Battlefield1 攻略 BF1 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> Maschinenpistole M1912/P.16
Comments/Maschinenpistole M1912/P.16
の編集
[[Maschinenpistole M1912/P.16]] -Maschinenpistole P.16で突撃兵なんか? サブマシンガンならDoppelpistole M.12の方がサブマシンガンっぽいのに -- &new{2017-10-19 (木) 01:34:15}; -動画見ただけな上CTE内性能表のレートも360だから正確な数値は不明だけどマチコと同じくらいもしかしたらそれ以上のレートがあるように感じた。ただリロードの遅さと弾数の少なさ的に連戦や複数相手は非常に厳しいと思われる。恐らく近距離特化の色物枠 -- &new{2017-10-19 (木) 17:16:30}; --発射レートは現実に則ると800だと思うよ -- &new{2017-10-19 (木) 20:40:45}; ---レート800じゃマチコの完全下位互換になりかねないし、1000か1100くらいまで盛ってきそうな気がする。 -- &new{2017-10-19 (木) 22:48:11}; ---4発キルなんだよなぁ… -- &new{2017-10-20 (金) 10:48:33}; ---3発キルの1200レートだったら面白いのにな -- &new{2017-10-20 (金) 12:28:45}; ---K10の話はやめろォ・・・ -- &new{2017-10-20 (金) 21:04:21}; -援護兵のレペティアに慣れてるとむしろリロード速く見える。援護兵のもこれくらい素早くやってくれよと思ってしまう -- &new{2017-10-19 (木) 22:52:05}; --ほんと、ハンドガンのレペティアも一発ずつ弾を込められるはずなのに、全部弾を排出してからわざわざクリップリロードする理由がわからん。 -- &new{2017-10-20 (金) 12:30:01}; -「ドイツ軍のMP 18が塹壕戦で大きな効果を上げたことから」って時系列おかしくない -- &new{2017-10-21 (土) 07:16:55}; --誤訳してたみたいだ。直しておく -- &new{2017-10-21 (土) 08:19:07}; -Doppelpistoleといい、Frommer Stop Autoといい、オーストリアってすげぇや。 -- &new{2017-10-21 (土) 11:06:40}; --オーストリア帝国の工業地帯が独立したチェコは独立後に傑作機関銃ZB26を作ったりとか自動火器に非常に強かったんだよね。あのStG44も作動方式はZB26の系列に属していてチェコの会社の特許を使用している -- &new{2017-10-22 (日) 15:07:28}; --P08や9mmルガー弾を発明したゲオルグ・ルガー。ガソリン自動車を世界で初めて発明したジークフリート・マルクス。二コラ・ステラやポルシェ博士もオーストリア出身だったりする。 -- &new{2017-10-28 (土) 22:07:52}; -銃器紹介のとこステアーじゃなくてシュタイアーじゃないの? -- &new{2017-10-21 (土) 11:21:16}; --ステアーAUGのステアー社だぞ。まあ英語読みかドイツ語読みの違いってことだが -- &new{2017-10-21 (土) 13:14:49}; ---オーストリアはドイツ語圏だからシュタイアーが正しい…と思ったが、ロード中トリビアいわく当時のオーストリアでは十五ヵ国語が話されてたらしいし、好きに呼べばいいと思うよ -- &new{2017-10-24 (火) 09:12:33}; ---オーストリアはドイツ語圏だけど実際にはオーストリア=バイエルン語と言う特殊なドイツ語が喋られてる。ちなオーストリア=バイエルン語風にSteyrを発音するとすればステイルっぽい発音になる。 -- &new{2017-10-28 (土) 22:00:49}; ---メーカーの名前一つとってもこんな調子なのに、よく戦争とか出来たなオーストリア -- &new{2017-10-28 (土) 22:34:27}; ---近現代まで生き残った神聖ローマ帝国の残骸(残党?)だからな、中世の時代から何の進歩もしていない帝国だぞ。 -- &new{2017-10-29 (日) 20:01:49}; -前者なら使うわ -- &new{2017-10-25 (水) 15:17:58}; --繋ぎミスです。 -- &new{2017-10-25 (水) 15:19:00}; -https://www.youtube.com/watch?v=pRSiht_U6_E(0:43~1:20)高レートの割にリコイル控えめ -- &new{2017-10-26 (木) 17:20:50}; -高レート・低反動・少弾数ってbf3のmp7みたい -- &new{2017-10-29 (日) 20:11:31}; -マチコでよくねってなりそう。優位点はマガジンが視界をふさがないことくらいか?装弾数少ないリロード遅いじゃデメリットの方がでかすぎる気がするけど -- &new{2017-10-23 (月) 21:28:51}; --レート1200らしいから16発なんてすぐになくなるな。しかもリロードが激遅だから扱いに困りそう。 -- &new{2017-10-24 (火) 09:58:51}; ---RPM1200で16発ってことはフルオートで0.8秒で撃ち尽くすのかひぇぇ・・・ -- &new{2017-10-24 (火) 11:22:44}; ---ソース -- &new{2017-10-24 (火) 17:55:25}; ---https://amp.reddit.com/r/battlefield_live/comments/775tq5/my_remarks_on_the_new_weaponry_and_concerns_about/ 旧ttkモデルではレート1200で5発キル。新ttkモデル(cteでテスト中)ではレート900で4発キルになるとのこと。 -- &new{2017-10-24 (火) 18:16:24}; ---火力最強でもリロード遅いし弾少ないでマチコを食うってことにはならなさそうだな -- &new{2017-10-24 (火) 20:41:26}; ---マチコマチコってマチコしか使ってなさそう -- &new{2017-10-24 (火) 23:09:57}; ---マチコだけは使わないって変な信条持ってそう -- &new{2017-11-17 (金) 18:33:12}; ---16発リロードは絶望的に遅いけど、8発リロード自体はまあ普通の速さだから、1人キル→8発リロード+リロードキャンセル→1人キル→8発リロード+リロードキャンセル→...って運用すれば意外と戦えるかも? -- &new{2017-11-18 (土) 19:25:02}; ---ショットガンにおける10AとModel1900みたいな関係性になりそうだな。性能はほぼ同じだが弾数とロマンが違う… -- &new{2017-11-18 (土) 22:10:50}; -こいつの呼び名が分からん。なんて呼べばいいんだ?M1912マシンピストル? -- &new{2017-11-22 (水) 04:43:35}; --マシンネンピストーレ(ドイツ語で短機関銃の意味)M1912でええんやない? -- &new{2017-11-22 (水) 06:04:58}; -こいつも残弾全部吐き出してからリロードするんだろ? -- &new{2017-11-23 (木) 15:26:39}; --CTEやったり、CTEプレイ動画とか見てないん?全部吐き出さずにクリップと一発ずつの装填やで。 -- &new{2017-11-23 (木) 17:20:18}; ---援護兵の奴もそうならないかなぁ -- &new{2017-11-23 (木) 20:00:46}; -DLC武器を解除するためにDLC武器使わせるってなんやねん… -- &new{2017-11-23 (木) 15:29:11}; --これはBF1で初アンロック方法だよな。うーん糞DICE -- &new{2017-11-25 (土) 00:44:11}; --解除条件が実質4つってわりとくそ仕様な気がする。でもなぜだか航空機よりは楽に感じてしまう -- &new{2017-11-25 (土) 02:24:08}; --前サイコロがアンロック条件に使用率が低いものを云々言ってたし、もう既にM1917 Trench Carbineが使われないと見越しているんじゃね -- &new{2017-12-11 (月) 01:18:56}; -ステアーハーンがステアーアハーンに見えて笑った -- &new{2017-11-24 (金) 21:34:05}; -性能的にも史実的にもガッサーと相性良さそう 一体半こいつで削ってガッサーのファニングショットとどめを刺す戦法 -- &new{2017-11-25 (土) 00:33:10}; --オーストリア・ハンガリー帝国コンボにしたい気持ちはわかるが、ガッサーは持ち替え速度が最遅の部類だから弾切れのバックアップとしては1903Hammerlessかmle1903が相性いいと思うぞ -- &new{2017-11-26 (日) 17:41:28}; -こいつの2連装モデルって方っぽずつグリップ持って撃つ気なのか?ストックの位置も相まってクソ使いずらそう -- &new{2017-11-26 (日) 00:32:53}; --片っぽ撃ったら連動するようになってるんじゃない?撃ちやすさはアレだろうけど。エリート兵なら二連装いけるかと思ったけど、瞬間火力とリロード速度が相反するスーパーピーキーな仕様になりそう -- &new{2017-11-27 (月) 06:34:33}; ---まあ、エリート兵には既に2連装マチコがいるから実装はされないだろうけどね。 -- &new{2017-11-27 (月) 16:53:50}; -この銃めっちゃかっこいいけど実際使うときはガッサーのサブウェポン的な扱いになりそう -- &new{2017-11-29 (水) 18:06:49}; -ストームとあるから突撃歩兵なんだよな 期待 -- &new{2017-12-01 (金) 16:38:21}; -一応ピストルだし他のSMGよりも持ち替えがはやかったりしないかな?はやければobrezと組み合わせると面白そうなんだが。 -- &new{2017-12-01 (金) 22:22:19}; -解除条件ホントにこのまま実装されるの?前もCTEのときから緩和されたのとかあったよね? -- &new{2017-12-08 (金) 22:17:06}; -ん?これセミオートしか無いのか? -- &new{2017-12-08 (金) 23:48:01}; --セミオートのみなのはもう一丁突撃兵で実装予定のトレンチカービンの方でしょ。 -- &new{2017-12-09 (土) 11:17:57}; ---さんきゅ。コメント投稿時点では射撃モードの表示がセミオートしか無かったから勘違いした -- &new{2017-12-09 (土) 14:05:55}; -劣化Perosa的な立ち位置かなぁ -- &new{2017-12-09 (土) 17:50:37}; --なるほど、1人~2人倒してから後ろに引っ込んでリロードするみたいな運用になるのか。なんかダブルバレルににも似てるな -- &new{2017-12-09 (土) 17:56:20}; -MG14のときみたいに一部のマチコ使いが「ぶっ壊れ!弱体化しろ!弱体化しろ!」と喚く未来が目に浮かぶ。 -- &new{2017-12-09 (土) 20:17:46}; -(紹介文と画像を見て)何でもかんでも1+1にすりゃ良いってもんじゃねーよとあれ程(ry -- &new{2017-12-09 (土) 20:59:01}; --現代ですらダブルバレルの1911とかアサルトライフルがあるんだし、何でもニコイチにしちゃうのはもはや人類のサガなのではないか -- &new{2017-12-09 (土) 22:28:22}; --デカくて嵩張ることに目を瞑れば1人で2人分の火力を発揮できるのは強いんじゃないか?もしかしたら現代のSAWみたいな役割を持たせようとしていたのかもしれんな -- &new{2017-12-12 (火) 22:24:02}; -近距離での1vs1にメチャメチャ強いけど息切れが早くリロードも遅め(特に1発ずつ込める時)なこいつと、レートはやや劣るけど複数相手だったり少し遠くの敵をゴリ押しで倒したりみたいな応用効くのがマチコみたいな立ち位置になりそう。というかCTEの性能表だとレート900なんだけどそれ以上あるよねこれ誇張抜きで一瞬で弾が消える -- &new{2017-12-10 (日) 01:30:55}; --実質SGだな -- &new{2017-12-10 (日) 13:21:03}; -結局レート900なのか。こいつはヘルリーゲルと同じ弾を使ってるから今まで通りならヘルリーゲルと同じ5発キルになるはずなんだけどどうなってるんだろ?900で5発キルだと劣化マチコにしかならないんだよなあ -- &new{2017-12-11 (月) 19:50:08}; -条件楽になったのな!ボートは今のうちだな! -- &new{2017-12-11 (月) 20:29:05}; -瞬間火力が凄いけどリロードが長いからしっかり当てれないといけなくて難しいな。まだほとんど触ってないからなんとも言えないけどとりあえず火力はものすごい高さ -- &new{2017-12-11 (月) 21:46:52}; -どうでもいいけどこの銃バグかリロード中に発砲できて草生えるんだけどw -- &new{2017-12-11 (月) 22:44:52}; -2本繋げて欲しかった -- &new{2017-12-11 (月) 22:57:59}; -意外と狭いマップは不向きなのでは -- &new{2017-12-11 (月) 23:25:13}; --俺もそう思うわ、アルゴンヌで一回やってみたらきつかった。仲間と一緒に行動しないと連戦きつすぎる。でもこいつは明らかにキルスティールだわ、間違いない。 -- &new{2017-12-12 (火) 00:04:44}; -これ本当にレート900か?もっとあるように感じるんだが… -- &new{2017-12-11 (月) 23:45:03}; --ぶっちゃけ俺もそう感じるけどたぶんマチコと違って4発キルだからそう感じるんだろうな -- &new{2017-12-12 (火) 00:02:25}; --たしかに感じるわ。驚きの速さで敵が溶ける -- &new{2017-12-12 (火) 00:38:31}; -最低威力16っぽい あと減衰が緩やかだからタイマン性能はマチコ以上に高い -- &new{2017-12-12 (火) 00:05:20}; --レート900↑の豆が敵を溶かす -- &new{2017-12-12 (火) 09:12:20}; -皆もう解除したのかよ ボート5回って結構難しくね?って思ってたんだが -- &new{2017-12-12 (火) 00:36:19}; --ちょっとせこいけどガリポリのオペレーションの防衛側で、敵のボートに味方が2発ほど撃ち込んだ瞬間を狙って横取りみたいにすれば早く達成できる、ハイエナみたいであんまり気分良くないけどDLCマップにみんなが集まってる今がチャンスではある。 -- &new{2017-12-12 (火) 00:44:48}; ---上陸マップの攻撃側なら、敵ボートをリスキルできるからおすすめだよ。 -- &new{2017-12-12 (火) 00:46:42}; -敵が一瞬で溶ける。指切りで中距離の敵も溶ける。TTKはマチコより圧倒的に早いな。残弾管理に気を付けて、複数人を相手にしないように立ち回れば、マチコより強いかも。 -- &new{2017-12-12 (火) 00:49:49}; -改造銃は戦車兵の特権では?と疑問に思ったけれどもよくよく考えると戦時中もメイン武器の類なら納得 -- &new{2017-12-12 (火) 07:51:33}; -使ってみたけどほとんどダブルバレル的な運用になっちゃったよ。もうちょっと練習したらこいつにだけ出来ることが見えてくるかなぁ -- &new{2017-12-12 (火) 08:23:21}; -マチコ押しのけてまでコイツを使うメリットがないかなぁ、リロード遅すぎ&装弾数少ないの二重苦だし。ロマンがあってカッコいいけどね... -- &new{2017-12-12 (火) 13:27:46}; --プライマリ2丁持てる専門技能が出たりしたら化けるね -- &new{2017-12-12 (火) 18:47:31}; -まだ解除してないがBF4のアスバルのような感じなのかなぁ -- &new{2017-12-12 (火) 17:34:07}; --BF4は知らんが弾減らしてADSできるペロサみたいな感じやで。データでは違う部分が殆どだろうが体感ではかなり近いものを感じる。最低威力や距離減衰が緩やかなのか少し離れていても案外いける -- &new{2017-12-12 (火) 20:39:07}; --弾数少なくてリロード遅いだからASVALよりファマスって方が近い マチコはAEK -- &new{2017-12-13 (水) 14:25:24}; -ボート5隻破壊が辛すぎて使いたいけど解除出来んわ -- &new{2017-12-12 (火) 21:03:34}; --揚陸艇は無人でも乗り物破壊判定になるから以外と楽だよ、あとはダイナマイトと合わせてリスキル狙いとか -- &new{2017-12-12 (火) 21:06:19}; -こいつはいいな気に入った。継戦なんか考えないでひたすら敵の懐に突撃して2〜3キル取ってそのあと爆弾投げまくって敵と心中するスタイルがかなりハマったよ。今までリベイ一筋だったけど敵を真正面からボコボコにしたい時にはこいつの出番だな。 -- &new{2017-12-12 (火) 22:37:55}; --マチコならともかくリベイからこいつってずいぶんな心変わりやな・・・ -- &new{2017-12-13 (水) 03:23:06}; ---自分は武器を見た目のカッコよさで選んでるタイプだからねw。今回は普段しないような無茶な突撃ができて新鮮な気分だよ -- &new{2017-12-13 (水) 18:46:08}; -既出かもわからないけど小ネタ?みたいなのを発見したかも。この銃残弾があるときのリロード中、スライドを引いた時点までで残弾を発射することができるけど、残弾が0になるまで撃ち切ったあとのクリップ装填2回で16発の満タンになるはずが、何故か最後に弾も増えないのに1発だけ装填を行うアニメーションだけが入る。(しかもキャンセル撃ちしてもアニメーションは中断されない) -- &new{2017-12-12 (火) 23:52:23}; -キル確認するまで撃ち続けると1人8発じゃ収まらなくて1マガで2人倒せない…ハンドガンキルが増える銃 -- &new{2017-12-13 (水) 00:24:43}; --使い続ければ慣れる -- &new{2017-12-13 (水) 09:01:36}; -ただのスポーン場所になった揚陸艇にロケットガン撃つだけでいけるんだねこれ -- &new{2017-12-13 (水) 01:13:15}; --マジか。一生懸命敵が乗ってくるまで待ってたわ… -- &new{2017-12-13 (水) 01:27:42}; ---BF4のアムトラを思い出すのだ… -- &new{2017-12-13 (水) 01:29:34}; --敵が乗り捨てたボートなら魚雷艇でも揚陸艇でもおk -- &new{2017-12-13 (水) 02:23:59}; -サンタさんへ。塹壕仕様下さい -- &new{2017-12-13 (水) 20:18:41}; --サンタさんへ。防衛仕様か制圧仕様下さい・ -- &new{2017-12-13 (水) 22:16:48}; ---サタンさんへ。拡張仕様を下さい -- &new{2017-12-14 (木) 00:40:07}; -楽しいなぁこれ。1900と同じでデメリットも色々あるからただの強武器ってわけじゃないのも良い -- &new{2017-12-13 (水) 21:20:15}; -やっぱり現状の解析結果だとレート1200か これから編集する人へレート900表記は誤植じゃなくて新TTK対応後のレート予定なんでそこら辺明記した方がいいね -- &new{2017-12-13 (水) 17:58:52}; --それはCTEで色々テストしてたときの数値であって最終的に1200で実装されてるんだから普通に1200って書くだけでいいんでないの -- &new{2017-12-13 (水) 21:44:01}; ---一応ゲーム内表記が900だからね そりゃここのwikiには1200でOKだがさ -- [[木主]] &new{2017-12-14 (木) 03:44:51}; -オブレズをクソザコメインとすればア,ホみたいに強いサブとして使えるな! -- &new{2017-12-13 (水) 22:01:29}; -先頭切ってくマチコやショットガンのすぐ後ろで控えているといいのかな 屋内の超接近戦専用だよねこれ -- &new{2017-12-13 (水) 22:24:27}; //--改行やめて、どうぞ。 -- &new{2017-12-15 (金) 16:43:09}; -近距離6発だと思う。指切りして調べたわ。 -- &new{2017-12-13 (水) 22:51:27}; --ヘルリーゲルと同じ弾で同じダメージモデルだから近距離は23ダメで5発キルだよ -- &new{2017-12-14 (木) 01:20:37}; ---5発でした。ありがとうございます。強い・・・ -- [[木]] &new{2017-12-14 (木) 01:35:41}; --指きりせずとも単発連発の切替できるからそれ使った方が確実かと -- &new{2017-12-14 (木) 01:27:00}; ---とんでもない暴れ馬だね。しかも気がつくと弾切れになっちゃうし…やっぱ超至近距離戦か奇襲で一人か二人道連れにできれば御の字ってとこみたいだね。 -- &new{2017-12-14 (木) 01:28:36}; ---ごめんミスった -- [[葉]] &new{2017-12-14 (木) 01:29:32}; -解除条件のボートにはL級駆逐艦も含まれる模様 -- &new{2017-12-14 (木) 07:01:22}; --ということはドレッドノートも・・・ -- &new{2017-12-14 (木) 15:06:36}; ---ドレッドノートは巨大兵器破壊に含まれるから関係ないぞ。シャール2Cも戦車にカウントされなかっただろ -- &new{2017-12-14 (木) 18:00:07}; -エイムアシストがかかる距離ってSMG内でも銃ごとに違ったりするのかな?この銃使うと中距離以遠で初弾を撃つまでにもたついてしまうんだよね。 -- &new{2017-12-14 (木) 18:55:04}; -マチコの反動に慣れない自分にはうってつけの高レートSMG -- &new{2017-12-14 (木) 23:46:51}; -これ持った兵士軽装になってスッキリする、好き -- &new{2017-12-15 (金) 14:15:36}; --ピストルカービンだけはハンドガンを現代的な構え方するから地面に映る自分の影ですらカッコイイ! -- &new{2017-12-15 (金) 19:22:35}; -これのラジウムサイト見やすい…見やすくない? -- &new{2017-12-15 (金) 14:29:18}; --それ、めっちゃ見やすい -- &new{2017-12-18 (月) 07:18:34}; -何百キル分か使ってみたけど運用がMODEL1900とほぼ同じなのにリロードが長すぎて辛い…サイドアームをリボルバーにしてたりするとリロードで忙しすぎて笑う -- &new{2017-12-14 (木) 02:54:06}; --自分としては1900よりも少し遠い距離で使う印象。ただやること自体は1900と変わらないので同じくリロードに苦しめられるといった感じ。マチコ突撃でいいです -- &new{2017-12-14 (木) 12:14:36}; --個人的にはアイアンが見やすかった。まぁサイトは個人差が大いに出るから一概に言えんけど -- [[名無し]] &new{2017-12-15 (金) 19:01:19}; -せめてクリップ装填時にリロードキャンセル出来たりリロードキャンセル時の復帰が早くないとマチコが存在する限り使い物にならないなコレ。 -- &new{2017-12-15 (金) 22:57:07}; --一応リロード時にスライドを引くときまでならキャンセルしてそのまま残弾を発射できるぞ。あとはちょっと復帰が遅いけどクリップ装填と単発装填の後にそれぞれ射撃ボタンでキャンセルできるぞ。 -- &new{2017-12-15 (金) 23:59:11}; -この小道具入れられそうなストックおしゃれ。一体何を入れているのか気になる -- &new{2017-12-15 (金) 23:57:02}; --マジでメンテナンス用の小道具なんかを入れるはずだよ。あとホルスターを兼ねてるタイプもあるみたい。 -- &new{2017-12-16 (土) 00:08:14}; ---なるほど、ありがとうございます -- [[木]] &new{2017-12-16 (土) 01:07:07}; -先撃ちされて半分くらい削られても返り討ちにできるから最高w相手からしたらウザいことこの上ないだろうなあ笑 -- &new{2017-12-16 (土) 01:23:50}; -タップ撃ちすれば中距離もいけるねこれ 最高 敵が溶けてく -- &new{2017-12-16 (土) 06:09:23}; --外人Youtuber曰くfirst shot spread multipiler が1(マチコは6、ヘルリは5、リベイは4)だからタップ撃ちにも向いてるらしい。 -- &new{2017-12-16 (土) 17:22:49}; -装弾数とリロード速度抜きにすればマチコより全然良い。サブが本当悩むわ。 -- &new{2017-12-16 (土) 22:52:23}; -ラジウムにしたら戦績伸びた キャンペーンに出てきたC96と同じで見易い -- &new{2017-12-16 (土) 23:28:32}; -砂のラジウムサイトは見にくいけど、この銃のラジウムサイトは見やすいし着けるとかっこよくなるね。 -- &new{2017-12-16 (土) 23:49:51}; --わかる ラジウム何故か見やすいし、付けると少し近代武器感出て好きだわ スキンはよ -- &new{2017-12-17 (日) 07:46:57}; -スキンがどれもかっこいい ほしい -- &new{2017-12-17 (日) 00:58:12}; -サブ選びが楽しい。 -- &new{2017-12-15 (金) 17:04:23}; --ガッサーにすると最大の敵がリロードになるw -- &new{2017-12-15 (金) 18:04:48}; ---ガッサーとの組み合わせどう?持ち替えも遅いから何かコツはないかなと。リロードはやばそうだねw -- &new{2017-12-15 (金) 22:31:11}; ---正直強いとは思えないけどオーストリアで揃えられるからそれだけで素晴らしいのだ! -- &new{2017-12-16 (土) 06:08:56}; ---ガッサー好きだけど、この銃との組み合わせはダメだわ やっぱハンマーレスよ -- &new{2017-12-16 (土) 10:17:54}; ---リロード中の隙を無くしたいからMle -- &new{2017-12-16 (土) 11:23:49}; ---他じゃ全く速さが足りない、1903 Hammerless -- &new{2017-12-16 (土) 23:32:36}; ---No.3、意外とハンマーレスより持ち替え速いから結構いいよ -- &new{2017-12-17 (日) 06:26:16}; ---obrez選んでロマン武器編成 -- &new{2017-12-19 (火) 07:14:45}; --ガッサー選ぶと勝利のリロードタイムが2倍になる なお弾切れすると死ぬしか無い -- &new{2017-12-17 (日) 13:34:41}; -このいかにもWW1で使われた武器ですよー的な無骨さがいい イケメンで強いし絶対☆100にする -- &new{2017-12-17 (日) 14:32:06}; -指切りすれば中距離までサクサクでいいね、1マグ使いきるけど。こういう火力全振りな武器は立ち回り考えないといけないから楽しいわ。 -- &new{2017-12-17 (日) 22:37:37}; -はー、マジこれ強い。automaticoより好き。 -- &new{2017-12-18 (月) 00:35:21}; -だれかPS4でこいつの解除手伝ってくれる人いませんか とてもじゃないが解除なんてできやしない -- [[ps4]] &new{2017-12-18 (月) 01:06:06}; --解除鯖篭れ -- &new{2017-12-18 (月) 01:25:39}; --俺がやった解除方法 1、ALBIONで、揚陸艇があるチームに入る 2、揚陸艇をEの近くの孤島に座礁させ、自殺 3、チーム変更し、先ほど揚陸艇を置いた場所までボートで行く 4、揚陸艇は無人でも壊すと破壊扱いになるので、適当にロケットガンで破壊する 以上を5艇壊すまで繰り返す -- &new{2017-12-18 (月) 01:32:49}; --俺はオペレーションのガリポリ、オスマン帝国側で開幕早々の上陸して来る船に向けて撃ってた。開幕早々なら、砂はまだいないし、味方には悪いが味方が1〜2発撃ち込んで、今にも壊れそうな船に撃って、横取り破壊してた。この方法は時間が経つと砂や歩兵にやられるので上の方の方法が良いんじゃないかと思われます。 -- [[ツル]] &new{2017-12-21 (木) 00:56:48}; -新武器使ってますよって自慢するの楽しいな サブはナガンがおススメ -- &new{2017-12-18 (月) 01:33:02}; -元モデルのレペティアはタクティカルリロードで残弾排出しないといけないのに何でこっちはそのまま入れられるんだ。レペティアもそうしろよ -- &new{2017-12-18 (月) 11:06:13}; --ヒント:装弾数 -- &new{2017-12-19 (火) 02:49:23}; -マチコは上向きのマガジンが邪魔で使ってこなかったけどこの銃は視界が良好で気に入った -- &new{2017-12-18 (月) 12:26:49}; -これもってる時の走り方が全力で面白い。移動速度上がってないかこれ? -- &new{2017-12-18 (月) 16:38:04}; -マチコなら「あれ当たってないなもうちょい右か」みたいな撃ちながら照準ズラす余裕があるけどこっちは「あれ当たってn」くらいで弾が切れる。ただ射程内で照準が合ってたらまず負けないっていう安心感がある。というか連射が速すぎて指切りしても2点バーストになっちゃう -- &new{2017-12-18 (月) 21:55:50}; --基本的にフルオートは腰だめ状態で撃ちっぱしながら敵に照準合わせるんだけど、エイムが定まってADSしようとする段階では既に弾が切れてるという・・・ -- &new{2017-12-18 (月) 23:34:04}; --さっき解禁して使ってみたけどすごく分かる。敵が横素通りする時なんか初弾を外してしまうとそのまま全部外す勢いだからマチコより撃つタイミングはしっかりしないとね -- &new{2017-12-19 (火) 02:58:49}; -スキン手に入れた!解体しつつスクラップ6000くらいは使っちゃったよ -- &new{2017-12-18 (月) 22:35:43}; --俺も手に入れた このスキンが1番かっこいい 愛用っすわ -- &new{2017-12-19 (火) 00:36:24}; -えっこれ縦反動が突撃マチコの2倍なの!?寧ろマチコより抑えられてる気がしてたのは、初弾の跳ねが緩やかだから(?) -- &new{2017-12-18 (月) 22:58:39}; --横ぶれが小さいから -- &new{2017-12-19 (火) 07:17:50}; --あーそうか 横より縦リコイルが強くなったから左右にブレず制御が容易なんだ -- &new{2017-12-19 (火) 13:05:33}; -編集乙。必要な要点をしっかり押さえたいい説明文だと思う -- &new{2017-12-19 (火) 00:42:54}; -立ち回り的にはダブルバレルと似た感じになるんかね。近距離瞬間火力全振りで多人数相手できないっていう。ただ意外と中距離もやれるのがダブルバレルにない点かな -- &new{2017-12-19 (火) 05:21:37}; --スラグなら中遠距離戦えるんだよなぁ -- &new{2017-12-19 (火) 08:53:45}; -読みはドイツ語でマシーネンピストーレ -- &new{2017-12-19 (火) 07:59:46}; -持ち替え速度早い気はしてたけど0.5sってめっちゃ早いな・・・さすがピストル -- &new{2017-12-19 (火) 09:01:12}; -遠距離は不安だからC93持っていこう。 -- &new{2017-12-19 (火) 09:07:25}; --なぜこの銃で遠距離戦おうとしてるんですかねぇ… -- &new{2017-12-19 (火) 10:29:31}; ---いやいや…開けた所でそこそこの距離の偵察や援護や看護とばったり会ったらいかんやろ?(AT?伏せてる間に殺られそうで…) -- &new{2017-12-19 (火) 13:13:29}; ---離れた敵とやり合う時のことを想定してんじゃん?ショットガンの相方にガッサー使うのと同じ感じ -- &new{2017-12-19 (火) 13:15:29}; -グリップ装填でないときのリロードの手際が良すぎてつい見入ってしまうw -- &new{2017-12-19 (火) 12:32:39}; -ショットガン亡き今近距離最強銃だろこれ。初心者が使っても強いという点ではマチコの方が上だけど -- &new{2017-12-19 (火) 13:15:48}; -撃ちきりリロードの横に振る感じが最高にカッコイイ!もっとこういうの増やして欲しいわ! -- &new{2017-12-19 (火) 13:17:00}; -1対1なら勝てる。2人はまず無理。 -- &new{2017-12-19 (火) 22:44:08}; --2人までが限界かなぁ・・・運が良ければ3人4人と倒せたりもするけど常に出来るような性能はしてないし -- &new{2017-12-19 (火) 23:02:19}; ---いや4人とか無理だろ -- &new{2017-12-20 (水) 04:11:22}; ---恐らく分隊が密集している所を貫通含めて気づかれる前にシュババババッと溶かした事なら何度か。ただ本当に運であり実力ではない -- &new{2017-12-21 (木) 04:00:32}; --敵が3人固まってる所にぶっ放したら、弾切れした直後は全員倒れていました -- &new{2017-12-20 (水) 08:05:01}; -レートと装弾数みた俊寛「あ、これ俺には使えない銃だな」と確信した マチコ以上のレートでさらに装弾数が少ないのは辛いっす ただでさえマチコ苦手なのに… -- &new{2017-12-19 (火) 23:57:16}; -実際コレは融通の効くショットガンなのでは? ドイツ援護兵は訝しんだ -- &new{2017-12-20 (水) 09:17:29}; --逆に融通が効かないショットガンな使用感。1900初期みたいなもん -- &new{2017-12-21 (木) 04:02:12}; -ロイヤルの黒銀スキンかっこよすぎ。見せつけたろっ -- &new{2017-12-20 (水) 11:46:40}; --シルバーのスライドってやっぱかっこいいよな!ラジウムサイトも相まってめっちゃ近代的な見た目になったわ -- &new{2017-12-20 (水) 18:00:32}; -強いっちゃ強いけど町子先生の方が稼げるわ立ち回り含めて慎重になるからキルペース落ちる -- &new{2017-12-21 (木) 01:46:59}; --何にしても過剰なんだよな。他の火力がマチコ以外軒並み低い中BF4の世界に居てもおかしくないレベルの火力。それに全く噛み合わない装填数、リロード時間。マチコで十分なのに何故それ以上の火力を求めてしまうのか。気持ちはわからないでもないけれど。 -- &new{2017-12-21 (木) 21:50:28}; -密集してるところだとマルチキルとれて楽しいなこれ モーションがどれも好みでいい銃だわ -- &new{2017-12-21 (木) 02:55:02}; -まだ使えてないからなんともだけどこれFrommerstopAutoの劣化では? 実際使ってみてどう? -- &new{2017-12-21 (木) 15:31:02}; --もし外したら全力で持ち替えてハンドガンで応戦できる必殺武器 そんな感じ -- &new{2017-12-21 (木) 15:37:00}; --同じ5発キルで装弾数も同じ、その条件で発射レートがこっちは1200でファーマーは900。純粋な火力ならどっちのが強いかは目に見えてるだろ?ただこっちはリロードが致命的な長さだから立ち回りはしっかり考える必要がある。 -- &new{2017-12-21 (木) 17:07:37}; --劣化ではないけどどっちが強い?と聞かれたらマチコの方が強いって答えるような、そんな武器 -- &new{2017-12-21 (木) 17:10:18}; --ロマンが詰まってるからいいんだ多分 -- &new{2017-12-21 (木) 20:16:08}; --俺もフロンマーオートのが圧倒的に使いやすいと思う。弾切れ早いのにリロードが遅いのはツラい。まぁ戦車兵の武器と比べても仕方ないしこれも使ってて楽しい武器ではあるんだが -- &new{2017-12-22 (金) 02:01:02}; -レジェンドスキンの柄がかわいい、スクラップ溶かしてよかった。 -- &new{2017-12-21 (木) 18:54:11}; -ロイヤルスキンの真っ黒のやつ欲しい… 欲しくない? -- &new{2017-12-21 (木) 22:24:09}; --シューぺ3回で当たった。めっちゃいいわこれ。 -- &new{2017-12-21 (木) 22:43:03}; ---真っ黒のやつロイヤルスキンなのに、レジェンドスキンしか出ないシューペリアで当たったのか…(困惑) -- &new{2017-12-22 (金) 00:25:46}; ---間違えたよ(笑)レジェンドスキンだった(笑)許しておくれw -- &new{2017-12-22 (金) 06:33:26}; ---そんな予感はしてたよ… もはやこの銃のスキンコンプしたいわ -- &new{2017-12-22 (金) 08:51:52}; -楽しい( ;∀;) -- &new{2017-12-21 (木) 22:56:54}; -サシの勝負なら勝てるが連戦になると弾切れで負ける 2人以上倒すには向かないな -- &new{2017-12-22 (金) 00:33:40}; -リロキャンできるとわかってからかなり扱いやすく感じるようにはなったけど自分のエイムだとやっぱり無駄撃ちが目立つんだよなぁ・・・ -- &new{2017-12-22 (金) 01:00:45}; -空きサーバーで検証したけどタップ撃ちの精度はこっちの方がいいな。マチコはタップ撃ちしてもお構いなしにばらけやがる -- &new{2017-12-22 (金) 08:46:22}; -マチコと正面で撃ち合って体力半分以上残ってたわ。打ち切りリロードカッコイイしスキン引けなかったの後悔しかない -- &new{2017-12-22 (金) 10:06:20}; -TUTIの追加スキンはなんかクリスマスっぽくておしゃれ -- &new{2017-12-22 (金) 16:18:00}; -この銃は逆に体力ミリ残りの敵の処理に困ることない?一発当てれば倒せる敵にタップうちしても3~5発くらい撃っちゃって弾を無駄にしてしまうみたいなことがある感じでさ。 -- &new{2017-12-22 (金) 17:42:11}; -ボートの沈め方教えろ下さい -- &new{2017-12-22 (金) 18:21:10}; --コテハン禁止だぞガイジ -- &new{2017-12-22 (金) 18:53:13}; ---コテハン禁止だぞだけでいいのに何で余計な一言を入れちゃうのか? -- &new{2017-12-22 (金) 22:37:39}; --上の人が書いてたやつ引用します。。。1、ALBIONで、揚陸艇があるチームに入る 2、揚陸艇をEの近くの孤島に座礁させ、自殺 3、チーム変更し、先ほど揚陸艇を置いた場所までボートで行く 4、揚陸艇は無人でも壊すと破壊扱いになるので、適当にロケットガンで破壊する 以上を5艇壊すまで繰り返す あとコテハン直しといたので気を付けてください -- &new{2017-12-23 (土) 06:26:16}; -皆さんは反動の向きはどうしてますか? 中央じゃない方リココンしやすいとかいう話がありましたので… -- &new{2017-12-22 (金) 20:20:06}; --俺は左にしてるけど、あんまり極端には変わらないからどっちでもいいんじゃないかな -- &new{2017-12-22 (金) 21:24:39}; ---なるほど!あざます -- &new{2017-12-23 (土) 00:20:58}; -マチコは全然当たらんのにこっちは当たる。サイトの形状のせいか? -- &new{2017-12-22 (金) 23:35:00}; -アンロックヘレス防衛側拠点A前の浜辺で敵が降りた後の揚陸艇を狙うといいぞ 取れてない人頑張って -- &new{2017-12-23 (土) 00:04:01}; -まあ敵が溶ける溶ける -- &new{2017-12-23 (土) 01:19:42}; --強敵にはこれしかない 看護の塹壕仕様とかは終わったなw -- &new{2017-12-23 (土) 01:52:57}; -ダイナマイト使いには道を切り開く瞬間火力、切り替えの早さを併せ持っててめっちゃ相性良いな -- &new{2017-12-23 (土) 03:46:13}; -この銃を機にダイナマイト使い始めたけどムズすぎワロタ ダイナマイト使ってる人頭おかしい(白目) -- &new{2017-12-23 (土) 11:21:24}; -ADSすると反動ヤバすぎてリココンできない…ちょっと距離離れてても腰撃ちでいいのかこれ -- &new{2017-12-23 (土) 11:56:55}; --距離離れてるなら基本的にADSしてタップ撃ちだゾ -- &new{2017-12-23 (土) 12:06:49}; --タップ撃ち性能いいからちょっと離れてても戦えなくはないけど、タップ撃ちしなきゃいけない距離で戦うのを想定するなら素直に他の銃使った方がよさげって感じだな -- &new{2017-12-23 (土) 13:32:50}; -指切りしても最低2発ずつ撃ってしまってうまくタップ撃ちできなくて困ってるんだけど、そういうときって大人しくセミオートに切り替えた方がいいのかな?みんなはフルオートモードのまま1発ずつ撃てる? -- &new{2017-12-23 (土) 20:12:20}; --タップ撃ちは諦めてバースト撃ちしてる -- &new{2017-12-23 (土) 20:29:03}; ---やっぱり難しそうかあ。ありがとう -- &new{2017-12-24 (日) 12:03:26}; -ドミネだと使える コンクエは自分には使えない -- &new{2017-12-24 (日) 01:35:22}; -やっとこさ解除して早速使ってみたけど超上級者向けな銃って感じかな。高レート低弾数だから初弾が外れるとまず殺せない。ただエイムがばっちり合った時はまさしく瞬殺だから神エイム&リココンマスターが使うと真価を発揮できそう。俺には多分無理。 -- &new{2017-12-24 (日) 01:37:44}; -こいつのバースト撃ちかなり遠距離の敵でも倒せないか? 明らかに敵の得意レンジで偵察兵に出会ってもバーストで逆に返り討ちにできたりするんだが -- &new{2017-12-24 (日) 01:56:27}; --たまに倒せたりするね 反動大きいからか知らんけど胴体狙ってるのに、たまにヘッショキルなって笑う -- &new{2017-12-24 (日) 03:09:03}; -ペロサっぽく使うと楽しい武器だ -- &new{2017-12-24 (日) 14:44:39}; -どうやって解除すんだこれボートなんて誰も乗ってないぞ -- &new{2017-12-24 (日) 23:35:45}; --上のコメント欄で散々書かれてるのに、何で見ようとしないの?あと改行やめてね。 -- &new{2017-12-25 (月) 06:39:36}; -サブに悩んでたけどMle1903がいいかもな 取り出し速度が速いし球切れ頻発するこいつにはちょうどいいかも 装填が遅いが正直サブの一マガジン全部打ち切っても敵がいる時点で死亡確定してるし まあサブに悩んでる人は是非試してみてくれ 人に合う合わないがあるが -- [[ps4]] &new{2017-12-25 (月) 01:19:33}; -こいつぁ強えや、一瞬で敵がミンチ。即弾切れなるから一撃離脱で前線のひょこひょこ敵を溶かしてくのがよきかな -- &new{2017-12-25 (月) 10:30:21}; -こいつと1903hammerlessの超高レート二種でやってるが圧倒的レートで敵が溶けるのほんとクセになるわ -- &new{2017-12-26 (火) 07:40:44}; --俺と同じだ! やっぱりクセになるよね -- &new{2017-12-26 (火) 07:51:51}; -ADS不可でいいから二連装実装して欲しい -- &new{2017-12-26 (火) 12:25:40}; -タップ撃ち慣れるとかなり強い ただ弾切れとリロード速度だけはどうにもならん -- &new{2017-12-26 (火) 13:53:11}; -めんどくさがりな俺からするとリロードの度に回避行動何回もとらなきゃいけなくてやってられん -- &new{2017-12-26 (火) 13:58:37}; -こいつ使ったら5回に1回HSできて笑える -- &new{2017-12-26 (火) 16:16:42}; -これ使うならマチコでいいわ -- &new{2017-12-26 (火) 21:17:04}; -1900もそうだけど弱さがある強い武器は使ってて楽しいね。どうカバーするかが熱い。 -- &new{2017-12-26 (火) 22:11:13}; --多分ワイとお友達になれる -- &new{2017-12-27 (水) 00:11:38}; -中距離バースト撃ち中心でやってたら、近距離でもバースト撃ちするようになっちゃった 撃ち負ける事あるからこのクセ治さんとな 難しいわこの銃 -- &new{2017-12-27 (水) 00:13:48}; -ようやく突撃兵が報われたな。こいつがでるまでDLCの武器は突撃兵だけが不遇だった気がするぜ。まぁ次第にこの武器も使う人が少なくなってきそうだが… -- &new{2017-12-27 (水) 09:03:58}; --おいらは使いこなせなかった。弾切れ早いし、どう立ち回ればいいのか分からん。 -- &new{2017-12-27 (水) 12:56:30}; -ノーマルのバトルオブユトランド欲しくてめっちゃスクラップ使ってもうた -- &new{2017-12-27 (水) 16:10:38}; --なんかこの武器の迷彩ノーマルの方がシンプルでいいと思う -- &new{2017-12-27 (水) 21:55:42}; --スペシャルスキンのそれは速攻当たったわ 1番カッコいいのはロイヤルスキンのシュタントシュッツェン。異論は認める -- &new{2017-12-27 (水) 22:34:20}; -バトルオブ青島 -- &new{2017-12-27 (水) 23:11:37}; -チーデスやら鳩やらマップが狭いと大活躍だけど、コンクエやらオペなんかじゃどうも活かしにくい。普段分隊に所属せんと一本でやってる分余計使いにくく感じる -- &new{2017-12-27 (水) 23:24:43}; --オペの防衛側でやってきた敵をゲリラ的に襲撃するのには使えるぞ 1人殺って逃げて装填しながら迂回してを繰り返すといい感じに攪乱できる -- &new{2017-12-28 (木) 23:07:20}; -ほんとボート壊せない だれかやり方教えてえ -- &new{2017-12-28 (木) 11:12:34}; --コテハン止めて、改行訂正して、wiki内を一通り検索すれば教えてもらえるよ。 -- &new{2017-12-28 (木) 12:12:14}; -なんで着脱マガジンに変更しなかったんだこれ -- &new{2017-12-29 (金) 00:56:33}; -わけわからんほど強い、マチコと互角 -- &new{2017-12-29 (金) 01:31:10}; -BF3のG18並みで強いなこのチート武器。修正くるね(笑) -- &new{2017-12-29 (金) 16:20:18}; --最低威力12.5に落ちてほしい! -- &new{2017-12-29 (金) 16:22:50}; --そんな事したらただの劣化マチコに成り下がるんですがそれは…。 -- &new{2017-12-29 (金) 17:05:01}; ---1,200レートなんだから劣化じゃないだろ、 -- &new{2017-12-30 (土) 16:45:51}; --サブ武器並みの強さのメイン武器とは -- &new{2017-12-29 (金) 18:48:30}; --なんでもかんでも修正修正って色々大丈夫?今までマチコ使ってた人がこぞってこっちに乗り換えるほど壊れ武器か?レートからくる弾数管理がマチコ以上にシビアでお手軽お気楽ぶきじゃないだろ。 -- &new{2017-12-30 (土) 17:22:20}; ---そうだよね、正直プライマリだけで複数人捌くの厳しいからマチコと同じ運用とはいかないよな。リロード遅い代わりにちょっとだけ応用効くようになったダブルバレルと言ったところか。少なくともマチコより立ち回りの重要性が増してる。 -- &new{2017-12-30 (土) 19:27:22}; --修正修正しか言えないん?いい加減しつこい。 -- &new{2017-12-30 (土) 22:25:44}; --強い人しか使えないからそんな印象なんだろうけど、扱いきれる腕がないと弱いぞこの銃 -- &new{2017-12-31 (日) 02:36:38}; -今は火力過剰で使いやすいとは言い難いけとttk調整でレート900の4発キルになってからは化けるかもな。でもこれ突撃歩兵だから横反動も増やされるんだよな。近距離は今より安定するけど中距離は今より厳しくなる感じか -- &new{2017-12-30 (土) 10:28:20}; -まじでこれ使いこなせばマチコより強く感じるw -- &new{2017-12-30 (土) 15:26:25}; -これ修正するなら先にマチ子じゃないか?こっちには弾数やらリロードやら明確な欠点があるがマチ子にはほとんどない -- &new{2017-12-30 (土) 20:43:36}; --両方修正すれば解決だな -- &new{2017-12-31 (日) 19:33:27}; -火力は凄まじいけどリロード遅すぎて俺には使いこなせんな・・・ -- &new{2017-12-30 (土) 22:13:54}; --リロードしながら反撃できるんだぞ(笑)あとダメージやレート、精度を調整しない限りリロードとか弾数とか弱点にもならないわ -- &new{2017-12-31 (日) 22:49:55}; ---まじか…新年から良い事を聞いた。今まで、リロードキャンセルするのにわざわざサブウエポンに切り替えて戻してをしていた俺がここにいる -- &new{2018-01-04 (木) 12:36:16}; -全然いまでもマチコヘルリばっかだから別に修正しなくていいだろ -- &new{2017-12-31 (日) 01:06:13}; --マチコヘルリ使ってこれに勝てないから激おこぷんぷん丸になって修正連呼してるんじゃろ たぶん -- &new{2017-12-31 (日) 10:27:01}; ---マチコですらやばいのにそれ以上の奴出てきたら誰でも修正言うよ -- &new{2017-12-31 (日) 11:46:05}; ---誰でもというか扱いきれてない君含めてごく一部な -- &new{2017-12-31 (日) 11:59:54}; -一瞬で弾切れになる武器をカバーするために遮蔽物使って不意打ちとかすることになるからわけわからんうちにやられる→強い!修正!になるんだろうね 12g以外のショットガンも修正しなきゃだね -- &new{2017-12-31 (日) 13:48:44}; --これ修正しろとか言ってる奴は使いこなせないただの雑魚。 -- &new{2017-12-31 (日) 14:36:45}; ---自分と違う意見はただの雑魚とかキッズ過ぎ -- &new{2017-12-31 (日) 19:19:58}; ---使えこなせなくて修正とか言うの?すごいおかしいんですが、 -- &new{2017-12-31 (日) 22:53:26}; ---まず文句言ってる人間は全員が使いこなせてないっていうそっちの前提がおかしいよね -- &new{2018-01-01 (月) 00:59:03}; -リロードは遅いし弾はすぐ切れるのに修正なんていらんやろ -- &new{2017-12-31 (日) 15:39:17}; --ほんまそれやわ 運用ムズいし、修正言ってる人はエアプと思われてもしゃーない -- &new{2018-01-01 (月) 14:22:10}; ---ちゃんとサブ武器使ってるか?リロードも出来ないぐらい敵集団に突撃すれば辛いのは当たり前だぞ -- &new{2018-01-01 (月) 22:14:33}; ---サブ使ってるよ てかマシンピストルで2000キル超えてるし、この武器の運用方法はそれなりにわかってるつもり とりあえず修正修正言ってる人がよくわからん -- &new{2018-01-02 (火) 01:12:05}; ---強いし2,000キルして修正されるのも困るよな(笑) -- &new{2018-01-03 (水) 13:46:45}; --ぶっちゃけこれを強いと思えるだけの立ち回り出来るなら、マチコ使えばさらに上目指せると思う -- &new{2018-01-01 (月) 15:01:58}; ---俺はこっちのが好きかなぁ どの道こまめにリロードするし中距離が少しだけキルしやすい -- &new{2018-01-01 (月) 15:49:38}; --同意。瞬間火力以外はマチコの方がバランスも整ってるしさ、わからん殺しされてびっくりしてるだけに思う。 -- &new{2018-01-01 (月) 21:45:59}; -最近これの使い方わかってきたわ。そこそこ扱えるようになるとクソ強い。 -- &new{2017-12-31 (日) 21:56:08}; -レート1200…SMG…K10…うっぐぅぁぁぁ頭がぁぁぁぁぁ(KIA) -- &new{2017-12-31 (日) 23:03:52}; --k10内部補強材マンは既にペロサ警戒兵という名前でパワーアップして実装済みやぞ -- &new{2017-12-31 (日) 23:39:58}; --全盛期の畜生ぶり程の強さじゃ無いから気をしっかり持つんだ -- &new{2017-12-31 (日) 23:59:03}; --むしろ当てれば全員スポットのテーザーガン、無線ビーコンが持てるメカニックの方が強いんだよなぁ・・・ -- &new{2018-01-01 (月) 15:53:35}; --騎兵アーマーと拡張マガジン付けてリロード倍速にして1250キルするまで特定の陣営でしか使えなくして反動を超軽減したら再現出来るな! -- &new{2018-01-03 (水) 15:05:27}; -これ二回クリップ入れてるけど8発しか入ってないときたまにない? -- &new{2018-01-01 (月) 20:56:26}; --リロードをキャンセルして撃ち切ったときと、所持残弾が7発以下の時にリロードバグが確定で起きるはず -- &new{2018-01-01 (月) 21:41:38}; -シルエットで見るとなんか洗練されてないけど自分が握ってみるとゴテゴテ感がかっこよく見えるタイプ…シュタイヤーM1912をサブに持ちたいな -- &new{2018-01-03 (水) 03:05:51}; -マジで強すぎやろこれ… 反動 射程 レート 外観 今まで使ってた塹壕マチコの欠点が全て補われた突撃武器の究極完成体やわ -- &new{2018-01-03 (水) 07:16:09}; --マチコのレートが欠点って今まで一体何と戦ってたんだよ -- &new{2018-01-03 (水) 08:25:37}; --装弾数とリロード時間はどう説明するんだよ...寧ろ大幅劣化してるじゃん -- &new{2018-01-03 (水) 13:44:29}; ---徹夜テンションで変な文入れて申し訳なかったわ 今まで使ってたマチコだと射程が中距離以降は愕然と落ちたり 出会い頭戦闘でで撃ち負けることが多々あったんだが こいつ使ったら中距離戦でも30~40近く入って連射の高さで1vs1の近距離戦闘での勝率も大幅に上がったんよ けどもちろん指摘の通りすぐ撃ち尽くす16発とリロードがどうにも長すぎるから 継続戦闘力はマチコより俄然低くてしょっちゅうサブ取り出すことになるからその辺をどうにか補ってうまく運用して行ければと思うわ -- &new{2018-01-03 (水) 14:38:10}; -一人には絶大な効果を発揮するがマチコのように一人二人三人となぎ倒して行く突破力はない。10Aに比べてのmodel1900と同じような物。 -- &new{2018-01-03 (水) 19:29:41}; -これにおすすめのサブって何?教えて強い人 -- &new{2018-01-04 (木) 03:08:08}; --継戦能力を補う為リロード早いやつ。m1911かc93かハンマーレス当たり!ご自由に -- &new{2018-01-04 (木) 01:00:00}; -正直に言うとぶっ壊れすぎて使ってるから修正されないで欲しい。マチコより中距離安定のはサイトの視認性だろうか -- [[s]] &new{2018-01-04 (木) 02:49:40}; --殺せるまでの速さもエゲツないからな。敵の後から撃ち始めても勝てる時があるし視界塞がないから中距離もやりやすい。唯一リロが遅いぐらいだけどこいつの遅さで発狂してるやつはCei-Rigotti使ったら白目になりそう。 -- &new{2018-01-04 (木) 15:46:54}; --確かマチコは12mまで5発キルだけど、ヘルリーゲルは25mあたりまで5発キル。こいつはマチコ以上のレートでヘルリーゲルの威力なんだからそりゃ「当たれば」強いよ。タップ撃ち精度もいいし。マチコのタップ撃ちなんてバラけすぎてとても使えたもんじゃない -- &new{2018-01-04 (木) 15:47:02}; -修正連呼はタイマンで負けたマチ子兵でしょ、こっちが残弾管理で苦労してるのも知らずによぉ...(泣) -- &new{2018-01-04 (木) 09:45:47}; --サシなら負けない。それ以上はリロードしながらガン逃げするしか無いと言うのにね…MG14の時も同じ様に吠えてたのがいたなぁ(遠い目) -- &new{2018-01-04 (木) 10:04:06}; ---MG14のときみたいに一部のマチコ使いが「ぶっ壊れ!弱体化しろ!弱体化しろ!」と喚く未来が目に浮かぶ。 -- 2017-12-09 (土) 20:17:46⇐本当にこれになってて笑う -- &new{2018-01-04 (木) 15:43:24}; --MG14やマシンピストルくらいで修正連呼してるマチコ使いはヘルリーゲルが4発キルになったらどうするつもりなんだろう?「ヘルリーゲルうぜぇぇぇぇ」って発狂してコントローラーぶん投げるとか? -- &new{2018-01-04 (木) 15:40:25}; ---コントローラー?そう言えばコンシューマ勢もいるんだったか。家庭用版はこの武器の反動制御しきれないとかサブ取り出しにくいとかで糞弱いって評価にでもなってんのかね?PC版だと全然問題なく糞強いんだが。 -- &new{2018-01-04 (木) 15:52:41}; ---PC版でコントローラー民なんだけど反動制御全然問題ないし(むしろパラベラムの方がキツかった)サブの取り出しでもたつくことないから単にマシンピストルに倒され過ぎて発狂してるだけじゃない?ぶっちゃけ修正前のスライディングマチコとスライディングシャッガンの方が猛威奮ってた気がするが。 -- &new{2018-01-04 (木) 16:38:50}; ---PC版でコントローラーって移動だけコントローラー使ってるタイプの奴か?エイムまでコントローラーでやってたら普通に狙うのもそうだが真後ろ振り向きとかクソ辛そう。 -- &new{2018-01-04 (木) 17:05:26}; ---移動だけってそんなモンゴリアンスタイル無理だわ。ゲーム内での操作全部コントローラーで事足りるよ? -- &new{2018-01-04 (木) 17:25:28}; ---えぇ・・・完全にコントローラーなのか。そりゃ操作はできるんだろうけどマウスとスティックじゃ狙いやすさに差があるでしょ。森みたいな狭いところだったらある程度大丈夫なんだろうけど。 -- &new{2018-01-04 (木) 17:59:33}; ---自分はPS4から移行してきたくちだけど、それよく言われるAIMのしやすさ云々は良くも悪くも慣れの問題。十時間くらいマウス+キーボードしたけど慣れなかったからコントローラーに切り替えて、感覚的にPS4と変わらない感じにプレイ出来てるからなんの不自由もないよ。コントローラー操作が信じられないようだけど、少数派な自分と同じにコントローラーでプレイしてる人の動画出てくるよ。 -- &new{2018-01-04 (木) 18:07:05}; -実用上比較する対象はSMGじゃなくてSGなんだよなあ… -- &new{2018-01-04 (木) 21:29:08}; -脳筋突撃しなけりゃおいらでも使えたぞ あと弾数増やしてほしかったな 2発でいいから! -- &new{2018-01-05 (金) 08:43:21}; -撃ち切って逃げても8発で止めて追いかけて来たのを返り討ちとかやるのが楽しい -- &new{2018-01-05 (金) 10:35:21}; -ボートリスキルしてアンロックしようとしてるやつらにこの武器で殺すと超気持ちいい -- &new{2018-01-05 (金) 13:20:36}; -突撃歩兵モデルでこのリコイルなら塹壕とか他のプリセットが実装されたら…(白目) -- &new{2018-01-05 (金) 12:12:10}; --次のアプデで望遠プリセットが実装されます(大嘘 -- &new{2018-01-05 (金) 22:40:39}; --寧ろこいつは突撃歩兵よりも腰撃ち特化の塹壕モデルの方が活きる気がする -- &new{2018-01-05 (金) 23:30:37}; ---なお反動がエグい模様 -- &new{2018-01-06 (土) 04:00:01}; -8発込めてリロキャンってどうやるんでしょうか -- &new{2018-01-07 (日) 01:04:26}; --クリップ装填して8発になった時点で持ち替えてすぐもう一度持ち替えたり 早すぎるとモーションでリロードしてても実際には弾増えてないとかなるけど -- &new{2018-01-07 (日) 03:12:06}; ---補足させてもらうと、クリップを弾き飛ばすモーションが入った時点でキャンセルするといい。ちなみに射撃ボタンでキャンセルしてもスライド閉塞モーションが入るから武器持ち替えの方が少し早い -- &new{2018-01-07 (日) 09:01:02}; ---ありがとうございます!あと格闘でもキャンセルできるんですねこれ。8発リロキャン覚えると恐ろしく強くなりますね。 -- &new{2018-01-09 (火) 10:31:20}; -これってModel-10にどんな点で勝ってるの? キルタイム重視ならショットガンでもいい気がするんだが -- &new{2018-01-07 (日) 15:30:44}; --より中遠距離の敵をキルしやすい。対複数のキルタイムが早い。初弾外しのリカバリーがしやすい。サイトが見やすい(人による)。連射音が最高 -- &new{2018-01-07 (日) 15:41:05}; -性能云々のコメントはできん……解除条件狭すぎだ。ロケットガンでボート沈めたことなんてほとんどないよ。ファオ要塞で対戦車地雷でやった数の方が多いし。(T_T) -- &new{2018-01-07 (日) 20:15:42}; --ALBIONのA旗近くに小島があるからフレンドに敵側に移ってもらえれば交互に撃破して二人でも短時間で終わるよ。一応そういう解除法もあるってことで参考になればだけど。 -- &new{2018-01-07 (日) 20:40:34}; -NERF!?NERFしたらつまんない銃になるな〜w装弾数少なくてリロード長くてさらにNERFでレート下がったら絶対マチ子に戻るよw -- &new{2018-01-09 (火) 07:19:42}; -これ敵が乗り捨てた船壊すだけで解除できるのね(´・ω・`)必死に動いてるボート探してたわ… -- &new{2018-01-07 (日) 21:48:10}; --せやでってこれ初日から言われていたけどまだ情報浸透してなかったんやな。どこかに固定しておいた方がいいか。この仕様のおかげでエンパイアのEで待ち伏せ→乗組員キルからボート破壊、再出撃で弾補給する事で、1試合中には楽に条件クリアできる -- &new{2018-01-08 (月) 00:38:15}; ---PS4だけど魚雷付きボートの奴は乗り捨ててあったの壊してもカウントされない事が多かった。アルビオンのライター揚陸艇(ポンポン船)は誰もいなくてもカウントだったけど。アルビオンかケープくらいでしか解除できないから空いてるマップ探すほうがきつかった。(エンパイアではボート同士で魚雷戦して楽しんでる奴ばっかだし) -- &new{2018-01-10 (水) 16:00:28}; ---魚雷艇含む普通のビークルは敵が乗り捨ててから数秒間しか敵性判定が続かないからすぐ破壊しないとダメだぞ。誰も乗ってなくても敵性判定が永続するのは揚陸艇だけ。 -- &new{2018-01-10 (水) 19:38:24}; ---解除条件折り込みの所に書くべ気だろうか -- &new{2018-01-11 (木) 13:03:52}; ---どう血迷ったらそんな変換ができる。 -- &new{2018-01-11 (木) 17:59:29}; -8発で装填を止めれるんだろうけどタイミングがシビアすぎて16発全部使って敵を倒す→追手が来る→1つ目のクリップが入って残弾数も8になったのでそこで装填を止めるためクリック→お構いなしに2つ目のクリップを入れようとする→敵「やぁ^^」って事が多い。他のライフルとかリボルバーではこんな事なくて理想の装填数で止められるのにこれだけおかしいというか何というか・・・リロキャンすればいいんだけどね! -- &new{2018-01-11 (木) 18:23:35}; -もうだーれもボート乗ってこねえし談合以外で解除むりだろ -- &new{2018-01-11 (木) 20:42:15}; --だからアンロックサーバーがいつも満員なんだよ -- &new{2018-01-11 (木) 20:58:01}; -いい加減下方修正するべき。看護兵武器の最適な距離でもタップ撃ちで殺してくるし近距離とか10-A使っても勝てないこともある。装弾数とリロード時間はデメリットだけど、味方と行動することが多いコンクエなら完全にぶっ壊れ。 -- &new{2018-01-11 (木) 21:04:41}; --10A使っても勝てない→木主ヘボ過ぎワロタ。同時に撃ち始めればSGが勝つのに、酒でも飲みながらやってるのか? -- &new{2018-01-12 (金) 04:41:55}; --流石にワンキル可能なショットガンで負けるのは単純に反応速度で負けてるだけだぞ -- &new{2018-01-12 (金) 08:43:41}; --近距離とか10-A使っても勝てないこともある←近距離TTKは10Aが0.002秒、マシンピストルが0.2秒だからどう考えても木主の腕のせい -- &new{2018-01-12 (金) 09:18:59}; --あなたが下手なだけでは? -- &new{2018-01-12 (金) 11:25:53}; --看護兵が得意な距離なのに殺られる←確かにタップ撃ちでキルできることもあるが、精度面でも威力面でも決して得意な距離ではない。その距離なら看護ライフルやリベイ、LMGを使えば普通は負けない。至近距離でSGを持ち出したのに負けた←ちゃんとワンショットキルできれば絶対に負けない。至近距離でワンショットキルできないのは使い手のエイムがヘボすぎるから。結論→言葉は悪いが木主がヘボすぎると言わざるを得ない -- &new{2018-01-12 (金) 12:50:01}; --一応他のSMGに比べりゃそれなりには出来る性能ではあるけどこれのタップ撃ちに得意距離で負けるような看護兵はM1903試作にも、下手するとサブウェポンにすら勝てないような気がする -- &new{2018-01-12 (金) 14:38:26}; --めっちゃ言われてて草。マシンピストルにやられまくってストレス溜まってたんだろうなぁ… -- &new{2018-01-12 (金) 14:53:35}; ---改行やってしまった すいません -- &new{2018-01-12 (金) 14:54:33}; ---自分が不快に感じたら他人にも擦り付けないと気が済まない人もおるんですよ、悲しい事に -- &new{2018-01-12 (金) 20:52:20}; ---改稿直しといたぞ。 -- &new{2018-01-14 (日) 21:00:37}; --結局木主は逃げ出したか。10Aすら使いこなせない猿が人様の武器に口出すなよ -- &new{2018-01-12 (金) 20:47:55}; --どうせ下方修正されても木主は撃ち勝てないよ -- &new{2018-01-15 (Mon) 10:31:55}; --この木主は遠距離でSR持ってて相手がHGでも撃ち負けそう -- &new{2018-01-23 (火) 08:41:53}; --CTEで弱体されてるから本実装でも適用されそう。なんだかんだ言われてるけど結局この武器の性能はぶっ壊れって事だわな。何故か認めない人がいるけど家庭用版とPC版がごっちゃだからかね。 -- &new{2018-01-27 (土) 00:53:14}; -メインサブ両方でレぺティア使いてぇんだよあああああああああああああああ。サブの方を共通武器にしてくれ -- &new{2018-01-12 (金) 03:28:42}; --オーストリアハンガリー帝国は今日も平和だな。ついでにC96も兵科共通にしてトレンチカービンと一緒に使いたいしマルス(マーズオートマティック)をククリ刀突撃兵で使って略奪者装備してアサシンクリードシンジケートしたい。そしてモデーロも兵科共通にしてアウトマティーコと組み合わせて俺がアルディーティ…やっぱり拳銃を兵科ごとに分ける意味がほとんどないよなぁ -- &new{2018-01-12 (金) 03:42:53}; -いまだにこいつのサブに悩むなあ よく騎兵するから暫定措置としてM1911使ってるけどなーんかしっくりこない 皆さんは何を使っています? -- &new{2018-01-12 (金) 12:53:49}; --同じくオーストリアの火器であるガッサーとかルガーとかコリブリとかいいんじゃないでしょうか。リロードの素早いハンマーレスでもいいと思うけど… -- &new{2018-01-12 (金) 13:30:27}; --弾切れした時怖いから、ハンドガンは持ち替えの速い、ハンマーレスとかMleとか使ってる。 -- &new{2018-01-12 (金) 23:04:54}; --何でもいいって言うのが正直な感想。これの場合不意な遭遇戦や追撃の為のHG、苦手距離の補助ではなく弾切れ時の補助という場面が多いから自分が一番扱いやすいものを握るのがいいんじゃないかな -- &new{2018-01-13 (土) 01:12:30}; --M1911がちょうどいいと思いますよ。凸兵はハンドガンのリロードに時間食うと逆にやられやすいのでリロード速度が早い方が優秀だと思います。火力も十分ですし。 -- &new{2018-01-13 (土) 03:44:23}; --たぶんm1911かハンマーレスかmle1903の三択で、全弾当てる前提のttkはハンマーレス>m1911>mle1903で持ち替え速度がmle1903>ハンマーレス>m1911、リロード速度がハンマーレス=m1911>mle1903、反動がmle1903≒ハンマーレス>m1911の順に優秀。長文失礼しました。 -- &new{2018-01-13 (土) 12:32:35}; ---突撃兵はサブウェポンリボルバー縛りをしている私は一体何を選べば…。(とりあえず暫定でナガン持ってるけど) -- &new{2018-01-13 (土) 21:20:23}; ---リロード気にするんならNo.3持てば?近距離戦での継戦能力を高めたいなら同じくオーストリアのガッサー使えば?縛りしてるんなら他人に聞かずに自分の馴染んだリボルバーを手にすればいいだけだろう -- &new{2018-01-14 (日) 21:21:55}; -登場以来全兵科でObrez愛用してるけどコイツに限っては今だに1903の方がええんかなとか思ったりする。でもやっぱObrezは強いんだよな....何より使ってて面白いし。 -- &new{2018-01-14 (日) 02:38:18}; -コンクエスト中心で使って全然使いこなせなくて俺には扱えないなと半ば諦めてたけど、ブルシーロフオペのオーストリア側で使ってみたらかなり活躍できた。CQとかTDMとかよりも前線が一つしかないラッシュとかフロントライン向きかも。 -- &new{2018-01-15 (月) 13:12:41}; -めっちゃ強いけど2,3回タップ撃ちしただけで弾なくなるから焦る -- [[ ]] &new{2018-01-15 (月) 16:00:07}; -コントローラー壊れてから上手く当てられなくなってしまった… -- &new{2018-01-16 (火) 13:36:42}; -その昔、コレよりもリロードが早く装填数も多く近距離3発キルが可能な武器を持てる上に胴体でのダメージを半減出来る狂戦士が闊歩する惑星BFがあったそうな -- &new{2018-01-16 (火) 17:04:57}; --まぁK10は最低威力8に弱体化したし許してあげよう・・・ホント弱体化前はK10まみれだったものなぁ -- &new{2018-01-16 (Tue) 17:13:13}; --今作でも警戒兵がヴィラールペローサ担いでくるぞ -- &new{2018-01-16 (火) 20:45:39}; ---警戒兵がビーコン持ちでチームに15人以上居るゲームがお好き?結構、ではますます好きになりますよ。 -- &new{2018-01-16 (火) 22:43:58}; --おまけに反動少なくて星12と半分付けるまで片方の陣営でしか使えないぞ。 -- &new{2018-01-16 (火) 22:36:19}; -キルタイム速すぎて別ゲーやってる気分になるな、HS入ると一瞬で溶けて笑うw -- &new{2018-01-17 (水) 13:38:19}; -これピストル並みにエイムアシスト弱くてチンパンエイムの俺には使い物にならない。白いスキンバリかっこいいから使いこなしたいけど -- &new{2018-01-17 (水) 23:41:09}; -そういやこいつの実装でクリップ装填式じゃないの援護兵だけになったな。(十一年式軽機関銃がクリップ装填式だけど流石に年代に合わないし、十一年式実装すれば唯一の銃剣突撃できる軽機関銃という強みを生かせるんだけども。) -- &new{2018-01-18 (木) 16:08:39}; --Perino「......」 -- &new{2018-01-18 (木) 17:16:34}; ---ペリーノの改良型のレヴェリM1914はカルカノのクリップを利用出来るから時代に合うぞ。保弾板をクリップという扱いにすればオチキスもな -- &new{2018-01-18 (木) 19:39:29}; ---と言うか普通にクリップって保弾板の英訳では -- &new{2018-01-22 (月) 08:31:31}; -海外のゲームコメンテーターがつべ上でこの武器の名前読めてないシーンあって面白かった。https://youtu.be/UYmiVBcO17c 21秒より -- &new{2018-01-19 (金) 23:44:58}; -この武器を解除したいなら新マップのガリポリのコンクエストアサルトで陣営はイギリスを選び隙をみて船に乗って敵のボートがわく場所に行ったら降りて敵のボートの近くにダイナマイトを仕掛けてボートに敵がわいたらロケットガンを撃ち込めばいい -- &new{2018-01-20 (土) 03:39:05}; -次パッチの武器バランス改定でこいつも4発キルになる? -- &new{2018-01-18 (木) 01:13:23}; --なる。レートも900になるから残弾管理しやすくなる。ただそれだとこいつの欠点が薄れて壊れ武器になっちゃうからタップ撃ち精度と反動を悪化させてバランスを取る予定。パッチ後は今みたいに離れた敵をタップ撃ちでキルするのは難しくなる。その代わり残弾管理しやすくなるから近距離戦は安定する -- &new{2018-01-18 (木) 10:23:39}; ---redditの記事読む限りではBTKと発射レートの変更はないぞ。初期拡散と初期反動と反動減衰が誤っていたのを修正って書いてあるからただのナーフ。遠距離が厳しくなるだけですわ。 -- &new{2018-01-22 (月) 10:45:32}; ---タップ撃ち性能の妙な高さは間違いってことか -- &new{2018-01-22 (月) 11:47:23}; ---まじかい。レート900に下げてくれたほうが無駄撃ちも少なくなるから個人的には嬉しいんだけども。まあそれならマチコ使っとけってことか。1200のほうがロマンあるしね。 -- &new{2018-01-22 (月) 12:41:50}; -いろんな武器使ってきたけど、 これが1番好きやわ。 -- &new{2018-01-21 (日) 14:30:05}; --弱体化しても使う。この武器面白い。 -- &new{2018-01-22 (月) 11:19:07}; -redditにcteでレート900バージョンのマシンピストルを使った人が嘆いてるページがあったんだけど、内容が「レートを1200に戻してくれ」「初弾反動倍率を1倍に戻してくれ」「前よりも撃ちきりリロードに時間がかかる」だった。前2つは前々から噂になってたけど、リロードタイムの悪化は初めて聞いた。もし本当だったら個人的にはかなり辛い。 -- &new{2018-01-23 (火) 12:56:48}; --リロードタイムが更に遅くなるだと?!ハンドガンの出番が増えそうだ。 初弾反動倍率を1倍のままでいいよなー。単発打ち切り替えがあるし、タップ打ちの精度がこの武器の魅力なのになー。 -- &new{2018-01-23 (火) 14:22:17}; --「リロードタイムがこんなにも息吹を!」 -- &new{2018-01-25 (木) 19:31:19}; -弾持ち最悪だけど半端なハンドガンよりObrez Pistolの方が相性良いかも知れないな とにかく敵溶かせてリロードさえ出来ればこっちのもんなんだ -- &new{2018-01-23 (火) 18:11:49}; -コリブリとこの銃妙に相性良いな… 弾切れ⇨コリブリで割とキル取れる -- &new{2018-01-25 (木) 18:23:47}; -オートマティコより速いレートは維持してほしかった。多分埋もれる。 -- &new{2018-01-28 (日) 05:37:33}; -こいつのタップ撃ちかなり制度良いな マチコと比較されがちだけど中距離でも弾当たるこっちのがすこ -- &new{2018-01-27 (土) 20:28:31}; --改行は非推奨だと知らない人がまた増えてきたな -- &new{2018-01-27 (土) 20:39:48}; --気に入ってるところに水をさして悪いけど、その中距離性能はあと3日の命やで。今の精度と射程は元々DICEが意図してたものではないらしい。 -- &new{2018-01-27 (土) 22:17:14}; ---今でもぶっ壊れってほど強くないと思うけどなぁ…使用率で言っても一日に1,2人見かける程度だし。PC版だからまた違うのかもしれないが。 -- &new{2018-01-28 (日) 07:29:43}; ---統計データ上でヤバイ数字叩き出してたんだろうな。出会い頭とかほぼこっちがキル出来たし。あとあんまり見かけないのは解除条件のせいもあるかも -- &new{2018-01-28 (日) 21:32:48}; ---今までははギリぶっ壊れに片足突っ込むくらいで済んでたけど、レート900で4発キルになったら反動制御もしやすく、無駄撃ちも減るから安定して複数人を相手できるようになっちゃう。それだと完全にぶっ壊れだから中距離性能を台無しにすることでバランスをとったつもりなんだろう。 -- &new{2018-01-29 (月) 20:51:53}; -今回のナーフでマチコに勝る点が何一つ無くなると思うんだけど実際どう? -- &new{2018-01-28 (日) 20:35:49}; --何一つでは無いし現状でもマチコよりコレを選ぶ程の利点が無いし今までとそれほど変わらずマチコまみれで偶にコイツが現れるって程度だと思う -- &new{2018-01-28 (日) 20:42:38}; -ようやくDLC武器でまともに強いのが出たと思ったら弱体化。サイコロ無能すぎちゃう? -- &new{2018-01-29 (月) 14:33:20}; --こいつはあまりにもやり過ぎた -- &new{2018-01-29 (月) 14:41:07}; --こいつはあまりにもやり過ぎたbyマチコ使い -- &new{2018-01-29 (月) 18:06:40}; ---MP18「キミも好き放題し過ぎたから仲良く弱体化だぞ?ようやく僕の時代が来る!ここまで長かったなぁ…」 -- &new{2018-01-29 (月) 18:24:08}; ---マチコですら問題視される中でどうしてこいつが弱体化から逃れられると思った? -- &new{2018-01-29 (月) 23:22:52}; ---トータルではマチコの方が強いと思うのは俺だけ? -- &new{2018-01-30 (火) 10:01:16}; ---俺もトータルではマチコの方が強いと思う。レート1200は過剰だと思うし。でもそれを補って余りあるほどのロマンがあるからこっちを使うんだけどね -- &new{2018-01-30 (火) 10:20:53}; ---うん、トータルはマチコのが強いな。アンチマチコウェポンとしてはSGに並ぶ最強の武器ではあるけども -- &new{2018-01-30 (火) 11:27:38}; -近距離六発に上げていいからマチコとの決定的な違いであるレート1200だけは置いといてほしかった -- &new{2018-01-30 (火) 10:40:36}; --レート900で4発キルで中距離は厳しいってそれもはやちょっと火力高めのマチコでしかないからな。武器の個性が薄れるのは悲しい -- &new{2018-01-30 (火) 11:34:14}; ---超高レートから出る銃声気に入ってたのになんでや・・・設定ミスでも後世に残ったのとかあるやろ格ゲーのキャンセルバグとか -- &new{2018-01-30 (火) 12:00:54}; ---1200だから良いのにね。壊れになるなら多少威力下げたりしてでもレートは維持して欲しかったわ -- &new{2018-01-30 (火) 12:19:27}; ---強めのシャワーみたいな超高速連射音ともお別れか -- &new{2018-01-30 (火) 19:04:33}; -みんな今のうちに最後のレート1200を体感しておこう -- &new{2018-01-30 (火) 15:36:33}; --数年前にK10で嫌というほど体験したのでもういいです -- &new{2018-01-30 (火) 17:02:33}; -これのレジェスキン「チロリアン」を一瞬でも「デロ○アン」と空目した人、素直に挙手 -- &new{2018-01-30 (火) 17:03:49}; --どうして伏せ字にしたんですか? -- &new{2018-01-30 (火) 19:11:17}; -レートは900になってるんだろうけど、音の違いとかはあまり分からなかった。クリップ装填は遅くなってない。今まで通りのはやさで安心。タップ撃ちで中距離やるのは多分もう無理。タップ撃ちしても、セミオートモードに切り替えて撃ってみても跳ね上がるから、今までみたいに狙ったところに当てるのはかなり厳しいと思う。 -- &new{2018-01-30 (火) 22:54:57}; -今までより近距離に特化した代わりに中距離が難しくなった感じか 歩兵戦専用だなぁ -- &new{2018-01-31 (水) 01:15:55}; -中よりちょっと近い位だと全然いけるな、一瞬で弾切れるのが好きだったんだけど持つようになったなぁ -- &new{2018-01-31 (水) 06:40:05}; -これもしかして初弾反動が1から変わった? -- &new{2018-01-31 (水) 13:26:18}; --変わった。1になってたのはバグだったらしい -- &new{2018-01-31 (水) 13:43:05}; ---ありがとう、よく見たらすでに書き込まれてたわ -- &new{2018-01-31 (水) 17:33:25}; -レート1200の一瞬で弾が尽きる感覚が楽しかったのにねぇ、つまらない武器に成り下がったなぁ -- &new{2018-01-31 (水) 18:03:24}; --マジで全く違う武器になってクッソ萎えた 愛用だったのにマジでダイス許さんわ -- &new{2018-02-01 (木) 08:11:34}; --本当にゴミになったな。SGの距離じゃないと命中しない弾数の少ないマチコになった。チロリアン引き当てるのに必死になってたのが馬鹿馬鹿しい。 -- &new{2018-02-01 (木) 22:04:12}; -ぶっ飛んだレートのお陰で射程内なら一瞬で敵を溶かす唯一無二の存在からちょっと威力上げた代わりに色々と劣化したマチコに成り下がったな。やれないって訳ではないけど使う価値の9割くらいをごっそり持ってかれたみたいで残念だ。威力20-12くらいでいいから1200のまま使いたかった -- &new{2018-01-31 (水) 18:21:53}; -一回の修正でこれほど使用感を変えられた武器ってなかなかないんじゃないか?ヘルリーゲルだって3,4回に渡っての弱体化だったし -- &new{2018-01-31 (水) 21:03:06}; -これならマチコより楽しいかもな、からこれならマチコでいいわに成り下がった可哀想な武器。 -- &new{2018-02-01 (木) 22:26:35}; -○○でよくねって言葉嫌いだけどこればっかりは…無理やり使ってキルしてる感が凄い。一般配信されて解除した皆が思うのはただの劣化マチコなんだろうな -- &new{2018-02-02 (金) 17:10:34}; -夜間すごいな、マズルフラッシュで敵見失ってやられた。 -- &new{2018-02-02 (金) 17:55:37}; -覚えてろDICE…地べたを這いドロ水すすってでもこの武器を使い続けてやる… -- &new{2018-02-02 (金) 22:16:52}; -再調整あると思う? -- &new{2018-02-02 (金) 22:18:00}; -実銃にのっとってレートを1000にしてみたらいいんじゃないか。腰だめ精度をちょっとよくしてADS精度をほとんど腰だめと変わらなくなるまで落としても面白いかもしれない -- &new{2018-02-02 (金) 23:35:22}; -さすがにDICEもやり過ぎたと思ったのかApocalypseパッチで縦反動が少し弱くされるもよう -- &new{2018-02-03 (土) 04:16:36}; --マ? それなら復帰するわ -- &new{2018-02-03 (土) 08:07:18}; -こいつ弱体化する前にマチコとかいろいろ調整しなきゃいけないやつがいるだろサイコロ -- &new{2018-02-03 (土) 12:54:10}; --一応マチコは相対的にナーフされたやん -- &new{2018-02-04 (日) 08:38:33}; -再調整あると思う? -- &new{2018-02-02 (金) 22:18:00}; --あるぞ。CTEの最新パッチで縦反動がちょっと弱くなった。 -- &new{2018-02-04 (日) 07:21:13}; ---それは朗報だ。マシピ使い続けます。 -- &new{2018-02-04 (日) 13:19:24}; ---尚同時に08/18が今度は強化どころか凶化のレベルになってる模様。せめてレートは今とパッチ前の間を取って1000にしてくれねぇかな… -- &new{2018-02-04 (日) 13:47:37}; ---なおこいつは縦反動をちょっと減らすだけなのに、マチコは横反動を3分の2にした上で初弾反動倍率をこいつよりも低い2.4まで引き下げてもらえる模様 -- &new{2018-02-05 (月) 16:47:56}; -この銃ヤバい!効連射・少弾倉・激遅リロードが使用者の勿体ない精神に働きかけるせいでめっちゃキルとれない! -- &new{2018-02-05 (月) 09:17:45}; -パッチ後1000キルくらいしたんだけど、縦反動のせいかヘッドショットキルがやたら増えた。 あと気のせいかもしれないけど、他の武器と比べて制圧効果の影響を強く受ける気がする。 -- &new{2018-02-05 (月) 10:20:47}; -マチコより強い銃出すと騒ぐ奴多いからね仕方ないね。 -- &new{2018-02-05 (Mon) 16:18:40}; --MG14の時もマチコ使いがツイッターで発狂してたしなあ -- &new{2018-02-05 (月) 16:50:44}; ---こういうの見るとおまえ強武器だから使ってるだけなんだしより強いの出たらそっち使えばいいだけだろって思っちゃうわ。 -- &new{2018-02-05 (月) 17:19:57}; ---そういう奴はその場では「純粋にこの武器が好きだから」とか言っちゃうんだぜ。 -- &new{2018-02-05 (Mon) 17:41:31}; -弱体化まじか...まあ見た目かっこいいから使うけど -- &new{2018-02-05 (月) 18:32:04}; --誰かマシピクラン作ってくんないかな。分隊全員マシピ。 -- &new{2018-02-05 (月) 20:29:17}; ---なにそれ楽しそう -- &new{2018-02-06 (火) 19:27:13}; -タップ撃ちで中距離抜けないのがマジで辛い レート900でいいからそこだけ前に戻して欲しいわ -- &new{2018-02-05 (月) 20:29:57}; --同意見! -- &new{2018-02-05 (月) 20:39:34}; -反動このままでいいし威力も最低5発キルでいいからレートを前の仕様に戻してくれ超レートで敵を溶かす至近距離戦の鬼をもう一度使いたい -- &new{2018-02-05 (月) 20:42:47}; -中距離カバーするのにサブは何がいいかな? -- &new{2018-02-06 (火) 11:47:56}; --ナガンとかどうだろう -- &new{2018-02-06 (火) 18:27:06}; --ガッサーが射程長いし同じオーストリア製だからおすすめ -- &new{2018-02-06 (火) 19:13:00}; --サブで中距離やるくらいならロケットガン撃ったほうがマシ -- &new{2018-02-08 (木) 11:46:42}; -なんか打ちきるまで時間かかるなと思ったらレート落とされてたのか。あの一瞬に命をかける感じが好きだったのに -- [[ ]] &new{2018-02-06 (火) 17:16:51}; -コーデックスに「1分間に1,200発の驚異的な連射速度を持ち」とか書いてあるのに900rpmって馬鹿かな?何もいじらなければちょうど良かったのに余計な事するとはホント頭ダイスだな -- &new{2018-02-08 (木) 11:03:40}; --ほんとこれ マジで頭悪い この運営のゲームはもう買わないと決めた -- &new{2018-02-08 (木) 20:12:13}; -次のパッチで性能どうなるん?この鬼反動は海外でも酷評なの? -- &new{2018-02-08 (木) 16:51:50}; -反動据え置きでもいいからレートを戻して(懇願) -- &new{2018-02-08 (木) 21:23:54}; --ね。威力調整されてたとえマチコと同じTTKでも反動でかくて使いにくくても1200rpmの気持ちよさが欲しい -- &new{2018-02-09 (金) 08:23:45}; -アプデ前3000キル取ってたけど、タップ撃ちして中距離を高レートで一気に溶かす楽しさが薄れてしまった気がする...。MP18光学やリベイが逆にかなり強くて浮気中( -- &new{2018-02-09 (金) 15:34:39}; -やっぱりレート900におちてたか… これじゃマチコの下位互換もいい所だ -- &new{2018-02-10 (土) 07:30:13}; -何でこの銃の命ともいえる良いところの連射速度をマチコと同等に下げるんですかね… -- &new{2018-02-11 (日) 11:12:48}; --マチコ使い「ざまあw正義は勝つ!」 -- &new{2018-02-11 (日) 11:24:32}; -今この銃使う利点は一体何処にあるんだろう -- &new{2018-02-11 (日) 16:49:02}; --カッコいいから使うw -- &new{2018-02-11 (日) 16:52:04}; --アンチマチコ性能が少し上がって対他の性能が著しく落ちたのでマチコ絶対許さないマンならどうぞ -- &new{2018-02-11 (日) 17:05:20}; ---どこが上がってるの?… -- &new{2018-02-12 (月) 00:04:12}; ---威力がマチコより高いから同レートとはいえ、近距離でのTTKはこいつが強い、だからマチコを倒せる。パッチノート読もうな -- &new{2018-02-12 (月) 03:40:26}; -この性能ならリロードをフローマーオートと同じくらいにしてほしい -- &new{2018-02-11 (日) 16:50:59}; -パッチ後マシピをメインで使ってる人おる? -- &new{2018-02-11 (日) 21:54:41}; --使っているよ、使用感はもはや劣化マチコって感じ、前の面影はもはや無いなぁ、使ってて高輪にな -- &new{2018-02-12 (月) 03:44:48}; --誤爆した、すまん、前の面影はなくてつまらん武器になっている。これ使うよりぶっちゃけマチコ使った方がいいかもしれないね、なんで使っているかは、あと少しで星50だからだな、星つけたらマキシムちゃんに戻るわ -- &new{2018-02-12 (月) 03:48:35}; ---SMG08/18をマキシムと呼ばれると紛らわしいしもはや全然別物だろ -- &new{2018-02-12 (月) 04:03:14}; -ここまで転落人生になった銃もそうそうないだろ。 -- &new{2018-02-12 (月) 05:50:26}; --前は使ってて最高に楽しい武器だったのになぁ、上のコメにもあるけどもはや交戦距離とても短くなった劣化マチコだから楽しく無いなぁ -- &new{2018-02-12 (月) 07:39:11}; -そもそもなぜこの調整でよしとしたのか疑問 実際に使って試したんだろうか -- &new{2018-02-13 (火) 17:30:26}; --実際使って試してるならメニュー開いた時の糞重バグ等の起動しただけでもわかるような問題を残さないでしょ -- &new{2018-02-15 (木) 10:06:47}; -レートが900に落ちたことでマチコに戻る人多いだろうね。レート同じなのにマチコより反動大きいとか、この銃を使ってた人はマチコに戻るんだろうな -- &new{2018-02-16 (金) 11:40:08}; --近距離戦ならマチコより1発少ない弾数で仕留められるっていう正直こういう目の前の敵にマガジン空っぽにする勢いでとにかくぶっ放すタイプの武器じゃあ長所を実感しにくい微妙な利点だけで装弾数は約3分の2になり跳ね上がりも酷くリロードも壊滅的な遅さだしなぁ。見た目が好きだしマチコ使っててもつまらないからこっち使うけどあー今のマチコならやれてたなぁって場面が幾らかある。それでもこっち使うけどね -- &new{2018-02-16 (金) 13:55:41}; ---逆にコイツじゃなきゃやれなかったな、という場面はマチコと向き合っての撃ち合いで勝った時くらいしかないからな -- &new{2018-02-16 (金) 16:18:28}; ---マチコを近距離で先にヤレる!なら元よりマガジン火力も勝る各種ショットガンあるしな… -- &new{2018-02-16 (金) 21:54:11}; --前のままが好きだったのにな~…装弾数少なく、リロード遅い代わりにバカみたいな連射能力があるっていうピーキーな能力が… -- &new{2018-02-16 (金) 17:32:35}; -あれ…解除条件変わった?前はボートだけだと思ってたけど駆逐艦でもいけるのかい? -- &new{2018-02-21 (水) 13:05:12}; --一応"海洋ビークル"なんで大丈夫だと思います ただ破壊できればの話ですけど -- &new{2018-02-21 (水) 22:19:00}; ---そうか…ボートはなかなか当てられないしちょっと頑張ってみるよ…ほぼ運任せだけど -- &new{2018-02-22 (木) 14:30:32}; ---自分は敵が上陸した後の乗り捨てたボート破壊ですぐ解除できたけど味気なかったなぁ -- &new{2018-02-23 (金) 02:50:21}; ---えっ無人ボートでもいいの!? -- &new{2018-02-24 (土) 18:43:41}; ---↑無人ボートは破壊判定でない たぶんエアプ -- &new{2018-02-24 (土) 22:03:07}; ---降りた後の数秒間は敵ビークル判定あるよ、軽々しくエアプ認定しちゃいかん -- &new{2018-02-24 (土) 22:26:43}; ---Yライター揚陸艇なら敵が乗ってなくても敵のリスポーン地点として機能しているから破壊したらカウントされるから揚陸艇破壊でOK!魚雷艇は敵が乗っていないとダメ。 -- &new{2018-02-24 (土) 22:36:11}; ---HELIGOLAND BIGHTのコンクエルトで一回沈めた時は敵がボートにリスポンしてすぐに降りた直後に撃ったらビークル破壊判定になったな -- &new{2018-02-26 (月) 00:33:21}; -反動減でだいぶ打ちやすくなった -- &new{2018-02-22 (木) 06:55:56}; -多少マシにはなったが爽快感が薄れて面白くない -- &new{2018-02-22 (木) 11:47:56}; -漸くアンロック出来たからどんなもんかと思って使ってみたがなかなか…いやだいぶ強いなこれ!しかもなんだよ…中距離でも結構当たんじゃねえか… -- &new{2018-02-25 (日) 06:18:51}; --何(中距離戦)やってんだよ団長! -- &new{2018-02-25 (日) 07:58:29}; --人型の巨大兵器に乗った分隊員「オ◯ガ、次は何をやれば良い?」(命令リクエスト) -- &new{2018-03-05 (月) 14:06:41}; -色々変更されてから始めて使ったけど本当に弱くなってんなぁ 使う意味が見出せん -- &new{2018-02-27 (火) 03:54:38}; -マジで全盛期に戻してくんねえかなあ リロード長いし弾少ないしでお手軽武器ってわけでもないんだし smg08があれで許されてるのにこいつは弱体化とか納得いかん -- &new{2018-02-27 (火) 21:51:35}; --せめてレートは欲しい、強みがない -- &new{2018-02-28 (水) 11:47:24}; -SMG08/18がレート爆上げした今このレートにそこまでの長所という感じを受けないし反動デカいし相対的に価値が大暴落した -- &new{2018-02-28 (水) 03:02:48}; -逆に考えるんだ・・・コレで勝てるようになれば、いまいちパッとしなくなったマチコでも更に勝てるようになる、といいなあ(小並) -- &new{2018-03-01 (木) 16:29:20}; -この武器の最大にして唯一の長所のレートを盗ったDICEは本当に無能 -- &new{2018-03-02 (金) 16:40:08}; -初期には敵わないけど反動低下で使えるようにはなってるね。初期はタップ撃ちで中距離まで瞬殺してたから弱体化は否めないけどやっぱりレートは直して欲しい。球持ちよりも打ち切りリロードしやすくした方が使い勝手が断然いい。 -- &new{2018-03-03 (土) 13:38:28}; -せめて、1000レートまで戻してほしいなぁ -- &new{2018-03-10 (土) 01:21:00}; -マチコの中距離性能上がったしこれも元に戻していいんじゃない? -- &new{2018-03-10 (土) 07:18:12}; -TTKは変わらないのにレート下がったことに不満ある人多いんだな、個人的には継戦能力微妙に上がって嬉しいのだが -- &new{2018-03-10 (土) 13:42:34}; --銃の特徴潰しちゃって面白みがなくなったから。 -- &new{2018-03-10 (Sat) 16:27:22}; -DICEばかちゃう???マチコと同レートでなんで反動もリロード速度も劣ってる銃をつかうんだよタコ。1200っていう強みのために使ってたのに -- &new{2018-03-11 (日) 14:09:56}; --上の木にもあるけどせっかくの強みなくなってかわいそうだわこの武器…。初期も強いけどバランスブレイカーってほどじゃなかったし直して欲しい… -- &new{2018-03-11 (日) 23:11:59}; --今なら初期の状態に戻してもいいと思う -- &new{2018-03-12 (月) 16:58:07}; -ガチかわからんけど、この武器の試作仕様が追加されるらしい CTEの画像では一応レート1200で光学サイトみたいなの付いてた これが初期の頃とほぼ同じ性能なら激アツ -- &new{2018-03-14 (水) 11:18:07}; --射撃モードがセミとバーストの二種類だった。多分MP18試作みたいにフルオート出来ない代わりに中距離での性能向上を図ってるのかも -- &new{2018-03-14 (水) 12:19:06}; ---えぇ…(困惑) フルオートないならレート関係ないですやん… -- &new{2018-03-14 (水) 12:40:15}; ---BF4のアバカンみたいな運用が出来たらいいな -- &new{2018-03-14 (水) 15:00:12}; ---もしかしたら16点バーストかもしれないだろ! -- &new{2018-03-15 (木) 15:18:47}; -調整入ってから全く面白みが無い Model1900のダメージモデルを12gにしたらみんな当然のごとく非難するだろうに何でそれと似たような調整したのか理解しがたい -- &new{2018-03-14 (水) 18:46:09}; --たぶん糞サイコロの言い訳としてはマチコは至近距離5発キルでこっちは4発だから差別化できてる とかいいだしそう -- &new{2018-03-15 (木) 06:57:56}; ---というかもともとそういう想定だったんでしょ 当初の表記も900だったわけであの時のレートと威力も旧TTKの暫定処置だって話だったじゃないか -- &new{2018-03-17 (土) 20:13:10}; -2点バースト光学照準付き、ダブルクリックで敵を倒せるので実質千レートぐらい出せます、これに準じて突撃歩兵モデルも1200レートに戻る可能性が高いという話があるので歓喜です -- &new{2018-03-15 (木) 19:47:25}; --やったぜ -- &new{2018-03-17 (土) 16:50:56}; --レート戻るというのはどこ情報ですか?ガチなら歓喜 -- &new{2018-03-18 (日) 05:39:22}; -2点バーストってことは4回クリックしてリロードすればクリップ装填になるんだから前より最速装填しやすくなるんじゃね? -- &new{2018-03-16 (金) 00:55:00}; -正直二点バースト考えたやつは天才だとおもう -- &new{2018-03-20 (火) 13:48:05}; -光学のレンズサイト見たけど、BF4のレンズサイトに近い形状してるね。しかも2点バーストで胴体4発かぁ…最高じゃねえか -- &new{2018-03-24 (土) 09:21:38}; --最高になるといいけどな… 蓋を開けたらクソ武器でしたってことにならない事を祈る -- &new{2018-03-24 (土) 12:25:21}; -タップ撃ちで中距離やれるらしいけど全然リコイルできない。二点バーストのはやりやすくなるかな? -- &new{2018-03-28 (水) 03:22:56}; --タップ撃ちで中距離狙えるのは初弾反動が弱かった実装当時の事だろ? -- &new{2018-03-28 (水) 17:27:28}; -Maschinenpistole M1912/P.16(連装)としてDoppelpistole M.12 doubled machinegun出してくんねぇかな -- &new{2018-03-28 (水) 07:50:31}; --それただのリロード時間の長いペロサなのでは? 警戒兵は訝しんだ -- &new{2018-03-28 (水) 13:19:38}; --同じことを考えてる奴がいた。俺もそれ実装して欲しいと思ってるよ -- &new{2018-03-28 (水) 19:40:02}; -船破壊が終わらない…みなさんどのMAPで解除しました? -- &new{2018-04-10 (火) 00:56:08}; --ヘルゴランドとかゼーブルッヘで駆逐艦とかドレッドノートに張り付いてるボートを破壊するヨロシ -- &new{2018-04-10 (火) 04:53:20}; --動いているボート無理ゲーなら敵のリスポとなっている揚陸艇を破壊するツヨシ。ダイナマイトやらで少し削ってロケットガン撃つとせっかく見つけたのに弾がないという事が少なくなるのでヨロシ。削りのダイナマイトで破壊せんようにな -- &new{2018-04-10 (火) 16:34:20}; --ありがとうございます!がんばって破壊してみます! -- &new{2018-04-10 (火) 17:55:03}; ---もう低反動も爆速レートも無くなったアルけど、せめて愛を持って使ってやるヨロシ。頑張るアル -- &new{2018-04-12 (木) 15:42:19}; -オペレーションキャンペーンのお陰でやっと解除出来た… -- &new{2018-04-13 (金) 08:03:21}; -ヘリゴランドのef間にある揚陸艇ってスポーンした状態で既にf拠点所有チームの物になってるけど、あれってそのまま未使用でも破壊したらボート破壊にカウントされるんかな -- &new{2018-04-16 (月) 16:49:06}; --相手が乗ってる状態でダメージいれてたら乗り捨てられてても破壊判定に入る -- &new{2018-04-17 (火) 04:15:57}; -ピストルカービンってネタ武器だよね? -- &new{2018-04-26 (木) 21:56:39}; -頼むから反動とか精度はこれでいいからレートを戻してくれサイコロ -- &new{2018-05-05 (土) 00:10:53}; --威力も戻していいからレート戻してほしいよな -- &new{2018-05-05 (土) 15:25:14}; ---できれば威力下げずにレート1200に戻す方向で…… -- &new{2018-05-05 (土) 20:47:14}; -マチコの方が良いのはよーくわかるけどリロードがかっこいいから使ってて楽しいな -- &new{2018-05-05 (土) 22:41:30}; -試作が来たらそれと同時に突撃歩兵モデルも1200レートに戻してくれると信じてる。 -- &new{2018-05-05 (土) 22:48:17}; -初期の状態でちょうどいい感じだと思うんだけどSMGとマチコをあんなにしておいてなんでこれは… -- &new{2018-05-07 (月) 01:49:24}; --サイコロ曰くキルに必要な弾数がマチコ5発でこれ4発だからバランス取れてるって変更後にフォーラムで言ってたけどレート900の1発に対してのデメリットの盛り具合が尋常じゃないよなぁ…まあ好きだから使うけど、あのぶっ飛んだ連射音をまた聞きたいものだ -- &new{2018-05-07 (月) 03:29:24}; -1200レートの試作追加は嬉しいけどまさかの2点バーストだったか… -- &new{2018-05-07 (月) 19:03:56}; -うん、試作思ってたほど悪くないけど、強くはない -- &new{2018-05-07 (月) 21:06:14}; -試作楽しいなでも3点バーストだったよかったな -- &new{2018-05-07 (月) 21:07:30}; -試作実装に合わせて突撃歩兵モデルのレートが元に・・戻るわけないですよねorz -- &new{2018-05-08 (火) 12:45:19}; -前線突っ込んで荒らしていく人には最高だなこいつの試作 -- &new{2018-05-08 (火) 17:06:14}; -試作の中距離性能が思った以上に強くてびっくり。リベイとまではいかないがMP18光学くらいの強さはある。近距離も2タップでキルできるからかなり強いし、8発ずつのクリップ装填がしやすいのもいい。 -- &new{2018-05-08 (火) 19:01:54}; -突撃歩兵の反動減ってない? なんか最初期ぐらいの使いやすさに感じたけど気のせいか? -- &new{2018-05-09 (水) 12:36:50}; --減ってるな、完全に フルオート撃った時の縦反動が全然違う -- &new{2018-05-09 (水) 23:56:53}; ---また最初期みたいなバグかな。修正だったらいいけど -- &new{2018-05-10 (木) 03:56:22}; ---また最初期みたいなバグかな。修正だったらいいけど -- &new{2018-05-10 (木) 03:56:23}; ---また最初期みたいなバグかな。修正だったらいいけど -- &new{2018-05-10 (木) 03:56:55}; ---何だかやけに撃ちやすいとおもったらやっぱり反動減ってたか -- &new{2018-05-10 (木) 21:30:09}; -突撃と試作打ち切るのほぼ同じらしいね -- &new{2018-05-13 (日) 09:57:07}; --某ペンギン調べ -- &new{2018-05-13 (日) 10:58:58}; --突撃のフルオート並の火力で中距離も撃ちやすく、弾数管理もしやすくなったと言えるのか -- &new{2018-05-13 (日) 17:31:59}; --正直個人的には思ってた以上には強い印象。装弾数が少ないからメインだけでの継続戦闘が難しい難点があるけど、この瞬間火力には魅入るものがある。逆に突撃歩兵の方はトンプソンというライバルができて地位が落ちたかも -- &new{2018-05-13 (日) 19:03:32}; --450RPMの速度で連射したら900RPMの速度で連射してるのと同じ。小型ピストルはまだ反動が少ないからいいけどこれの反動で小型ピストル並に連射したら使い物にならん気がする -- &new{2018-05-19 (土) 22:10:58}; -フロンマーオートのが強いよなぁ・・・。これをパイロットの武器にしてフロンマーオートを突兵にしてもよかったのではという気がする。 -- &new{2018-05-19 (土) 20:08:41}; --さすがに4発キルのこの武器のが強いだろ(リロードから目を逸らしながら) あってもマチコがあるし使う人いないでしょ -- &new{2018-05-19 (土) 21:35:17}; -突撃歩兵は反動が減って使いやすく、試作はレート1200&中距離性能を手に入れた。試作ならそこらのウスノロ有坂なら余裕でぶっ倒せる。しかも腰だめもめちゃ強いし残弾管理もしやすい、更にヘッショも決めやすいから慣れれば突撃兵最強武器となり得る。欠点と言えばリロードがチンタラしてるってことくらいかな。 -- &new{2018-05-20 (日) 21:18:50}; --体感的には、アバカンの性能を全体的に上げたって感じかな。 -- &new{2018-05-20 (日) 21:20:09}; -レートに対してリロードが遅いのがちょっとなぁ、フロンマーオートみたいにマガジンで素早くリロードしてくれたら文句なしなんだけど -- &new{2018-05-20 (日) 21:25:34}; --それだと壊れ性能になる気がする。今の状態でも強武器なんだから、これ以上は強くしなくていいと思うよ。 -- &new{2018-05-21 (月) 00:45:54}; -この試作はセミオートライフルの感覚で使うと結構キルできる........気がする。 -- &new{2018-05-22 (火) 22:20:16}; -試作の二点性能とこの見た目に合わせてスキンを真鍮っぽい色にするとスチームパンク感が半端ないと思うんですよ、もうなんか別ゲーの武器が流れ着いてきたレベル -- &new{2018-06-19 (火) 10:05:01}; -試作ちゃんのかっこよさに惹かれ使ってみたけど、接近戦でタップ撃ちができないので、大人しくマチ子かリベイちゃん使います...。近距離戦闘は乱射してエイムをあわせるので、使いこなせないです...。 -- &new{2018-06-20 (水) 09:51:45}; -試作ちゃんのかっこよさに惹かれ使ってみたけど、接近戦でタップ撃ちができないので、大人しくマチ子かリベイちゃん使います...。近距離戦闘は乱射してエイムをあわせるので、使いこなせないです...。 -- &new{2018-06-20 (水) 09:51:48}; -全く誰も話題に上げてないから気になってたんだけど、この銃ダッシュ状態からの腰撃ちで初弾が発射されるのがちょっと遅いよね?具体的には銃剣付けてるときくらい遅いんだよ。俺だけなの? -- &new{2018-06-24 (日) 13:08:09}; --分かる、なんか遅いよね。 -- &new{2018-10-06 (土) 05:27:06}; -SAAのサブウェポンとしてこいつが役に立つことがわかった。プライマリなのに持ち替え速いからSAAの弾切れをカバーできるんだ。 -- &new{2018-07-15 (日) 10:50:12}; -クソ見たいな銃 -- &new{2018-08-18 (土) 06:18:55}; --はいはいワロスワロス -- &new{2018-08-18 (土) 17:18:12}; --これよりひどかった”クソ見たいな銃”って言ったら他にもあるぞ。例えばショーシャとか・・・ -- &new{2018-08-18 (土) 18:58:18}; ---よくRSC SMGが使えない(キルが取りにくい)って言われてるけど、凸で1番扱いづらいのこれじゃないの?あっちの方が断然強い -- &new{2019-09-19 (木) 12:01:05}; ---トレンチカービン「解せぬ」 -- &new{2020-10-11 (日) 15:27:38}; -試作、ネタ武器にしてはというより普通に強いのな。認識を改めた。 -- &new{2018-08-23 (木) 00:32:52}; -さっき何気なくBF1のライブラリー見てたら、1200レートの時の動画発見した… この頃は最高の銃やったなぁ… 戻りたい… -- &new{2018-08-27 (月) 22:05:36}; --つ(試作) 突撃歩兵は必要以上に尖ってるマチコみたいになってるからレート1200とは言わないから1000くらいに上げてほしいな。マチコと違って12mまで4発キルとは言えその代償として弾が9発少なくて長いリロード時間で反動も大きめって正直ちょっとなぁ・・・見た目は最高なんだけどね -- &new{2018-08-27 (月) 23:35:24}; --BFシリーズいくつかやってきた中で本当に「最高の銃」だったよ。一瞬で勝負を決める速さ、ピーキーな銃。メージャー・フックスのスキンは最早芸術。 -- &new{2018-08-31 (金) 00:52:08}; -今更スキン追加は草 -- &new{2018-09-16 (日) 02:09:34}; -ホントにクソ武器に成り下がったな 使う気失せる -- &new{2018-09-27 (木) 23:00:50}; --威力は強化しているけど連射速度が下がるなんて、ほんとひで -- &new{2018-10-06 (土) 11:21:12}; ---連射速度なんて何時落ちたんだ? -- &new{2018-10-06 (土) 13:03:42}; ---過去のデータ調べてみたら、TTKパッチ前は1200RPMだったんだね。ダメージモデル的には反動がデカいK10みたいな印象だけど、TTKパッチ後は9x23mmステアー弾に合わせてダメージ強化と連射速度低下と。銃弾に合わせて調整したからこうなったけど、もし弱装弾の方(マチコ)使ってたら1200のままだったかもね。あと俺は今の性能に満足してる(個人的な感想) -- &new{2018-10-06 (土) 16:26:45}; -コイツ使ってると音とマズルフラッシュがあまり目立たないからなのかなかなか死なない -- &new{2018-10-06 (土) 20:50:39}; -近距離も中距離も戦いたい自分にとっては試作がかなり使いやすい性能で突撃武器の中でもかなりお気に入り。クリップリロードを意識して使っていかないと連戦はきついけど、拠点内戦闘ならほぼ撃ち負けないくらいの火力はある -- &new{2018-10-07 (日) 00:26:45}; --ASVAL「おう!BF4に来るなら俺がいるぜ!装弾数20+1にリロードは早く!900rpmに四発キル!流石に中距離性能は高くないが十分活躍出来るぜ!!」マシンピストル「ASVALさん、なんです?その露骨な勧誘は...」 -- &new{2018-10-13 (土) 00:25:46}; -これの試作まれーに使うんだけど、撃ち切りリロードの時、クリップ一つしか装填しないって事が多い。なんだろう -- &new{2018-10-15 (月) 21:25:38}; --射撃キーリロード途中で押してない?これ複数クリップでリロードする武器とかでのリロキャンのもう一つのやり方 -- &new{2018-10-15 (月) 21:31:43}; ---レス早! わざわざありがとう。ちょっと試してみる -- &new{2018-10-15 (月) 22:03:50}; -コーデックスにww2でも少数使われたとあるしVで出ないかな、ピストルカービンが看護の武器になる噂だし今度こそ1200rpmで -- &new{2018-10-16 (火) 17:16:45}; -突撃歩兵も試作も走ってる時撃ち始め遅くない? -- &new{2018-10-16 (火) 20:06:56}; -ドッペルピストーレについてだけど、現代でもドッペルグロックとかdouble devilとかいったものを作ってるあたり、銃を二連装化しようという発想は100年前も現代もさほど変わりないんだな -- &new{2018-11-18 (日) 20:34:18}; --やっぱり二連装ってのは男の子の心を掴んで離さないんだね -- &new{2018-11-19 (月) 08:17:25}; --こっちを試作にして欲しかったなぁ -- &new{2019-07-17 (水) 19:48:24}; -この武器レートが下がったせいで弱体化してますね... -- &new{2019-01-04 (金) 10:14:11}; -昔は神武器 今はゴミ武器 改行修正 -- &new{2019-01-26 (土) 12:25:23}; -bf4のアバカン感覚で使えば結構狩れるんだけどなぁ(なお試作モデル) -- &new{2019-02-21 (木) 23:49:51}; -BF4のAN-94のバースト射撃にそっくりなんですよね、試作のバースト射撃。(ちなみにレートも同じ)連打力があれば接近戦最強角なんじゃないですかね。ちなみにADSでバーストするとリコイルでかすぎて笑う。トリガーの反応速度が450RPMだから大体同じ所には飛んでいくはず、多分。 -- &new{2020-01-20 (月) 09:29:26}; -試作使ってみた感想です。腰撃ちとタップで40mまで戦えます。バーストのおかげか連打しても跳ね上がりが少なく狙いやすいです。ADSは近距離でぶっ放す時以外やめておいたほうが良いです。めちゃくちゃ跳ねます。弾数は16発と少ない上に、クリップ装填なのでかなり使い込まないとこいつの癖に振り回されます。地味にリロードモーションが好きです。サブはハンマーレスを使っています。持ち替えの早さと高レートで追撃出来るのが強いです。リボルバーでも問題ないかと思います。やっぱりガッサーですかね? -- &new{2020-01-23 (木) 19:50:41}; -普通に強いのにここの評価あまりよくないのね -- &new{2020-03-20 (金) 20:58:38}; --試作の連打で敵が溶けていく感じはどの武器でも味わえない快感やね。単発にすれば中距離もそこそこやれる。 -- &new{2020-03-21 (土) 01:33:55}; --それはもともとレート1200の武器だったのにレート900になって、そこから評価が悪くなった -- &new{2021-06-12 (土) 19:23:35}; -俺はマチコなんかに浮気せずこいつの試作を愛するゾ。この見た目がたまらんしいつの間にか星1になってたしこいつ極めるわ -- &new{2020-04-11 (土) 09:07:24}; -リロードモーションでイキそう。試作の銃声がたまらん -- &new{2020-05-05 (火) 01:56:04}; --パラッパラッ てな 穴井をバーストしたみたいな感じ -- &new{2020-09-10 (木) 21:46:44}; -未だにレート落とされたことが納得いかない銃。継戦能力ゴミ、リロード速度ゴミで使ってていつもレート1200のままでよかっただろって思う。 -- &new{2020-12-09 (水) 22:27:13}; -突撃歩兵手に入れたけどそんなに悪くない。むしろ反動の少ないfrommerって感じで使いやすいけどな。まあリロードはあれだが -- &new{2021-04-13 (火) 15:32:24}; -突撃歩兵の解除条件のボート5隻破壊、敵が乗り捨てたやつ壊してもカウントされるっぽい。乗ってるやつだと地味にきついから参考までにー -- &new{2021-06-08 (火) 04:15:33}; -独鯖で海マップ回ってたから一晩で解除できた、魚雷船撃ちまくったわよ -- &new{2021-09-19 (日) 10:10:14}; -解除条件ボートって書いてあるから魚雷艇じゃなきゃダメだと思ってたけど、(できるなら)駆逐艦でもいいのね マルチキルと突撃歩兵アンロックごちそうさまです -- &new{2021-09-30 (木) 00:53:51}; -これがメインの時のサブは何持つべきだろう。P08とか中距離むけのハンドガンでも持つべきか? -- &new{2021-10-23 (土) 22:14:34}; --ランキング200位以内の俺参上。こいつの価値は1人1人を確実に倒す為の銃であり、継戦能力が低いのでその後のケア方法によって選択が違う。ヘッドへの精度に自信があるならM1870、3人以内を倒せるスタイルならObrez、それ以外は好みのリボルバーを使えばいい -- &new{2021-10-26 (火) 16:37:07}; ---ガッサーはショットガン用に取っておきたい(サブ全部被らない縛り中)好みのリボルバーねぇ…(ナガンをガン見) -- [[木]] &new{2021-10-30 (土) 19:35:15}; ---逆にPeacekeeperをメイン武器扱いして、こいつをサブ運用もアリ。結局のところ、継戦能力を高めるより長所を活用して一撃離脱を我慢出来るプレイスキル持ちじゃないとこいつを使うのは難しい。他の使い方もあるけど、ここで喋ったら再評価されるレベルかもしれないから色々試してみな。俺のオススメはハウダーやM1870だ -- &new{2021-10-30 (土) 21:06:21}; ---コルトSAAは取るまでが辛いねんな(PS4勢)ファントム(BF4)みたく簡単に取れるようにしてクレメンス -- [[木]] &new{2021-10-30 (土) 22:14:47}; ---なら、一緒に取りに行くか?俺もPS4だし、イースターエッグには興味が無い訳でもない -- &new{2021-10-31 (日) 17:20:25}; -こっちはドックタグから取らないといけないけど、それでもよろしければ…(あとエスカレーション) -- [[木]] &new{2021-10-31 (日) 21:10:14}; --やるんだったら、SAAの記事に移動した方がいい。と、言ってもお互いに手伝う部分はパズル要素の護衛くらいだけどな。SAAで木作っておいて -- &new{2021-10-31 (日) 21:50:16}; ---SAAで書いてたわ。訂正すると、この続きはPeacekeeperの記事でやらないと文句言われるからって事でね。 -- &new{2021-10-31 (日) 23:15:02}; ---ごめんね植える木間違っちゃってね。モウシワケナス -- [[木]] &new{2021-11-01 (月) 19:59:24}; ---もうコメント無いから第一歩取りに行ったぞ。やる気があるなら、教えるからPeacekeeperのコメントに木を作ってくれれば教えるわ -- &new{2021-11-05 (金) 08:44:36}; -PS4版でも海外鯖ならまだTUTIのマップ遊べるところあるし岸に乗り上げて止まってるボート撃つだけならping高くても関係ないから楽にアンロック出来た。当初は泣きながらempire’s edge やfao fortress でボート壊せるのを祈るしかないと思ってたからラッキー -- &new{2022-04-17 (日) 04:37:15}; -インチキ武器に正面からやりあえる貴重なメインウェポン -- &new{2025-01-23 (木) 15:51:32}; -試作仕様でもあのマルハチSMGくんと正面きって戦えるのかな?やっぱ突撃歩兵仕様じゃないとダメか? -- &new{2025-02-01 (土) 18:29:10}; -撃ちきった方がリロード早いのは分かってる。けど物陰で「敵来ちゃう…!早く早く…!」思いながらサブ切り替えボタンに指置いたまま1発1発カチカチ丁寧に入れてる瞬間が頭おかしくなる位たのしい -- &new{2025-02-06 (木) 06:34:52};
タイムスタンプを変更しない
[[Maschinenpistole M1912/P.16]] -Maschinenpistole P.16で突撃兵なんか? サブマシンガンならDoppelpistole M.12の方がサブマシンガンっぽいのに -- &new{2017-10-19 (木) 01:34:15}; -動画見ただけな上CTE内性能表のレートも360だから正確な数値は不明だけどマチコと同じくらいもしかしたらそれ以上のレートがあるように感じた。ただリロードの遅さと弾数の少なさ的に連戦や複数相手は非常に厳しいと思われる。恐らく近距離特化の色物枠 -- &new{2017-10-19 (木) 17:16:30}; --発射レートは現実に則ると800だと思うよ -- &new{2017-10-19 (木) 20:40:45}; ---レート800じゃマチコの完全下位互換になりかねないし、1000か1100くらいまで盛ってきそうな気がする。 -- &new{2017-10-19 (木) 22:48:11}; ---4発キルなんだよなぁ… -- &new{2017-10-20 (金) 10:48:33}; ---3発キルの1200レートだったら面白いのにな -- &new{2017-10-20 (金) 12:28:45}; ---K10の話はやめろォ・・・ -- &new{2017-10-20 (金) 21:04:21}; -援護兵のレペティアに慣れてるとむしろリロード速く見える。援護兵のもこれくらい素早くやってくれよと思ってしまう -- &new{2017-10-19 (木) 22:52:05}; --ほんと、ハンドガンのレペティアも一発ずつ弾を込められるはずなのに、全部弾を排出してからわざわざクリップリロードする理由がわからん。 -- &new{2017-10-20 (金) 12:30:01}; -「ドイツ軍のMP 18が塹壕戦で大きな効果を上げたことから」って時系列おかしくない -- &new{2017-10-21 (土) 07:16:55}; --誤訳してたみたいだ。直しておく -- &new{2017-10-21 (土) 08:19:07}; -Doppelpistoleといい、Frommer Stop Autoといい、オーストリアってすげぇや。 -- &new{2017-10-21 (土) 11:06:40}; --オーストリア帝国の工業地帯が独立したチェコは独立後に傑作機関銃ZB26を作ったりとか自動火器に非常に強かったんだよね。あのStG44も作動方式はZB26の系列に属していてチェコの会社の特許を使用している -- &new{2017-10-22 (日) 15:07:28}; --P08や9mmルガー弾を発明したゲオルグ・ルガー。ガソリン自動車を世界で初めて発明したジークフリート・マルクス。二コラ・ステラやポルシェ博士もオーストリア出身だったりする。 -- &new{2017-10-28 (土) 22:07:52}; -銃器紹介のとこステアーじゃなくてシュタイアーじゃないの? -- &new{2017-10-21 (土) 11:21:16}; --ステアーAUGのステアー社だぞ。まあ英語読みかドイツ語読みの違いってことだが -- &new{2017-10-21 (土) 13:14:49}; ---オーストリアはドイツ語圏だからシュタイアーが正しい…と思ったが、ロード中トリビアいわく当時のオーストリアでは十五ヵ国語が話されてたらしいし、好きに呼べばいいと思うよ -- &new{2017-10-24 (火) 09:12:33}; ---オーストリアはドイツ語圏だけど実際にはオーストリア=バイエルン語と言う特殊なドイツ語が喋られてる。ちなオーストリア=バイエルン語風にSteyrを発音するとすればステイルっぽい発音になる。 -- &new{2017-10-28 (土) 22:00:49}; ---メーカーの名前一つとってもこんな調子なのに、よく戦争とか出来たなオーストリア -- &new{2017-10-28 (土) 22:34:27}; ---近現代まで生き残った神聖ローマ帝国の残骸(残党?)だからな、中世の時代から何の進歩もしていない帝国だぞ。 -- &new{2017-10-29 (日) 20:01:49}; -前者なら使うわ -- &new{2017-10-25 (水) 15:17:58}; --繋ぎミスです。 -- &new{2017-10-25 (水) 15:19:00}; -https://www.youtube.com/watch?v=pRSiht_U6_E(0:43~1:20)高レートの割にリコイル控えめ -- &new{2017-10-26 (木) 17:20:50}; -高レート・低反動・少弾数ってbf3のmp7みたい -- &new{2017-10-29 (日) 20:11:31}; -マチコでよくねってなりそう。優位点はマガジンが視界をふさがないことくらいか?装弾数少ないリロード遅いじゃデメリットの方がでかすぎる気がするけど -- &new{2017-10-23 (月) 21:28:51}; --レート1200らしいから16発なんてすぐになくなるな。しかもリロードが激遅だから扱いに困りそう。 -- &new{2017-10-24 (火) 09:58:51}; ---RPM1200で16発ってことはフルオートで0.8秒で撃ち尽くすのかひぇぇ・・・ -- &new{2017-10-24 (火) 11:22:44}; ---ソース -- &new{2017-10-24 (火) 17:55:25}; ---https://amp.reddit.com/r/battlefield_live/comments/775tq5/my_remarks_on_the_new_weaponry_and_concerns_about/ 旧ttkモデルではレート1200で5発キル。新ttkモデル(cteでテスト中)ではレート900で4発キルになるとのこと。 -- &new{2017-10-24 (火) 18:16:24}; ---火力最強でもリロード遅いし弾少ないでマチコを食うってことにはならなさそうだな -- &new{2017-10-24 (火) 20:41:26}; ---マチコマチコってマチコしか使ってなさそう -- &new{2017-10-24 (火) 23:09:57}; ---マチコだけは使わないって変な信条持ってそう -- &new{2017-11-17 (金) 18:33:12}; ---16発リロードは絶望的に遅いけど、8発リロード自体はまあ普通の速さだから、1人キル→8発リロード+リロードキャンセル→1人キル→8発リロード+リロードキャンセル→...って運用すれば意外と戦えるかも? -- &new{2017-11-18 (土) 19:25:02}; ---ショットガンにおける10AとModel1900みたいな関係性になりそうだな。性能はほぼ同じだが弾数とロマンが違う… -- &new{2017-11-18 (土) 22:10:50}; -こいつの呼び名が分からん。なんて呼べばいいんだ?M1912マシンピストル? -- &new{2017-11-22 (水) 04:43:35}; --マシンネンピストーレ(ドイツ語で短機関銃の意味)M1912でええんやない? -- &new{2017-11-22 (水) 06:04:58}; -こいつも残弾全部吐き出してからリロードするんだろ? -- &new{2017-11-23 (木) 15:26:39}; --CTEやったり、CTEプレイ動画とか見てないん?全部吐き出さずにクリップと一発ずつの装填やで。 -- &new{2017-11-23 (木) 17:20:18}; ---援護兵の奴もそうならないかなぁ -- &new{2017-11-23 (木) 20:00:46}; -DLC武器を解除するためにDLC武器使わせるってなんやねん… -- &new{2017-11-23 (木) 15:29:11}; --これはBF1で初アンロック方法だよな。うーん糞DICE -- &new{2017-11-25 (土) 00:44:11}; --解除条件が実質4つってわりとくそ仕様な気がする。でもなぜだか航空機よりは楽に感じてしまう -- &new{2017-11-25 (土) 02:24:08}; --前サイコロがアンロック条件に使用率が低いものを云々言ってたし、もう既にM1917 Trench Carbineが使われないと見越しているんじゃね -- &new{2017-12-11 (月) 01:18:56}; -ステアーハーンがステアーアハーンに見えて笑った -- &new{2017-11-24 (金) 21:34:05}; -性能的にも史実的にもガッサーと相性良さそう 一体半こいつで削ってガッサーのファニングショットとどめを刺す戦法 -- &new{2017-11-25 (土) 00:33:10}; --オーストリア・ハンガリー帝国コンボにしたい気持ちはわかるが、ガッサーは持ち替え速度が最遅の部類だから弾切れのバックアップとしては1903Hammerlessかmle1903が相性いいと思うぞ -- &new{2017-11-26 (日) 17:41:28}; -こいつの2連装モデルって方っぽずつグリップ持って撃つ気なのか?ストックの位置も相まってクソ使いずらそう -- &new{2017-11-26 (日) 00:32:53}; --片っぽ撃ったら連動するようになってるんじゃない?撃ちやすさはアレだろうけど。エリート兵なら二連装いけるかと思ったけど、瞬間火力とリロード速度が相反するスーパーピーキーな仕様になりそう -- &new{2017-11-27 (月) 06:34:33}; ---まあ、エリート兵には既に2連装マチコがいるから実装はされないだろうけどね。 -- &new{2017-11-27 (月) 16:53:50}; -この銃めっちゃかっこいいけど実際使うときはガッサーのサブウェポン的な扱いになりそう -- &new{2017-11-29 (水) 18:06:49}; -ストームとあるから突撃歩兵なんだよな 期待 -- &new{2017-12-01 (金) 16:38:21}; -一応ピストルだし他のSMGよりも持ち替えがはやかったりしないかな?はやければobrezと組み合わせると面白そうなんだが。 -- &new{2017-12-01 (金) 22:22:19}; -解除条件ホントにこのまま実装されるの?前もCTEのときから緩和されたのとかあったよね? -- &new{2017-12-08 (金) 22:17:06}; -ん?これセミオートしか無いのか? -- &new{2017-12-08 (金) 23:48:01}; --セミオートのみなのはもう一丁突撃兵で実装予定のトレンチカービンの方でしょ。 -- &new{2017-12-09 (土) 11:17:57}; ---さんきゅ。コメント投稿時点では射撃モードの表示がセミオートしか無かったから勘違いした -- &new{2017-12-09 (土) 14:05:55}; -劣化Perosa的な立ち位置かなぁ -- &new{2017-12-09 (土) 17:50:37}; --なるほど、1人~2人倒してから後ろに引っ込んでリロードするみたいな運用になるのか。なんかダブルバレルににも似てるな -- &new{2017-12-09 (土) 17:56:20}; -MG14のときみたいに一部のマチコ使いが「ぶっ壊れ!弱体化しろ!弱体化しろ!」と喚く未来が目に浮かぶ。 -- &new{2017-12-09 (土) 20:17:46}; -(紹介文と画像を見て)何でもかんでも1+1にすりゃ良いってもんじゃねーよとあれ程(ry -- &new{2017-12-09 (土) 20:59:01}; --現代ですらダブルバレルの1911とかアサルトライフルがあるんだし、何でもニコイチにしちゃうのはもはや人類のサガなのではないか -- &new{2017-12-09 (土) 22:28:22}; --デカくて嵩張ることに目を瞑れば1人で2人分の火力を発揮できるのは強いんじゃないか?もしかしたら現代のSAWみたいな役割を持たせようとしていたのかもしれんな -- &new{2017-12-12 (火) 22:24:02}; -近距離での1vs1にメチャメチャ強いけど息切れが早くリロードも遅め(特に1発ずつ込める時)なこいつと、レートはやや劣るけど複数相手だったり少し遠くの敵をゴリ押しで倒したりみたいな応用効くのがマチコみたいな立ち位置になりそう。というかCTEの性能表だとレート900なんだけどそれ以上あるよねこれ誇張抜きで一瞬で弾が消える -- &new{2017-12-10 (日) 01:30:55}; --実質SGだな -- &new{2017-12-10 (日) 13:21:03}; -結局レート900なのか。こいつはヘルリーゲルと同じ弾を使ってるから今まで通りならヘルリーゲルと同じ5発キルになるはずなんだけどどうなってるんだろ?900で5発キルだと劣化マチコにしかならないんだよなあ -- &new{2017-12-11 (月) 19:50:08}; -条件楽になったのな!ボートは今のうちだな! -- &new{2017-12-11 (月) 20:29:05}; -瞬間火力が凄いけどリロードが長いからしっかり当てれないといけなくて難しいな。まだほとんど触ってないからなんとも言えないけどとりあえず火力はものすごい高さ -- &new{2017-12-11 (月) 21:46:52}; -どうでもいいけどこの銃バグかリロード中に発砲できて草生えるんだけどw -- &new{2017-12-11 (月) 22:44:52}; -2本繋げて欲しかった -- &new{2017-12-11 (月) 22:57:59}; -意外と狭いマップは不向きなのでは -- &new{2017-12-11 (月) 23:25:13}; --俺もそう思うわ、アルゴンヌで一回やってみたらきつかった。仲間と一緒に行動しないと連戦きつすぎる。でもこいつは明らかにキルスティールだわ、間違いない。 -- &new{2017-12-12 (火) 00:04:44}; -これ本当にレート900か?もっとあるように感じるんだが… -- &new{2017-12-11 (月) 23:45:03}; --ぶっちゃけ俺もそう感じるけどたぶんマチコと違って4発キルだからそう感じるんだろうな -- &new{2017-12-12 (火) 00:02:25}; --たしかに感じるわ。驚きの速さで敵が溶ける -- &new{2017-12-12 (火) 00:38:31}; -最低威力16っぽい あと減衰が緩やかだからタイマン性能はマチコ以上に高い -- &new{2017-12-12 (火) 00:05:20}; --レート900↑の豆が敵を溶かす -- &new{2017-12-12 (火) 09:12:20}; -皆もう解除したのかよ ボート5回って結構難しくね?って思ってたんだが -- &new{2017-12-12 (火) 00:36:19}; --ちょっとせこいけどガリポリのオペレーションの防衛側で、敵のボートに味方が2発ほど撃ち込んだ瞬間を狙って横取りみたいにすれば早く達成できる、ハイエナみたいであんまり気分良くないけどDLCマップにみんなが集まってる今がチャンスではある。 -- &new{2017-12-12 (火) 00:44:48}; ---上陸マップの攻撃側なら、敵ボートをリスキルできるからおすすめだよ。 -- &new{2017-12-12 (火) 00:46:42}; -敵が一瞬で溶ける。指切りで中距離の敵も溶ける。TTKはマチコより圧倒的に早いな。残弾管理に気を付けて、複数人を相手にしないように立ち回れば、マチコより強いかも。 -- &new{2017-12-12 (火) 00:49:49}; -改造銃は戦車兵の特権では?と疑問に思ったけれどもよくよく考えると戦時中もメイン武器の類なら納得 -- &new{2017-12-12 (火) 07:51:33}; -使ってみたけどほとんどダブルバレル的な運用になっちゃったよ。もうちょっと練習したらこいつにだけ出来ることが見えてくるかなぁ -- &new{2017-12-12 (火) 08:23:21}; -マチコ押しのけてまでコイツを使うメリットがないかなぁ、リロード遅すぎ&装弾数少ないの二重苦だし。ロマンがあってカッコいいけどね... -- &new{2017-12-12 (火) 13:27:46}; --プライマリ2丁持てる専門技能が出たりしたら化けるね -- &new{2017-12-12 (火) 18:47:31}; -まだ解除してないがBF4のアスバルのような感じなのかなぁ -- &new{2017-12-12 (火) 17:34:07}; --BF4は知らんが弾減らしてADSできるペロサみたいな感じやで。データでは違う部分が殆どだろうが体感ではかなり近いものを感じる。最低威力や距離減衰が緩やかなのか少し離れていても案外いける -- &new{2017-12-12 (火) 20:39:07}; --弾数少なくてリロード遅いだからASVALよりファマスって方が近い マチコはAEK -- &new{2017-12-13 (水) 14:25:24}; -ボート5隻破壊が辛すぎて使いたいけど解除出来んわ -- &new{2017-12-12 (火) 21:03:34}; --揚陸艇は無人でも乗り物破壊判定になるから以外と楽だよ、あとはダイナマイトと合わせてリスキル狙いとか -- &new{2017-12-12 (火) 21:06:19}; -こいつはいいな気に入った。継戦なんか考えないでひたすら敵の懐に突撃して2〜3キル取ってそのあと爆弾投げまくって敵と心中するスタイルがかなりハマったよ。今までリベイ一筋だったけど敵を真正面からボコボコにしたい時にはこいつの出番だな。 -- &new{2017-12-12 (火) 22:37:55}; --マチコならともかくリベイからこいつってずいぶんな心変わりやな・・・ -- &new{2017-12-13 (水) 03:23:06}; ---自分は武器を見た目のカッコよさで選んでるタイプだからねw。今回は普段しないような無茶な突撃ができて新鮮な気分だよ -- &new{2017-12-13 (水) 18:46:08}; -既出かもわからないけど小ネタ?みたいなのを発見したかも。この銃残弾があるときのリロード中、スライドを引いた時点までで残弾を発射することができるけど、残弾が0になるまで撃ち切ったあとのクリップ装填2回で16発の満タンになるはずが、何故か最後に弾も増えないのに1発だけ装填を行うアニメーションだけが入る。(しかもキャンセル撃ちしてもアニメーションは中断されない) -- &new{2017-12-12 (火) 23:52:23}; -キル確認するまで撃ち続けると1人8発じゃ収まらなくて1マガで2人倒せない…ハンドガンキルが増える銃 -- &new{2017-12-13 (水) 00:24:43}; --使い続ければ慣れる -- &new{2017-12-13 (水) 09:01:36}; -ただのスポーン場所になった揚陸艇にロケットガン撃つだけでいけるんだねこれ -- &new{2017-12-13 (水) 01:13:15}; --マジか。一生懸命敵が乗ってくるまで待ってたわ… -- &new{2017-12-13 (水) 01:27:42}; ---BF4のアムトラを思い出すのだ… -- &new{2017-12-13 (水) 01:29:34}; --敵が乗り捨てたボートなら魚雷艇でも揚陸艇でもおk -- &new{2017-12-13 (水) 02:23:59}; -サンタさんへ。塹壕仕様下さい -- &new{2017-12-13 (水) 20:18:41}; --サンタさんへ。防衛仕様か制圧仕様下さい・ -- &new{2017-12-13 (水) 22:16:48}; ---サタンさんへ。拡張仕様を下さい -- &new{2017-12-14 (木) 00:40:07}; -楽しいなぁこれ。1900と同じでデメリットも色々あるからただの強武器ってわけじゃないのも良い -- &new{2017-12-13 (水) 21:20:15}; -やっぱり現状の解析結果だとレート1200か これから編集する人へレート900表記は誤植じゃなくて新TTK対応後のレート予定なんでそこら辺明記した方がいいね -- &new{2017-12-13 (水) 17:58:52}; --それはCTEで色々テストしてたときの数値であって最終的に1200で実装されてるんだから普通に1200って書くだけでいいんでないの -- &new{2017-12-13 (水) 21:44:01}; ---一応ゲーム内表記が900だからね そりゃここのwikiには1200でOKだがさ -- [[木主]] &new{2017-12-14 (木) 03:44:51}; -オブレズをクソザコメインとすればア,ホみたいに強いサブとして使えるな! -- &new{2017-12-13 (水) 22:01:29}; -先頭切ってくマチコやショットガンのすぐ後ろで控えているといいのかな 屋内の超接近戦専用だよねこれ -- &new{2017-12-13 (水) 22:24:27}; //--改行やめて、どうぞ。 -- &new{2017-12-15 (金) 16:43:09}; -近距離6発だと思う。指切りして調べたわ。 -- &new{2017-12-13 (水) 22:51:27}; --ヘルリーゲルと同じ弾で同じダメージモデルだから近距離は23ダメで5発キルだよ -- &new{2017-12-14 (木) 01:20:37}; ---5発でした。ありがとうございます。強い・・・ -- [[木]] &new{2017-12-14 (木) 01:35:41}; --指きりせずとも単発連発の切替できるからそれ使った方が確実かと -- &new{2017-12-14 (木) 01:27:00}; ---とんでもない暴れ馬だね。しかも気がつくと弾切れになっちゃうし…やっぱ超至近距離戦か奇襲で一人か二人道連れにできれば御の字ってとこみたいだね。 -- &new{2017-12-14 (木) 01:28:36}; ---ごめんミスった -- [[葉]] &new{2017-12-14 (木) 01:29:32}; -解除条件のボートにはL級駆逐艦も含まれる模様 -- &new{2017-12-14 (木) 07:01:22}; --ということはドレッドノートも・・・ -- &new{2017-12-14 (木) 15:06:36}; ---ドレッドノートは巨大兵器破壊に含まれるから関係ないぞ。シャール2Cも戦車にカウントされなかっただろ -- &new{2017-12-14 (木) 18:00:07}; -エイムアシストがかかる距離ってSMG内でも銃ごとに違ったりするのかな?この銃使うと中距離以遠で初弾を撃つまでにもたついてしまうんだよね。 -- &new{2017-12-14 (木) 18:55:04}; -マチコの反動に慣れない自分にはうってつけの高レートSMG -- &new{2017-12-14 (木) 23:46:51}; -これ持った兵士軽装になってスッキリする、好き -- &new{2017-12-15 (金) 14:15:36}; --ピストルカービンだけはハンドガンを現代的な構え方するから地面に映る自分の影ですらカッコイイ! -- &new{2017-12-15 (金) 19:22:35}; -これのラジウムサイト見やすい…見やすくない? -- &new{2017-12-15 (金) 14:29:18}; --それ、めっちゃ見やすい -- &new{2017-12-18 (月) 07:18:34}; -何百キル分か使ってみたけど運用がMODEL1900とほぼ同じなのにリロードが長すぎて辛い…サイドアームをリボルバーにしてたりするとリロードで忙しすぎて笑う -- &new{2017-12-14 (木) 02:54:06}; --自分としては1900よりも少し遠い距離で使う印象。ただやること自体は1900と変わらないので同じくリロードに苦しめられるといった感じ。マチコ突撃でいいです -- &new{2017-12-14 (木) 12:14:36}; --個人的にはアイアンが見やすかった。まぁサイトは個人差が大いに出るから一概に言えんけど -- [[名無し]] &new{2017-12-15 (金) 19:01:19}; -せめてクリップ装填時にリロードキャンセル出来たりリロードキャンセル時の復帰が早くないとマチコが存在する限り使い物にならないなコレ。 -- &new{2017-12-15 (金) 22:57:07}; --一応リロード時にスライドを引くときまでならキャンセルしてそのまま残弾を発射できるぞ。あとはちょっと復帰が遅いけどクリップ装填と単発装填の後にそれぞれ射撃ボタンでキャンセルできるぞ。 -- &new{2017-12-15 (金) 23:59:11}; -この小道具入れられそうなストックおしゃれ。一体何を入れているのか気になる -- &new{2017-12-15 (金) 23:57:02}; --マジでメンテナンス用の小道具なんかを入れるはずだよ。あとホルスターを兼ねてるタイプもあるみたい。 -- &new{2017-12-16 (土) 00:08:14}; ---なるほど、ありがとうございます -- [[木]] &new{2017-12-16 (土) 01:07:07}; -先撃ちされて半分くらい削られても返り討ちにできるから最高w相手からしたらウザいことこの上ないだろうなあ笑 -- &new{2017-12-16 (土) 01:23:50}; -タップ撃ちすれば中距離もいけるねこれ 最高 敵が溶けてく -- &new{2017-12-16 (土) 06:09:23}; --外人Youtuber曰くfirst shot spread multipiler が1(マチコは6、ヘルリは5、リベイは4)だからタップ撃ちにも向いてるらしい。 -- &new{2017-12-16 (土) 17:22:49}; -装弾数とリロード速度抜きにすればマチコより全然良い。サブが本当悩むわ。 -- &new{2017-12-16 (土) 22:52:23}; -ラジウムにしたら戦績伸びた キャンペーンに出てきたC96と同じで見易い -- &new{2017-12-16 (土) 23:28:32}; -砂のラジウムサイトは見にくいけど、この銃のラジウムサイトは見やすいし着けるとかっこよくなるね。 -- &new{2017-12-16 (土) 23:49:51}; --わかる ラジウム何故か見やすいし、付けると少し近代武器感出て好きだわ スキンはよ -- &new{2017-12-17 (日) 07:46:57}; -スキンがどれもかっこいい ほしい -- &new{2017-12-17 (日) 00:58:12}; -サブ選びが楽しい。 -- &new{2017-12-15 (金) 17:04:23}; --ガッサーにすると最大の敵がリロードになるw -- &new{2017-12-15 (金) 18:04:48}; ---ガッサーとの組み合わせどう?持ち替えも遅いから何かコツはないかなと。リロードはやばそうだねw -- &new{2017-12-15 (金) 22:31:11}; ---正直強いとは思えないけどオーストリアで揃えられるからそれだけで素晴らしいのだ! -- &new{2017-12-16 (土) 06:08:56}; ---ガッサー好きだけど、この銃との組み合わせはダメだわ やっぱハンマーレスよ -- &new{2017-12-16 (土) 10:17:54}; ---リロード中の隙を無くしたいからMle -- &new{2017-12-16 (土) 11:23:49}; ---他じゃ全く速さが足りない、1903 Hammerless -- &new{2017-12-16 (土) 23:32:36}; ---No.3、意外とハンマーレスより持ち替え速いから結構いいよ -- &new{2017-12-17 (日) 06:26:16}; ---obrez選んでロマン武器編成 -- &new{2017-12-19 (火) 07:14:45}; --ガッサー選ぶと勝利のリロードタイムが2倍になる なお弾切れすると死ぬしか無い -- &new{2017-12-17 (日) 13:34:41}; -このいかにもWW1で使われた武器ですよー的な無骨さがいい イケメンで強いし絶対☆100にする -- &new{2017-12-17 (日) 14:32:06}; -指切りすれば中距離までサクサクでいいね、1マグ使いきるけど。こういう火力全振りな武器は立ち回り考えないといけないから楽しいわ。 -- &new{2017-12-17 (日) 22:37:37}; -はー、マジこれ強い。automaticoより好き。 -- &new{2017-12-18 (月) 00:35:21}; -だれかPS4でこいつの解除手伝ってくれる人いませんか とてもじゃないが解除なんてできやしない -- [[ps4]] &new{2017-12-18 (月) 01:06:06}; --解除鯖篭れ -- &new{2017-12-18 (月) 01:25:39}; --俺がやった解除方法 1、ALBIONで、揚陸艇があるチームに入る 2、揚陸艇をEの近くの孤島に座礁させ、自殺 3、チーム変更し、先ほど揚陸艇を置いた場所までボートで行く 4、揚陸艇は無人でも壊すと破壊扱いになるので、適当にロケットガンで破壊する 以上を5艇壊すまで繰り返す -- &new{2017-12-18 (月) 01:32:49}; --俺はオペレーションのガリポリ、オスマン帝国側で開幕早々の上陸して来る船に向けて撃ってた。開幕早々なら、砂はまだいないし、味方には悪いが味方が1〜2発撃ち込んで、今にも壊れそうな船に撃って、横取り破壊してた。この方法は時間が経つと砂や歩兵にやられるので上の方の方法が良いんじゃないかと思われます。 -- [[ツル]] &new{2017-12-21 (木) 00:56:48}; -新武器使ってますよって自慢するの楽しいな サブはナガンがおススメ -- &new{2017-12-18 (月) 01:33:02}; -元モデルのレペティアはタクティカルリロードで残弾排出しないといけないのに何でこっちはそのまま入れられるんだ。レペティアもそうしろよ -- &new{2017-12-18 (月) 11:06:13}; --ヒント:装弾数 -- &new{2017-12-19 (火) 02:49:23}; -マチコは上向きのマガジンが邪魔で使ってこなかったけどこの銃は視界が良好で気に入った -- &new{2017-12-18 (月) 12:26:49}; -これもってる時の走り方が全力で面白い。移動速度上がってないかこれ? -- &new{2017-12-18 (月) 16:38:04}; -マチコなら「あれ当たってないなもうちょい右か」みたいな撃ちながら照準ズラす余裕があるけどこっちは「あれ当たってn」くらいで弾が切れる。ただ射程内で照準が合ってたらまず負けないっていう安心感がある。というか連射が速すぎて指切りしても2点バーストになっちゃう -- &new{2017-12-18 (月) 21:55:50}; --基本的にフルオートは腰だめ状態で撃ちっぱしながら敵に照準合わせるんだけど、エイムが定まってADSしようとする段階では既に弾が切れてるという・・・ -- &new{2017-12-18 (月) 23:34:04}; --さっき解禁して使ってみたけどすごく分かる。敵が横素通りする時なんか初弾を外してしまうとそのまま全部外す勢いだからマチコより撃つタイミングはしっかりしないとね -- &new{2017-12-19 (火) 02:58:49}; -スキン手に入れた!解体しつつスクラップ6000くらいは使っちゃったよ -- &new{2017-12-18 (月) 22:35:43}; --俺も手に入れた このスキンが1番かっこいい 愛用っすわ -- &new{2017-12-19 (火) 00:36:24}; -えっこれ縦反動が突撃マチコの2倍なの!?寧ろマチコより抑えられてる気がしてたのは、初弾の跳ねが緩やかだから(?) -- &new{2017-12-18 (月) 22:58:39}; --横ぶれが小さいから -- &new{2017-12-19 (火) 07:17:50}; --あーそうか 横より縦リコイルが強くなったから左右にブレず制御が容易なんだ -- &new{2017-12-19 (火) 13:05:33}; -編集乙。必要な要点をしっかり押さえたいい説明文だと思う -- &new{2017-12-19 (火) 00:42:54}; -立ち回り的にはダブルバレルと似た感じになるんかね。近距離瞬間火力全振りで多人数相手できないっていう。ただ意外と中距離もやれるのがダブルバレルにない点かな -- &new{2017-12-19 (火) 05:21:37}; --スラグなら中遠距離戦えるんだよなぁ -- &new{2017-12-19 (火) 08:53:45}; -読みはドイツ語でマシーネンピストーレ -- &new{2017-12-19 (火) 07:59:46}; -持ち替え速度早い気はしてたけど0.5sってめっちゃ早いな・・・さすがピストル -- &new{2017-12-19 (火) 09:01:12}; -遠距離は不安だからC93持っていこう。 -- &new{2017-12-19 (火) 09:07:25}; --なぜこの銃で遠距離戦おうとしてるんですかねぇ… -- &new{2017-12-19 (火) 10:29:31}; ---いやいや…開けた所でそこそこの距離の偵察や援護や看護とばったり会ったらいかんやろ?(AT?伏せてる間に殺られそうで…) -- &new{2017-12-19 (火) 13:13:29}; ---離れた敵とやり合う時のことを想定してんじゃん?ショットガンの相方にガッサー使うのと同じ感じ -- &new{2017-12-19 (火) 13:15:29}; -グリップ装填でないときのリロードの手際が良すぎてつい見入ってしまうw -- &new{2017-12-19 (火) 12:32:39}; -ショットガン亡き今近距離最強銃だろこれ。初心者が使っても強いという点ではマチコの方が上だけど -- &new{2017-12-19 (火) 13:15:48}; -撃ちきりリロードの横に振る感じが最高にカッコイイ!もっとこういうの増やして欲しいわ! -- &new{2017-12-19 (火) 13:17:00}; -1対1なら勝てる。2人はまず無理。 -- &new{2017-12-19 (火) 22:44:08}; --2人までが限界かなぁ・・・運が良ければ3人4人と倒せたりもするけど常に出来るような性能はしてないし -- &new{2017-12-19 (火) 23:02:19}; ---いや4人とか無理だろ -- &new{2017-12-20 (水) 04:11:22}; ---恐らく分隊が密集している所を貫通含めて気づかれる前にシュババババッと溶かした事なら何度か。ただ本当に運であり実力ではない -- &new{2017-12-21 (木) 04:00:32}; --敵が3人固まってる所にぶっ放したら、弾切れした直後は全員倒れていました -- &new{2017-12-20 (水) 08:05:01}; -レートと装弾数みた俊寛「あ、これ俺には使えない銃だな」と確信した マチコ以上のレートでさらに装弾数が少ないのは辛いっす ただでさえマチコ苦手なのに… -- &new{2017-12-19 (火) 23:57:16}; -実際コレは融通の効くショットガンなのでは? ドイツ援護兵は訝しんだ -- &new{2017-12-20 (水) 09:17:29}; --逆に融通が効かないショットガンな使用感。1900初期みたいなもん -- &new{2017-12-21 (木) 04:02:12}; -ロイヤルの黒銀スキンかっこよすぎ。見せつけたろっ -- &new{2017-12-20 (水) 11:46:40}; --シルバーのスライドってやっぱかっこいいよな!ラジウムサイトも相まってめっちゃ近代的な見た目になったわ -- &new{2017-12-20 (水) 18:00:32}; -強いっちゃ強いけど町子先生の方が稼げるわ立ち回り含めて慎重になるからキルペース落ちる -- &new{2017-12-21 (木) 01:46:59}; --何にしても過剰なんだよな。他の火力がマチコ以外軒並み低い中BF4の世界に居てもおかしくないレベルの火力。それに全く噛み合わない装填数、リロード時間。マチコで十分なのに何故それ以上の火力を求めてしまうのか。気持ちはわからないでもないけれど。 -- &new{2017-12-21 (木) 21:50:28}; -密集してるところだとマルチキルとれて楽しいなこれ モーションがどれも好みでいい銃だわ -- &new{2017-12-21 (木) 02:55:02}; -まだ使えてないからなんともだけどこれFrommerstopAutoの劣化では? 実際使ってみてどう? -- &new{2017-12-21 (木) 15:31:02}; --もし外したら全力で持ち替えてハンドガンで応戦できる必殺武器 そんな感じ -- &new{2017-12-21 (木) 15:37:00}; --同じ5発キルで装弾数も同じ、その条件で発射レートがこっちは1200でファーマーは900。純粋な火力ならどっちのが強いかは目に見えてるだろ?ただこっちはリロードが致命的な長さだから立ち回りはしっかり考える必要がある。 -- &new{2017-12-21 (木) 17:07:37}; --劣化ではないけどどっちが強い?と聞かれたらマチコの方が強いって答えるような、そんな武器 -- &new{2017-12-21 (木) 17:10:18}; --ロマンが詰まってるからいいんだ多分 -- &new{2017-12-21 (木) 20:16:08}; --俺もフロンマーオートのが圧倒的に使いやすいと思う。弾切れ早いのにリロードが遅いのはツラい。まぁ戦車兵の武器と比べても仕方ないしこれも使ってて楽しい武器ではあるんだが -- &new{2017-12-22 (金) 02:01:02}; -レジェンドスキンの柄がかわいい、スクラップ溶かしてよかった。 -- &new{2017-12-21 (木) 18:54:11}; -ロイヤルスキンの真っ黒のやつ欲しい… 欲しくない? -- &new{2017-12-21 (木) 22:24:09}; --シューぺ3回で当たった。めっちゃいいわこれ。 -- &new{2017-12-21 (木) 22:43:03}; ---真っ黒のやつロイヤルスキンなのに、レジェンドスキンしか出ないシューペリアで当たったのか…(困惑) -- &new{2017-12-22 (金) 00:25:46}; ---間違えたよ(笑)レジェンドスキンだった(笑)許しておくれw -- &new{2017-12-22 (金) 06:33:26}; ---そんな予感はしてたよ… もはやこの銃のスキンコンプしたいわ -- &new{2017-12-22 (金) 08:51:52}; -楽しい( ;∀;) -- &new{2017-12-21 (木) 22:56:54}; -サシの勝負なら勝てるが連戦になると弾切れで負ける 2人以上倒すには向かないな -- &new{2017-12-22 (金) 00:33:40}; -リロキャンできるとわかってからかなり扱いやすく感じるようにはなったけど自分のエイムだとやっぱり無駄撃ちが目立つんだよなぁ・・・ -- &new{2017-12-22 (金) 01:00:45}; -空きサーバーで検証したけどタップ撃ちの精度はこっちの方がいいな。マチコはタップ撃ちしてもお構いなしにばらけやがる -- &new{2017-12-22 (金) 08:46:22}; -マチコと正面で撃ち合って体力半分以上残ってたわ。打ち切りリロードカッコイイしスキン引けなかったの後悔しかない -- &new{2017-12-22 (金) 10:06:20}; -TUTIの追加スキンはなんかクリスマスっぽくておしゃれ -- &new{2017-12-22 (金) 16:18:00}; -この銃は逆に体力ミリ残りの敵の処理に困ることない?一発当てれば倒せる敵にタップうちしても3~5発くらい撃っちゃって弾を無駄にしてしまうみたいなことがある感じでさ。 -- &new{2017-12-22 (金) 17:42:11}; -ボートの沈め方教えろ下さい -- &new{2017-12-22 (金) 18:21:10}; --コテハン禁止だぞガイジ -- &new{2017-12-22 (金) 18:53:13}; ---コテハン禁止だぞだけでいいのに何で余計な一言を入れちゃうのか? -- &new{2017-12-22 (金) 22:37:39}; --上の人が書いてたやつ引用します。。。1、ALBIONで、揚陸艇があるチームに入る 2、揚陸艇をEの近くの孤島に座礁させ、自殺 3、チーム変更し、先ほど揚陸艇を置いた場所までボートで行く 4、揚陸艇は無人でも壊すと破壊扱いになるので、適当にロケットガンで破壊する 以上を5艇壊すまで繰り返す あとコテハン直しといたので気を付けてください -- &new{2017-12-23 (土) 06:26:16}; -皆さんは反動の向きはどうしてますか? 中央じゃない方リココンしやすいとかいう話がありましたので… -- &new{2017-12-22 (金) 20:20:06}; --俺は左にしてるけど、あんまり極端には変わらないからどっちでもいいんじゃないかな -- &new{2017-12-22 (金) 21:24:39}; ---なるほど!あざます -- &new{2017-12-23 (土) 00:20:58}; -マチコは全然当たらんのにこっちは当たる。サイトの形状のせいか? -- &new{2017-12-22 (金) 23:35:00}; -アンロックヘレス防衛側拠点A前の浜辺で敵が降りた後の揚陸艇を狙うといいぞ 取れてない人頑張って -- &new{2017-12-23 (土) 00:04:01}; -まあ敵が溶ける溶ける -- &new{2017-12-23 (土) 01:19:42}; --強敵にはこれしかない 看護の塹壕仕様とかは終わったなw -- &new{2017-12-23 (土) 01:52:57}; -ダイナマイト使いには道を切り開く瞬間火力、切り替えの早さを併せ持っててめっちゃ相性良いな -- &new{2017-12-23 (土) 03:46:13}; -この銃を機にダイナマイト使い始めたけどムズすぎワロタ ダイナマイト使ってる人頭おかしい(白目) -- &new{2017-12-23 (土) 11:21:24}; -ADSすると反動ヤバすぎてリココンできない…ちょっと距離離れてても腰撃ちでいいのかこれ -- &new{2017-12-23 (土) 11:56:55}; --距離離れてるなら基本的にADSしてタップ撃ちだゾ -- &new{2017-12-23 (土) 12:06:49}; --タップ撃ち性能いいからちょっと離れてても戦えなくはないけど、タップ撃ちしなきゃいけない距離で戦うのを想定するなら素直に他の銃使った方がよさげって感じだな -- &new{2017-12-23 (土) 13:32:50}; -指切りしても最低2発ずつ撃ってしまってうまくタップ撃ちできなくて困ってるんだけど、そういうときって大人しくセミオートに切り替えた方がいいのかな?みんなはフルオートモードのまま1発ずつ撃てる? -- &new{2017-12-23 (土) 20:12:20}; --タップ撃ちは諦めてバースト撃ちしてる -- &new{2017-12-23 (土) 20:29:03}; ---やっぱり難しそうかあ。ありがとう -- &new{2017-12-24 (日) 12:03:26}; -ドミネだと使える コンクエは自分には使えない -- &new{2017-12-24 (日) 01:35:22}; -やっとこさ解除して早速使ってみたけど超上級者向けな銃って感じかな。高レート低弾数だから初弾が外れるとまず殺せない。ただエイムがばっちり合った時はまさしく瞬殺だから神エイム&リココンマスターが使うと真価を発揮できそう。俺には多分無理。 -- &new{2017-12-24 (日) 01:37:44}; -こいつのバースト撃ちかなり遠距離の敵でも倒せないか? 明らかに敵の得意レンジで偵察兵に出会ってもバーストで逆に返り討ちにできたりするんだが -- &new{2017-12-24 (日) 01:56:27}; --たまに倒せたりするね 反動大きいからか知らんけど胴体狙ってるのに、たまにヘッショキルなって笑う -- &new{2017-12-24 (日) 03:09:03}; -ペロサっぽく使うと楽しい武器だ -- &new{2017-12-24 (日) 14:44:39}; -どうやって解除すんだこれボートなんて誰も乗ってないぞ -- &new{2017-12-24 (日) 23:35:45}; --上のコメント欄で散々書かれてるのに、何で見ようとしないの?あと改行やめてね。 -- &new{2017-12-25 (月) 06:39:36}; -サブに悩んでたけどMle1903がいいかもな 取り出し速度が速いし球切れ頻発するこいつにはちょうどいいかも 装填が遅いが正直サブの一マガジン全部打ち切っても敵がいる時点で死亡確定してるし まあサブに悩んでる人は是非試してみてくれ 人に合う合わないがあるが -- [[ps4]] &new{2017-12-25 (月) 01:19:33}; -こいつぁ強えや、一瞬で敵がミンチ。即弾切れなるから一撃離脱で前線のひょこひょこ敵を溶かしてくのがよきかな -- &new{2017-12-25 (月) 10:30:21}; -こいつと1903hammerlessの超高レート二種でやってるが圧倒的レートで敵が溶けるのほんとクセになるわ -- &new{2017-12-26 (火) 07:40:44}; --俺と同じだ! やっぱりクセになるよね -- &new{2017-12-26 (火) 07:51:51}; -ADS不可でいいから二連装実装して欲しい -- &new{2017-12-26 (火) 12:25:40}; -タップ撃ち慣れるとかなり強い ただ弾切れとリロード速度だけはどうにもならん -- &new{2017-12-26 (火) 13:53:11}; -めんどくさがりな俺からするとリロードの度に回避行動何回もとらなきゃいけなくてやってられん -- &new{2017-12-26 (火) 13:58:37}; -こいつ使ったら5回に1回HSできて笑える -- &new{2017-12-26 (火) 16:16:42}; -これ使うならマチコでいいわ -- &new{2017-12-26 (火) 21:17:04}; -1900もそうだけど弱さがある強い武器は使ってて楽しいね。どうカバーするかが熱い。 -- &new{2017-12-26 (火) 22:11:13}; --多分ワイとお友達になれる -- &new{2017-12-27 (水) 00:11:38}; -中距離バースト撃ち中心でやってたら、近距離でもバースト撃ちするようになっちゃった 撃ち負ける事あるからこのクセ治さんとな 難しいわこの銃 -- &new{2017-12-27 (水) 00:13:48}; -ようやく突撃兵が報われたな。こいつがでるまでDLCの武器は突撃兵だけが不遇だった気がするぜ。まぁ次第にこの武器も使う人が少なくなってきそうだが… -- &new{2017-12-27 (水) 09:03:58}; --おいらは使いこなせなかった。弾切れ早いし、どう立ち回ればいいのか分からん。 -- &new{2017-12-27 (水) 12:56:30}; -ノーマルのバトルオブユトランド欲しくてめっちゃスクラップ使ってもうた -- &new{2017-12-27 (水) 16:10:38}; --なんかこの武器の迷彩ノーマルの方がシンプルでいいと思う -- &new{2017-12-27 (水) 21:55:42}; --スペシャルスキンのそれは速攻当たったわ 1番カッコいいのはロイヤルスキンのシュタントシュッツェン。異論は認める -- &new{2017-12-27 (水) 22:34:20}; -バトルオブ青島 -- &new{2017-12-27 (水) 23:11:37}; -チーデスやら鳩やらマップが狭いと大活躍だけど、コンクエやらオペなんかじゃどうも活かしにくい。普段分隊に所属せんと一本でやってる分余計使いにくく感じる -- &new{2017-12-27 (水) 23:24:43}; --オペの防衛側でやってきた敵をゲリラ的に襲撃するのには使えるぞ 1人殺って逃げて装填しながら迂回してを繰り返すといい感じに攪乱できる -- &new{2017-12-28 (木) 23:07:20}; -ほんとボート壊せない だれかやり方教えてえ -- &new{2017-12-28 (木) 11:12:34}; --コテハン止めて、改行訂正して、wiki内を一通り検索すれば教えてもらえるよ。 -- &new{2017-12-28 (木) 12:12:14}; -なんで着脱マガジンに変更しなかったんだこれ -- &new{2017-12-29 (金) 00:56:33}; -わけわからんほど強い、マチコと互角 -- &new{2017-12-29 (金) 01:31:10}; -BF3のG18並みで強いなこのチート武器。修正くるね(笑) -- &new{2017-12-29 (金) 16:20:18}; --最低威力12.5に落ちてほしい! -- &new{2017-12-29 (金) 16:22:50}; --そんな事したらただの劣化マチコに成り下がるんですがそれは…。 -- &new{2017-12-29 (金) 17:05:01}; ---1,200レートなんだから劣化じゃないだろ、 -- &new{2017-12-30 (土) 16:45:51}; --サブ武器並みの強さのメイン武器とは -- &new{2017-12-29 (金) 18:48:30}; --なんでもかんでも修正修正って色々大丈夫?今までマチコ使ってた人がこぞってこっちに乗り換えるほど壊れ武器か?レートからくる弾数管理がマチコ以上にシビアでお手軽お気楽ぶきじゃないだろ。 -- &new{2017-12-30 (土) 17:22:20}; ---そうだよね、正直プライマリだけで複数人捌くの厳しいからマチコと同じ運用とはいかないよな。リロード遅い代わりにちょっとだけ応用効くようになったダブルバレルと言ったところか。少なくともマチコより立ち回りの重要性が増してる。 -- &new{2017-12-30 (土) 19:27:22}; --修正修正しか言えないん?いい加減しつこい。 -- &new{2017-12-30 (土) 22:25:44}; --強い人しか使えないからそんな印象なんだろうけど、扱いきれる腕がないと弱いぞこの銃 -- &new{2017-12-31 (日) 02:36:38}; -今は火力過剰で使いやすいとは言い難いけとttk調整でレート900の4発キルになってからは化けるかもな。でもこれ突撃歩兵だから横反動も増やされるんだよな。近距離は今より安定するけど中距離は今より厳しくなる感じか -- &new{2017-12-30 (土) 10:28:20}; -まじでこれ使いこなせばマチコより強く感じるw -- &new{2017-12-30 (土) 15:26:25}; -これ修正するなら先にマチ子じゃないか?こっちには弾数やらリロードやら明確な欠点があるがマチ子にはほとんどない -- &new{2017-12-30 (土) 20:43:36}; --両方修正すれば解決だな -- &new{2017-12-31 (日) 19:33:27}; -火力は凄まじいけどリロード遅すぎて俺には使いこなせんな・・・ -- &new{2017-12-30 (土) 22:13:54}; --リロードしながら反撃できるんだぞ(笑)あとダメージやレート、精度を調整しない限りリロードとか弾数とか弱点にもならないわ -- &new{2017-12-31 (日) 22:49:55}; ---まじか…新年から良い事を聞いた。今まで、リロードキャンセルするのにわざわざサブウエポンに切り替えて戻してをしていた俺がここにいる -- &new{2018-01-04 (木) 12:36:16}; -全然いまでもマチコヘルリばっかだから別に修正しなくていいだろ -- &new{2017-12-31 (日) 01:06:13}; --マチコヘルリ使ってこれに勝てないから激おこぷんぷん丸になって修正連呼してるんじゃろ たぶん -- &new{2017-12-31 (日) 10:27:01}; ---マチコですらやばいのにそれ以上の奴出てきたら誰でも修正言うよ -- &new{2017-12-31 (日) 11:46:05}; ---誰でもというか扱いきれてない君含めてごく一部な -- &new{2017-12-31 (日) 11:59:54}; -一瞬で弾切れになる武器をカバーするために遮蔽物使って不意打ちとかすることになるからわけわからんうちにやられる→強い!修正!になるんだろうね 12g以外のショットガンも修正しなきゃだね -- &new{2017-12-31 (日) 13:48:44}; --これ修正しろとか言ってる奴は使いこなせないただの雑魚。 -- &new{2017-12-31 (日) 14:36:45}; ---自分と違う意見はただの雑魚とかキッズ過ぎ -- &new{2017-12-31 (日) 19:19:58}; ---使えこなせなくて修正とか言うの?すごいおかしいんですが、 -- &new{2017-12-31 (日) 22:53:26}; ---まず文句言ってる人間は全員が使いこなせてないっていうそっちの前提がおかしいよね -- &new{2018-01-01 (月) 00:59:03}; -リロードは遅いし弾はすぐ切れるのに修正なんていらんやろ -- &new{2017-12-31 (日) 15:39:17}; --ほんまそれやわ 運用ムズいし、修正言ってる人はエアプと思われてもしゃーない -- &new{2018-01-01 (月) 14:22:10}; ---ちゃんとサブ武器使ってるか?リロードも出来ないぐらい敵集団に突撃すれば辛いのは当たり前だぞ -- &new{2018-01-01 (月) 22:14:33}; ---サブ使ってるよ てかマシンピストルで2000キル超えてるし、この武器の運用方法はそれなりにわかってるつもり とりあえず修正修正言ってる人がよくわからん -- &new{2018-01-02 (火) 01:12:05}; ---強いし2,000キルして修正されるのも困るよな(笑) -- &new{2018-01-03 (水) 13:46:45}; --ぶっちゃけこれを強いと思えるだけの立ち回り出来るなら、マチコ使えばさらに上目指せると思う -- &new{2018-01-01 (月) 15:01:58}; ---俺はこっちのが好きかなぁ どの道こまめにリロードするし中距離が少しだけキルしやすい -- &new{2018-01-01 (月) 15:49:38}; --同意。瞬間火力以外はマチコの方がバランスも整ってるしさ、わからん殺しされてびっくりしてるだけに思う。 -- &new{2018-01-01 (月) 21:45:59}; -最近これの使い方わかってきたわ。そこそこ扱えるようになるとクソ強い。 -- &new{2017-12-31 (日) 21:56:08}; -レート1200…SMG…K10…うっぐぅぁぁぁ頭がぁぁぁぁぁ(KIA) -- &new{2017-12-31 (日) 23:03:52}; --k10内部補強材マンは既にペロサ警戒兵という名前でパワーアップして実装済みやぞ -- &new{2017-12-31 (日) 23:39:58}; --全盛期の畜生ぶり程の強さじゃ無いから気をしっかり持つんだ -- &new{2017-12-31 (日) 23:59:03}; --むしろ当てれば全員スポットのテーザーガン、無線ビーコンが持てるメカニックの方が強いんだよなぁ・・・ -- &new{2018-01-01 (月) 15:53:35}; --騎兵アーマーと拡張マガジン付けてリロード倍速にして1250キルするまで特定の陣営でしか使えなくして反動を超軽減したら再現出来るな! -- &new{2018-01-03 (水) 15:05:27}; -これ二回クリップ入れてるけど8発しか入ってないときたまにない? -- &new{2018-01-01 (月) 20:56:26}; --リロードをキャンセルして撃ち切ったときと、所持残弾が7発以下の時にリロードバグが確定で起きるはず -- &new{2018-01-01 (月) 21:41:38}; -シルエットで見るとなんか洗練されてないけど自分が握ってみるとゴテゴテ感がかっこよく見えるタイプ…シュタイヤーM1912をサブに持ちたいな -- &new{2018-01-03 (水) 03:05:51}; -マジで強すぎやろこれ… 反動 射程 レート 外観 今まで使ってた塹壕マチコの欠点が全て補われた突撃武器の究極完成体やわ -- &new{2018-01-03 (水) 07:16:09}; --マチコのレートが欠点って今まで一体何と戦ってたんだよ -- &new{2018-01-03 (水) 08:25:37}; --装弾数とリロード時間はどう説明するんだよ...寧ろ大幅劣化してるじゃん -- &new{2018-01-03 (水) 13:44:29}; ---徹夜テンションで変な文入れて申し訳なかったわ 今まで使ってたマチコだと射程が中距離以降は愕然と落ちたり 出会い頭戦闘でで撃ち負けることが多々あったんだが こいつ使ったら中距離戦でも30~40近く入って連射の高さで1vs1の近距離戦闘での勝率も大幅に上がったんよ けどもちろん指摘の通りすぐ撃ち尽くす16発とリロードがどうにも長すぎるから 継続戦闘力はマチコより俄然低くてしょっちゅうサブ取り出すことになるからその辺をどうにか補ってうまく運用して行ければと思うわ -- &new{2018-01-03 (水) 14:38:10}; -一人には絶大な効果を発揮するがマチコのように一人二人三人となぎ倒して行く突破力はない。10Aに比べてのmodel1900と同じような物。 -- &new{2018-01-03 (水) 19:29:41}; -これにおすすめのサブって何?教えて強い人 -- &new{2018-01-04 (木) 03:08:08}; --継戦能力を補う為リロード早いやつ。m1911かc93かハンマーレス当たり!ご自由に -- &new{2018-01-04 (木) 01:00:00}; -正直に言うとぶっ壊れすぎて使ってるから修正されないで欲しい。マチコより中距離安定のはサイトの視認性だろうか -- [[s]] &new{2018-01-04 (木) 02:49:40}; --殺せるまでの速さもエゲツないからな。敵の後から撃ち始めても勝てる時があるし視界塞がないから中距離もやりやすい。唯一リロが遅いぐらいだけどこいつの遅さで発狂してるやつはCei-Rigotti使ったら白目になりそう。 -- &new{2018-01-04 (木) 15:46:54}; --確かマチコは12mまで5発キルだけど、ヘルリーゲルは25mあたりまで5発キル。こいつはマチコ以上のレートでヘルリーゲルの威力なんだからそりゃ「当たれば」強いよ。タップ撃ち精度もいいし。マチコのタップ撃ちなんてバラけすぎてとても使えたもんじゃない -- &new{2018-01-04 (木) 15:47:02}; -修正連呼はタイマンで負けたマチ子兵でしょ、こっちが残弾管理で苦労してるのも知らずによぉ...(泣) -- &new{2018-01-04 (木) 09:45:47}; --サシなら負けない。それ以上はリロードしながらガン逃げするしか無いと言うのにね…MG14の時も同じ様に吠えてたのがいたなぁ(遠い目) -- &new{2018-01-04 (木) 10:04:06}; ---MG14のときみたいに一部のマチコ使いが「ぶっ壊れ!弱体化しろ!弱体化しろ!」と喚く未来が目に浮かぶ。 -- 2017-12-09 (土) 20:17:46⇐本当にこれになってて笑う -- &new{2018-01-04 (木) 15:43:24}; --MG14やマシンピストルくらいで修正連呼してるマチコ使いはヘルリーゲルが4発キルになったらどうするつもりなんだろう?「ヘルリーゲルうぜぇぇぇぇ」って発狂してコントローラーぶん投げるとか? -- &new{2018-01-04 (木) 15:40:25}; ---コントローラー?そう言えばコンシューマ勢もいるんだったか。家庭用版はこの武器の反動制御しきれないとかサブ取り出しにくいとかで糞弱いって評価にでもなってんのかね?PC版だと全然問題なく糞強いんだが。 -- &new{2018-01-04 (木) 15:52:41}; ---PC版でコントローラー民なんだけど反動制御全然問題ないし(むしろパラベラムの方がキツかった)サブの取り出しでもたつくことないから単にマシンピストルに倒され過ぎて発狂してるだけじゃない?ぶっちゃけ修正前のスライディングマチコとスライディングシャッガンの方が猛威奮ってた気がするが。 -- &new{2018-01-04 (木) 16:38:50}; ---PC版でコントローラーって移動だけコントローラー使ってるタイプの奴か?エイムまでコントローラーでやってたら普通に狙うのもそうだが真後ろ振り向きとかクソ辛そう。 -- &new{2018-01-04 (木) 17:05:26}; ---移動だけってそんなモンゴリアンスタイル無理だわ。ゲーム内での操作全部コントローラーで事足りるよ? -- &new{2018-01-04 (木) 17:25:28}; ---えぇ・・・完全にコントローラーなのか。そりゃ操作はできるんだろうけどマウスとスティックじゃ狙いやすさに差があるでしょ。森みたいな狭いところだったらある程度大丈夫なんだろうけど。 -- &new{2018-01-04 (木) 17:59:33}; ---自分はPS4から移行してきたくちだけど、それよく言われるAIMのしやすさ云々は良くも悪くも慣れの問題。十時間くらいマウス+キーボードしたけど慣れなかったからコントローラーに切り替えて、感覚的にPS4と変わらない感じにプレイ出来てるからなんの不自由もないよ。コントローラー操作が信じられないようだけど、少数派な自分と同じにコントローラーでプレイしてる人の動画出てくるよ。 -- &new{2018-01-04 (木) 18:07:05}; -実用上比較する対象はSMGじゃなくてSGなんだよなあ… -- &new{2018-01-04 (木) 21:29:08}; -脳筋突撃しなけりゃおいらでも使えたぞ あと弾数増やしてほしかったな 2発でいいから! -- &new{2018-01-05 (金) 08:43:21}; -撃ち切って逃げても8発で止めて追いかけて来たのを返り討ちとかやるのが楽しい -- &new{2018-01-05 (金) 10:35:21}; -ボートリスキルしてアンロックしようとしてるやつらにこの武器で殺すと超気持ちいい -- &new{2018-01-05 (金) 13:20:36}; -突撃歩兵モデルでこのリコイルなら塹壕とか他のプリセットが実装されたら…(白目) -- &new{2018-01-05 (金) 12:12:10}; --次のアプデで望遠プリセットが実装されます(大嘘 -- &new{2018-01-05 (金) 22:40:39}; --寧ろこいつは突撃歩兵よりも腰撃ち特化の塹壕モデルの方が活きる気がする -- &new{2018-01-05 (金) 23:30:37}; ---なお反動がエグい模様 -- &new{2018-01-06 (土) 04:00:01}; -8発込めてリロキャンってどうやるんでしょうか -- &new{2018-01-07 (日) 01:04:26}; --クリップ装填して8発になった時点で持ち替えてすぐもう一度持ち替えたり 早すぎるとモーションでリロードしてても実際には弾増えてないとかなるけど -- &new{2018-01-07 (日) 03:12:06}; ---補足させてもらうと、クリップを弾き飛ばすモーションが入った時点でキャンセルするといい。ちなみに射撃ボタンでキャンセルしてもスライド閉塞モーションが入るから武器持ち替えの方が少し早い -- &new{2018-01-07 (日) 09:01:02}; ---ありがとうございます!あと格闘でもキャンセルできるんですねこれ。8発リロキャン覚えると恐ろしく強くなりますね。 -- &new{2018-01-09 (火) 10:31:20}; -これってModel-10にどんな点で勝ってるの? キルタイム重視ならショットガンでもいい気がするんだが -- &new{2018-01-07 (日) 15:30:44}; --より中遠距離の敵をキルしやすい。対複数のキルタイムが早い。初弾外しのリカバリーがしやすい。サイトが見やすい(人による)。連射音が最高 -- &new{2018-01-07 (日) 15:41:05}; -性能云々のコメントはできん……解除条件狭すぎだ。ロケットガンでボート沈めたことなんてほとんどないよ。ファオ要塞で対戦車地雷でやった数の方が多いし。(T_T) -- &new{2018-01-07 (日) 20:15:42}; --ALBIONのA旗近くに小島があるからフレンドに敵側に移ってもらえれば交互に撃破して二人でも短時間で終わるよ。一応そういう解除法もあるってことで参考になればだけど。 -- &new{2018-01-07 (日) 20:40:34}; -NERF!?NERFしたらつまんない銃になるな〜w装弾数少なくてリロード長くてさらにNERFでレート下がったら絶対マチ子に戻るよw -- &new{2018-01-09 (火) 07:19:42}; -これ敵が乗り捨てた船壊すだけで解除できるのね(´・ω・`)必死に動いてるボート探してたわ… -- &new{2018-01-07 (日) 21:48:10}; --せやでってこれ初日から言われていたけどまだ情報浸透してなかったんやな。どこかに固定しておいた方がいいか。この仕様のおかげでエンパイアのEで待ち伏せ→乗組員キルからボート破壊、再出撃で弾補給する事で、1試合中には楽に条件クリアできる -- &new{2018-01-08 (月) 00:38:15}; ---PS4だけど魚雷付きボートの奴は乗り捨ててあったの壊してもカウントされない事が多かった。アルビオンのライター揚陸艇(ポンポン船)は誰もいなくてもカウントだったけど。アルビオンかケープくらいでしか解除できないから空いてるマップ探すほうがきつかった。(エンパイアではボート同士で魚雷戦して楽しんでる奴ばっかだし) -- &new{2018-01-10 (水) 16:00:28}; ---魚雷艇含む普通のビークルは敵が乗り捨ててから数秒間しか敵性判定が続かないからすぐ破壊しないとダメだぞ。誰も乗ってなくても敵性判定が永続するのは揚陸艇だけ。 -- &new{2018-01-10 (水) 19:38:24}; ---解除条件折り込みの所に書くべ気だろうか -- &new{2018-01-11 (木) 13:03:52}; ---どう血迷ったらそんな変換ができる。 -- &new{2018-01-11 (木) 17:59:29}; -8発で装填を止めれるんだろうけどタイミングがシビアすぎて16発全部使って敵を倒す→追手が来る→1つ目のクリップが入って残弾数も8になったのでそこで装填を止めるためクリック→お構いなしに2つ目のクリップを入れようとする→敵「やぁ^^」って事が多い。他のライフルとかリボルバーではこんな事なくて理想の装填数で止められるのにこれだけおかしいというか何というか・・・リロキャンすればいいんだけどね! -- &new{2018-01-11 (木) 18:23:35}; -もうだーれもボート乗ってこねえし談合以外で解除むりだろ -- &new{2018-01-11 (木) 20:42:15}; --だからアンロックサーバーがいつも満員なんだよ -- &new{2018-01-11 (木) 20:58:01}; -いい加減下方修正するべき。看護兵武器の最適な距離でもタップ撃ちで殺してくるし近距離とか10-A使っても勝てないこともある。装弾数とリロード時間はデメリットだけど、味方と行動することが多いコンクエなら完全にぶっ壊れ。 -- &new{2018-01-11 (木) 21:04:41}; --10A使っても勝てない→木主ヘボ過ぎワロタ。同時に撃ち始めればSGが勝つのに、酒でも飲みながらやってるのか? -- &new{2018-01-12 (金) 04:41:55}; --流石にワンキル可能なショットガンで負けるのは単純に反応速度で負けてるだけだぞ -- &new{2018-01-12 (金) 08:43:41}; --近距離とか10-A使っても勝てないこともある←近距離TTKは10Aが0.002秒、マシンピストルが0.2秒だからどう考えても木主の腕のせい -- &new{2018-01-12 (金) 09:18:59}; --あなたが下手なだけでは? -- &new{2018-01-12 (金) 11:25:53}; --看護兵が得意な距離なのに殺られる←確かにタップ撃ちでキルできることもあるが、精度面でも威力面でも決して得意な距離ではない。その距離なら看護ライフルやリベイ、LMGを使えば普通は負けない。至近距離でSGを持ち出したのに負けた←ちゃんとワンショットキルできれば絶対に負けない。至近距離でワンショットキルできないのは使い手のエイムがヘボすぎるから。結論→言葉は悪いが木主がヘボすぎると言わざるを得ない -- &new{2018-01-12 (金) 12:50:01}; --一応他のSMGに比べりゃそれなりには出来る性能ではあるけどこれのタップ撃ちに得意距離で負けるような看護兵はM1903試作にも、下手するとサブウェポンにすら勝てないような気がする -- &new{2018-01-12 (金) 14:38:26}; --めっちゃ言われてて草。マシンピストルにやられまくってストレス溜まってたんだろうなぁ… -- &new{2018-01-12 (金) 14:53:35}; ---改行やってしまった すいません -- &new{2018-01-12 (金) 14:54:33}; ---自分が不快に感じたら他人にも擦り付けないと気が済まない人もおるんですよ、悲しい事に -- &new{2018-01-12 (金) 20:52:20}; ---改稿直しといたぞ。 -- &new{2018-01-14 (日) 21:00:37}; --結局木主は逃げ出したか。10Aすら使いこなせない猿が人様の武器に口出すなよ -- &new{2018-01-12 (金) 20:47:55}; --どうせ下方修正されても木主は撃ち勝てないよ -- &new{2018-01-15 (Mon) 10:31:55}; --この木主は遠距離でSR持ってて相手がHGでも撃ち負けそう -- &new{2018-01-23 (火) 08:41:53}; --CTEで弱体されてるから本実装でも適用されそう。なんだかんだ言われてるけど結局この武器の性能はぶっ壊れって事だわな。何故か認めない人がいるけど家庭用版とPC版がごっちゃだからかね。 -- &new{2018-01-27 (土) 00:53:14}; -メインサブ両方でレぺティア使いてぇんだよあああああああああああああああ。サブの方を共通武器にしてくれ -- &new{2018-01-12 (金) 03:28:42}; --オーストリアハンガリー帝国は今日も平和だな。ついでにC96も兵科共通にしてトレンチカービンと一緒に使いたいしマルス(マーズオートマティック)をククリ刀突撃兵で使って略奪者装備してアサシンクリードシンジケートしたい。そしてモデーロも兵科共通にしてアウトマティーコと組み合わせて俺がアルディーティ…やっぱり拳銃を兵科ごとに分ける意味がほとんどないよなぁ -- &new{2018-01-12 (金) 03:42:53}; -いまだにこいつのサブに悩むなあ よく騎兵するから暫定措置としてM1911使ってるけどなーんかしっくりこない 皆さんは何を使っています? -- &new{2018-01-12 (金) 12:53:49}; --同じくオーストリアの火器であるガッサーとかルガーとかコリブリとかいいんじゃないでしょうか。リロードの素早いハンマーレスでもいいと思うけど… -- &new{2018-01-12 (金) 13:30:27}; --弾切れした時怖いから、ハンドガンは持ち替えの速い、ハンマーレスとかMleとか使ってる。 -- &new{2018-01-12 (金) 23:04:54}; --何でもいいって言うのが正直な感想。これの場合不意な遭遇戦や追撃の為のHG、苦手距離の補助ではなく弾切れ時の補助という場面が多いから自分が一番扱いやすいものを握るのがいいんじゃないかな -- &new{2018-01-13 (土) 01:12:30}; --M1911がちょうどいいと思いますよ。凸兵はハンドガンのリロードに時間食うと逆にやられやすいのでリロード速度が早い方が優秀だと思います。火力も十分ですし。 -- &new{2018-01-13 (土) 03:44:23}; --たぶんm1911かハンマーレスかmle1903の三択で、全弾当てる前提のttkはハンマーレス>m1911>mle1903で持ち替え速度がmle1903>ハンマーレス>m1911、リロード速度がハンマーレス=m1911>mle1903、反動がmle1903≒ハンマーレス>m1911の順に優秀。長文失礼しました。 -- &new{2018-01-13 (土) 12:32:35}; ---突撃兵はサブウェポンリボルバー縛りをしている私は一体何を選べば…。(とりあえず暫定でナガン持ってるけど) -- &new{2018-01-13 (土) 21:20:23}; ---リロード気にするんならNo.3持てば?近距離戦での継戦能力を高めたいなら同じくオーストリアのガッサー使えば?縛りしてるんなら他人に聞かずに自分の馴染んだリボルバーを手にすればいいだけだろう -- &new{2018-01-14 (日) 21:21:55}; -登場以来全兵科でObrez愛用してるけどコイツに限っては今だに1903の方がええんかなとか思ったりする。でもやっぱObrezは強いんだよな....何より使ってて面白いし。 -- &new{2018-01-14 (日) 02:38:18}; -コンクエスト中心で使って全然使いこなせなくて俺には扱えないなと半ば諦めてたけど、ブルシーロフオペのオーストリア側で使ってみたらかなり活躍できた。CQとかTDMとかよりも前線が一つしかないラッシュとかフロントライン向きかも。 -- &new{2018-01-15 (月) 13:12:41}; -めっちゃ強いけど2,3回タップ撃ちしただけで弾なくなるから焦る -- [[ ]] &new{2018-01-15 (月) 16:00:07}; -コントローラー壊れてから上手く当てられなくなってしまった… -- &new{2018-01-16 (火) 13:36:42}; -その昔、コレよりもリロードが早く装填数も多く近距離3発キルが可能な武器を持てる上に胴体でのダメージを半減出来る狂戦士が闊歩する惑星BFがあったそうな -- &new{2018-01-16 (火) 17:04:57}; --まぁK10は最低威力8に弱体化したし許してあげよう・・・ホント弱体化前はK10まみれだったものなぁ -- &new{2018-01-16 (Tue) 17:13:13}; --今作でも警戒兵がヴィラールペローサ担いでくるぞ -- &new{2018-01-16 (火) 20:45:39}; ---警戒兵がビーコン持ちでチームに15人以上居るゲームがお好き?結構、ではますます好きになりますよ。 -- &new{2018-01-16 (火) 22:43:58}; --おまけに反動少なくて星12と半分付けるまで片方の陣営でしか使えないぞ。 -- &new{2018-01-16 (火) 22:36:19}; -キルタイム速すぎて別ゲーやってる気分になるな、HS入ると一瞬で溶けて笑うw -- &new{2018-01-17 (水) 13:38:19}; -これピストル並みにエイムアシスト弱くてチンパンエイムの俺には使い物にならない。白いスキンバリかっこいいから使いこなしたいけど -- &new{2018-01-17 (水) 23:41:09}; -そういやこいつの実装でクリップ装填式じゃないの援護兵だけになったな。(十一年式軽機関銃がクリップ装填式だけど流石に年代に合わないし、十一年式実装すれば唯一の銃剣突撃できる軽機関銃という強みを生かせるんだけども。) -- &new{2018-01-18 (木) 16:08:39}; --Perino「......」 -- &new{2018-01-18 (木) 17:16:34}; ---ペリーノの改良型のレヴェリM1914はカルカノのクリップを利用出来るから時代に合うぞ。保弾板をクリップという扱いにすればオチキスもな -- &new{2018-01-18 (木) 19:39:29}; ---と言うか普通にクリップって保弾板の英訳では -- &new{2018-01-22 (月) 08:31:31}; -海外のゲームコメンテーターがつべ上でこの武器の名前読めてないシーンあって面白かった。https://youtu.be/UYmiVBcO17c 21秒より -- &new{2018-01-19 (金) 23:44:58}; -この武器を解除したいなら新マップのガリポリのコンクエストアサルトで陣営はイギリスを選び隙をみて船に乗って敵のボートがわく場所に行ったら降りて敵のボートの近くにダイナマイトを仕掛けてボートに敵がわいたらロケットガンを撃ち込めばいい -- &new{2018-01-20 (土) 03:39:05}; -次パッチの武器バランス改定でこいつも4発キルになる? -- &new{2018-01-18 (木) 01:13:23}; --なる。レートも900になるから残弾管理しやすくなる。ただそれだとこいつの欠点が薄れて壊れ武器になっちゃうからタップ撃ち精度と反動を悪化させてバランスを取る予定。パッチ後は今みたいに離れた敵をタップ撃ちでキルするのは難しくなる。その代わり残弾管理しやすくなるから近距離戦は安定する -- &new{2018-01-18 (木) 10:23:39}; ---redditの記事読む限りではBTKと発射レートの変更はないぞ。初期拡散と初期反動と反動減衰が誤っていたのを修正って書いてあるからただのナーフ。遠距離が厳しくなるだけですわ。 -- &new{2018-01-22 (月) 10:45:32}; ---タップ撃ち性能の妙な高さは間違いってことか -- &new{2018-01-22 (月) 11:47:23}; ---まじかい。レート900に下げてくれたほうが無駄撃ちも少なくなるから個人的には嬉しいんだけども。まあそれならマチコ使っとけってことか。1200のほうがロマンあるしね。 -- &new{2018-01-22 (月) 12:41:50}; -いろんな武器使ってきたけど、 これが1番好きやわ。 -- &new{2018-01-21 (日) 14:30:05}; --弱体化しても使う。この武器面白い。 -- &new{2018-01-22 (月) 11:19:07}; -redditにcteでレート900バージョンのマシンピストルを使った人が嘆いてるページがあったんだけど、内容が「レートを1200に戻してくれ」「初弾反動倍率を1倍に戻してくれ」「前よりも撃ちきりリロードに時間がかかる」だった。前2つは前々から噂になってたけど、リロードタイムの悪化は初めて聞いた。もし本当だったら個人的にはかなり辛い。 -- &new{2018-01-23 (火) 12:56:48}; --リロードタイムが更に遅くなるだと?!ハンドガンの出番が増えそうだ。 初弾反動倍率を1倍のままでいいよなー。単発打ち切り替えがあるし、タップ打ちの精度がこの武器の魅力なのになー。 -- &new{2018-01-23 (火) 14:22:17}; --「リロードタイムがこんなにも息吹を!」 -- &new{2018-01-25 (木) 19:31:19}; -弾持ち最悪だけど半端なハンドガンよりObrez Pistolの方が相性良いかも知れないな とにかく敵溶かせてリロードさえ出来ればこっちのもんなんだ -- &new{2018-01-23 (火) 18:11:49}; -コリブリとこの銃妙に相性良いな… 弾切れ⇨コリブリで割とキル取れる -- &new{2018-01-25 (木) 18:23:47}; -オートマティコより速いレートは維持してほしかった。多分埋もれる。 -- &new{2018-01-28 (日) 05:37:33}; -こいつのタップ撃ちかなり制度良いな マチコと比較されがちだけど中距離でも弾当たるこっちのがすこ -- &new{2018-01-27 (土) 20:28:31}; --改行は非推奨だと知らない人がまた増えてきたな -- &new{2018-01-27 (土) 20:39:48}; --気に入ってるところに水をさして悪いけど、その中距離性能はあと3日の命やで。今の精度と射程は元々DICEが意図してたものではないらしい。 -- &new{2018-01-27 (土) 22:17:14}; ---今でもぶっ壊れってほど強くないと思うけどなぁ…使用率で言っても一日に1,2人見かける程度だし。PC版だからまた違うのかもしれないが。 -- &new{2018-01-28 (日) 07:29:43}; ---統計データ上でヤバイ数字叩き出してたんだろうな。出会い頭とかほぼこっちがキル出来たし。あとあんまり見かけないのは解除条件のせいもあるかも -- &new{2018-01-28 (日) 21:32:48}; ---今までははギリぶっ壊れに片足突っ込むくらいで済んでたけど、レート900で4発キルになったら反動制御もしやすく、無駄撃ちも減るから安定して複数人を相手できるようになっちゃう。それだと完全にぶっ壊れだから中距離性能を台無しにすることでバランスをとったつもりなんだろう。 -- &new{2018-01-29 (月) 20:51:53}; -今回のナーフでマチコに勝る点が何一つ無くなると思うんだけど実際どう? -- &new{2018-01-28 (日) 20:35:49}; --何一つでは無いし現状でもマチコよりコレを選ぶ程の利点が無いし今までとそれほど変わらずマチコまみれで偶にコイツが現れるって程度だと思う -- &new{2018-01-28 (日) 20:42:38}; -ようやくDLC武器でまともに強いのが出たと思ったら弱体化。サイコロ無能すぎちゃう? -- &new{2018-01-29 (月) 14:33:20}; --こいつはあまりにもやり過ぎた -- &new{2018-01-29 (月) 14:41:07}; --こいつはあまりにもやり過ぎたbyマチコ使い -- &new{2018-01-29 (月) 18:06:40}; ---MP18「キミも好き放題し過ぎたから仲良く弱体化だぞ?ようやく僕の時代が来る!ここまで長かったなぁ…」 -- &new{2018-01-29 (月) 18:24:08}; ---マチコですら問題視される中でどうしてこいつが弱体化から逃れられると思った? -- &new{2018-01-29 (月) 23:22:52}; ---トータルではマチコの方が強いと思うのは俺だけ? -- &new{2018-01-30 (火) 10:01:16}; ---俺もトータルではマチコの方が強いと思う。レート1200は過剰だと思うし。でもそれを補って余りあるほどのロマンがあるからこっちを使うんだけどね -- &new{2018-01-30 (火) 10:20:53}; ---うん、トータルはマチコのが強いな。アンチマチコウェポンとしてはSGに並ぶ最強の武器ではあるけども -- &new{2018-01-30 (火) 11:27:38}; -近距離六発に上げていいからマチコとの決定的な違いであるレート1200だけは置いといてほしかった -- &new{2018-01-30 (火) 10:40:36}; --レート900で4発キルで中距離は厳しいってそれもはやちょっと火力高めのマチコでしかないからな。武器の個性が薄れるのは悲しい -- &new{2018-01-30 (火) 11:34:14}; ---超高レートから出る銃声気に入ってたのになんでや・・・設定ミスでも後世に残ったのとかあるやろ格ゲーのキャンセルバグとか -- &new{2018-01-30 (火) 12:00:54}; ---1200だから良いのにね。壊れになるなら多少威力下げたりしてでもレートは維持して欲しかったわ -- &new{2018-01-30 (火) 12:19:27}; ---強めのシャワーみたいな超高速連射音ともお別れか -- &new{2018-01-30 (火) 19:04:33}; -みんな今のうちに最後のレート1200を体感しておこう -- &new{2018-01-30 (火) 15:36:33}; --数年前にK10で嫌というほど体験したのでもういいです -- &new{2018-01-30 (火) 17:02:33}; -これのレジェスキン「チロリアン」を一瞬でも「デロ○アン」と空目した人、素直に挙手 -- &new{2018-01-30 (火) 17:03:49}; --どうして伏せ字にしたんですか? -- &new{2018-01-30 (火) 19:11:17}; -レートは900になってるんだろうけど、音の違いとかはあまり分からなかった。クリップ装填は遅くなってない。今まで通りのはやさで安心。タップ撃ちで中距離やるのは多分もう無理。タップ撃ちしても、セミオートモードに切り替えて撃ってみても跳ね上がるから、今までみたいに狙ったところに当てるのはかなり厳しいと思う。 -- &new{2018-01-30 (火) 22:54:57}; -今までより近距離に特化した代わりに中距離が難しくなった感じか 歩兵戦専用だなぁ -- &new{2018-01-31 (水) 01:15:55}; -中よりちょっと近い位だと全然いけるな、一瞬で弾切れるのが好きだったんだけど持つようになったなぁ -- &new{2018-01-31 (水) 06:40:05}; -これもしかして初弾反動が1から変わった? -- &new{2018-01-31 (水) 13:26:18}; --変わった。1になってたのはバグだったらしい -- &new{2018-01-31 (水) 13:43:05}; ---ありがとう、よく見たらすでに書き込まれてたわ -- &new{2018-01-31 (水) 17:33:25}; -レート1200の一瞬で弾が尽きる感覚が楽しかったのにねぇ、つまらない武器に成り下がったなぁ -- &new{2018-01-31 (水) 18:03:24}; --マジで全く違う武器になってクッソ萎えた 愛用だったのにマジでダイス許さんわ -- &new{2018-02-01 (木) 08:11:34}; --本当にゴミになったな。SGの距離じゃないと命中しない弾数の少ないマチコになった。チロリアン引き当てるのに必死になってたのが馬鹿馬鹿しい。 -- &new{2018-02-01 (木) 22:04:12}; -ぶっ飛んだレートのお陰で射程内なら一瞬で敵を溶かす唯一無二の存在からちょっと威力上げた代わりに色々と劣化したマチコに成り下がったな。やれないって訳ではないけど使う価値の9割くらいをごっそり持ってかれたみたいで残念だ。威力20-12くらいでいいから1200のまま使いたかった -- &new{2018-01-31 (水) 18:21:53}; -一回の修正でこれほど使用感を変えられた武器ってなかなかないんじゃないか?ヘルリーゲルだって3,4回に渡っての弱体化だったし -- &new{2018-01-31 (水) 21:03:06}; -これならマチコより楽しいかもな、からこれならマチコでいいわに成り下がった可哀想な武器。 -- &new{2018-02-01 (木) 22:26:35}; -○○でよくねって言葉嫌いだけどこればっかりは…無理やり使ってキルしてる感が凄い。一般配信されて解除した皆が思うのはただの劣化マチコなんだろうな -- &new{2018-02-02 (金) 17:10:34}; -夜間すごいな、マズルフラッシュで敵見失ってやられた。 -- &new{2018-02-02 (金) 17:55:37}; -覚えてろDICE…地べたを這いドロ水すすってでもこの武器を使い続けてやる… -- &new{2018-02-02 (金) 22:16:52}; -再調整あると思う? -- &new{2018-02-02 (金) 22:18:00}; -実銃にのっとってレートを1000にしてみたらいいんじゃないか。腰だめ精度をちょっとよくしてADS精度をほとんど腰だめと変わらなくなるまで落としても面白いかもしれない -- &new{2018-02-02 (金) 23:35:22}; -さすがにDICEもやり過ぎたと思ったのかApocalypseパッチで縦反動が少し弱くされるもよう -- &new{2018-02-03 (土) 04:16:36}; --マ? それなら復帰するわ -- &new{2018-02-03 (土) 08:07:18}; -こいつ弱体化する前にマチコとかいろいろ調整しなきゃいけないやつがいるだろサイコロ -- &new{2018-02-03 (土) 12:54:10}; --一応マチコは相対的にナーフされたやん -- &new{2018-02-04 (日) 08:38:33}; -再調整あると思う? -- &new{2018-02-02 (金) 22:18:00}; --あるぞ。CTEの最新パッチで縦反動がちょっと弱くなった。 -- &new{2018-02-04 (日) 07:21:13}; ---それは朗報だ。マシピ使い続けます。 -- &new{2018-02-04 (日) 13:19:24}; ---尚同時に08/18が今度は強化どころか凶化のレベルになってる模様。せめてレートは今とパッチ前の間を取って1000にしてくれねぇかな… -- &new{2018-02-04 (日) 13:47:37}; ---なおこいつは縦反動をちょっと減らすだけなのに、マチコは横反動を3分の2にした上で初弾反動倍率をこいつよりも低い2.4まで引き下げてもらえる模様 -- &new{2018-02-05 (月) 16:47:56}; -この銃ヤバい!効連射・少弾倉・激遅リロードが使用者の勿体ない精神に働きかけるせいでめっちゃキルとれない! -- &new{2018-02-05 (月) 09:17:45}; -パッチ後1000キルくらいしたんだけど、縦反動のせいかヘッドショットキルがやたら増えた。 あと気のせいかもしれないけど、他の武器と比べて制圧効果の影響を強く受ける気がする。 -- &new{2018-02-05 (月) 10:20:47}; -マチコより強い銃出すと騒ぐ奴多いからね仕方ないね。 -- &new{2018-02-05 (Mon) 16:18:40}; --MG14の時もマチコ使いがツイッターで発狂してたしなあ -- &new{2018-02-05 (月) 16:50:44}; ---こういうの見るとおまえ強武器だから使ってるだけなんだしより強いの出たらそっち使えばいいだけだろって思っちゃうわ。 -- &new{2018-02-05 (月) 17:19:57}; ---そういう奴はその場では「純粋にこの武器が好きだから」とか言っちゃうんだぜ。 -- &new{2018-02-05 (Mon) 17:41:31}; -弱体化まじか...まあ見た目かっこいいから使うけど -- &new{2018-02-05 (月) 18:32:04}; --誰かマシピクラン作ってくんないかな。分隊全員マシピ。 -- &new{2018-02-05 (月) 20:29:17}; ---なにそれ楽しそう -- &new{2018-02-06 (火) 19:27:13}; -タップ撃ちで中距離抜けないのがマジで辛い レート900でいいからそこだけ前に戻して欲しいわ -- &new{2018-02-05 (月) 20:29:57}; --同意見! -- &new{2018-02-05 (月) 20:39:34}; -反動このままでいいし威力も最低5発キルでいいからレートを前の仕様に戻してくれ超レートで敵を溶かす至近距離戦の鬼をもう一度使いたい -- &new{2018-02-05 (月) 20:42:47}; -中距離カバーするのにサブは何がいいかな? -- &new{2018-02-06 (火) 11:47:56}; --ナガンとかどうだろう -- &new{2018-02-06 (火) 18:27:06}; --ガッサーが射程長いし同じオーストリア製だからおすすめ -- &new{2018-02-06 (火) 19:13:00}; --サブで中距離やるくらいならロケットガン撃ったほうがマシ -- &new{2018-02-08 (木) 11:46:42}; -なんか打ちきるまで時間かかるなと思ったらレート落とされてたのか。あの一瞬に命をかける感じが好きだったのに -- [[ ]] &new{2018-02-06 (火) 17:16:51}; -コーデックスに「1分間に1,200発の驚異的な連射速度を持ち」とか書いてあるのに900rpmって馬鹿かな?何もいじらなければちょうど良かったのに余計な事するとはホント頭ダイスだな -- &new{2018-02-08 (木) 11:03:40}; --ほんとこれ マジで頭悪い この運営のゲームはもう買わないと決めた -- &new{2018-02-08 (木) 20:12:13}; -次のパッチで性能どうなるん?この鬼反動は海外でも酷評なの? -- &new{2018-02-08 (木) 16:51:50}; -反動据え置きでもいいからレートを戻して(懇願) -- &new{2018-02-08 (木) 21:23:54}; --ね。威力調整されてたとえマチコと同じTTKでも反動でかくて使いにくくても1200rpmの気持ちよさが欲しい -- &new{2018-02-09 (金) 08:23:45}; -アプデ前3000キル取ってたけど、タップ撃ちして中距離を高レートで一気に溶かす楽しさが薄れてしまった気がする...。MP18光学やリベイが逆にかなり強くて浮気中( -- &new{2018-02-09 (金) 15:34:39}; -やっぱりレート900におちてたか… これじゃマチコの下位互換もいい所だ -- &new{2018-02-10 (土) 07:30:13}; -何でこの銃の命ともいえる良いところの連射速度をマチコと同等に下げるんですかね… -- &new{2018-02-11 (日) 11:12:48}; --マチコ使い「ざまあw正義は勝つ!」 -- &new{2018-02-11 (日) 11:24:32}; -今この銃使う利点は一体何処にあるんだろう -- &new{2018-02-11 (日) 16:49:02}; --カッコいいから使うw -- &new{2018-02-11 (日) 16:52:04}; --アンチマチコ性能が少し上がって対他の性能が著しく落ちたのでマチコ絶対許さないマンならどうぞ -- &new{2018-02-11 (日) 17:05:20}; ---どこが上がってるの?… -- &new{2018-02-12 (月) 00:04:12}; ---威力がマチコより高いから同レートとはいえ、近距離でのTTKはこいつが強い、だからマチコを倒せる。パッチノート読もうな -- &new{2018-02-12 (月) 03:40:26}; -この性能ならリロードをフローマーオートと同じくらいにしてほしい -- &new{2018-02-11 (日) 16:50:59}; -パッチ後マシピをメインで使ってる人おる? -- &new{2018-02-11 (日) 21:54:41}; --使っているよ、使用感はもはや劣化マチコって感じ、前の面影はもはや無いなぁ、使ってて高輪にな -- &new{2018-02-12 (月) 03:44:48}; --誤爆した、すまん、前の面影はなくてつまらん武器になっている。これ使うよりぶっちゃけマチコ使った方がいいかもしれないね、なんで使っているかは、あと少しで星50だからだな、星つけたらマキシムちゃんに戻るわ -- &new{2018-02-12 (月) 03:48:35}; ---SMG08/18をマキシムと呼ばれると紛らわしいしもはや全然別物だろ -- &new{2018-02-12 (月) 04:03:14}; -ここまで転落人生になった銃もそうそうないだろ。 -- &new{2018-02-12 (月) 05:50:26}; --前は使ってて最高に楽しい武器だったのになぁ、上のコメにもあるけどもはや交戦距離とても短くなった劣化マチコだから楽しく無いなぁ -- &new{2018-02-12 (月) 07:39:11}; -そもそもなぜこの調整でよしとしたのか疑問 実際に使って試したんだろうか -- &new{2018-02-13 (火) 17:30:26}; --実際使って試してるならメニュー開いた時の糞重バグ等の起動しただけでもわかるような問題を残さないでしょ -- &new{2018-02-15 (木) 10:06:47}; -レートが900に落ちたことでマチコに戻る人多いだろうね。レート同じなのにマチコより反動大きいとか、この銃を使ってた人はマチコに戻るんだろうな -- &new{2018-02-16 (金) 11:40:08}; --近距離戦ならマチコより1発少ない弾数で仕留められるっていう正直こういう目の前の敵にマガジン空っぽにする勢いでとにかくぶっ放すタイプの武器じゃあ長所を実感しにくい微妙な利点だけで装弾数は約3分の2になり跳ね上がりも酷くリロードも壊滅的な遅さだしなぁ。見た目が好きだしマチコ使っててもつまらないからこっち使うけどあー今のマチコならやれてたなぁって場面が幾らかある。それでもこっち使うけどね -- &new{2018-02-16 (金) 13:55:41}; ---逆にコイツじゃなきゃやれなかったな、という場面はマチコと向き合っての撃ち合いで勝った時くらいしかないからな -- &new{2018-02-16 (金) 16:18:28}; ---マチコを近距離で先にヤレる!なら元よりマガジン火力も勝る各種ショットガンあるしな… -- &new{2018-02-16 (金) 21:54:11}; --前のままが好きだったのにな~…装弾数少なく、リロード遅い代わりにバカみたいな連射能力があるっていうピーキーな能力が… -- &new{2018-02-16 (金) 17:32:35}; -あれ…解除条件変わった?前はボートだけだと思ってたけど駆逐艦でもいけるのかい? -- &new{2018-02-21 (水) 13:05:12}; --一応"海洋ビークル"なんで大丈夫だと思います ただ破壊できればの話ですけど -- &new{2018-02-21 (水) 22:19:00}; ---そうか…ボートはなかなか当てられないしちょっと頑張ってみるよ…ほぼ運任せだけど -- &new{2018-02-22 (木) 14:30:32}; ---自分は敵が上陸した後の乗り捨てたボート破壊ですぐ解除できたけど味気なかったなぁ -- &new{2018-02-23 (金) 02:50:21}; ---えっ無人ボートでもいいの!? -- &new{2018-02-24 (土) 18:43:41}; ---↑無人ボートは破壊判定でない たぶんエアプ -- &new{2018-02-24 (土) 22:03:07}; ---降りた後の数秒間は敵ビークル判定あるよ、軽々しくエアプ認定しちゃいかん -- &new{2018-02-24 (土) 22:26:43}; ---Yライター揚陸艇なら敵が乗ってなくても敵のリスポーン地点として機能しているから破壊したらカウントされるから揚陸艇破壊でOK!魚雷艇は敵が乗っていないとダメ。 -- &new{2018-02-24 (土) 22:36:11}; ---HELIGOLAND BIGHTのコンクエルトで一回沈めた時は敵がボートにリスポンしてすぐに降りた直後に撃ったらビークル破壊判定になったな -- &new{2018-02-26 (月) 00:33:21}; -反動減でだいぶ打ちやすくなった -- &new{2018-02-22 (木) 06:55:56}; -多少マシにはなったが爽快感が薄れて面白くない -- &new{2018-02-22 (木) 11:47:56}; -漸くアンロック出来たからどんなもんかと思って使ってみたがなかなか…いやだいぶ強いなこれ!しかもなんだよ…中距離でも結構当たんじゃねえか… -- &new{2018-02-25 (日) 06:18:51}; --何(中距離戦)やってんだよ団長! -- &new{2018-02-25 (日) 07:58:29}; --人型の巨大兵器に乗った分隊員「オ◯ガ、次は何をやれば良い?」(命令リクエスト) -- &new{2018-03-05 (月) 14:06:41}; -色々変更されてから始めて使ったけど本当に弱くなってんなぁ 使う意味が見出せん -- &new{2018-02-27 (火) 03:54:38}; -マジで全盛期に戻してくんねえかなあ リロード長いし弾少ないしでお手軽武器ってわけでもないんだし smg08があれで許されてるのにこいつは弱体化とか納得いかん -- &new{2018-02-27 (火) 21:51:35}; --せめてレートは欲しい、強みがない -- &new{2018-02-28 (水) 11:47:24}; -SMG08/18がレート爆上げした今このレートにそこまでの長所という感じを受けないし反動デカいし相対的に価値が大暴落した -- &new{2018-02-28 (水) 03:02:48}; -逆に考えるんだ・・・コレで勝てるようになれば、いまいちパッとしなくなったマチコでも更に勝てるようになる、といいなあ(小並) -- &new{2018-03-01 (木) 16:29:20}; -この武器の最大にして唯一の長所のレートを盗ったDICEは本当に無能 -- &new{2018-03-02 (金) 16:40:08}; -初期には敵わないけど反動低下で使えるようにはなってるね。初期はタップ撃ちで中距離まで瞬殺してたから弱体化は否めないけどやっぱりレートは直して欲しい。球持ちよりも打ち切りリロードしやすくした方が使い勝手が断然いい。 -- &new{2018-03-03 (土) 13:38:28}; -せめて、1000レートまで戻してほしいなぁ -- &new{2018-03-10 (土) 01:21:00}; -マチコの中距離性能上がったしこれも元に戻していいんじゃない? -- &new{2018-03-10 (土) 07:18:12}; -TTKは変わらないのにレート下がったことに不満ある人多いんだな、個人的には継戦能力微妙に上がって嬉しいのだが -- &new{2018-03-10 (土) 13:42:34}; --銃の特徴潰しちゃって面白みがなくなったから。 -- &new{2018-03-10 (Sat) 16:27:22}; -DICEばかちゃう???マチコと同レートでなんで反動もリロード速度も劣ってる銃をつかうんだよタコ。1200っていう強みのために使ってたのに -- &new{2018-03-11 (日) 14:09:56}; --上の木にもあるけどせっかくの強みなくなってかわいそうだわこの武器…。初期も強いけどバランスブレイカーってほどじゃなかったし直して欲しい… -- &new{2018-03-11 (日) 23:11:59}; --今なら初期の状態に戻してもいいと思う -- &new{2018-03-12 (月) 16:58:07}; -ガチかわからんけど、この武器の試作仕様が追加されるらしい CTEの画像では一応レート1200で光学サイトみたいなの付いてた これが初期の頃とほぼ同じ性能なら激アツ -- &new{2018-03-14 (水) 11:18:07}; --射撃モードがセミとバーストの二種類だった。多分MP18試作みたいにフルオート出来ない代わりに中距離での性能向上を図ってるのかも -- &new{2018-03-14 (水) 12:19:06}; ---えぇ…(困惑) フルオートないならレート関係ないですやん… -- &new{2018-03-14 (水) 12:40:15}; ---BF4のアバカンみたいな運用が出来たらいいな -- &new{2018-03-14 (水) 15:00:12}; ---もしかしたら16点バーストかもしれないだろ! -- &new{2018-03-15 (木) 15:18:47}; -調整入ってから全く面白みが無い Model1900のダメージモデルを12gにしたらみんな当然のごとく非難するだろうに何でそれと似たような調整したのか理解しがたい -- &new{2018-03-14 (水) 18:46:09}; --たぶん糞サイコロの言い訳としてはマチコは至近距離5発キルでこっちは4発だから差別化できてる とかいいだしそう -- &new{2018-03-15 (木) 06:57:56}; ---というかもともとそういう想定だったんでしょ 当初の表記も900だったわけであの時のレートと威力も旧TTKの暫定処置だって話だったじゃないか -- &new{2018-03-17 (土) 20:13:10}; -2点バースト光学照準付き、ダブルクリックで敵を倒せるので実質千レートぐらい出せます、これに準じて突撃歩兵モデルも1200レートに戻る可能性が高いという話があるので歓喜です -- &new{2018-03-15 (木) 19:47:25}; --やったぜ -- &new{2018-03-17 (土) 16:50:56}; --レート戻るというのはどこ情報ですか?ガチなら歓喜 -- &new{2018-03-18 (日) 05:39:22}; -2点バーストってことは4回クリックしてリロードすればクリップ装填になるんだから前より最速装填しやすくなるんじゃね? -- &new{2018-03-16 (金) 00:55:00}; -正直二点バースト考えたやつは天才だとおもう -- &new{2018-03-20 (火) 13:48:05}; -光学のレンズサイト見たけど、BF4のレンズサイトに近い形状してるね。しかも2点バーストで胴体4発かぁ…最高じゃねえか -- &new{2018-03-24 (土) 09:21:38}; --最高になるといいけどな… 蓋を開けたらクソ武器でしたってことにならない事を祈る -- &new{2018-03-24 (土) 12:25:21}; -タップ撃ちで中距離やれるらしいけど全然リコイルできない。二点バーストのはやりやすくなるかな? -- &new{2018-03-28 (水) 03:22:56}; --タップ撃ちで中距離狙えるのは初弾反動が弱かった実装当時の事だろ? -- &new{2018-03-28 (水) 17:27:28}; -Maschinenpistole M1912/P.16(連装)としてDoppelpistole M.12 doubled machinegun出してくんねぇかな -- &new{2018-03-28 (水) 07:50:31}; --それただのリロード時間の長いペロサなのでは? 警戒兵は訝しんだ -- &new{2018-03-28 (水) 13:19:38}; --同じことを考えてる奴がいた。俺もそれ実装して欲しいと思ってるよ -- &new{2018-03-28 (水) 19:40:02}; -船破壊が終わらない…みなさんどのMAPで解除しました? -- &new{2018-04-10 (火) 00:56:08}; --ヘルゴランドとかゼーブルッヘで駆逐艦とかドレッドノートに張り付いてるボートを破壊するヨロシ -- &new{2018-04-10 (火) 04:53:20}; --動いているボート無理ゲーなら敵のリスポとなっている揚陸艇を破壊するツヨシ。ダイナマイトやらで少し削ってロケットガン撃つとせっかく見つけたのに弾がないという事が少なくなるのでヨロシ。削りのダイナマイトで破壊せんようにな -- &new{2018-04-10 (火) 16:34:20}; --ありがとうございます!がんばって破壊してみます! -- &new{2018-04-10 (火) 17:55:03}; ---もう低反動も爆速レートも無くなったアルけど、せめて愛を持って使ってやるヨロシ。頑張るアル -- &new{2018-04-12 (木) 15:42:19}; -オペレーションキャンペーンのお陰でやっと解除出来た… -- &new{2018-04-13 (金) 08:03:21}; -ヘリゴランドのef間にある揚陸艇ってスポーンした状態で既にf拠点所有チームの物になってるけど、あれってそのまま未使用でも破壊したらボート破壊にカウントされるんかな -- &new{2018-04-16 (月) 16:49:06}; --相手が乗ってる状態でダメージいれてたら乗り捨てられてても破壊判定に入る -- &new{2018-04-17 (火) 04:15:57}; -ピストルカービンってネタ武器だよね? -- &new{2018-04-26 (木) 21:56:39}; -頼むから反動とか精度はこれでいいからレートを戻してくれサイコロ -- &new{2018-05-05 (土) 00:10:53}; --威力も戻していいからレート戻してほしいよな -- &new{2018-05-05 (土) 15:25:14}; ---できれば威力下げずにレート1200に戻す方向で…… -- &new{2018-05-05 (土) 20:47:14}; -マチコの方が良いのはよーくわかるけどリロードがかっこいいから使ってて楽しいな -- &new{2018-05-05 (土) 22:41:30}; -試作が来たらそれと同時に突撃歩兵モデルも1200レートに戻してくれると信じてる。 -- &new{2018-05-05 (土) 22:48:17}; -初期の状態でちょうどいい感じだと思うんだけどSMGとマチコをあんなにしておいてなんでこれは… -- &new{2018-05-07 (月) 01:49:24}; --サイコロ曰くキルに必要な弾数がマチコ5発でこれ4発だからバランス取れてるって変更後にフォーラムで言ってたけどレート900の1発に対してのデメリットの盛り具合が尋常じゃないよなぁ…まあ好きだから使うけど、あのぶっ飛んだ連射音をまた聞きたいものだ -- &new{2018-05-07 (月) 03:29:24}; -1200レートの試作追加は嬉しいけどまさかの2点バーストだったか… -- &new{2018-05-07 (月) 19:03:56}; -うん、試作思ってたほど悪くないけど、強くはない -- &new{2018-05-07 (月) 21:06:14}; -試作楽しいなでも3点バーストだったよかったな -- &new{2018-05-07 (月) 21:07:30}; -試作実装に合わせて突撃歩兵モデルのレートが元に・・戻るわけないですよねorz -- &new{2018-05-08 (火) 12:45:19}; -前線突っ込んで荒らしていく人には最高だなこいつの試作 -- &new{2018-05-08 (火) 17:06:14}; -試作の中距離性能が思った以上に強くてびっくり。リベイとまではいかないがMP18光学くらいの強さはある。近距離も2タップでキルできるからかなり強いし、8発ずつのクリップ装填がしやすいのもいい。 -- &new{2018-05-08 (火) 19:01:54}; -突撃歩兵の反動減ってない? なんか最初期ぐらいの使いやすさに感じたけど気のせいか? -- &new{2018-05-09 (水) 12:36:50}; --減ってるな、完全に フルオート撃った時の縦反動が全然違う -- &new{2018-05-09 (水) 23:56:53}; ---また最初期みたいなバグかな。修正だったらいいけど -- &new{2018-05-10 (木) 03:56:22}; ---また最初期みたいなバグかな。修正だったらいいけど -- &new{2018-05-10 (木) 03:56:23}; ---また最初期みたいなバグかな。修正だったらいいけど -- &new{2018-05-10 (木) 03:56:55}; ---何だかやけに撃ちやすいとおもったらやっぱり反動減ってたか -- &new{2018-05-10 (木) 21:30:09}; -突撃と試作打ち切るのほぼ同じらしいね -- &new{2018-05-13 (日) 09:57:07}; --某ペンギン調べ -- &new{2018-05-13 (日) 10:58:58}; --突撃のフルオート並の火力で中距離も撃ちやすく、弾数管理もしやすくなったと言えるのか -- &new{2018-05-13 (日) 17:31:59}; --正直個人的には思ってた以上には強い印象。装弾数が少ないからメインだけでの継続戦闘が難しい難点があるけど、この瞬間火力には魅入るものがある。逆に突撃歩兵の方はトンプソンというライバルができて地位が落ちたかも -- &new{2018-05-13 (日) 19:03:32}; --450RPMの速度で連射したら900RPMの速度で連射してるのと同じ。小型ピストルはまだ反動が少ないからいいけどこれの反動で小型ピストル並に連射したら使い物にならん気がする -- &new{2018-05-19 (土) 22:10:58}; -フロンマーオートのが強いよなぁ・・・。これをパイロットの武器にしてフロンマーオートを突兵にしてもよかったのではという気がする。 -- &new{2018-05-19 (土) 20:08:41}; --さすがに4発キルのこの武器のが強いだろ(リロードから目を逸らしながら) あってもマチコがあるし使う人いないでしょ -- &new{2018-05-19 (土) 21:35:17}; -突撃歩兵は反動が減って使いやすく、試作はレート1200&中距離性能を手に入れた。試作ならそこらのウスノロ有坂なら余裕でぶっ倒せる。しかも腰だめもめちゃ強いし残弾管理もしやすい、更にヘッショも決めやすいから慣れれば突撃兵最強武器となり得る。欠点と言えばリロードがチンタラしてるってことくらいかな。 -- &new{2018-05-20 (日) 21:18:50}; --体感的には、アバカンの性能を全体的に上げたって感じかな。 -- &new{2018-05-20 (日) 21:20:09}; -レートに対してリロードが遅いのがちょっとなぁ、フロンマーオートみたいにマガジンで素早くリロードしてくれたら文句なしなんだけど -- &new{2018-05-20 (日) 21:25:34}; --それだと壊れ性能になる気がする。今の状態でも強武器なんだから、これ以上は強くしなくていいと思うよ。 -- &new{2018-05-21 (月) 00:45:54}; -この試作はセミオートライフルの感覚で使うと結構キルできる........気がする。 -- &new{2018-05-22 (火) 22:20:16}; -試作の二点性能とこの見た目に合わせてスキンを真鍮っぽい色にするとスチームパンク感が半端ないと思うんですよ、もうなんか別ゲーの武器が流れ着いてきたレベル -- &new{2018-06-19 (火) 10:05:01}; -試作ちゃんのかっこよさに惹かれ使ってみたけど、接近戦でタップ撃ちができないので、大人しくマチ子かリベイちゃん使います...。近距離戦闘は乱射してエイムをあわせるので、使いこなせないです...。 -- &new{2018-06-20 (水) 09:51:45}; -試作ちゃんのかっこよさに惹かれ使ってみたけど、接近戦でタップ撃ちができないので、大人しくマチ子かリベイちゃん使います...。近距離戦闘は乱射してエイムをあわせるので、使いこなせないです...。 -- &new{2018-06-20 (水) 09:51:48}; -全く誰も話題に上げてないから気になってたんだけど、この銃ダッシュ状態からの腰撃ちで初弾が発射されるのがちょっと遅いよね?具体的には銃剣付けてるときくらい遅いんだよ。俺だけなの? -- &new{2018-06-24 (日) 13:08:09}; --分かる、なんか遅いよね。 -- &new{2018-10-06 (土) 05:27:06}; -SAAのサブウェポンとしてこいつが役に立つことがわかった。プライマリなのに持ち替え速いからSAAの弾切れをカバーできるんだ。 -- &new{2018-07-15 (日) 10:50:12}; -クソ見たいな銃 -- &new{2018-08-18 (土) 06:18:55}; --はいはいワロスワロス -- &new{2018-08-18 (土) 17:18:12}; --これよりひどかった”クソ見たいな銃”って言ったら他にもあるぞ。例えばショーシャとか・・・ -- &new{2018-08-18 (土) 18:58:18}; ---よくRSC SMGが使えない(キルが取りにくい)って言われてるけど、凸で1番扱いづらいのこれじゃないの?あっちの方が断然強い -- &new{2019-09-19 (木) 12:01:05}; ---トレンチカービン「解せぬ」 -- &new{2020-10-11 (日) 15:27:38}; -試作、ネタ武器にしてはというより普通に強いのな。認識を改めた。 -- &new{2018-08-23 (木) 00:32:52}; -さっき何気なくBF1のライブラリー見てたら、1200レートの時の動画発見した… この頃は最高の銃やったなぁ… 戻りたい… -- &new{2018-08-27 (月) 22:05:36}; --つ(試作) 突撃歩兵は必要以上に尖ってるマチコみたいになってるからレート1200とは言わないから1000くらいに上げてほしいな。マチコと違って12mまで4発キルとは言えその代償として弾が9発少なくて長いリロード時間で反動も大きめって正直ちょっとなぁ・・・見た目は最高なんだけどね -- &new{2018-08-27 (月) 23:35:24}; --BFシリーズいくつかやってきた中で本当に「最高の銃」だったよ。一瞬で勝負を決める速さ、ピーキーな銃。メージャー・フックスのスキンは最早芸術。 -- &new{2018-08-31 (金) 00:52:08}; -今更スキン追加は草 -- &new{2018-09-16 (日) 02:09:34}; -ホントにクソ武器に成り下がったな 使う気失せる -- &new{2018-09-27 (木) 23:00:50}; --威力は強化しているけど連射速度が下がるなんて、ほんとひで -- &new{2018-10-06 (土) 11:21:12}; ---連射速度なんて何時落ちたんだ? -- &new{2018-10-06 (土) 13:03:42}; ---過去のデータ調べてみたら、TTKパッチ前は1200RPMだったんだね。ダメージモデル的には反動がデカいK10みたいな印象だけど、TTKパッチ後は9x23mmステアー弾に合わせてダメージ強化と連射速度低下と。銃弾に合わせて調整したからこうなったけど、もし弱装弾の方(マチコ)使ってたら1200のままだったかもね。あと俺は今の性能に満足してる(個人的な感想) -- &new{2018-10-06 (土) 16:26:45}; -コイツ使ってると音とマズルフラッシュがあまり目立たないからなのかなかなか死なない -- &new{2018-10-06 (土) 20:50:39}; -近距離も中距離も戦いたい自分にとっては試作がかなり使いやすい性能で突撃武器の中でもかなりお気に入り。クリップリロードを意識して使っていかないと連戦はきついけど、拠点内戦闘ならほぼ撃ち負けないくらいの火力はある -- &new{2018-10-07 (日) 00:26:45}; --ASVAL「おう!BF4に来るなら俺がいるぜ!装弾数20+1にリロードは早く!900rpmに四発キル!流石に中距離性能は高くないが十分活躍出来るぜ!!」マシンピストル「ASVALさん、なんです?その露骨な勧誘は...」 -- &new{2018-10-13 (土) 00:25:46}; -これの試作まれーに使うんだけど、撃ち切りリロードの時、クリップ一つしか装填しないって事が多い。なんだろう -- &new{2018-10-15 (月) 21:25:38}; --射撃キーリロード途中で押してない?これ複数クリップでリロードする武器とかでのリロキャンのもう一つのやり方 -- &new{2018-10-15 (月) 21:31:43}; ---レス早! わざわざありがとう。ちょっと試してみる -- &new{2018-10-15 (月) 22:03:50}; -コーデックスにww2でも少数使われたとあるしVで出ないかな、ピストルカービンが看護の武器になる噂だし今度こそ1200rpmで -- &new{2018-10-16 (火) 17:16:45}; -突撃歩兵も試作も走ってる時撃ち始め遅くない? -- &new{2018-10-16 (火) 20:06:56}; -ドッペルピストーレについてだけど、現代でもドッペルグロックとかdouble devilとかいったものを作ってるあたり、銃を二連装化しようという発想は100年前も現代もさほど変わりないんだな -- &new{2018-11-18 (日) 20:34:18}; --やっぱり二連装ってのは男の子の心を掴んで離さないんだね -- &new{2018-11-19 (月) 08:17:25}; --こっちを試作にして欲しかったなぁ -- &new{2019-07-17 (水) 19:48:24}; -この武器レートが下がったせいで弱体化してますね... -- &new{2019-01-04 (金) 10:14:11}; -昔は神武器 今はゴミ武器 改行修正 -- &new{2019-01-26 (土) 12:25:23}; -bf4のアバカン感覚で使えば結構狩れるんだけどなぁ(なお試作モデル) -- &new{2019-02-21 (木) 23:49:51}; -BF4のAN-94のバースト射撃にそっくりなんですよね、試作のバースト射撃。(ちなみにレートも同じ)連打力があれば接近戦最強角なんじゃないですかね。ちなみにADSでバーストするとリコイルでかすぎて笑う。トリガーの反応速度が450RPMだから大体同じ所には飛んでいくはず、多分。 -- &new{2020-01-20 (月) 09:29:26}; -試作使ってみた感想です。腰撃ちとタップで40mまで戦えます。バーストのおかげか連打しても跳ね上がりが少なく狙いやすいです。ADSは近距離でぶっ放す時以外やめておいたほうが良いです。めちゃくちゃ跳ねます。弾数は16発と少ない上に、クリップ装填なのでかなり使い込まないとこいつの癖に振り回されます。地味にリロードモーションが好きです。サブはハンマーレスを使っています。持ち替えの早さと高レートで追撃出来るのが強いです。リボルバーでも問題ないかと思います。やっぱりガッサーですかね? -- &new{2020-01-23 (木) 19:50:41}; -普通に強いのにここの評価あまりよくないのね -- &new{2020-03-20 (金) 20:58:38}; --試作の連打で敵が溶けていく感じはどの武器でも味わえない快感やね。単発にすれば中距離もそこそこやれる。 -- &new{2020-03-21 (土) 01:33:55}; --それはもともとレート1200の武器だったのにレート900になって、そこから評価が悪くなった -- &new{2021-06-12 (土) 19:23:35}; -俺はマチコなんかに浮気せずこいつの試作を愛するゾ。この見た目がたまらんしいつの間にか星1になってたしこいつ極めるわ -- &new{2020-04-11 (土) 09:07:24}; -リロードモーションでイキそう。試作の銃声がたまらん -- &new{2020-05-05 (火) 01:56:04}; --パラッパラッ てな 穴井をバーストしたみたいな感じ -- &new{2020-09-10 (木) 21:46:44}; -未だにレート落とされたことが納得いかない銃。継戦能力ゴミ、リロード速度ゴミで使ってていつもレート1200のままでよかっただろって思う。 -- &new{2020-12-09 (水) 22:27:13}; -突撃歩兵手に入れたけどそんなに悪くない。むしろ反動の少ないfrommerって感じで使いやすいけどな。まあリロードはあれだが -- &new{2021-04-13 (火) 15:32:24}; -突撃歩兵の解除条件のボート5隻破壊、敵が乗り捨てたやつ壊してもカウントされるっぽい。乗ってるやつだと地味にきついから参考までにー -- &new{2021-06-08 (火) 04:15:33}; -独鯖で海マップ回ってたから一晩で解除できた、魚雷船撃ちまくったわよ -- &new{2021-09-19 (日) 10:10:14}; -解除条件ボートって書いてあるから魚雷艇じゃなきゃダメだと思ってたけど、(できるなら)駆逐艦でもいいのね マルチキルと突撃歩兵アンロックごちそうさまです -- &new{2021-09-30 (木) 00:53:51}; -これがメインの時のサブは何持つべきだろう。P08とか中距離むけのハンドガンでも持つべきか? -- &new{2021-10-23 (土) 22:14:34}; --ランキング200位以内の俺参上。こいつの価値は1人1人を確実に倒す為の銃であり、継戦能力が低いのでその後のケア方法によって選択が違う。ヘッドへの精度に自信があるならM1870、3人以内を倒せるスタイルならObrez、それ以外は好みのリボルバーを使えばいい -- &new{2021-10-26 (火) 16:37:07}; ---ガッサーはショットガン用に取っておきたい(サブ全部被らない縛り中)好みのリボルバーねぇ…(ナガンをガン見) -- [[木]] &new{2021-10-30 (土) 19:35:15}; ---逆にPeacekeeperをメイン武器扱いして、こいつをサブ運用もアリ。結局のところ、継戦能力を高めるより長所を活用して一撃離脱を我慢出来るプレイスキル持ちじゃないとこいつを使うのは難しい。他の使い方もあるけど、ここで喋ったら再評価されるレベルかもしれないから色々試してみな。俺のオススメはハウダーやM1870だ -- &new{2021-10-30 (土) 21:06:21}; ---コルトSAAは取るまでが辛いねんな(PS4勢)ファントム(BF4)みたく簡単に取れるようにしてクレメンス -- [[木]] &new{2021-10-30 (土) 22:14:47}; ---なら、一緒に取りに行くか?俺もPS4だし、イースターエッグには興味が無い訳でもない -- &new{2021-10-31 (日) 17:20:25}; -こっちはドックタグから取らないといけないけど、それでもよろしければ…(あとエスカレーション) -- [[木]] &new{2021-10-31 (日) 21:10:14}; --やるんだったら、SAAの記事に移動した方がいい。と、言ってもお互いに手伝う部分はパズル要素の護衛くらいだけどな。SAAで木作っておいて -- &new{2021-10-31 (日) 21:50:16}; ---SAAで書いてたわ。訂正すると、この続きはPeacekeeperの記事でやらないと文句言われるからって事でね。 -- &new{2021-10-31 (日) 23:15:02}; ---ごめんね植える木間違っちゃってね。モウシワケナス -- [[木]] &new{2021-11-01 (月) 19:59:24}; ---もうコメント無いから第一歩取りに行ったぞ。やる気があるなら、教えるからPeacekeeperのコメントに木を作ってくれれば教えるわ -- &new{2021-11-05 (金) 08:44:36}; -PS4版でも海外鯖ならまだTUTIのマップ遊べるところあるし岸に乗り上げて止まってるボート撃つだけならping高くても関係ないから楽にアンロック出来た。当初は泣きながらempire’s edge やfao fortress でボート壊せるのを祈るしかないと思ってたからラッキー -- &new{2022-04-17 (日) 04:37:15}; -インチキ武器に正面からやりあえる貴重なメインウェポン -- &new{2025-01-23 (木) 15:51:32}; -試作仕様でもあのマルハチSMGくんと正面きって戦えるのかな?やっぱ突撃歩兵仕様じゃないとダメか? -- &new{2025-02-01 (土) 18:29:10}; -撃ちきった方がリロード早いのは分かってる。けど物陰で「敵来ちゃう…!早く早く…!」思いながらサブ切り替えボタンに指置いたまま1発1発カチカチ丁寧に入れてる瞬間が頭おかしくなる位たのしい -- &new{2025-02-06 (木) 06:34:52};