルレ高くなったし、ヒャッハーできる! -- &new{2017-02-08 (Wed) 22:43:02}; --しゃぶりとかいう表現気持ち悪いのでやめてください -- &new{2017-02-09 (木) 12:12:59}; --ユーチューバーのキッズ(笑)って何で市民権を得たように外で振る舞うのかな -- &new{2017-02-10 (金) 05:09:25}; -FPSでしゃぶるなんて表現初めて聞いたわ -- &new{2017-02-10 (金) 04:51:22}; -他のも使ってみたけど、何かしっくり来ないので結局これに戻ってきてしまう。突撃癖でもあるんだろうか? -- &new{2017-02-10 (金) 12:53:43}; -↑でも言われてるけど掃討がフォアグリップじゃなければクソ愛用するんだがなぁ・・・見た目的に初期仕様使っちゃうけど掃討の方が明らかに戦績良いジレンマ -- &new{2017-02-10 (金) 13:11:49}; -某プロゲーマーもしゃぶるってbfやってるときフツーに言ってるし。初めて聞いたとかfpsやって間もないんじゃね!? -- &new{2017-02-11 (Sat) 00:11:32}; --↑ユーチューバーキッズ -- &new{2017-02-11 (土) 00:14:48}; --これがキッズか… -- &new{2017-02-11 (土) 02:08:48}; --内輪ネタだよね?プロがそんな低俗な言葉を使う訳がない -- &new{2017-02-11 (土) 09:37:27}; --プロゲーマーが言ってたとか、よく恥じらいもなく言えるなぁ〜 -- &new{2017-02-11 (土) 16:41:52}; --確かにおれも聞いたことある。でも上品な表現ではないし、なんとなく相手を舐めてるような下に見てるような感じに聞こえるから自分じゃ使おうと思わないなー。 -- &new{2017-02-11 (土) 20:49:41}; --動画見てきたけどやっぱり内輪ネタだったからその人の迷惑にならない様その用語を使うのは止めておいた方がいいよ -- &new{2017-02-11 (土) 23:10:12}; --その某プロゲーマーも嬉しそうに言ってるけど使い方間違ってるからねーそれが滑稽過ぎてもうね -- &new{2017-02-12 (日) 12:44:37}; --一人で銃身でもしゃぶっててどうぞ -- &new{2017-02-16 (木) 12:32:51}; --普通に考えてしゃぶるとか表現が気持ち悪いと思わない時点で病気 -- &new{2017-02-16 (木) 13:41:22}; -初期仕様より掃討の方が中距離もバンバン当たる。 -- &new{2017-02-11 (土) 20:48:52}; --それは気のせい。精度も弾速も同じだから変わらない -- &new{2017-02-12 (日) 10:03:11}; ---縦反動少ないからじゃね? -- &new{2017-02-12 (日) 13:34:19}; ---精度回復早いからタップ撃ちあたりやすいぞ -- &new{2017-02-12 (日) 17:23:36}; ---精度回復早いからタップ撃ちあたりやすいぞ -- &new{2017-02-12 (日) 17:23:37}; ---精度回復早いのは初期仕様だよな。塹壕しか使わんけど中距離撃ち勝てないなんてことはないね -- &new{2017-02-13 (月) 00:53:57}; --縦反動も抑えられるからな -- &new{2017-02-16 (木) 10:41:12}; -照星変えたい -- &new{2017-02-12 (日) 11:53:33}; --逆にコレじゃないと近距離が狙いづらい。感覚で「だいたいこの辺にこうやったら当たるだろ」的に狙えるのが好き。形状は全く違うけどコブラサイトと似た感覚 -- &new{2017-02-12 (日) 17:43:40}; ---自分コブラサイト苦手でこの武器のアイアンサイトも苦手だったんだけど、似た感覚と聞いて納得した。 -- &new{2017-02-15 (水) 21:44:40}; -横ぶれ改善で初期仕様の時代がやってくる! -- &new{2017-02-13 (月) 02:56:36}; -結局入り組んだ場所だとサブマシンガンとほぼ同じように使えるこいつ強いんだよね -- &new{2017-02-13 (月) 03:24:00}; -こいつは実質、M1907/17なんだし初期も塹壕もフルオートでよかったんじゃないって思うんだけど。 -- &new{2017-02-13 (月) 04:51:49}; --このページの解説には全てのM1907/17がフルオート射撃可能と書いてあるけど、コーデックス記事にはその一部がフルオート射撃可能に改造されていたと書いてある。どっちが正しいかはわからんがサイコロ的にはそういう事なんだろう。 -- &new{2017-02-18 (土) 01:56:51}; ---そうかぁ、掃討のクソダサフォアグリップが外せればいいんだけど・・・ -- &new{2017-02-19 (日) 01:45:13}; -このレートでフルオートの必要性ある?ハンドガンレベルのレートで反動も並みだし… -- &new{2017-02-13 (月) 08:58:13}; --楽だからだろ -- &new{2017-02-14 (火) 00:23:19}; -めっちゃ当たりやすくなって初期仕様最強 -- &new{2017-02-14 (火) 19:59:56}; -まじすか!?アプデ中。初期ユーザーとしてはウハウハや! -- &new{2017-02-14 (Tue) 21:38:40}; -アプデで塹壕が更に当たりやすくなったようなきがしないでもないなあ -- &new{2017-02-15 (水) 00:25:37}; -今回のパッチで反動軽減したのは初期仕様だけなの?他の2つは強化されてなさげ? -- &new{2017-02-15 (水) 09:15:02}; --されてるよ。ただ初期だけ反動減少速度も強化されたから実感しやすい。 -- &new{2017-02-15 (水) 19:48:13}; --全部横反動軽減されたで。初期仕様は更に反動からの回復が早くなった -- &new{2017-02-15 (水) 19:58:14}; -初期は間隔空けなくても当たってくれるようになった、、、かな~?いやそうでもないか~、未熟者にはわからんす -- &new{2017-02-15 (Wed) 23:11:44}; -初期めっちゃ強くね。リコイルしながらフルオート気味に止まってる相手に撃つとこっちに反応する頃には死んでるわ。あ、5発キルの距離での話 -- &new{2017-02-15 (水) 23:14:48}; --フルオートいらないなら初期クソ強くなったな。中距離かなり戦いやすくなった -- &new{2017-02-17 (金) 17:15:03}; ---中距離特化か -- &new{2017-02-17 (金) 17:59:26}; -1907はヒャッハー塹壕、楽チン掃討、ガチ初期だね。 -- &new{2017-02-16 (Thu) 10:07:05}; -あまりにもシングル射撃が苦手すぎて看護兵の武器はこれの掃討しか使えない -- &new{2017-02-17 (金) 08:54:01}; --リゴっち「ファッ?!」 -- &new{2017-02-17 (金) 18:46:48}; ---単発苦手民は命中率低いだろうから10発だと厳しいんじゃない? -- &new{2017-02-17 (金) 19:17:46}; -スキンが地味すぎぃ……真っ白スキンとか欲しいぜ -- &new{2017-02-18 (土) 00:15:28}; -スキンはないね。子供が絵の具で描いたようなのしかないわ。萎えるー!ずーっとノーマルスキンでやってるな~ -- &new{2017-02-18 (Sat) 00:44:21}; --金ピカ大好きキッズかな? -- &new{2017-02-18 (土) 01:15:56}; --銃剣に血サビのついた人殺し専用武器みたいな塗装が欲しいです -- &new{2017-02-18 (土) 11:46:25}; -でた、なんでもキッズキッズ言いたがるやつ -- &new{2017-02-19 (Sun) 01:01:59}; --ようキッズ -- &new{2017-02-21 (火) 23:00:40}; ---か -- &new{2017-02-23 (木) 13:29:02}; ---だまれキッズ!おめーみてーなのが掲示板荒らすからだりいんだよ -- &new{2017-02-23 (木) 13:30:24}; ---だね、。キッズとか相手を侮辱するような言葉、あまり使わないほうがいいと思います。 -- &new{2017-02-24 (Fri) 00:15:35}; -なぜ大トロのような絶妙なスキンがないのだ、、、 -- &new{2017-02-19 (Sun) 01:12:40}; -銃声のせいで凄い貧弱なイメージ、モチベーション下がるレベル。 -- &new{2017-02-19 (日) 03:40:32}; --Selbstlader M1916で下品な音出してろ -- &new{2017-02-19 (日) 03:50:10}; ---唐突なdisがSelbstlader M1916を襲う! -- &new{2017-02-19 (日) 06:11:10}; -看護やってんのに1916で芋ってるやつキモすぎ -- &new{2017-02-19 (Sun) 11:08:45}; --本当看護として蘇生も遅いし役に立たんよね -- &new{2017-02-19 (日) 12:18:47}; ---その点、蘇生しながら1907で前線かき回す看護兵見たときは惚れますわー -- &new{2017-02-19 (Sun) 15:56:36}; --これM1907SLのページですよ -- &new{2017-02-20 (月) 04:37:16}; ---そんなわけ~、、ほ!ほんまや! -- &new{2017-02-20 (Mon) 23:42:01}; -次のパッチで横反動0.35から0.6に大幅増加で糞ワロタ。さようなら -- &new{2017-02-21 (火) 15:16:22}; --何のために反動軽減パッチだしたんですかね・・・ -- &new{2017-02-21 (火) 15:19:57}; --縦反動も0.9に悪化するしな。中距離ブレブレで当たらないし誰が使うんだコレ。 -- &new{2017-02-21 (火) 15:40:02}; ---近距離だけで使ってろってことなんじゃないの? -- &new{2017-02-21 (火) 15:47:39}; ---じゃあ大トロ拡張だけ使ってればいいな。これ使う必要性なし。 -- &new{2017-02-21 (火) 15:48:55}; ---掃討は縦反動0.63だからまだマシかな -- &new{2017-02-22 (水) 15:57:17}; --代わりの精度拡散・・・なのだがこの銃は中長距離戦う銃じゃねえしな -- &new{2017-02-21 (火) 16:05:49}; --そんなパッチマジでくんの?ありえん、、 -- &new{2017-02-21 (Tue) 17:02:10}; --前のパッチで反動軽減される前は反動数値は何だったっけ -- &new{2017-02-25 (土) 11:28:02}; ---ホントこのゲームわけわからん修正ばかりだなー、基準はなんなんだ...? -- &new{2017-02-25 (土) 19:56:24}; -大トロより若干中距離倒しやすいので差別化出来てたんだけどなー -- &new{2017-02-21 (火) 19:02:40}; -冗談でもこう言う書き込みはよくないよ -- &new{2017-02-23 (木) 16:28:13}; --↑暴言とそれに対する煽り行為が見受けられたので上2つのコメントを削除しました。 -- &new{2017-02-23 (木) 18:01:42}; -明らかに言葉遣いとか民度が悪くなってるな。bf4の時と比べて。 -- &new{2017-02-23 (木) 19:33:30}; --なんかBFでも異様なくらい殺気立ってる、まあ運営も学習せずやらかしまくってるから気持ちは分かるがイライラしながらやる位だったら調整済みのBF4やってた方がいいと思うんだけどなぁ。 -- &new{2017-02-24 (金) 13:39:00}; ---BF4と比べると全体の人数も多いしね -- &new{2017-02-25 (土) 09:44:19}; ---人が増えれば民度も同時に悪くなるさ -- &new{2017-02-25 (土) 22:38:11}; ---売り上げがBF4よりも数割多いらしいしBF初心者が多いんだろう -- &new{2017-02-28 (火) 19:39:24}; --CODから流れてきたガキが多いんじゃね? -- &new{2017-02-25 (土) 23:22:45}; -俺は三姉妹の中で中距離でも当てれば頑張って倒してくれる掃射ちゃん派かな。 -- &new{2017-02-28 (火) 22:28:42}; --女性扱いとかキモ.. -- &new{2017-02-28 (火) 22:31:39}; ---おいおいおいおいおい、ダメだダメだそれは。ベスが泣き出す。 -- &new{2017-02-28 (火) 22:45:06}; ---マチコもな -- &new{2017-03-01 (水) 00:40:18}; ---アニメエンブレム使おうが擬人化しようが構わないけど、二つ上の木であったような暴言や煽りの方が気持ち悪いわ。煽りや暴言に反応して更に書き込むのもアレだけど、煽りでもない書き込みに噛みつくのも気持ち悪いよ? -- &new{2017-03-01 (水) 08:18:58}; ---どっちもキモいでFAO -- &new{2017-03-03 (金) 23:21:50}; ---マチ子又は町子EXはババァっぽいのでセーフ -- &new{2017-03-10 (金) 16:12:15}; --アニメエンブレムとか使ってそう -- &new{2017-02-28 (火) 22:39:14}; --BF4wikiでもペチェネグの事をペチェ子とか言ってるのいて気持ち悪かった -- &new{2017-02-28 (火) 22:47:33}; --SLたそ(*´Д`)ハァハァ あの性的なフォアグリップは誘ってるようにしか見えないよねw -- &new{2017-03-01 (水) 02:15:45}; --このページは特に民度が低いなあw -- &new{2017-03-01 (水) 02:19:34}; -弱体化される言うから他の武器の練習してみたけどやっぱダメだわ。多分コレ使い続ける -- &new{2017-03-02 (木) 12:23:01}; --あたらねぇなら近づけばいいんだよ! -- &new{2017-03-02 (木) 21:40:09}; ---マチコ「せやせや」10A「もっと近づいたって良いんだぞ」 -- &new{2017-03-03 (金) 10:25:15}; ---つるはし「もっと近づいてもええで」 -- &new{2017-03-04 (土) 01:14:19}; ---注射器「手の届く範囲で」 -- &new{2017-03-07 (火) 16:46:04}; ---ガスマスク「ほぼ密着するまで」 -- &new{2017-03-20 (月) 13:09:44}; -弱体化?航空機優遇?知ったこっちゃねぇ、俺は1907撃ち続けるぜ! -- &new{2017-03-02 (木) 22:44:02}; -反動が増えるって話だから、腰だめなら影響少ないかもと試しに塹壕使ってみたが十分精度良いな。これならパッチ後もいけるか・・? -- &new{2017-03-05 (日) 06:33:07}; --もともと近距離向けの性能してるから塹壕モデルとの相性はかなりいいんだよね。不意の遭遇戦やガスが飛んできたときにも強い。他のモデルとは扱い方がそもそも違うから問題なくいけると思うよ。 -- &new{2017-03-05 (日) 11:00:11}; --継戦能力の高さと遭遇戦の強さと看護の回復力、一番タフなのはこいつかもしれん。アップ後オオトロとどっちがいいか比べればいい -- &new{2017-03-05 (日) 22:01:18}; -たしか援護に追加される新武器はレート360の近中距離3発キルの20発フルオートだよね。兵科が違うけど看護の近中距離向け武器、援護兵に食われかねないかい -- &new{2017-03-06 (月) 00:36:40}; --援護は腰撃ち横移動で拡散が悪化するらしいから出会い頭のADSがいるかもしれん、SLは出会い頭だろうが角待ちだろうがそのままエイムすればいい優位性がある。あとは好みだと予想。 -- &new{2017-03-06 (月) 04:29:26}; ---?普通は近距離でもほとんどADSだろ・・・ -- &new{2017-03-06 (月) 15:12:46}; ---?腰だめ性能によって距離は多少前後するが普通は近距離なら腰だめのほうが有利だろ。早く撃てるし速く動けるし。 -- &new{2017-03-06 (月) 16:15:59}; ---2つ↑。1vs1ならADSでもいいと思うけど、普通複数あいてだからカニ歩きできるのは有利だよ、何より3人いても1人を撃ちながら逃げつつ撃てるのが腰撃ちの強み。倒しきれなくてもこっちは回復があるから、武器の差別化につながってると思う -- &new{2017-03-07 (火) 01:20:15}; -1907初期だと超至近距離がやたらにバラけるんだが -- &new{2017-03-07 (火) 16:48:40}; --Symthicのデータ解析見ても初期が一番バラけるなんてことはないよ。 -- &new{2017-03-07 (火) 16:57:21}; -これ弱体予定って調べてもどこにもそんな情報ないぞ -- &new{2017-03-08 (水) 18:08:23}; --酷い情報弱者を見た -- &new{2017-03-08 (水) 18:53:15}; --Symthic知らないのか.. -- &new{2017-03-08 (水) 18:54:02}; --コイツの弱体化情報なんてアフィブログキッズですら知ってるんだよなあ -- &new{2017-03-08 (水) 19:04:38}; --synthic行ったらマジだったわSLさよなら -- &new{2017-03-08 (水) 19:27:13}; -最近やたらと高レベルの人がこいつを使ってるから気になったらそう言う事か。てっきり解除前に慣らすためと思ってた -- &new{2017-03-13 (月) 15:07:11}; -パッチノートざっと見たけど弱体化は入らなかったっぽい?もうプレイ出来ている人がいたらどうなっているか教えてほしい。 -- &new{2017-03-14 (火) 22:07:50}; --4試合ぐらいやったが、全く使用感は変わらないですね。 -- &new{2017-03-15 (水) 00:36:05}; ---使ったのは掃討のみですけど。 -- &new{2017-03-15 (水) 00:36:37}; ---ありがとうございます。掃射は変わらないんですね、良かった。初期使用使ってみた人はいるかな? -- &new{2017-03-15 (水) 01:59:16}; ---初期使いましたよ。あれ!?むしろ、キルしやすい。遠くの敵もしっかりね。 -- &new{2017-03-15 (水) 13:56:25}; ---僕も使ってみましたが変わりないような気がしますね。 -- &new{2017-03-15 (水) 19:04:56}; ---初期使用がかなり強いですわ。弱体されたんかな? -- &new{2017-03-16 (木) 06:36:51}; -パッチ来てからアイアンサイト変わってない?中心が細くなった気がする -- &new{2017-03-15 (水) 04:25:09}; --それわかる。 -- &new{2017-03-15 (水) 17:54:33}; -アプデ後使用感はあまり変わらないね。この武器の掃討使ってる人は甘えてるなーと思ってしまう。 -- &new{2017-03-15 (水) 19:29:37}; --そんだけで甘えになるのか、きっとリゴッティと援護兵全員も甘えだと思ってそう -- &new{2017-03-16 (木) 02:42:50}; --そもそも今はRSC解除の条件なんだから使う人多いに決まってるだろ・・・ -- &new{2017-03-16 (木) 02:46:08}; --初期で鍛えてからの掃討が個人的にキル取れたんだけどな。甘えかなぁ -- &new{2017-03-21 (火) 22:09:59}; --掃討、セミオートでもフルオートでも使用感あんまり変わらなくない?別にフルオートだからって弾幕張る武器じゃないでしょ -- &new{2017-03-22 (水) 15:05:13}; --まじで甘えだよな。木主みたいな漢はコリブリ一択っすよ -- &new{2017-03-22 (水) 17:19:11}; -初期使用使ってると割と頻繁にジャムるっていうか、ボタン押しても出ないことがあるんすよ。多分レートを超えて押してるんだろうとは思うんですけど、なんかいい改善方法ないすかね?先輩方お願いします。ちなPS4です。 -- &new{2017-03-16 (木) 06:35:23}; --俺も初期ハードユーザーだが、ジャムる!R1にスイッチしてほしい、、掃討は快適なんだろうなー。でも拡散減衰速度は捨てられんしなー。 -- &new{2017-03-16 (Thu) 23:10:35}; --わかってくれる人いてくれて嬉しい。自分も同じこと考えてて、結局巡り巡って初期使用一択になりました。 -- &new{2017-03-17 (金) 01:37:46}; -援護の新武器がこいつの掃討の強化版だぞ! -- &new{2017-03-16 (木) 08:46:14}; --でも回復出来ない、蘇生出来ないのはキツくないすか? -- &new{2017-03-17 (金) 01:39:03}; ---RSC乗り換えようとしたけど、やっぱSLだは。SLの殺戮レベルには到底かなわんぜ。 -- &new{2017-03-17 (Fri) 23:30:05}; --3発キルの距離的に比較対象はSLじゃなくて大トロ拡張だと思うよ -- &new{2017-03-17 (金) 04:33:28}; --BFではよく言われることだが他兵科の他ジャンルの武器と比べてもその他の要素大きすぎるから意味あんまり無いで。 -- &new{2017-03-18 (土) 02:14:13}; -なんだこのパッチの説明文 どんな知的障害者がゲームの調整してるんだよ -- &new{2017-03-17 (金) 02:51:06}; -この武器三種類あるけど、初期使用が圧倒的に強いと思うのですが、皆さんどう思います?ちなみにPS4でやってます。 -- &new{2017-03-19 (日) 04:28:24}; --同感、初期でしょ!拡散減衰速度一番。人気があるのは掃討だと思うけど。 -- &new{2017-03-19 (Sun) 23:49:31}; ---初期が強いのは分かってるが、二時間三時間とプレイしてるとセミオートは面倒になってくる。指疲れるし -- &new{2017-03-21 (火) 12:44:55}; ---確かに指疲れますね。特にやり始めと、終わり際はもう全然動かない。 -- &new{2017-03-21 (火) 18:36:28}; ---指立て伏せをするんや(暴論) -- &new{2017-03-21 (火) 23:09:58}; ---俺は、本体設定でR2からR1にしたった!疲れなくていいわー。初期仕様命! -- &new{2017-03-22 (水) 16:58:22}; --俺はR2からL2に変えた、慣れが必要だけど慣れればいい感じになる -- &new{2017-03-30 (木) 10:07:09}; -なかなか強いやん -- &new{2017-03-25 (土) 06:08:53}; -これ幼女戦記のターニャ・デグレチャフ少尉殿が使っている武器やん -- &new{2017-03-27 (月) 04:07:14}; --誰か知らんが、wikiみたら使用武器モンドラゴンって書いてましたよ -- &new{2017-03-27 (月) 04:16:37}; --アレをどう空目したらコレになるのか -- &new{2017-03-27 (月) 11:24:07}; --多分大佐からとった方を言ってるんだと思うんですけど(名推理 -- &new{2017-03-28 (火) 03:16:31}; --あれは恐らくリベロだと思う -- &new{2017-04-01 (土) 11:25:58}; ---俺もリベロかと思ったがSIGの短機関銃らしい -- &new{2017-04-04 (火) 23:27:30}; -こいつの塹壕使える? -- &new{2017-03-28 (火) 02:41:39}; --50mくらいでも腰撃ちで当たるからかなり使える -- &new{2017-03-29 (水) 01:01:27}; -RSC解除のために掃討モデル使ってるが拡散酷くない?ジャイアンツシャドウ(?)のDE間の傾斜で20〜25m離れた上にいる敵兵と撃ち合ったら弾バラけまくりで殆ど当たらず返り討ちにあったわ -- &new{2017-03-28 (火) 10:46:13}; -RSC解除のために使ってたんだが使いやすくて解除後も普通に使ってる。遠距離タップで近距離フルオート使い分けられるのが地味に良さみ -- &new{2017-03-29 (水) 17:03:32}; -初心者はM1907SL(掃討)使ってればいい。近距離向けで、フルオートで、装弾数が多いから撃ち漏らした時のリカバリーも効く。初心者は無理に遠距離やる必要はない -- &new{2017-03-30 (木) 11:34:59}; --中距離でも拡散大きくなりすぎなんだよなぁ・・・近距離は連射速度が終わっとる -- &new{2017-04-08 (土) 01:01:07}; ---雑な言い方だなぁ。強武器ってわけでもないと思うけど掃討ばっかだとそれしか使えなくなっちゃわないかな。指切りトレしなきゃ -- &new{2017-04-08 (土) 01:11:00}; ---ツナギミス!枝にしたかった -- &new{2017-04-08 (土) 01:12:42}; -これの塹壕がキル数4桁越えた当たりから他の看護兵の武器が全然使えなくなりはじめて困る。ついつい近づいて腰だめでぶっぱなそうとしてしまうわ -- &new{2017-04-07 (金) 02:04:37}; -他の兵科に至近距離打ち負けるからなぁ。 -- &new{2017-04-16 (日) 11:44:17}; -大トロ拡張を普段使いしてるけど何故かこいつはうまく扱えない。交戦距離とか似てると思っているんだけど -- &new{2017-04-16 (日) 12:42:39}; --大トロよりも三発確定の射程が長いからもう少し下がって仕留める。大トロよりも痒い所に手が届く、そんな銃だよ -- &new{2017-04-16 (日) 12:56:31}; ---でも変わりに近距離が結構体感できるくらいには弱くなるからなぁ 痒い所にも手が届くけど掻きづらくなるって印象 -- &new{2017-04-18 (火) 06:14:17}; ---上手い例えだな。細くて長い孫の手がM1907、太くて短い孫の手が大トロか。 -- &new{2017-04-18 (火) 06:18:24}; --何より大トロに比べて指が疲れない。掃討モデルならもっと楽チン -- &new{2017-04-17 (月) 02:48:55}; --反動気にせず連射してない?大トロは素直すぎる横反動でストレスなく撃てるから慣れちゃうと他で辛くなるのよね -- &new{2017-04-20 (木) 23:51:45}; --君ら流石だな、なんとなく使い方がわかった。木主 -- &new{2017-05-05 (金) 15:21:10}; -看護の武器で一気に3人くらい薙ぎ倒せるのこれの掃討くらいだしほんと頼りになる -- &new{2017-04-20 (木) 02:31:57}; -威力と弾数とフルオートが理由で以前からこれ使ってたけど看護反動悪化パッチ以降使い難くてチェイリゴッティのほうが良さそうに思えてきた -- &new{2017-04-21 (金) 14:51:57}; -ダメだー掃討使うのムズい…セミオートのがキル出来るんだけどなぁ(RSC解除してぇー -- &new{2017-04-22 (土) 13:06:04}; --これは他のライフルに比べて照準通りに真っ直ぐ飛ばないし、反動もブレブレだから突撃兵と同じく前線に出る武器だと思う。 -- &new{2017-04-22 (土) 13:41:43}; ---中遠距離も出来るSMGみたいな感じ -- &new{2017-05-22 (月) 02:14:58}; -これの初期仕様使うためにBF1やってる パンパンパンパン、ピキーン!強いし最高に気持ちいいっす -- &new{2017-04-24 (月) 00:37:37}; -アイアンサイトの中央部、どうして先端が膨らんでるんだろう・・・ これのせいで狙いにくくてしょうがない。 -- &new{2017-04-24 (月) 02:38:40}; --この銃に限らず看護武器はバックホーンサイトがオススメ -- &new{2017-04-26 (水) 15:34:14}; -スエズだと輝くな 当たり前だが他のマップでも交戦距離考えなきゃだめだな -- &new{2017-04-30 (日) 15:27:16}; -看護でフルオートしたい時に使う武器って認識でいるから掃討以外殆ど持ったことが無い これの初期とか持つならゼルプやモンドラ辺り持つかな自分は -- &new{2017-05-03 (水) 02:33:48}; -よく動く分隊長の後ろ追っかけててバッタリ敵と鉢合わせした時に他の武器だと分隊長もろとも転されてたんだけどコイツ使いだしてそんな事なくなったわ相手が2、3人なら倒せてその後ゆっくり蘇生したり治療したり出来る 看護兵で一番スコア稼げるねこの銃 -- &new{2017-05-05 (金) 04:58:07}; -前線で輝く銃だよね。凸ったり、凸する援護には掃射が向いてる感じはする。近中距離は言わずもがな、中遠距離はブレはするけど短期間とはいえ弾幕張れるし。特化型には負けるけど器用な使い方が出来る銃だと個人的には思う。 -- &new{2017-05-05 (金) 06:00:38}; -前線にひっついていく時こそ塹壕が輝く気がする。パック注射メインで走り回ってる時の不意の遭遇戦に一番対処しやすい -- &new{2017-05-05 (金) 08:56:15}; -掃討ばっかり見かけるけど個人的には塹壕が気に入ってる。なぜかわからないけど大トロが苦手なので、接近戦が多くなりがちなマップではたいていこいつの塹壕 -- &new{2017-05-05 (金) 23:37:48}; --レート359にもなると目押しじゃなく必死に連射するようになってAIMに集中できてない可能性が高いね。299なら無意識でも目押しできる程度だと思うし -- &new{2017-05-07 (日) 01:04:11}; -発砲音が好みじゃないんだよなぁ…性能も見た目もいいから割りと好きな武器ではあるが -- &new{2017-05-07 (日) 00:54:52}; --俺も音が好みじゃないwなんか粘っこいというかワンテンポ遅れて弾出てる感じがあって気持ち悪い。ついでに言うと見た目も長過ぎる弾倉が好みじゃなかったり…近距離での火力が高いんで市街地や森で使ってるけど。 -- &new{2017-07-09 (日) 12:04:25}; -なんとなくだけどアップデート後弾当たりやすくなった?弾速有利の仕様が変更されたからだろうか? -- &new{2017-05-07 (日) 08:51:33}; -そこそこの距離で掃討のフルオだと精度回復がよろしくないのか弾がバラけるのに初期だと全然バラけないわ当たるわで初期の方が指切りに自信あるなら断然に良くね? -- &new{2017-05-09 (火) 01:38:18}; --いい、オレ初期1択!。掃討塹壕もつよいが、初期が一番無双できる -- &new{2017-05-11 (木) 18:20:09}; --掃討はあえて言うなら「SMG撃ちながら看護したい」って感覚の武器で、自信以前に指切りの意識自体が不要ってのがウリの武器だと思ってる -- &new{2017-05-11 (木) 21:09:24}; --初期仕様強いのに全然見ないな autoloading拡張でいいやって思う人が多いのかな -- &new{2017-05-11 (木) 22:02:17}; ---そう思ってる。いざとなったらレート高いし抑え目に撃ったときの精度も差はないのでオートロ拡張にしちゃう。掃討塹壕と比べたら遠くまでいけると思うけど個人的にはそこまで魅力感じない -- &new{2017-05-20 (土) 03:22:04}; ---まぁ掃討仕様が強いっていうか使いやすすぎるのがいけないんや。縦反動がゆるいし誰でも使いやすい上に、3発距離までを考えたら精度の件も気にならないし。 -- &new{2017-05-23 (火) 09:55:09}; ---裏に回ったり横に入ったりしてからの連続キルは初期仕様の方がやり易い気がする。精度回復が早くてエイムの切り替えが楽。正面からチマチマするなら掃討の方が良いんだろうけど。 -- &new{2017-06-08 (木) 02:51:24}; -森で塹壕使ってて思ったんだけどこいつHipfireのくせにかなり弾逸れませんか -- &new{2017-05-20 (土) 11:55:20}; -看護兵の武器は色々使ってみるけどやっぱこれの掃討が一番安定する、フルオートに慣れすぎてるってのもあるが -- &new{2017-05-21 (日) 15:13:22}; --フルオートで弾数多いから使いたいけどアイアンサイトもバックホーンも苦手なんだよなあ。リゴッティ光学は弾数とリロードきついし・・・対空サイトください -- &new{2017-05-30 (火) 08:10:03}; ---この銃のアイアンサイト、中央突起の先端が丸く膨らんでてめちゃくちゃ狙い辛いけど、バックホーンにしてもその部分はかわらないっていうのが最高につらい。 -- &new{2017-05-31 (水) 06:17:26}; -つい最近、Russianがウィンチェスター製だと知ったけど、こいつもウィンチェスター製だったんだな。マガジンを外して見ると、確かにウィンチェスターっぽい -- &new{2017-05-22 (月) 17:04:07}; --Russianにコメしてた人かな?そんな感じで実銃のこと知識つけてくと今まで以上にFPS楽しめまっせ。ミリオタの扉はすぐそこだ -- &new{2017-05-24 (水) 20:56:43}; ---同一人物です。BF1は前からやってたのですが、最近サバゲーに興味を持って、銃の事を調べるようになってからよりFPSが楽しくなりました。 -- &new{2017-05-29 (月) 14:52:42}; -いまのうちに稼ぐんやーヤロウドモ!! 今度のアプデでナーフされる前になー(笑) -- &new{2017-05-30 (火) 05:22:16}; --追記:でも0.5変わるとどれだけ影響出るのかいまいち想像つかない…あんま気にしたこと無いし -- &new{2017-05-30 (火) 05:23:59}; --改行乙通報完了 -- &new{2017-05-30 (火) 05:37:17}; ---今日もお仕事おつんおつん様です保安官殿 -- &new{2017-06-13 (火) 16:07:46}; -近距離なら腕に当たっても2発でキル確定まで行くからへっぽこの俺でも唯一KPM1超えるわ -- &new{2017-06-22 (木) 22:34:01}; -掃射マジ産廃。ゴミ以下 -- &new{2017-06-21 (水) 21:19:52}; --そこまでけなすつもりはないけど近距離の撃ちあいホント頼りにならんよねフルオートで三発綺麗に入ることホントない -- &new{2017-06-24 (土) 00:51:04}; ---フルオートの信頼性なら間違いなくリゴッティ…あちらは弾数とリロードの信頼性が無いわけだが。結果大トロ拡張かSL初期になる。 -- &new{2017-06-24 (土) 11:29:01}; ---適当にバラまいてあてる銃だよね -- &new{2017-06-24 (土) 18:58:50}; --掃討から初期に変えたけど正直どっち使ってもあまり変わった印象なかったわ。フルオート使わないからかもしれんが。初期の方が反動回復早いんで若干中距離得意な感じはする。 -- &new{2017-06-27 (火) 01:37:06}; --掃射… -- &new{2017-08-19 (土) 11:24:57}; -ナーフ前は近中普通にADSしながらで、ガスに突っ込む時、不意の遭遇戦で腰だめでもそれなりに行けるっていう良銃だった。。。 -- &new{2017-06-26 (月) 00:03:07}; -森でこいつの初期仕様に少し目覚めました -- &new{2017-07-05 (水) 19:31:35}; -光学照準モデル欲しいなー。 あのサイトが一番見やすいんだよ -- &new{2017-07-09 (日) 11:06:51}; -清掃ホントすき。なんだかんだ戻ってきちゃう -- &new{2017-07-17 (月) 00:06:18}; --なんだ清掃って。掃討だった -- &new{2017-07-17 (月) 00:06:40}; --本当に「清掃」モデルと化すこともあるから全くの間違いとは言えないかもしれない。この状況でなぜ突兵に撃ち勝てたのかマジで謎という事が少なくない。 -- &new{2017-08-10 (木) 01:20:29}; -初期仕様バシバシ当たりまくって掃討に戻れなくなっちゃった -- &new{2017-07-24 (月) 01:47:45}; --連射した時、人間サイズ以上にバラける距離でも、一瞬間隔開けて撃つだけでかなり当たるよね。30m以上離れてる裏どりしようと逃げる敵も間隔開けて撃つとちゃんと全弾ヒットして阻止できたわ。初期仕様は中距離もちょっとだけ戦える -- &new{2017-07-24 (月) 20:25:20}; -食わず嫌いは良くないってこのじゅよしこでも距離詰めゆ -- &new{2017-07-25 (火) 11:40:11}; --暴発投稿すまない。 何が言いたかったのかというと、食わず嫌いは良くないって、このライフル使ってはっきりわかった。今ではすっかりはまっている、って言いたかった。 -- &new{2017-07-25 (火) 11:48:34}; -や -- &new{2017-07-28 (金) 08:27:39}; -マジで強いなぁ、初期仕様が1番のお気に入りだわ、あまり弾がバラつかないからある程度の距離も戦える。遠距離は手が届がないけど -- &new{2017-08-11 (金) 17:50:46}; --俺も初期派だわ。ノッてる時の手動連射快感過ぎるw -- &new{2017-08-19 (土) 02:06:20}; --大トロ拡張使ってたけど初期仕様SL使い続けてたらこっちに馴染んでしまった。このくらいの発射レートなら指が疲れない(連コン使ってる人には関係ないけど) -- &new{2017-08-19 (土) 10:19:02}; --よほど近距離なマップでない限り掃討は使わないかなー俺も、てか、近距離マップにこの武器持って行くぐらいなら大トロ持って行けって言う人もいるかもしれないが、この武器の継戦能力と最大威力は馬鹿にできない、さ -- &new{2017-08-20 (日) 03:26:10}; //--よほど近距離なマップでない限り掃討は使わないかなー俺も、てか、近距離マップにこの武器持って行くぐらいなら大トロ持って行けって言う人もいるかもしれないが、この武器の継戦能力と最大威力は馬鹿にできない。全モデル優秀だと思う。 -- &new{2017-08-20 (日) 03:27:09}; //---連続投稿すまん -- &new{2017-08-20 (日) 03:28:35}; --至近距離なら大トロの方が強いけど完全に突撃兵の距離になるしな…3発キルの長さと弾数は偉大 -- &new{2017-08-21 (月) 00:22:21}; --初期使用が最強でジャスティス -- &new{2017-08-28 (月) 03:11:46}; -フェドロフが実装されてるからなぁ。これによって、またスタンダードユーザーがDLC勢に札束で殴られる。 -- &new{2017-09-01 (金) 22:25:58}; --札束(1000円札5枚) -- &new{2017-09-03 (日) 10:35:15}; --これが貧困か -- &new{2017-09-14 (木) 14:50:44}; --さっすが貧乏人は言う事が違いますなぁ -- &new{2017-09-28 (木) 22:23:36}; ---自宅警備という崇高なる職務に邁進されてる方々に対して、何という口の悪さ -- &new{2017-09-29 (金) 16:59:44}; --28mまでならこっちはTTKが0.001秒遅いだけだしあんま変わらないと思うんだけど・・・ -- &new{2017-10-25 (水) 23:20:30}; -もしCTEのアプデがそのまま適用されれば、近距離ではMP18はもちろん、MG15、下手すればルイス、ベネットにすら撃ち負けるようになる模様。 -- &new{2017-09-03 (日) 15:55:25}; --恐らくアプデで一番割を食う銃だよね。劣化リゴッチ⚫大トロと言われることになるかも -- &new{2017-09-03 (日) 20:05:34}; -先日のアプデで弱くなったと思いますが気のせいかな? -- &new{2017-09-05 (火) 14:20:45}; --マップ追加だけで武器のアプデあるとは知らずに初期仕様使ってキルマシーンになってたわ。1位じゃなかったけど。これが弱くなったわけじゃなくて他が強化されてたのね。俺はやっぱり強い気がしてるわ -- &new{2017-09-28 (木) 01:05:08}; -バイバイslくん -- &new{2017-09-07 (木) 07:05:28}; -sL初期仕様使ってたんだけど、これのフェドロフに勝る点って30m以上の距離が精度回復速度高くてまあまあやりやすいくらい? -- &new{2017-09-11 (月) 12:54:49}; --あと弾の威力じゃないすかね -- &new{2017-09-11 (月) 23:00:54}; -中遠距離全く向いてないって書いてあるけど塹壕モデルでも一応やれる(遠は無理か?) 看護兵のライフルだし全くは言い過ぎじゃないかな? -- &new{2017-09-12 (火) 00:00:39}; --向いてない マチコで遠距離タップ撃ちするようなもん -- &new{2017-09-12 (火) 00:13:24}; ---そんなに?例えそうだとしてもその使い方だとマチ子の方が弾薬消費が激しいような...中なら行けるだろう(ある程度) -- &new{2017-09-12 (火) 07:08:28}; --そりゃ「中距離でもやれる」と「中距離に向いている」だと違う話だからな。他のセミライフルはコイツよりも中距離得意なんだから、コイツが中距離に向いてるなんて言えないさ -- &new{2017-09-20 (水) 04:05:01}; -2月から3月の間こいつが輝いていた時期は確かにあった それだけで十分なんだ フェドロフの下位互換みたくなってしまったが -- &new{2017-09-14 (木) 02:38:52}; --今でも中距離以遠はこっちの方が強いだろぉぉぉおおお!!! -- &new{2017-09-14 (木) 16:44:52}; --フェドロフより弱いとしても同類ではないと思うけどなぁ 1発のダメとか違うだろう? -- &new{2017-09-17 (日) 15:23:15}; -フェドロフとTTKを比べると近距離はほぼ同等だか30mを越えると急激に威力が減衰するため30m以遠はフェドロフにTTKで負けてる… -- &new{2017-09-15 (金) 09:06:56}; -フロントラインの通信施設を塹壕使用でガン待ちして守っていた。4人くらい立て続けに来たけど0ダメージ0リロードで全員キル。フェドロフならリロードを挟む必要があったかもしれない。 -- &new{2017-09-15 (金) 17:41:51}; -二ヶ月ぶりくらいにコイツの塹壕使ってみたんだけど、滅茶苦茶当たりにくくなってない?気のせい?気のせいならいいです。因みにpcな -- &new{2017-09-20 (水) 03:14:16}; --あんま変わってないと思う。 -- &new{2017-11-03 (金) 16:58:12}; -せめて最初の反動に戻ってくれたらなあと思う 横40ならフェドロフと比較してもまだ使う気になれる・・・はず(建前) ついでにリゴッティも横30ぐらいにならねえかな(本音) -- &new{2017-09-21 (木) 04:45:03}; -初期仕様以外見なくなったな… -- &new{2017-09-29 (金) 16:02:10}; --初期仕様が最強ですからね! -- &new{2017-09-30 (土) 15:16:28}; --初期仕様の強さに気付かれちまったか…w -- &new{2017-09-30 (土) 20:24:24}; -撃ち合いはフェデロフが圧倒的だけど、一方的に複数の敵を狙える状況での安定感はやっぱりこっちだな(特に初期)。フェデロフがSMG、こいつはLMGって感じ -- &new{2017-10-02 (月) 03:08:11}; -掃討でも少し距離離れたらタップ撃ちばっかりしてたから初期不良にのりかえてみたけど、当たりやすくなった気がする。気のせいかな -- &new{2017-10-04 (水) 19:40:57}; --初期不良・・・?あっちは反動・精度回復が他のと比べて優秀だからやや遠距離向け・・・なんだけどそもそもこいつってレートと弾数とマガジンリロードで比較的近距離で暴れるような武器だから噛み合わず目立たない -- &new{2017-10-04 (水) 23:08:19}; -レート低すぎて泣ける -- &new{2017-10-05 (木) 15:25:16}; --充分だろ。大トロ並みのレートになったら強すぎだよ -- &new{2017-10-08 (日) 03:31:30}; -掃討も初期使用も大して精度変わらねぇな。Youtubeでプロゲーマーとかがオススメしてたがもう奴らあてにしない -- &new{2017-10-11 (水) 13:53:10}; --プロゲーマーにしかおすすめ出来ない銃ってことだよ -- &new{2017-11-29 (水) 07:19:33}; -なんか他の銃やら掃討仕様を貶すのがトレンドみたいやけど、俺は今でも掃討は強いと確信してる。横反動増える前程では無いものの、安定して戦うとなるとやっぱコイツしかいない。欲を言えば後弾倉1個分弾が持てるといいんだけど。 -- &new{2017-10-21 (土) 14:00:22}; --一応言っとくが、掃討って初期使用で最高レート出しつつ安定して敵を倒せる人からしたら使う理由ないからな。 -- &new{2017-11-10 (金) 20:56:20}; ---反動。掃討は頭ひとつが狙いやすい -- &new{2017-11-14 (火) 08:52:51}; ---やっぱ今の反動だと気になるレベルなので前言撤回 -- &new{2017-11-18 (土) 23:09:55}; -近中距離戦ならまだ現役か…。このレートじゃ撃ち負けるだろうなというところで勝てる。対複数戦ならこいつの得意とするところだと思う。ただ過去のパッチで遠距離キルは狙いにくくなった。元々そういう武器じゃないけど、前は案外いけた。 -- &new{2017-10-25 (水) 14:45:40}; -フェドロフの登場で全く見なくなった可哀想な武器 継戦能力の高さと1、2発キル圏内ダメで今でも有用なんだけどな -- &new{2017-10-25 (水) 19:18:15}; -これの初期仕様フェドロフより全然強いやん -- &new{2017-10-27 (金) 14:34:16}; --どっこいどっこいかな -- &new{2017-11-03 (金) 16:57:24}; --フェドロフのページで「フェドロフってSLより全然強いやん」っていうと当たり前だろって言われるかもだけど私もSL初期の方が強いと思います -- &new{2017-11-10 (金) 17:41:28}; --俺もこの子がいればフェドロフには浮気しないな。 -- &new{2017-12-02 (土) 06:37:03}; -星40まで初期使っててSL強いやん!って思ってたけど掃討ってフルオートできたの初めて知ったわ…それってすごい事になんじゃね!?って思って掃討使ったら中距離弾散るし近距離は似たような感じだしで結局初期に戻ってしまった -- &new{2017-11-11 (土) 04:21:30}; --まあ掃討は腱鞘炎になりたくない人向けかなw -- &new{2017-12-02 (土) 06:38:40}; ---中距離は反動回復のせいでキツイけど近距離トリガー引きっぱでエイムに集中しつつ最大火力出せるってのが強みだよね。 -- &new{2017-12-12 (火) 02:21:31}; -看護でこいつのアイアンサイトだけ無能過ぎない -- &new{2017-11-23 (木) 17:53:46}; --全体的に太いのにあろうことか先端で更に太くなるという…このフロントサイトさえシャープでいてくれれば他のやつの事等考えなかったというのに… -- &new{2017-11-27 (月) 08:46:16}; ---他が細過ぎたんだよ。 -- &new{2017-11-28 (火) 18:21:11}; --逆になぜかこれだと狙いやすくて当てやすい。他のアイアンだと全然当てられないのに -- &new{2017-12-01 (金) 22:01:59}; -リベイロールスのお母さんみたいなもんなんだっけこの銃 掃討使いやすいけど初期仕様のが強いのかな -- &new{2017-12-07 (木) 14:31:34}; --中距離に無理して手出さなきゃ掃討は充分有用だよ。ダメ少なくても中距離以遠にも撃ち込みたいってのなら初期にした方がいい。ただ指連射+エイムは慣れが必要だから使い込まないと実力引き出しにくい -- &new{2017-12-12 (火) 02:18:42}; -武器解除で初めて塹壕担いだけど予想以上に使いやすくてビックリ。アチババの主な交戦距離が絶妙に噛み合ってるのもあるかな?近距離戦多いけど森ほどマチコSGが暴れるわけでもないし -- &new{2017-12-14 (木) 20:40:10}; -交戦距離短いマップならこれの初期仕様が抜群の安定感だな。塹壕モデルはどうも命中率が悪い -- &new{2017-12-21 (木) 00:07:57}; --こいつの初期は半端じゃなく強い・・・簡単には撃ち負けないし遠距離も拾えるし複数も見れるしもうちょい広まってもいい 初期の味を知ったら掃討なんかもう使えん -- &new{2018-01-27 (土) 05:42:04}; -初期仕様がバリ強い。少し辛いけど、タップ撃ちで遠距離の敵何気にやれるからいいね。掃討もいいけど、精度が思ったよりとても悪く感じるから当たらないや。 -- &new{2018-01-03 (水) 05:26:21}; --フェドロフにも言えるけど掃討はちょっと遠いなと思ったらバースト射撃に切り替えてみ。ブレないから。 -- &new{2018-01-19 (金) 18:01:31}; -4発までで仕留められる射程の長さと精度・拡散の強化で、まさにセミオートARって感じだ。 -- &new{2018-02-04 (日) 23:08:36}; -びっくりするくらい強い 全兵科で使いたいレベル -- &new{2018-02-11 (日) 12:45:24}; -今更、解除で使ってるけど強い使いやすいアイアンサイトが見やすい最高やん -- &new{2018-02-12 (月) 18:44:43}; -陣地防衛にはほとんど使えない。攻撃で生きるライフルだな。 -- &new{2018-02-20 (火) 00:14:09}; -これまで初期仕様使ってたけど、アプデで精度上がったせいか掃討でも中距離いけるようになってる気がする。 -- &new{2018-03-01 (木) 22:26:26}; -初期仕様か掃討かで迷う -- &new{2018-03-13 (火) 13:38:12}; --掃討で決まりでしょ。撃ちやすさは全モデルそこまで変わらないし、フルオートで撃っても全然ぶれない凄い頼りになる銃。 -- &new{2018-03-16 (金) 23:48:56}; --俺は初期仕様一択かな、初心者の時掃射モデルを使ってたけど初期仕様を使ったら掃射モデルより扱いやすくて泣けた -- &new{2018-03-19 (月) 23:03:01}; --フォアグリップ無い方が格好いいと思うんで初期使用使ってるわ -- &new{2018-04-15 (日) 00:21:10}; --初期を使えるようになりたいけどエイムと連射が同時に出来ない -- &new{2018-04-18 (水) 11:21:15}; -初期武器のチェイリゴッティに比べて反動がマイルド、マガジンの弾も多くて使いやすいね。愛銃に決まり! -- &new{2018-04-02 (月) 18:44:29}; -新レジェンドの黒スキンかっこよすぎ今更になって使い始めたわ -- &new{2018-04-06 (金) 18:53:53}; --黒スキンは他の銃にもあるけど、この銃のフォルムに特によく似合ってるんだよなあ -- &new{2018-04-08 (日) 07:02:58}; -掃討使ってるけどフルオート射撃忘れる。初期にでもした方がいいのか… -- &new{2018-04-17 (火) 22:30:01}; --俺は塹壕でもADSで撃つ機会が多いと感じて初期にしたらハマったぜ -- &new{2018-04-18 (水) 00:49:04}; --自分的には初期より掃討が安定してたからやっぱり掃討使うわ -- &new{2018-04-20 (金) 00:18:02}; -やっぱ初期は強いなーってタップ連射しまくって終盤に終盤で掃討であることに気付く。あると思います -- &new{2018-04-20 (金) 00:49:36}; --つい最近まで掃討をわざとセミオートで使ってたから、気持ちは分かる -- &new{2018-04-27 (金) 19:23:14}; -圧倒的に弾が足りない -- &new{2018-05-04 (金) 05:20:35}; --どんな使い方してんだよ -- &new{2018-05-05 (土) 03:58:00}; ---援護兵、使おう! -- &new{2018-05-25 (金) 00:09:50}; -色々使ったけど結局、近距離乱戦のコレとファーカーでいいやってなったわ -- &new{2018-05-05 (土) 09:57:29}; -個人差あるやろうけど俺はマジでこの武器使いこなせん -- &new{2018-05-10 (木) 21:26:47}; --俺もあまり好きじゃない。近距離ならFedorovかAutoloadingの方が使いやすいかな。ただ拡張じゃないとAutoloadingは使いこなせないけど。俺下手だから。 -- &new{2018-05-11 (金) 00:33:30}; --俺はコイツを愛用してるけど、高レートなSMG・LMG使ってる人には密度の薄い弾幕で扱いにくく、他の看護装備でしっかり狙って3発キルを狙う人には射程が足りず連射力も生かしにくいという特殊な性能だとは思う -- &new{2018-05-11 (金) 01:14:07}; --俺は看護の武器で1つ選べと言われたら迷わずこいつを選ぶね。まあ意見割れるのはカテゴリ内のバランスが取れてるって事が。 -- &new{2018-05-13 (日) 11:45:28}; -掃討をフルオートとタップとで同じ連射速度で撃つ場合ってタップ撃ちの方が集団率が良いとかあります? -- &new{2018-05-11 (金) 22:45:36}; --全く同じ連射速度で撃つと仮定するならば理屈としては変わらないはず -- &new{2018-05-13 (日) 11:42:07}; -塹壕と初期どちら使うかで迷ってます、初期使って出会いがしら援護兵に撃ち負けると塹壕つかってたら勝てたのかなっと思ってします -- &new{2018-05-14 (月) 22:57:52}; --援護兵相手なら屈伸しながらとか立ち回りも必要になってくると思う -- &new{2018-05-15 (火) 07:50:53}; --しかし窓から頭だけ出してる敵に連続HSとか決めるとやっぱ初期!ってなるから困る。個人的には腰だめならフェデロフで良いかなと思って、コイツでは初期で運用することにしてる -- &new{2018-05-16 (水) 23:49:07}; --初期以外ありえませんぞ -- &new{2018-05-27 (日) 21:54:10}; -所持弾数が少なく感じる。80発くらいほしい -- &new{2018-05-31 (木) 11:44:32}; -コイツと大トロで毎回迷う、反動や拡散少ない大トロなんだけど、大トロ使うと中距離の命中が悪い気がしてコイツ使ってる -- &new{2018-06-01 (金) 18:59:43}; --有利距離の似ているオートロ(拡張、非拡張)フェドロフ、装弾数長所被りのM1916ファーカーヒル、塹壕モデルのリゴッティフェドロフと比較対象が多すぎる。ただどれと比較しても強みがちゃんとあるのはすごい -- &new{2018-06-01 (金) 19:44:05}; -屋内でのこいつの頼もしさは半端じゃない。圧倒的な弾数と威力であっという間に場を制圧できる。 -- &new{2018-06-07 (木) 17:46:08}; -塹壕使ってる人ってマップや状況によって初期仕様に変えたりしてます?制圧しすぎて中距離ゲーになって塹壕じゃ厳しかった。 -- &new{2018-06-10 (日) 19:26:07}; -今まで掃討使ってたけど最近リコイルコントロールキツイな―と感じて塹壕に変えたら何これ超強い、フルオート射撃を犠牲に一気に腰だめ精度上がって少し離れた距離でも余裕で狩れる -- &new{2018-06-24 (日) 23:20:02}; --リココンキツイなら初期使えばいいのでは・・・ -- &new{2018-07-04 (水) 07:46:14}; -フェドロフとM1907SLは使いやすさヤバい。 特に本銃のお気に入りは発射音。ズパァンズパァンって音が心地良し。初期仕様、塹壕、掃討どれも良い仕事をしおるね~これ。 -- &new{2018-06-25 (月) 19:32:04}; -これ★15いった。ヤバイ使いやすい -- &new{2018-07-04 (水) 07:33:10}; -セミオートの中で狙い撃ち派が一番慣れにくいと思う。中距離までの性能と継戦能力はバランスよく優秀。距離ごとの連射レートを覚え、目標に向けてひたすら連打だ -- &new{2018-07-14 (土) 23:41:40}; -絶対強い武器やけど俺が下手なんだろう、ものすごく使いにくい -- &new{2018-08-18 (土) 01:51:52}; --俺は強いから使いやすかったです -- &new{2018-08-18 (土) 02:42:51}; --まぁ、その人の戦闘スタイルによって「使いやすい」「使いにくい」があるからしゃぁないさ -- &new{2018-08-18 (土) 10:12:39}; -(おそらく)Vに続投おめでとう -- &new{2018-08-18 (土) 11:34:14}; -看護はコイツとゼルプだけで事足りる -- &new{2018-09-24 (月) 13:24:41}; -俺的には下手くそだからクソゴミ 相手が弱い人だらけのときだけ使える -- &new{2018-09-25 (火) 22:36:32}; -瞬間火力はあまりないけど高い単発火力に多めの装弾数、早いリロードで回転効率が優れた武器。オペや森では相棒です -- &new{2018-09-26 (水) 08:17:25}; -塹壕うたってる割には対して腰制度よくねえなこれ -- &new{2018-09-29 (土) 04:42:25}; --そうそう、他の塹壕シリーズと比べたらやけに腰だめ性能が低くて結局ADSで撃つ機会が多いから、俺は初期に切り替えた。看護で腰だめで戦いたいならフェデロフだわ。 -- &new{2018-09-29 (土) 11:49:06}; -正式にBFVに続投決定か 次回作でも☆100目指すかな -- &new{2018-10-04 (木) 04:05:05}; -他の仕様と同じ初期仕様だからって中距離当てやすいなんてことはなかった。相変わらずブルンブルン反動だし -- &new{2018-10-11 (木) 23:05:36}; --流石に距離離れると連射したら当たらないけど、距離に応じてそれなりに間隔空けて撃てば頭出しでも抜けるよ。 -- &new{2018-10-13 (土) 23:11:04}; --連射モードオフにして運用するとかなりいいよ。感覚覚えて来ると近距離から遠距離まで適正間隔で連射できる。(☆50超えるまで連射モードの存在に気付かなかったおかげだけどw -- &new{2018-12-16 (日) 12:06:45}; ---あ、すまん。リゴッティ先生のスレと勘違いしてたわ -- &new{2018-12-16 (日) 12:08:03}; -塹壕の腰だめゴミすぎ。 -- &new{2018-11-18 (日) 22:47:58}; -使いこなせば全距離いける看護兵最強武器 -- &new{2020-03-20 (金) 20:03:49}; -計算したら38.65mまで三発キルとか鬼強すぎて草 -- &new{2020-06-23 (火) 16:13:50}; -初期仕様以外ゴミじゃないこれ?せっかく中距離戦が強いのに全く当たらん -- &new{2020-10-01 (木) 23:46:12}; --塹壕は近距離やりやすくなるから強いと思うよ。掃討は...うん -- &new{2020-10-02 (金) 04:00:37}; -掃討使ってる奴の気が知れない。フルオートで撃てる以外の利点が全くないのに。 -- &new{2020-10-21 (水) 22:20:38}; --フルオートで打てるって大事でしょ -- &new{2020-10-21 (水) 23:50:20}; ---PCならキツいかもしれないけどCSなら連打しながらAIM合わせる事ぐらい出来るでしょ -- [[木主]] &new{2020-10-22 (木) 00:05:19}; --ヒント:RSC(初期仕様) -- &new{2020-10-21 (水) 23:53:40}; -RSCの初期仕様とるために使ってるけどフロントサイトが丸すぎてこれで50キルするのしんどい…実銃でもこんなサイトなんかな? -- &new{2021-07-04 (日) 17:30:37}; --そんなあなたにバックボーンサイト -- &new{2021-07-07 (水) 19:28:38}; --腰うちの方が楽よ -- &new{2021-07-31 (土) 13:15:00}; //--腰うちの方が楽よ -- &new{2021-07-31 (土) 13:15:02}; --精度もゴミだし無理ゲーだよな こんなに弱い銃そうそうない -- &new{2021-10-30 (土) 21:41:11}; --慣れたら結構当たるようになるけどそもそも掃討の強みがなさすぎるのがね... -- &new{2021-10-30 (土) 21:46:53}; -掃射使ったけど反動より連射速度が遅くてSMG 08/18とかトンプソンの兄貴と鉢合わせたら詰む 兵科違うししゃあないけど -- &new{2021-12-11 (土) 00:50:12}; -連打できれば塹壕仕様かなり強い。中距離も戦えるレベルではあるからフェドロフを差し置いてこちらを選ぶメリットは十分ある。 -- &new{2021-12-30 (木) 11:09:02}; --今更ですがフェドロフエアプ晒してすいません、向こうも光学ならバリバリ当たりますね。ですが、中距離でも同じレベルで戦えて近距離は腰だめ精度で勝てる塹壕はやはり強いと思います。 -- [[木主]] &new{2022-02-06 (日) 19:37:25}; -これの掃討罰ゲームだわ 解除のためやってるけど弱すぎ -- [[s]] &new{2022-11-15 (火) 19:19:37}; --こんなもんだよ看護の武器は -- &new{2022-11-16 (水) 00:10:20}; --いや総統こそ正義だろ。 {掃討だけに} -- &new{2022-11-25 (金) 09:34:35}; -掃討ってそんなに評判良くないのか。初期・塹壕・掃討の中でも☆取れてるのは掃討だけだわ。マップとかに依るのか?それとも立ち回り差なのか…。フルオート出来るから掃討は好き。 -- &new{2024-10-14 (月) 18:01:02}; -塹壕・初期と☆取れたまで一応使ったけど、掃討の微妙さ…なんとなくちょっと解ったかもしれない。 -- &new{2025-01-18 (土) 17:05:26}; -掃討は弱くはないが、フルオートで撃てるメリットが微妙すぎる。指で連射余裕だし、緊急時の対応力なら普通に塹壕仕様の方が、或いは持ち替えてサブで良いし、どうしても持ち替えが出来ない時も初期仕様で済むし…離れた敵には初期仕様の方が当てやすいのもなぁ -- &new{2025-03-22 (土) 08:54:24};