Battlefield1 攻略 BF1 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> Model 1900
Comments/Model 1900
の編集
[[Model 1900]] -初期仕様:M97トレンチガン(バックボア)で40キル+1ラウンド中にロケットガンで5キル スラグ:オートショットガン(拡張)で50キル+Gasserで20キル 皆大好きオートショットガンが必須条件だよ!やったね!! -- &new{2017-07-28 (金) 11:31:23}; --12g教の私からしたらいい宣伝になるしイイっすね〜 -- &new{2017-07-29 (土) 17:53:35}; ---みんな12gで50キル達成した途端に地面に叩きつけて去っていきそうで怖いんだよなあ... -- &new{2017-07-29 (土) 20:00:09}; ---「解除するために使う」のはガクッと戦績下がるし何より面白くないからしたくないなあ -- &new{2017-07-29 (土) 20:05:37}; ---12g「なんでみんな嫌うんだよ(半ギレ)」 -- &new{2017-07-29 (土) 23:40:12}; -ついに12gが解除条件になったか。楽しみ -- &new{2017-07-28 (金) 12:51:01}; -バースト射撃で2発同時撃ちができるな、10Aもびっくりの1ショットキルが出来るかも -- &new{2017-07-28 (金) 17:21:53}; --Hの時のダブルバレルの1ペレットあたりのダメージ量と同じダメージモデルになってくんねえかなぁ -- &new{2017-07-30 (日) 08:37:24}; -情報記載ニキありがとナス!死用者が増えるよ!やったね12gちゃん! -- &new{2017-07-31 (月) 11:38:22}; --こいつのスラグ弾の為にほんのすこしの間とはいえ苦行は嫌や・・・ -- &new{2017-07-31 (月) 12:38:50}; -スラグの動画みたけど、2発同時に撃ったからってダメージが増えるわけでもなさそうだし、10Aスラグに勝るところが一個も見つけられない。このままじゃ10Aスラグの下位互換になっちゃいそうで嫌だな -- &new{2017-07-31 (月) 17:47:59}; --落ち着きなよ、本実装しなきゃ分からん -- &new{2017-07-31 (月) 18:05:08}; --まぁ確殺距離と弾速がどうなるかがポイントだろうな。この二つが10Aと同じなら下位互換だけどさすがに上げてくるやろ と思いたい。 -- &new{2017-07-31 (月) 19:23:10}; --ロマン武器があってもええんや。CoD:BOの上下二連は最高にカッコよかった -- &new{2017-08-01 (火) 23:36:55}; --10Aスラグは中距離~至近距離で初弾外したスキが痛すぎるからもう1回と言えどすぐに撃ち直せるのは大きい -- &new{2017-08-06 (日) 20:58:37}; -光学照準になってるよ。スラグ -- &new{2017-08-01 (火) 02:33:11}; --編集方針に則って気づき次第自分で直すのもいいと思うよ -- &new{2017-08-01 (火) 08:09:04}; ---直した。意外と出来るものね…次からそうする。 -- &new{2017-08-01 (火) 11:31:51}; ---HEY!塩!良くやった! -- &new{2017-08-01 (火) 12:43:49}; ---「ありがとう」「ありがとう」「すまない」「ありがとう」 -- &new{2017-08-04 (金) 09:54:50}; -CTEで使ったんだけど、弾当てにくい・・・当てにくくない? -- &new{2017-08-02 (水) 00:18:57}; --当てにくい そもそもBF1のショットガンは当てにくい -- &new{2017-08-02 (水) 15:56:50}; ---10-Aスラグと比較するとどうなのだろうか?早く数値を見てみたい -- &new{2017-08-02 (水) 17:41:41}; --まあCTE鯖はping高いしね -- &new{2017-08-07 (月) 12:28:54}; -ケメン社の上下二連持ってる自分からしたら水平じゃなくて上下二連にしてほしかったなぁ… -- &new{2017-08-02 (水) 17:32:01}; --上下二連構造は戦後普及だからね -- &new{2017-08-03 (木) 15:32:24}; --上下二連構造は戦後普及だからね -- &new{2017-08-03 (木) 15:32:25}; ---上下二連コメントとはやるな貴様 -- &new{2017-08-05 (土) 14:54:02}; ---ちょっと笑った -- &new{2017-08-05 (土) 23:00:20}; --ケメンて超高級銃じゃんw 凄いなぁ... -- &new{2017-08-27 (日) 22:41:46}; -10-Aもそうだけどスラグの光学サイトを外せるようにしてほしい。 -- &new{2017-08-02 (水) 18:30:12}; --BF4やBFHみたいにもう少し自由度のあるカスタムしたいよね -- &new{2017-08-02 (水) 20:50:22}; --DISEが武器の嵩増しをする為だろうな -- &new{2017-08-04 (金) 21:48:12}; ---DICEな -- &new{2017-08-15 (火) 18:04:19}; -なかなか面白そうな武器だな ちょくちょくリロードしそう -- &new{2017-08-05 (土) 11:01:19}; -対戦車兵を使い慣れた自分としてはアリガタキシアワセ -- &new{2017-08-05 (土) 21:49:57}; -これってWW1で使われてたのかな?と疑問に思う銃 -- &new{2017-08-07 (月) 07:03:51}; --農民からかっぱらったり、実家から持ってきたのかもね -- &new{2017-08-30 (水) 04:39:16}; -すごい珍しい銃だと思ってたけど全然そんなことはなかった。普及品なのかよ。 -- &new{2017-08-07 (月) 09:29:38}; -マンモスガンが欲しいスラグで誤魔化すなよ -- &new{2017-08-11 (金) 12:06:57}; -doomごっこができるな -- &new{2017-08-15 (Tue) 17:44:27}; --何故君のコメントだけ日付の曜日を示す所が英語で(Tue)なのかね? -- &new{2017-08-15 (火) 18:56:46}; ---そのツッコミにワロタ -- &new{2017-08-17 (木) 13:19:59}; ---スポーンしました -- &new{2017-09-04 (月) 14:47:29}; -バイクに乗ってマスク(ガスマスク)被ってこの銃を持つとマスクは違うけどジャギ様ごっこできるな -- &new{2017-08-15 (火) 21:31:59}; --そこにソードオフショットガンがあるじゃろ? -- &new{2017-08-15 (火) 22:41:20}; ---アンロックできてないんじゃ…() -- &new{2017-08-18 (金) 10:55:53}; -趣味武器になると思う? -- &new{2017-08-15 (火) 23:08:17}; --それなりに強い10Aスラグ君もまぁ現状趣味武器だし、マチコとハンターが大暴れしてる突撃兵のレンジに踏み込んだら大抵の武器は趣味武器になる。むしろ産廃武器にならないことを祈るばかり -- &new{2017-08-16 (水) 08:57:11}; -もう10A以外サブで持たせろよ -- &new{2017-09-03 (日) 18:47:00}; -射程短すぎ -- &new{2017-09-05 (火) 22:54:23}; -スラグの使用感どうよ -- &new{2017-09-05 (火) 22:59:39}; --10Aスラグ⭐100だけど、こっちのスラグも素晴らしい!! -- &new{2017-09-06 (水) 01:27:07}; ---ぜひとも取りたくなった、がんばるぞい -- &new{2017-09-06 (水) 14:07:46}; -スラグの使用感どうよ -- &new{2017-09-05 (火) 22:59:39}; -こっちのスラグも⭐100にするわ -- &new{2017-09-06 (水) 01:27:58}; -銃剣小さすぎワロタw -- &new{2017-09-06 (水) 02:14:09}; -初期仕様使ってみた。たぶん皆ハンターのほうが強いって言いそうな印象。2発しか装填できないけど、代わりにレート超速だから産廃とも言えない、すごく良いバランスだと思う。 -- &new{2017-09-06 (水) 03:17:07}; --この性能だと10Aでいいかなって…射程キツイし最悪2発確定じゃないときもあるから -- &new{2017-09-06 (水) 10:11:33}; ---ハンターでぎりぎり1発キルの距離で、この銃だと2発撃っても98とか95とかザラよ。好きだから使うけど。 -- &new{2017-09-07 (木) 03:16:13}; -長所;Doomguyになりきれる。 -- &new{2017-09-06 (水) 03:43:10}; -スラグと初期仕様どっちが良さげ?両方解除した人教えてクレメンス -- &new{2017-09-06 (水) 07:41:14}; --初期 -- &new{2017-09-06 (水) 11:19:35}; --近距離のみを想定するなら初期、近~中距離手前ぐらいを想定するならスラグ。具体的な距離はわかんないけど2発同時撃ちで75ダメ普通に入る。 -- &new{2017-09-08 (金) 22:54:25}; -すごい強い 相手が複数だときついけどタイマンなら負けない -- &new{2017-09-06 (水) 07:57:30}; --それなんだよねー。相手が1人2人なら10aを凌ぐ強さだと思うけど、いかんせん2発しかないから多人数は無理っていう。10a担いできてれば5~6人くらい倒せるような場面に遭っても、1900担いでるとハンドガン含めても3人くらいしか倒せなくてがっかりする。 -- &new{2017-09-06 (水) 12:47:48}; ---二発打ち切った方がリロード早いのな -- &new{2017-09-07 (木) 11:07:53}; -初弾からの二発目までが超早いからしっかり分隊で動いてれば分隊一掃のMVPにもなりうるなこれ、万が一続けて三人目が出てきた時のためにハンドガンはしっかり選びたい -- &new{2017-09-06 (水) 12:33:59}; -ww1の実戦でこんな猟銃使うか?普通にライフルの方が殺傷距離はるかに長いだろうに -- &new{2017-09-06 (水) 19:40:38}; --使えるものはなんでもで使ってた可能性は十分あるでしょ、ライフルだって全員に支給できたわけじゃないし -- &new{2017-09-06 (水) 20:09:36}; --第二次大戦末期のナチスドイツでは倉庫で眠ってたMP18とかTankgewehr引っ張り出したり、Kar98kが満足に行き渡らないくらい切羽詰ってる時猟銃持ってる人がいたらそのまま装備させたりしたみたいだから十分にあり得ると思う。こんなもんはな撃てて当たりゃいいんだよの精神 -- &new{2017-09-06 (水) 21:07:48}; --個人で銃持ち込んでる人も沢山いたらしいから使用者もいたんじゃなかろうか。 -- &new{2017-09-07 (木) 10:02:04}; --散弾銃はどっちかってと近接戦闘で使うもんだろ...二連までとは言え連射が効くし散弾の近距離威力は言わずもがな、塹壕内でわざわざ当時のクソ長いライフルなんて使ってられんわな -- &new{2017-09-07 (木) 10:41:01}; ---上に書いた通りで間違いない。それはゲームの考え方だよ -- &new{2017-09-07 (木) 17:23:49}; ---だったら民間ライフルで...と思ったがやっぱり当時でも民間の猟銃で多いのは散弾銃の方か、ライフルなんてそれこそ大物狩りでしか使わんだろうし(話は違うが当時のハンマーむき出しの水平2連ってあれ手でコックしないと行けなかったのだろうか) -- &new{2017-09-07 (木) 22:52:20}; --みんな大好き10Aも元は猟銃なんだがな -- &new{2017-09-08 (金) 13:03:17}; --コリブリ「ん?何か言った?」 -- &new{2017-09-10 (日) 13:53:13}; -コレ10a初期よりダメ高いから少し距離伸びるのね -- &new{2017-09-06 (水) 21:13:42}; -コレ10a初期よりダメ高いから少し距離伸びるのね -- &new{2017-09-06 (水) 21:13:43}; -スラグは強いなあ 初期仕様はダメだけど -- &new{2017-09-06 (水) 22:27:29}; -スラグ弱いよwww -- &new{2017-09-06 (水) 22:36:49}; -二発同時撃ちモードでも反動で二発目が跳ね上がるのがきちいな…BFHのダブルバレルみたいになるかと期待してたのになあ -- &new{2017-09-06 (水) 23:33:22}; --変な反動だよねぇ。威力精度に関しても向こうのダブルバレルと比べるとだいぶ弱くて・・1撃キルの距離も期待してたより全然短かったなぁ。 -- &new{2017-09-07 (木) 00:30:08}; --まさかとは思うけど、同時撃ちモードって実際は一度に撃ってなくて超高速で二回撃ってたりすんのかな。あとで壁撃って弾痕確かめるか。 -- &new{2017-09-07 (木) 16:45:58}; ---いや音でわかるだろ。 -- &new{2017-09-10 (日) 00:52:31}; -Doomの感覚で腰撃ちしてるとレティクルの中に収めてるはずなのに一発も当たらない時があるな -- &new{2017-09-07 (木) 17:32:23}; --あるある。アプデ来て、DICEはラグの対策を少し変えた可能性あり。多分実際の拡散とレティクルが連動してない。 -- &new{2017-09-08 (金) 03:07:21}; -近距離における同時発射モードのこいつは撃つまで撃たれ撃った後は撃たれないってのを体現してる。当てたら敵は消し飛び外すとこっちが死ぬ正に一発勝負の漢の銃。ついでに外しても2発目があるとかいう甘えた考えも消し飛ぶから自然と慎重かつ大胆になれる -- &new{2017-09-08 (金) 00:11:12}; -同時発射モード使っても2発ともおなじ場所に着弾するんじゃなくて2発目?がズレるんだけどゴミかよ スラグでロマン砲になれるかもとか思ってたこの気持ちとアンロックにかけた時間返せや -- &new{2017-09-08 (金) 11:24:33}; --正確に言うと発射は同時じゃなくて、1発目撃った瞬間に2発目撃つからどうしても2発目がずれてしまう。この銃はスラグ向いてないのに何で実装したのか。どうしても使いたいなら1発撃ったらセルフで照準下に戻すしかない。 -- &new{2017-09-08 (金) 16:16:16}; --スラグって時点で既にロマン砲気味なんだよなぁ -- &new{2017-09-08 (金) 16:19:20}; --やっぱりずれるんだ?同時撃ちの威力が妙に低いから疑問だったんだよね -- &new{2017-09-08 (金) 19:40:00}; --ロマン砲求めてたんだからちょうどいいじゃないか -- &new{2017-09-09 (土) 01:03:25}; ---ロマン求めたいなら12gでも使ってきて -- &new{2017-09-09 (土) 01:31:56}; ---ロマン=弱いじゃないからな。12gにロマンは感じないわ。 -- &new{2017-09-09 (土) 02:00:07}; -ショットガン枠は10Aを超えるのは難しいやろ。10A以上なんか考えられんやろ。 -- &new{2017-09-08 (金) 21:16:01}; --そんなこと誰も決めてないしここに書き込むな -- &new{2017-09-08 (金) 21:52:45}; --だったら考えんのやめて10A使ってろよ -- &new{2017-09-08 (金) 23:21:52}; ---信者こえ〜笑 -- &new{2017-09-09 (土) 03:30:07}; //---これで信者とか馬鹿はこえ~な~笑 -- &new{2017-09-09 (土) 08:33:08}; //--10A批判するとすぐバカが湧くから面白い -- &new{2017-09-09 (土) 11:50:11}; -22万で美品買えるんなら欲しいな…ハウダーとマルティニ(白)も買って飾りたい! -- &new{2017-09-08 (金) 22:59:17}; -スポォーンしました。 -- &new{2017-09-09 (土) 00:21:47}; -撃つ時とリロード時の緊張感がたまらないね。故にサブとガジェットを一番生かせる武器なのかもしれない(白目) -- &new{2017-09-09 (土) 02:53:07}; -スラグの2発同時撃ちがどうなっているか無人鯖で壁打ちして確かめてみたんですが、どうやら2発同時に撃つと2発目があらぬ方向へ飛んで行ってしまうようです。これは1発を連射した際も同じでした -- &new{2017-09-09 (土) 07:19:36}; --一発目の反動で銃身跳ね上がった瞬間に二発目が打ち出される感じ?スラグ楽しみにしてたから残念だなあ -- &new{2017-09-09 (土) 08:47:52}; --ああ、そういうことかぁ、検証ありがとう。よく分からない跳ね方するから疑問に思ってたけどこれからは単発撃ちに専念すべきか -- &new{2017-09-09 (土) 09:35:24}; --検証乙です。要塞砲みたいな弾道じゃないんですねぇ・・・同時発射は超至近距離以外は使わない方がいいかなぁ。 -- &new{2017-09-09 (土) 10:04:07}; --まぁ近距離戦で撃つ用かなぁ -- &new{2017-09-09 (土) 13:23:42}; --スラグに関しては同時撃ちモードは全く役に立たんわ。中距離・遠距離は2発目があたらないし、近距離はそもそも1発でキルできるから使いどころがない。逆にスラグで同時撃ちを使いこなしてるぜ!って人がいるなら是非使い方を教えて欲しい。 -- &new{2017-09-09 (土) 15:47:55}; -Assaultの銃はほぼレジェンダリー持ってるが、今週のバトルパックにスペシャルすらないとはどうなってるんだ!?ツァーリリビジョンとかぬかしてる癖によぉ! -- &new{2017-09-09 (土) 15:41:24}; -スラグ仕様をバーストじゃなくてセミにしてレート300のスラグショットガンとして運用するとクソ強かった -- &new{2017-09-09 (土) 20:06:23}; -BF1のダブルバレルは同時撃ちじゃなくて素早いバースト射撃かぁ...まぁあれは火力インフレしてたHLだからこそ付けられた機能だったのかな -- &new{2017-09-09 (土) 20:45:24}; --同時撃ちにも変更できるで -- &new{2017-09-15 (Fri) 23:54:01}; ---まことに? -- &new{2017-09-16 (土) 17:33:18}; -普通に強いね大人数相手にしなければ無双出来る。一人一人潰して敵分隊全滅させるだけの力がある。問題は修正入りそうで怖い。たのむから修正しないでくれ -- &new{2017-09-10 (日) 06:01:14}; --の前に10-Aを修正しろ -- &new{2017-09-10 (日) 10:26:27}; -なんか2発同時撃ちがCSOのダブルバレルを彷彿とさせる挙動、反動うまく殺せば使え...ないか -- &new{2017-09-10 (日) 09:55:53}; --もうとっくに引退したけどその武器は使ったことあるからすげえそれわかる。見た目も近いしそんな気しかしてなかった -- &new{2017-09-10 (日) 11:45:45}; -散弾ですらバースト撃ち要らないからね…。現状トレンチガンよりちょっと長い距離を狩れる弾を12gより早いレートで2発だけ撃てる銃というのが特徴かな?どうせならバーストじゃなくて同時発射にしてほしいよね。 -- &new{2017-09-10 (日) 11:20:12}; --ほんとそれ。2発バーストで決まる距離ならそもそも一撃必殺距離。それより離れるとエイムがズレて2発目が当たらない... 結局バーストを選択する意味が無い。同時発射ならロマンも実用性もあるんだけど... -- &new{2017-09-10 (日) 15:26:38}; ---CoD:MW2のレンジャーみたいにエイム不可能の代わりに同時撃ち可能なら面白かったのにね -- &new{2017-09-10 (日) 19:20:41}; --確実に敵を仕留めたい時にはいいんじゃないの?あんまり開けたところから撃つわけでもないし。 -- &new{2017-09-10 (日) 21:47:24}; ---一撃確殺距離ならバースト要らないし、2発必要な距離なら外れる恐れがあるし…。なんかこう…惜しいんだよね。 -- &new{2017-09-11 (月) 11:38:29}; -慣れてくると意外とスラグがいい感じ、なにより使ってて楽しい武器はいいよね -- &new{2017-09-11 (月) 00:02:50}; -まさか高グラbfで俺の大好きな水平シャッガンが出るとは...ダイスありがとう...ありがとう.... -- &new{2017-09-11 (月) 09:17:21}; --ハードラインにもあったけど、解除条件が難しくてね…。これは嬉しい -- &new{2017-09-14 (木) 22:18:28}; ---マンモスガン…。ルイス軽機関銃(BFH仕様)うっ頭が…。 -- &new{2017-09-18 (月) 08:07:26}; -一発だけ撃った時のリロード薬莢素手で掴んでいるけど熱くないんだろうか.... -- &new{2017-09-11 (月) 16:34:22}; --燃え盛っててもそこまでダメージ食らわないBF兵士だしよゆーよゆー -- &new{2017-09-11 (月) 16:50:27}; --手袋つけてれば平気なもんやで、まぁイジェクター付きの方がずっと楽だが、当時はまだなかったんか? -- &new{2017-09-11 (月) 17:57:46}; ---1906年制作の個体には着いていたようです。普通に着いてると考えた方がベターでしょうか -- &new{2017-09-11 (月) 20:05:36}; ---普通にイジェクター付いてるねこれ。2発とも排莢するときはちゃんと使ってる -- &new{2017-09-11 (月) 20:36:10}; ---あーそっか、そりゃ片方だけ取り出す時にイジェクタ使ったら両方飛んでくか -- &new{2017-09-12 (火) 08:22:02}; -コンクエじゃしっくりこなかったけどフロントラインで使ったらすごい楽しかった。 -- &new{2017-09-11 (月) 18:17:01}; --散弾は広いマップのコンクエでは結構きついけど、敵との距離が縮まりやすいマップとかルールなら楽しさがすごいな!ウォーピジョンで使って病みつきになったわ -- &new{2017-09-11 (月) 19:48:45}; ---今でこそ皿を撃ってるが、大昔のトラップ射撃競技では生きたハトを撃ってたとか。 -- &new{2017-09-12 (火) 01:09:26}; -なにこの鼻くそ武器 -- &new{2017-09-11 (月) 20:15:56}; --ああ〜、鼻みたいに二つ穴があるからか、なるほど -- &new{2017-09-11 (月) 20:37:23}; -スラグ仕様でもし同時撃ちがバーストじゃなかったら、ヘンリーもどきにできるのか? -- &new{2017-09-11 (月) 21:21:58}; --ふむ、そう言われてよくよく考えると、完全な同時発射はスラグをぶっ壊れ強武器にしてしまう可能性が高いな。何せ、バグ修正前ヘンリー(適正距離ならどこ当たっても一撃必殺)で適正距離が0mから中距離までという武器みたいなものだからな。 -- &new{2017-09-12 (火) 00:45:04}; -スラグ愛用してるが、ダメージのバラツキがかなりある感じがするのだが。近距離で当てても80とか90しか入らないときがある。腕と胴でダメージ変わってるのかな? -- &new{2017-09-12 (火) 17:48:36}; --10-Aだと至近距離の胴と上腕で確殺、腰や前腕から下だと倒せないとかだし、スラグの宿命だねえ。散弾より遠くを狙える分、近距離では確実なエイムで2発目を叩き込む腕が求められるわけだな。 -- &new{2017-09-12 (火) 18:16:31}; -楽しいんだけど2発しか無いからクソエイム感としては緊張しすぎて何度も心臓止まった -- &new{2017-09-12 (火) 22:49:49}; --成仏して -- &new{2017-09-13 (水) 10:42:09}; -初期仕様は単発でいいけど、スラグはバーストにしとけば中近距離共に問題ないと思う。単発で無理に遠距離を狙う必要なし -- &new{2017-09-13 (水) 00:05:07}; --バーストの2発目が当てられないんですよ これが -- &new{2017-09-13 (水) 08:10:49}; --同時撃ちして2発とも当たる距離って10mあたりが限界じゃないか?そしてその距離なら初期仕様は勿論スラグですら1発でキルできてしまうから使う場面が皆無。 -- &new{2017-09-13 (水) 09:04:14}; --発射と同時に反動分エイムを一瞬で下げる技術が必要になるな -- &new{2017-09-13 (水) 17:11:41}; -2つ目のレミントン製か。あっちも高威力だからレミントン製はハイパワーの傾向が微レ存…? -- &new{2017-09-13 (水) 10:44:06}; -これってどうやって解除するんですか?追加DLC 買わないと無理ですか? -- &new{2017-09-13 (水) 16:53:03}; --DLC無しだとあなたが今お使いのハウダーピストルしか使えませんねぇ。 -- &new{2017-09-13 (水) 17:46:21}; --そんなに買いたかったのか -- &new{2017-09-13 (水) 18:21:16}; --このページに記してあるのにどうして見ないのか... -- &new{2017-09-13 (水) 21:53:50}; ---もしかして:〇学生 -- &new{2017-09-15 (金) 09:09:12}; -匍匐とかで銃がドロドロになるやつあるじゃん?この銃の場合単発リロードしてるときにドロドロだとまだ中に刺さってる弾薬のリムにも泥が入り込んでてちゃんと動作するのかすごく気になるんだけど大丈夫なのかな? -- &new{2017-09-13 (水) 21:40:49}; --なあに、ほかのライフルなんか薬莢が泥まみれだから惑星BFならへーきへーき 実銃は知りませぬ・・・ -- &new{2017-09-13 (水) 23:13:09}; --あのショーシャが泥まみれでも動いているからヘーキヘーキ -- &new{2017-09-14 (木) 16:27:54}; --弾薬なんて雷管をしっかり叩けりゃ発火するもんですから -- &new{2017-09-15 (金) 09:08:47}; -これ、注意書きが消えてて分からないんだけど以前みたいにトレンチガンを先にクリアしてロケットガンをクリアしないといけないのか?それともロケットガンでクリアしたらその状態を次回以降に持ち越しできるようになってるのか? -- &new{2017-09-15 (金) 01:01:07}; --たしか今回は持ち越しできた気がする、先にロケットガン達成した後チーデスに行ってトレンチがゆ達成したが解除されたで -- &new{2017-09-15 (金) 09:08:07}; ---トレンチがゆ...ちょっと食べてみたい感はある -- &new{2017-09-17 (日) 13:35:28}; ---塹壕粥....なんだか凄く悲惨な内容そう -- &new{2017-09-17 (日) 14:02:24}; ---ひどく健康に悪そうだ -- &new{2017-09-18 (月) 03:06:19}; ---速効性のエネルギー食ですね、しかも梅干しも添えてバランスもいい -- &new{2017-09-20 (水) 22:11:09}; -初期仕様の解除条件のロケットガンはチーデスでやるのが1番オススメかも -- &new{2017-09-15 (金) 00:57:26}; --逆にムズくねーか?普通にコンクエでアミアンとかニベルナイトとかボールルームがオススメ -- &new{2017-09-15 (金) 08:40:16}; ---エンパイアのチーデスでいけたぞ。最後の5キル目は警戒兵だった -- &new{2017-09-15 (金) 13:45:07}; --チーデスは試合時間が短いからなー。「1試合で」系はフロントラインが停滞しないし試合時間が長いからオススメ -- &new{2017-09-15 (金) 10:46:16}; -なぜバトルパックにスキンが来てないのだ?スペシャルの灰色のスキンが待ち遠しい -- &new{2017-09-16 (土) 12:23:33}; --DLC武器のスキンを小出しにして課金させたいんでしょ。(適当) -- &new{2017-09-16 (土) 12:52:11}; -形もいいし...音もいい 単発装填すこ -- &new{2017-09-16 (土) 21:36:48}; --これって...勲章ですよ(ルフェーブル) スラグ君が歩くとガバること以外優秀な強武器でウレシイ...ウレシイ... -- &new{2017-09-17 (日) 12:21:59}; --最後の1発くれてやるよ(バースト撃ち) -- &new{2017-09-17 (日) 12:47:01}; ---最後の一人に撃ち込むバーストは最高やで。 -- &new{2017-09-17 (日) 16:00:14}; -スラグをお使いのみなさん…どう…?散弾は強みがはっきりしてるからバンバン使っていけるけど、スラグは10Aと比較してもどういう風に使えばいいか分からないんだよね -- &new{2017-09-17 (日) 19:29:58}; --適正距離でしっかり上半身胴打ちを決めれば勝てる ある程度離れてる距離もレートで2発目当てれば倒せる 2発しかないから前線ガンガン行きたいならあちらのスラグをオススメする こっちはどっちかと言うと裏取りを狩る方がいいかな -- &new{2017-09-18 (月) 01:24:40}; ---おお、ありがとう!やはりこれで前に詰めてガンガン行くのは厳しいかぁ。でも気に入ったからアドバイス通り落ち着いて2発当てて前線で暴れられるよう練習してみるよ! -- &new{2017-09-18 (月) 12:05:28}; -これの2発バーストって1発の時と何が違うんや? -- &new{2017-09-17 (日) 23:33:55}; --バーストは1発目撃った瞬間次の弾が瞬時に発射される 反動のせいでスラグだと2発目は明後日の方向に飛んでいく 散弾でも大抵1発で倒せる距離での交戦が多いだろうからメリットがほぼ皆無 -- &new{2017-09-18 (月) 01:27:00}; ---教えてくれてありがとう。やっぱり単発が基本スタンスなんやね -- &new{2017-09-18 (月) 11:19:29}; ---壁に撃ったら上下に大きくカタがついて思わず二度見したぞ -- &new{2017-09-20 (水) 14:53:32}; -2発しかないのに2発で十分というポテンシャルを持つ怪物。あと単発リロードで引き抜いたあと指で弾き飛ばすレアリロードとかあってもいい -- &new{2017-09-18 (月) 03:16:41}; -しかしまぁショットガンの中で銃身長いのに10A初期と同じなのがなぁ。2発しかリロード出来んからもうちょっと距離増と分散少をして10A差別化してもいいと思うわ -- &new{2017-09-18 (月) 05:03:36}; -ダブルバレルショットガンといえば縦二連を思い出すのはバイオやってたからかなぁ。 -- &new{2017-09-18 (月) 08:09:42}; --「サソリ戦で活躍したよね」か「は?バイオといったら水平3連じゃね?」か「あぁ修理パーツで直すやつね」て回答で世代がわかる -- &new{2017-09-19 (火) 08:41:49}; --実銃的には水平二連のほうがオワコン -- &new{2017-09-20 (水) 13:47:44}; -10-A、あれはただの強武器。ロマンの欠片もない。そうじゃない...そうじゃないんだよ。求めてたのはこういう武器だったんだ -- &new{2017-09-19 (火) 04:48:27}; --二発しか込めれない無いから緊張感すごいけど楽しいんだよなぁ1900。 あーサイコ(バースト撃ち) -- &new{2017-09-19 (火) 07:54:11}; ---2発しかって発言の直後に1回で2発撃っちゃう枝主好き。 -- &new{2017-09-19 (火) 14:43:37}; -すごくシンプルなアイアンサイトで好きなんだけど…フロントサイトの部分もう少しだけ大きくしてほしいな…白く塗られているぽいのだがちょっとだけ見づらく感じる。 -- &new{2017-09-19 (火) 05:26:24}; -これから解除しようと思うんだがどっちがオススメ?だったからしようか迷ってる。 -- &new{2017-09-19 (火) 12:57:49}; --打ち間違えた、どっちから解除しようか迷ってる -- [[木主]] &new{2017-09-19 (火) 12:58:56}; --両方もはや別物と言えるレベルだからどちらからでも問題ないだろうね。ロマン感じるならスラグからどうぞ -- &new{2017-09-19 (火) 15:38:32}; --楽しさとロマンならスラグ -- &new{2017-09-20 (水) 13:08:00}; -バーストに利点はないから使わないって人多いけど違うんだよ 実は利点あるんだよ 至近距離でバーストすると気持ちいいじゃん -- &new{2017-09-20 (水) 08:14:56}; -Obrezと一緒に持ってくといい感じ -- &new{2017-09-20 (水) 09:52:52}; -これの解除条件の所為で、TDMに突撃兵で芋る奴が増えて困る。それが二人以上居たらほぼ負け確定。 -- &new{2017-09-20 (水) 12:35:08}; -これバーストなのか 散弾しか使わないけど同時に撃ってるのかと思ってた -- &new{2017-09-20 (水) 13:11:26}; -解除して使ってみたけど、ほんとロマンあふれ過ぎてて、惚れこんでしまった -- &new{2017-09-20 (水) 14:47:19}; -MG14のページと比べてこのページは情報量が少なすぎる。ユーモアがある文面を書くのはいいけどもう少し武器の詳細がわかるように書いてくれよ -- &new{2017-09-20 (水) 19:59:15}; --ほならね、自分で編集してみろって話でしょ? -- &new{2017-09-20 (水) 20:54:03}; --特に書くことがないからこうなってるんだよ。性能は「10-Aを299rpmにした代わりに装弾数2発にした。反動もちょっと変えた」これで説明終了だぞどうやっても。MG14は他の軽機関銃と違う点が多いからああいう詳しさになってるだけのこと。 -- &new{2017-09-20 (水) 20:57:19}; ---銃身長いんだしもう少し威力衰退減らしても良いよね -- &new{2017-09-21 (木) 07:52:28}; -精度わ~るわ~るわぁ^~る~わるぅ^~ -- &new{2017-09-21 (木) 10:52:36}; --最後の一発くれてやるよオラ!(弐撃決殺) -- &new{2017-09-22 (金) 02:35:56}; -スラッグはショットガンリブにすると多少照準しやすくなってマシになるよ -- &new{2017-09-23 (土) 00:41:02}; -これTDMで最も輝く武器じゃないかな特にアミアン、スエズ 。 ステルスと組み合わせるとさらに強力 -- &new{2017-09-23 (土) 09:28:29}; -この反動だとラストの一枠にはバックボアモデルが欲しいです… -- &new{2017-09-23 (土) 11:21:07}; -スラグADSしたときどこ飛んで行ってるのか分からん -- &new{2017-09-27 (水) 23:18:11}; -お、スラグの光学照準外れてるじゃん持ってこ→見づらすぎて絶句 -- &new{2017-09-28 (木) 12:00:45}; --ほんまこれよ。アイアインサイトがいいだのなんだのってコメをちらほら見かけた記憶あるけど、こんなんがええんか?何が見えんねん? -- &new{2017-09-28 (木) 22:10:35}; --ショットガンリブで見てもどこで狙うねん感ハンパないし困ったもんだ。せめて空鯖で練習したいのに例のバグで装備すら出来ないし… -- &new{2017-09-28 (木) 22:57:23}; -いつスキン来るんだよ?とりあえずスペシャルでいいからとりあえず来てほしいな -- &new{2017-09-29 (金) 07:49:24}; -実装時から即解除して何千キル分も使ってたけど、今日初めてこのページで10Aと威力同じだって知った…10Aじゃ考えられないくらいの距離でも一撃出たりして、「やっぱ威力高えわ」とか思ってたのに…プラシーボって怖い -- &new{2017-09-28 (木) 09:28:30}; --おい!ここに世界10位以内がいるぞ!囲め! -- &new{2017-09-29 (金) 08:30:43}; ---囲いなら大量にフレ登録来る中国人やら台湾人で間に合ってるんで… -- [[木主]] &new{2017-09-29 (金) 20:21:24}; -10aと同じ性能で見えやすいアイアンサイトで10a以上に使いやすいと思ったけど中距離がキツイ... やっぱスラグは中距離メインになるから光学サイトじゃないとキツイのかなぁ -- &new{2017-09-30 (土) 19:04:19}; -ハウダーピストルと一緒に持っていきたい…… -- &new{2017-10-01 (日) 23:52:01}; --スラグとハウダー使うとめっちゃ楽しいぞ -- &new{2017-10-14 (土) 00:02:34}; -かっこいいさいこうあいしてるスラグちゃん。ただ2発同時発射がスラグだとあんまり意味無いねこれ。余程近距離じゃないと当たんないね。バレル上向いちゃうし。同時発射して欲しいな……そしたら50メートルとかでワンパンなのに -- &new{2017-10-03 (火) 13:18:59}; --ただのぶっ壊れじゃんよ -- &new{2017-10-04 (水) 01:26:12}; -一発だけリロードモーションがあって手が込んでていいなと思うけどリロード遅せえ。ソードオフみたいで良かった -- &new{2017-10-03 (火) 23:43:22}; --同意。一発だとリロード遅いってのがね…検証してないけど、一発残ってる状態だとそのままリロードするより撃ちきってからリロードするほうが早さとしては早い気がする。銃声で位置バレのリスクあるけど。 -- &new{2017-10-04 (水) 18:41:24}; --これのせいでソードオフの劣化になってるよね ソードオフも修正入って早くなったしこっちもそうなる事願っとくわ -- &new{2017-10-06 (金) 12:39:38}; --二発リロードの時はイジェクタを使って薬莢を排出するのに対して1発だけの時は手で薬莢を引き抜いてるから仕方なし -- &new{2017-10-15 (日) 18:23:36}; ---ソードオフはそういった手順は踏まえないの? -- &new{2017-11-01 (水) 19:52:13}; -対戦車兵のソードオフ使ってて楽しかった自分としては嬉しい武器 -- &new{2017-10-15 (日) 18:16:49}; -リロードするときのパチンって音が超クセになる -- &new{2017-10-16 (月) 02:34:47}; -リロードをハウダーと同じく全弾再装填にしてしまえばいいのに -- &new{2017-10-17 (火) 00:13:21}; -スライディング撃ちすれば最強 -- &new{2017-10-18 (水) 19:05:51}; -レジェンダリースキン見て鼻血出そうになった -- &new{2017-10-19 (木) 17:26:50}; -やっとスキン来たか・・・シーボーイとマ〇コばっかり被って諦める一歩手前でドロップしたよ・・・いらっしゃい(血涙) -- &new{2017-10-19 (木) 17:28:50}; --俺も早速お気に入りのスラグちゃんに付けて使ってるわ。何より金ピカとかでなくて安心した -- &new{2017-10-19 (木) 17:34:22}; ---良いデザインしてるよねこのスキン。俺も散々待たせてまさか金の類ではと不安だったけど安心しました -- [[木]] &new{2017-10-19 (木) 17:37:51}; --ロシアレジェスキンの中で一番かっけえわこれ…待った甲斐あった -- &new{2017-10-19 (木) 20:52:25}; --ヴィタリライフルのスカロニみたいに木製の部分を上手く生かした彫刻っぷり。ラスプーチンやブルシアンも良いがこう言う派手すぎず、しかし地味すぎずなのは大好物 -- &new{2017-10-19 (木) 20:57:18}; -ワイガイジ、新スキンを見事900箱7回で外す。 -- &new{2017-10-19 (木) 20:12:26}; --9回目で出たわ。超レアか何か? -- &new{2017-10-19 (木) 20:33:37}; -スモーゴンを舐め回す様に眺めてて気付いたんだが、銃剣付けると左側のバレルが蓋されてるやん。どうなってんのこれ -- &new{2017-10-20 (金) 04:39:12}; -これヤバいな強すぎる。他のショットガンでたまにある「敵モロ当たってんのに何で死なないんだよ」って事がない。まさに一撃必殺 -- &new{2017-10-20 (金) 23:26:51}; --「2発しか撃てないし12ゲージじゃない強力な散弾使ってるとかバレルも長いし威力減衰しにくいんだろうな〜敵バタバタ倒れていくわ近づいて撃つまで撃たれ撃った後は撃たれない一撃必殺のショットガンだな〜」そう思っていた時期が私にもありました。弾数を3分の1まで減らした代わりにレートが跳ね上がった10Aなんだよねコレ・・・2発しかないから慎重に動けてるとかだと思うぞ -- &new{2017-10-21 (土) 00:47:16}; -目の前で2発当てても60、割と遠くても1発キルとかよくわからないな -- &new{2017-10-22 (日) 23:01:36}; -銃剣つけてないときでも銃剣ついてるみたいな挙動だよねこれ。ダッシュから撃つまでが遅すぎる。その代わり銃剣つけても変わらない遅さなので銃剣のデメリットが完全になくなる唯一の武器なんじゃないだろうか。 -- &new{2017-10-25 (水) 17:29:54}; -強いってかこれ持ってると緊張感が違うから慢心しないで戦えるのもあるよね いつでも遮蔽物に隠れたりサブ抜く心構えが出来てたり -- &new{2017-10-26 (木) 00:10:26}; --連射モードで縛るとどんな雑な狙いでも至近なら必ず倒せるから、近づくことまでが勝負の脳死忍者プレイも出来るのでオススメ -- &new{2017-10-26 (木) 17:50:29}; -何気に銃剣つけれて草 -- &new{2017-10-07 (土) 15:50:14}; --銃剣つけると武器プレビューで正面見たら片方の銃口塞がってるんだがw つか既にかかれてたンゴ PS4版 -- &new{2017-10-29 (日) 03:12:04}; ---メタな話だけど3dモデル作るとき円環にするのめんどくて円盤状にして埋め込んだんじゃないかな、どうせ中なんてそんな見ないだろとか考えて。 -- &new{2017-10-31 (火) 12:54:21}; ---二発目撃った瞬間に投げナイフの如く銃剣が射出されたら面白いのに -- &new{2017-12-07 (木) 18:46:54}; -つえーわwって使ってたらKPMだけ見ると10A(ハンター)の方が上だったわ。KPMがすべてではないと思うけど、みんなは他のショットガンに比べるとKPMはどう? -- &new{2017-10-28 (土) 13:29:07}; --これのスラグが1.5で一番高くて、次いでこれの初期仕様だった。ワイはあまりショットガンは使わないけど10-AがKPM1番かと思ったらそうでもなかったよ。 -- &new{2017-10-28 (土) 14:07:56}; --KPMなら10A初期のほうが上で10Aハンターとは同等だったな。2発撃ち尽くしてからハンドガンに持ち替えて倒すことが多いからそっちにKPM吸われてる感じがする。これ使ってるとハンドガンのキル数ガンガン上がるし。 -- &new{2017-10-29 (日) 03:24:40}; --自分でも信じたくないが12Gショットガンの拡張が一番KPM高かった… そのつぎにこいつのスラグが高かったね -- &new{2017-10-31 (火) 13:25:03}; --KPMで見ると装弾数2発ってのがマイナスすぎてね。一瞬一瞬の撃ち合いでは1900のほうがレート高い10Aなんだし強く感じるけども -- &new{2017-10-31 (火) 15:10:28}; -コイツ近距離より近距離寄りの中距離の方が何故か威力出るよな...気のせいかな? -- &new{2017-10-29 (日) 15:56:15}; --敵と近いと自分も移動しながら撃つことが多いだろうし、それが原因で思ったより拡散してるんじゃない? -- &new{2017-10-30 (月) 12:07:39}; -コイツにもソードオフのようにdoomリロードが出来るのだろうか...? -- &new{2017-10-29 (日) 17:53:02}; --カク カク カク カク -- &new{2017-10-30 (月) 23:57:12}; -愛用のSGです、はい。2発しか撃てない緊張感がええんよな〜 間に合わない時はハンマーレスさんにお任せ それにしてもスモーゴン所持してる人にキルされた事ない…愛用者少ないのかな?俺はスキン出た瞬間シューペリア引きまくった -- &new{2017-11-01 (水) 10:20:29}; -自分の思いつく範囲での内容の加筆と記載の内容を残しながら表現を変えました。あと武器の本質とあまり関係ない個人的な表現を削除しました。 -- &new{2017-11-02 (木) 13:28:08}; --簡潔で読みやすく、普遍的に参考になる良い改訂版だと思います -- &new{2017-11-02 (木) 17:44:00}; ---簡潔さで言えば前の版のほうがどう見てもいいし読みやすくはない。もう少し情報削るだとかして改善願う。 -- &new{2017-11-02 (木) 18:37:14}; ---確かに、情報量を無闇に増やそうとして読みにくくしてしまった感はありますね… 少し読みやすさ改善できないか考えて見ます。 木主 -- &new{2017-11-02 (木) 18:43:54}; --書いた直後で申し訳ないが説明の持ち替え速度とマルチキルの段落はこの武器に限ったことではないからわざわざ書く必要はない…と思う -- &new{2017-11-02 (木) 17:56:10}; ---持ち替え速度についての記載はこの武器の性質上他の武器種と比べて持ち替えの頻度が多いこともあるので記載しました。とはいえ確かにそれ他の武器でも言えるんじゃないか?って言うのも一理あるので少し記載を修正しておきます。マルチキルに関しては確かにその通りなのでこれは添削で良さそうですね 木主 -- &new{2017-11-02 (木) 18:27:54}; --読みにくい意見もあったので必要な部分を残しながら表現を簡潔にしました。ひとまず自分の編集は一区切りしますが、何か改善できるような案がありましたら編集協力お願いします。 -- &new{2017-11-02 (木) 18:55:34}; ---ナイス改善。ただ持ち替え速度はどうなんだろう。俺はハンドガンでしか気にしたことがなかったから、メインウェポンだったら持ち替え速度についてあえて説明する必要ないんじゃないかと思ってしまう。 -- [[枝1葉1]] &new{2017-11-02 (木) 19:27:18}; ---プレイスタイルの違いはあるため一概には言えないですがショットガンの間合いなら一撃で仕留めてやや遠くの敵をハンドガンで応戦するのが好ましいと思っているのでこういった記載をしました。ハンドガンの弾薬を至近距離の敵に使い切ると遠くの敵の対応ができなくなるが多かったので記載する価値はあるかなと思った次第ですね 木主 -- &new{2017-11-02 (木) 19:32:58}; ---突撃兵のメインは全て持ち替え0.65秒だから変に遅い早い書くと読んだ人が勘違いするのでは?と思った。とはいえ木主の言う通りこの武器持ち替え多くて書くに値するだろうし参考程度に… -- [[枝2]] &new{2017-11-02 (木) 19:48:41}; ---なるほど。確かに速度に差がないのに特筆するのはおかしな話ですね。納得です。少し表現を調整しておきます。 木主 -- &new{2017-11-02 (木) 19:51:11}; ---メインへの持ち替え速度差について言及する必要があまりないって点は同意だけど一応へルリと08/18は他と違って0.8sだから全部一緒って訳でもなかったりする。 -- &new{2017-11-03 (金) 00:57:15}; --編集乙 -- &new{2017-11-02 (木) 23:36:58}; -初期仕様の感触分かったからスラグ解除して使ってきたけどメチャクチャ強い...見た目もリロードもこの装弾数も音も何もかもが好きになっちまったよ... -- &new{2017-11-13 (月) 15:37:24}; -スラグバーストにすれば近距離は初期仕様と似た扱い出来るだろうか 試してみよう -- &new{2017-11-16 (木) 18:38:51}; -M1900とソードオフショットガンのwikiページ画像を見比べると見た目やパーツが瓜二つで持ち手の木のストックの彫り目が若干違うくらいしか差がないけどソードオフショットガンの改造元の銃器ってこの銃なのかね -- &new{2017-11-20 (月) 01:30:15}; -2発撃ち切りの時はイジェクタで排莢してるのに、1発発砲の場合手動排莢なのは何故なんだろう。この時代のイジェクタでも、開放したとき発砲した薬莢だけ飛び出るようになってたと思うんだが。 -- &new{2017-11-20 (月) 13:20:13}; -これのハンター出たら絶対文句しか来ないと思う。初期仕様ワンパン距離14mで強いのにハンターは仮に20mとするとヤバイ。ほかの突武器いらなくなる。 -- &new{2017-11-21 (火) 07:34:24}; --(この人10-A知らないのかな) 今でも拡散の問題で連射モードでしか14mはワン?パンできんぞ -- &new{2017-11-22 (水) 08:47:51}; --そんなことより見た目クッソダサくなりそう(小並感) -- &new{2017-11-22 (水) 14:58:38}; --拡張モデルが欲しいです(強欲) -- &new{2017-11-23 (木) 00:50:35}; -なんかパレットの拡散狭くなった気がする、5mくらいでも40程度のカスダメになることがたまにあるし、15mくらい離れてるのに体力満タンをワンパン出来たりする、元からこんなんだっけ? -- &new{2017-11-25 (土) 12:11:52}; --乱数の偏りでいくらでもダメージ変わるからなあ。50m以上離れてるような敵に一発で60ダメ与えたときもあった。 -- &new{2017-11-25 (土) 15:56:57}; -二発同時モードもあるしタイマン性能はすごい。ただし継戦能力が無い。 -- &new{2017-11-28 (火) 15:41:13}; -1、2人倒しては逃げ隠れリロードし追撃を返り討ちみたいな戦いが本当に楽しい サブまで使って凌ぎ切った時の一息よ -- &new{2017-11-30 (木) 00:00:40}; --サブはオブレツを使いたまえ -- &new{2017-11-30 (木) 21:43:28}; -スラグにありえん距離からHSで1発キルされて草生えた -- &new{2017-12-04 (月) 09:29:27}; --精度悪いはずなのに、長く使ってるとこの一発は絶対に当たるわって直感する瞬間があって、そんでその時に超遠距離を冗談で撃ったらマジで当たったりすんだよこれ -- &new{2017-12-04 (月) 16:51:56}; --スラグって最低ダメージ45でHS倍率1.8だったと思うけどこの銃は違うのか? -- &new{2017-12-04 (月) 17:16:12}; ---ダメージモデルは10-Aと同じはずでHS一撃は48メートルまでで変わらんから20ぐらいのカスダメ食らってた状況のことを話してるんじゃね -- [[ ]] &new{2017-12-04 (月) 17:23:05}; -スラグの同時発射モード色々試してみたけど的から20mの距離でも二発目が2mは上に着弾するな…。どう使えばよいのか -- &new{2017-12-04 (月) 21:10:38}; --一発目の直後に一気に足下まで視線を下げれば概ね同じところに二発目が行く。横エイムがいらない瞬間であれば以外とできたりするから本気で活用するつもりなら練習してみてもいいと思うぞ。(実戦で成功するまでに二時間かかりました) -- &new{2017-12-05 (火) 08:33:23}; ---自分がありがとう。教えてもらった通り試してみたら大体同じところに飛んで行ったよ(笑)しかし実戦で使うにはまだまだ練習しないとだめそう。がんばってみるよ -- &new{2017-12-13 (水) 12:37:09}; -デヴァナかっこいいよぉ… スモーゴンより好きだわ -- &new{2017-12-09 (土) 05:55:42}; -得意気に距離を詰めてくるマチコどもをスラグの1撃で葬るの楽しすぎwうざいマチコや10Aハンターを叩きのめしつつ中距離も普通に戦えちゃうスラグは最高ですよ。 -- &new{2017-12-09 (土) 19:53:01}; -今回のアプデで反動軽減と銃剣と告のペナルティの軽減がきたみたいだけど、どうなんだろう -- &new{2017-12-12 (火) 12:52:17}; --反動軽減は実感できないがレティクルの挙動は変わったな。前は一発撃ったらレティクルが開いてたけど今はほぼ開かない。1発当ててミリ残ったのを拡散大きめの2発目で(精神的)安全に仕留めるってのが難しくなったので個人的にはマイナスかもしれない。銃剣はダッシュからのADS移行にペナルティが無くなったかな? -- &new{2017-12-13 (水) 00:54:14}; -スラグの解除条件が12gなのはまだ良い。しかし拡張って何だ。なぜ真逆の使い方が解除条件なんだ -- &new{2017-12-13 (水) 13:00:19}; -ハンドガンとの使い分けが重要な武器なため、この武器のレンジの怨嗟の戦闘で持ち替えが間に合わないことが多い。交戦距離と敵の位置を意識して持つ武器を考えておこう。これ書いた奴 相当日本語不自由だなちゃんと学校行って日本語に触れ合わないからこうなっちゃうんだよ -- &new{2017-12-20 (水) 09:55:37}; --気がついたならそんなこと言わずにささーっと編集してあげるのが大人の余裕ってもんよ ついでに改行も直しておいた -- &new{2017-12-20 (水) 10:30:28}; --怨嗟って何かとずっと思ってたが咄嗟だったのか、まぁ編集もせずにコメント欄で貶めるだけの人間よりはずっと役立つだろう -- &new{2017-12-20 (水) 11:06:33}; --普通に違和感なく怨嗟を咄嗟って読んでたわ。ケンブリッジ大学のコピペかよ -- &new{2017-12-21 (木) 06:33:58}; --編集者だけど今よりいい文が書ける自信があるなら自由に編集してもらっていいぞ。自分が書くと叩かれるから書けない奴だろうから期待してないけど -- [[ and]] &new{2017-12-21 (木) 06:38:45}; --そういう君は適切な言葉遣いができてないな。ちゃんと学校行ってたの? -- &new{2017-12-21 (木) 06:52:38}; -バックアップデータから以前の編集ページのデータを復元しました。自分では力不足と感じたのでどなたか有志の方で編集協力よろしくお願いします。 -- &new{2017-12-21 (木) 06:58:52}; --なんでページ差し戻した?↑の話なら、おかしいのは「咄嗟」のところだけだから問題ないし、口汚く編集者を罵りたいだけの奴の話なんか聞く必要ない -- &new{2017-12-22 (金) 03:40:24}; ---勝手な判断かもしれないが、「咄嗟」だけを直した状態に戻した。記事の差し戻しは荒らし対応とか重大な編集ミスが発生した場合に使うものだから今回使うべきでないってのと、最新の記事は上の方で議論されてできた高質な記事なので消す必要がないと判断した。 -- [[枝]] &new{2017-12-22 (金) 18:24:07}; -つよい -- &new{2017-12-22 (金) 02:57:43}; -これのスラグを★100にしてなぁ -- &new{2017-12-23 (土) 15:02:10}; -スラグ使うならこれ一択だね -- &new{2017-12-25 (月) 08:40:09}; -スラグの解除条件の12G拡張がクソ弱くて辛すぎる -- &new{2017-12-31 (日) 17:35:58}; --ガッサー構えよう。12Gはどうせワンマガジンで一キルできれば上場だから1on1でバババババって打ち切って、ガッサーに持ち帰るみたいな。あとガッサーなのリロードはこまめに -- &new{2018-01-01 (月) 16:01:43}; --昨日憂鬱になりながら(どうせ弱いよなぁ、と)チーデス行ったらめちゃくちゃ無双出来た。え?これ12gだよな?!って。解除にはチーデスおすすめ -- &new{2018-01-09 (火) 12:08:34}; -これの初期で二発同時発射モード強すぎない、BF4のショットガンレベルだわ -- &new{2018-01-08 (月) 04:21:26}; -これのスラグいいやん!って思ってたけどA-10のが使いやすくね・・? -- &new{2018-01-12 (金) 12:41:13}; --ロマンが大事なんやぞ!! -- &new{2018-01-13 (土) 01:02:49}; --昔はおまえみたいなA-10使いだった。膝に高い発射レートを受けてしまって..... -- &new{2018-01-13 (土) 08:53:42}; ---膝無くなってそう -- &new{2018-01-28 (日) 00:03:05}; -DOOMゴッコたのしすぎぃ -- &new{2018-01-18 (木) 01:30:38}; -こいつのスラグはバーストで近距離ワンチャン狙うのと単発で1発1発しっかり狙うのどっちがいいんだろ -- &new{2018-01-17 (水) 19:48:19}; --バーストにして二発目当たったためしがないなあ -- &new{2018-01-17 (水) 20:05:08}; --バーストじゃなくても十分二発目が間に合うレートだからしっかり狙うほうがいいと思うよ 狙うのになれればそこそこの距離の狙撃もこなせるようになるから、練習の意味でもバーストには頼らないほうがいいんじゃないかな -- &new{2018-01-18 (木) 13:15:13}; -※悲報 最終DLCでも新規SGの追加無し。よってこれが実質最後の追加SGになる模様 -- &new{2018-01-19 (金) 14:58:56}; -これの初期とハウダー両方レジェスキン揃えてチーデスで近距離ゴリラ兵士になるの楽しすぎる…なおその後コンクエで看護偵察使うとエイム死んでる模様 -- &new{2018-01-21 (日) 14:08:45}; -解禁したけどスラグ結構強いなぁ 近距離ならクソaimでも結構当たるしリロードも早いから2発撃って下がって又2発ってのが楽しい -- &new{2018-01-28 (日) 21:40:49}; --スラグは8m以内ならどこにあたっても1発のはずなのに、1発キルできないばかりか80台ダメージだったことが何回かあるんだが。 -- &new{2018-02-12 (月) 23:56:21}; -スラグ地味に強武器なんだよなぁ 気付いてない敵に対しては気づく余地もなく倒せるし近距離に確殺距離があるから砂より使いやすい おまけに使用者少ないから強武器認定されない -- &new{2018-01-30 (火) 18:50:11}; -改行すんなと誰も突っ込まないくらい人がいないなココ -- &new{2018-02-01 (木) 12:31:50}; -散弾の散布界モデル変更でキル取りやすくなった気がする。ほかのショットガン試してないけどほかのも取りやすくなってるかな -- &new{2018-02-02 (金) 15:52:51}; --こっちは逆に取りにくくなった。10ーA共々弱体されたから…… -- &new{2018-02-02 (金) 17:51:42}; ---なんで弱体? -- &new{2018-02-03 (土) 00:07:38}; ---考え方によるんだけど、以前の散布が偏る仕様だと遠い距離でもワンパンできることがあって特に10Aハンターはそれの恩恵を受けてたんよね(ダメでも距離が離れてれば隠れてガン待ちに切り替える余裕があるし)。SGらしく至近距離の安定感を取るならアプデ後の方がいいんだけど10Aと1900でワンパン余裕だった人には過剰な安定ともいえ、どちらかというとトレンチや12Gのような連射武器の方が恩恵は大きい -- &new{2018-02-03 (土) 00:18:33}; ---やっぱりスラグ安定っすね -- &new{2018-02-03 (土) 02:33:35}; -味方と行動して運用したらすごい強いなぁ、他のSGにはない決定的な一撃を与えられるから一番好き、リロード中は味方に任せられるからいいねぇ。一人だと立ち回り意識しすぎて疲れるかな、人によるけど -- &new{2018-02-12 (月) 03:52:37}; -ダブバレはスラグも散弾も強いよな。サブはレッドバロンのP08だな(見た目大好きなだけ) -- [[とあるBFの中級者]] &new{2018-02-19 (月) 05:54:17}; --名前つけないで -- &new{2018-02-20 (火) 09:12:10}; ---書き込みのルールのとこちゃんと読んでる人ってほとんどいないみたいだね -- &new{2018-02-20 (火) 17:34:24}; --- 改行にコテハンがタブーな事位ある程度流れ見てたら分かる筈なのにこういう人が減らないのはwikiに情報を集めに来てるんではなくてチャットをしに来てるから こういう人は過去ログなんて読まないから増しては面倒なルールなんて絶対に読まないよ -- &new{2018-02-24 (土) 18:33:40}; --RSCのページにも居たなこいつ。キモオタ過ぎて引く -- &new{2018-03-06 (火) 18:12:07}; -これのコーデックスの文体がほかのものと比べておかしい。元から変な文章なのか変な奴が訳したせいなのかはわからないが -- &new{2018-02-26 (月) 02:20:31}; -スラグは落ち着いてワンテンポおいて撃てば偵察兵にも勝る精密射撃が可能だね -- &new{2018-02-27 (火) 00:32:54}; -TSARが配信されこれがデビューした当初、誰がこれが最後の新規追加SGになると予想出来ただろうか… -- &new{2018-03-06 (火) 16:04:15}; -おまんこちんたまでふ -- &new{2018-03-10 (土) 00:24:53}; -スラグで頭抜くの気持ち良すぎるな -- &new{2018-03-12 (月) 06:50:53}; -何で黒スキン追加してくれなかったんだよ〜他のよりこいつの黒レジェンダリーの方が使いたいし絶対使う。 -- &new{2018-03-14 (水) 00:48:38}; --コレの銃剣の見た目好きだわ -- &new{2018-06-03 (日) 19:05:12}; ---うわ、なんか操作ミスで変なところにレスしてしまった…申し訳ない -- &new{2018-06-03 (日) 19:08:22}; -スラグ運用難しいなぁ、当たりゃぁ一撃でぬっころせる感じなのだけどなかなか当たらない…皆どうしてます?ADS?して狙うのかしら? -- &new{2018-03-16 (金) 15:01:28}; --ADSしないと当たるけど死なないが頻発して2回当てる必要が出るからADSしてしっかり当てるのが一番いい。 もう2回撃って当たらなかったら諦めてハンドガンで戦うのが良い(本末転倒 -- &new{2018-03-20 (火) 16:46:24}; --A-10の方が強いと思うがロマン武器として愛用している、だいたい再装填時にやられるw -- &new{2018-03-28 (水) 05:13:38}; ---細かいようだがbf1のSGのことならModel 10-Aだぞ -- &new{2018-03-28 (水) 15:08:14}; ---A10だと攻撃機とか神経になっちゃうぞ -- &new{2018-03-29 (木) 12:39:48}; -ふと今思ったんだけど、大体この手の散弾銃って他のゲームとか漫画とかでも「二連水平ショットガン」とか「ダブルバレルショットガン」とか「狩猟用ショットガン」って出て来るのに、ちゃんとした名前で呼ばれてるのってあんまりなかったよね?(他ゲームだけどS.T.A.L.K.E.RやDIVISIONとかでもダブルバレルってしか出てこなかった…)なんか、初めてコレの正式名称を聞いた気がする。 -- &new{2018-03-24 (土) 12:00:03}; --そりゃライセンス料が…水平二連ならいくらでもM4カービンのように似たようなのばっかだからストーガーだろうがレミントンだろうが架空だろうが問題なし -- &new{2018-03-24 (土) 12:26:21}; ---EAのライセンス料云々を信じている人々がまだ居るとは・・・実際は逆でテレビ広告と同じで出してもらう側が払うんやで(だから不景気で銃メーカが広告代を出せないから一時現代銃は減った)。銃以外に一体どれだけの製品がゲームに出てるか考えればすぐ分かる話。 -- &new{2018-12-01 (土) 12:37:07}; -これのバーストのrpmってどんくらいなんだろう、1000くらいかな? -- &new{2018-04-14 (土) 11:00:30}; -Model 1900 (スラグ)のネーミングが矛盾していた問題を修正した。 ってドユコト? -- &new{2018-04-25 (水) 10:52:23}; -スラグ今日から使ってみようと思うんだけどお供はナニがいいかな?GasserかObrezで悩んでる -- &new{2018-04-25 (水) 18:15:24}; --サブの出番は基本的にスラグのリロードが間に合わない時だから、性能的にはサブだけでも継続戦闘が可能なものが望ましい。その二つならGasserか。ロマン求めるならオブレズを隠された三発目のスラグとして扱うのがいい。俺はリロードが早くて安定しているガバメント使ってるけどたまにオブレズに戻りたくなる時もある -- &new{2018-04-27 (金) 06:45:30}; -Model1900ナガンとガッサーめっちゃ相性いいよ! -- &new{2018-05-10 (木) 20:47:10}; -このゲームだと敵ワラワラ湧いてくるから使いにくいね -- &new{2018-05-16 (水) 19:31:13}; -これってハードラインの時と同じ武器なの? -- &new{2018-05-20 (日) 15:34:16}; --同じ水平2連散弾銃だからそう見えるけど、別物だと思うよ -- &new{2018-05-21 (月) 00:48:22}; //-こいつの一位は半端なく強い -- &new{2018-05-31 (木) 12:26:11}; //--三浪私文志望奴のこと?かけてるものが違うからそりゃ強いよね。 -- &new{2018-06-04 (月) 18:20:11}; //---ゲームで敵わないからって社会地位で貶すのやめなよ5chじゃないんだから -- &new{2018-06-07 (木) 11:20:48}; //-いちゃもん付けたいからって俺が勝てないからの書き込みとかいう自分の妄想押し付けるのやめなよ5chじゃないんだから…煽り口調でもないからブーメラン1個くらいは許すけど、もうちょっとまともな主張をしてくれないかな?あと、別に貶してるわけでもない。どちらかというと応援してる。本人が公表してる情報を基に、努力の差が違うよねって言っただけなんだけど。ただ、努力の仕方が普通の人とは違う、褒められるべきでないものだから少し皮肉を交えただけ。こき下ろそうという意図ではない。間違っていたら申し訳ないが、平日の11時20分に書き込んでいることから普通の学生・社会人ではない可能性がある。もしかして自分の社会的地位がないからってバイアスがかかってしまったのでは?と感じる。もう少し国語力をつけたほうがいいかもね。 -- &new{2018-06-07 (木) 21:00:53}; //--そもそも上の木主からしてガイドラインの「晒し行為禁止」に該当してるし、さらに本人が公表してるとはいえ個人情報をwikiに書き込む貴方はそれに輪をかけて悪質ってことに気付かないか? -- &new{2018-06-07 (木) 21:39:45}; //---彼は最近BF1・BFVwikiに出没してる文末句点くんだからスルーして、どうぞ -- &new{2018-06-07 (木) 21:50:24}; //---それは申し訳ないです。ガイドライン違反の望ましくない書き込みであるなら、編集で消去していただけないでしょうか? -- &new{2018-06-07 (木) 23:20:46}; //--キッズのくっさい米に別のキッズが痛々しい長文で煽り返す泥沼 -- &new{2018-06-07 (木) 21:49:01}; ---マンモスガンのことだったら、あちらはスナイパーライフル扱いですし3発入ってます -- &new{2018-07-04 (水) 07:01:55}; ---マンモスガンじゃねえわ、てめえハードラインやったことねえだろしったか野郎 -- &new{2018-12-29 (土) 08:40:07}; ---BFHのヘビバレストックダブルバレルショットガン「そうだよ、銃違いだよ、マンモスガンはトリプルバレルだし下の銃身にライフル弾入ってるんだよ、僕こそソードオフショットガンでありM1900SGなんだよ」 -- &new{2018-12-29 (土) 22:52:00}; -最近こいつの初期仕様増えた気がするけど気のせい?俺がこれ使いまくってヘイト貯めてた可能性あるけど -- &new{2018-06-18 (月) 07:59:13}; --確かに前より増えた気がします 好みの問題で自分も使っていますが… -- &new{2018-06-27 (水) 17:32:18}; --他のSGが不甲斐ないのさ -- &new{2018-07-04 (水) 12:23:37}; -でヴァナかっけぇ もう一つのロイヤルの奴名前忘れたけどダサすぎ -- &new{2018-06-30 (土) 12:12:38}; --なんでや!サバネーエフカッコいいやろ! -- &new{2018-06-30 (土) 12:37:14}; -レートのお陰で中距離の他兵科にも打ち勝てるから気に入ってる -- &new{2018-07-24 (火) 22:52:17}; -バースト射撃使いこなせてる人いるのかな?反動制御するのキツすぎて結局1発ずつ撃ってるわ、ちなスラグ -- &new{2018-08-05 (日) 20:56:32}; --スラグで使う意味はわからんが初期仕様なら確殺距離を伸ばすのに使う -- &new{2018-08-11 (土) 04:15:10}; -上でも言ってる人いるけど絶対バーストいらねえよなこれ -- &new{2018-08-22 (水) 01:23:59}; --浪漫 -- &new{2018-08-22 (水) 09:11:23}; -BFVにも続投かと思いきや別人?だった・・・ -- &new{2018-08-30 (木) 21:01:57}; --あれはドイツ軍のパイロット用に開発されたやつですね -- &new{2024-12-01 (日) 11:33:06}; -スラグ光学つけとけよ。くそ見にくいし当たんねえわ -- &new{2018-09-21 (金) 22:35:48}; --そもそも光学使う様な距離だとダメージ的に装弾数足りないという...近距離で使おう、遠めは10Aで間に合ってるし... -- &new{2018-09-21 (金) 23:20:27}; --(10A)スラグ光学外せよ。くそ見にくいし当たんねえわ・・・って評価も以前多かったけどな -- &new{2018-09-22 (土) 21:34:47}; -こいつで銃剣を選択するとちっちゃいスパイクが付いてくるの好き -- &new{2018-09-23 (日) 17:51:30}; --それで警戒兵一撃ってどうなの?とも思うサイズだけどな(笑) -- &new{2018-09-24 (月) 11:59:04}; ---こんな銃剣じゃ不安だから刺した後にぶっぱなしたい -- &new{2018-09-30 (日) 18:02:57}; -これってどうやったらバースト打ちに切り替えれるの? -- &new{2018-10-07 (日) 22:02:40}; -弱いがかつて程ゴミじゃなくなったね。以前は近距離正面からど真ん中でも20ダメとか普通にあったのに -- &new{2018-10-09 (火) 20:44:01}; --12gと間違えた -- [[s]] &new{2018-10-09 (火) 20:44:36}; -バーストで2発同時にスラグが飛んでくなら突撃兵のマルティニヘンリーだったのに。結局は近距離向けの銃だった。 -- &new{2018-10-17 (水) 04:12:32}; -これってボーンアイデンティティで使ってたやつ? -- [[看護兵ではこの銃が一番使いやすいなあ。連射効くのがいい。]] &new{2018-11-03 (土) 05:24:50}; -バースト撃ちのとき思いっきりマウス下げてリココンすると縦反動は制御できたが、横にもすごくブレる、せめて横反動が低ければ使えたんだが -- &new{2018-11-04 (日) 03:32:23}; -これのスラグ使ってる奴は高確率でオブレズと合わせてる気がする。頭おかしいんじゃねえかなあいつら……俺には絶対無理だ -- &new{2019-02-15 (金) 02:47:33}; --これのスラグ使うようなやつってロマンしか見てないから…まあbf1のスラグ弾って弾速遅い砂だから。あとオブレズは強いよ。近距離で勝った気になってるsmgを殴り返せるし、スラグ弾と同じような感覚で使える。 -- &new{2019-02-16 (土) 01:32:39}; -ロ マ ン ! -- &new{2019-04-20 (土) 08:34:41}; -これ、HELIGOLAND BIGHTのBからCの150メートルぐらいまで頭入るし中々強いんだよね -- &new{2019-04-22 (月) 18:33:00}; -これのスラグ強いな コッキングがないからな敵を見失りにくい -- &new{2019-05-30 (木) 22:04:08}; -こいつとオブレズでヘッショワンパン祭りンギモッヂイイ -- &new{2019-11-18 (月) 22:55:59}; -ラウンド終了後の画面でModel 1900(スラグ)を見せつけるのが楽しすぎる -- &new{2020-10-07 (水) 20:31:11}; -初期仕様をバーストのみにしたら近距離向けマルティニヘンリーになって楽しい。 -- &new{2021-08-09 (月) 01:30:19}; -スラグのこれとoberzで脳汁ドバドバ最強構成 -- &new{2022-05-16 (月) 15:05:58};
タイムスタンプを変更しない
[[Model 1900]] -初期仕様:M97トレンチガン(バックボア)で40キル+1ラウンド中にロケットガンで5キル スラグ:オートショットガン(拡張)で50キル+Gasserで20キル 皆大好きオートショットガンが必須条件だよ!やったね!! -- &new{2017-07-28 (金) 11:31:23}; --12g教の私からしたらいい宣伝になるしイイっすね〜 -- &new{2017-07-29 (土) 17:53:35}; ---みんな12gで50キル達成した途端に地面に叩きつけて去っていきそうで怖いんだよなあ... -- &new{2017-07-29 (土) 20:00:09}; ---「解除するために使う」のはガクッと戦績下がるし何より面白くないからしたくないなあ -- &new{2017-07-29 (土) 20:05:37}; ---12g「なんでみんな嫌うんだよ(半ギレ)」 -- &new{2017-07-29 (土) 23:40:12}; -ついに12gが解除条件になったか。楽しみ -- &new{2017-07-28 (金) 12:51:01}; -バースト射撃で2発同時撃ちができるな、10Aもびっくりの1ショットキルが出来るかも -- &new{2017-07-28 (金) 17:21:53}; --Hの時のダブルバレルの1ペレットあたりのダメージ量と同じダメージモデルになってくんねえかなぁ -- &new{2017-07-30 (日) 08:37:24}; -情報記載ニキありがとナス!死用者が増えるよ!やったね12gちゃん! -- &new{2017-07-31 (月) 11:38:22}; --こいつのスラグ弾の為にほんのすこしの間とはいえ苦行は嫌や・・・ -- &new{2017-07-31 (月) 12:38:50}; -スラグの動画みたけど、2発同時に撃ったからってダメージが増えるわけでもなさそうだし、10Aスラグに勝るところが一個も見つけられない。このままじゃ10Aスラグの下位互換になっちゃいそうで嫌だな -- &new{2017-07-31 (月) 17:47:59}; --落ち着きなよ、本実装しなきゃ分からん -- &new{2017-07-31 (月) 18:05:08}; --まぁ確殺距離と弾速がどうなるかがポイントだろうな。この二つが10Aと同じなら下位互換だけどさすがに上げてくるやろ と思いたい。 -- &new{2017-07-31 (月) 19:23:10}; --ロマン武器があってもええんや。CoD:BOの上下二連は最高にカッコよかった -- &new{2017-08-01 (火) 23:36:55}; --10Aスラグは中距離~至近距離で初弾外したスキが痛すぎるからもう1回と言えどすぐに撃ち直せるのは大きい -- &new{2017-08-06 (日) 20:58:37}; -光学照準になってるよ。スラグ -- &new{2017-08-01 (火) 02:33:11}; --編集方針に則って気づき次第自分で直すのもいいと思うよ -- &new{2017-08-01 (火) 08:09:04}; ---直した。意外と出来るものね…次からそうする。 -- &new{2017-08-01 (火) 11:31:51}; ---HEY!塩!良くやった! -- &new{2017-08-01 (火) 12:43:49}; ---「ありがとう」「ありがとう」「すまない」「ありがとう」 -- &new{2017-08-04 (金) 09:54:50}; -CTEで使ったんだけど、弾当てにくい・・・当てにくくない? -- &new{2017-08-02 (水) 00:18:57}; --当てにくい そもそもBF1のショットガンは当てにくい -- &new{2017-08-02 (水) 15:56:50}; ---10-Aスラグと比較するとどうなのだろうか?早く数値を見てみたい -- &new{2017-08-02 (水) 17:41:41}; --まあCTE鯖はping高いしね -- &new{2017-08-07 (月) 12:28:54}; -ケメン社の上下二連持ってる自分からしたら水平じゃなくて上下二連にしてほしかったなぁ… -- &new{2017-08-02 (水) 17:32:01}; --上下二連構造は戦後普及だからね -- &new{2017-08-03 (木) 15:32:24}; --上下二連構造は戦後普及だからね -- &new{2017-08-03 (木) 15:32:25}; ---上下二連コメントとはやるな貴様 -- &new{2017-08-05 (土) 14:54:02}; ---ちょっと笑った -- &new{2017-08-05 (土) 23:00:20}; --ケメンて超高級銃じゃんw 凄いなぁ... -- &new{2017-08-27 (日) 22:41:46}; -10-Aもそうだけどスラグの光学サイトを外せるようにしてほしい。 -- &new{2017-08-02 (水) 18:30:12}; --BF4やBFHみたいにもう少し自由度のあるカスタムしたいよね -- &new{2017-08-02 (水) 20:50:22}; --DISEが武器の嵩増しをする為だろうな -- &new{2017-08-04 (金) 21:48:12}; ---DICEな -- &new{2017-08-15 (火) 18:04:19}; -なかなか面白そうな武器だな ちょくちょくリロードしそう -- &new{2017-08-05 (土) 11:01:19}; -対戦車兵を使い慣れた自分としてはアリガタキシアワセ -- &new{2017-08-05 (土) 21:49:57}; -これってWW1で使われてたのかな?と疑問に思う銃 -- &new{2017-08-07 (月) 07:03:51}; --農民からかっぱらったり、実家から持ってきたのかもね -- &new{2017-08-30 (水) 04:39:16}; -すごい珍しい銃だと思ってたけど全然そんなことはなかった。普及品なのかよ。 -- &new{2017-08-07 (月) 09:29:38}; -マンモスガンが欲しいスラグで誤魔化すなよ -- &new{2017-08-11 (金) 12:06:57}; -doomごっこができるな -- &new{2017-08-15 (Tue) 17:44:27}; --何故君のコメントだけ日付の曜日を示す所が英語で(Tue)なのかね? -- &new{2017-08-15 (火) 18:56:46}; ---そのツッコミにワロタ -- &new{2017-08-17 (木) 13:19:59}; ---スポーンしました -- &new{2017-09-04 (月) 14:47:29}; -バイクに乗ってマスク(ガスマスク)被ってこの銃を持つとマスクは違うけどジャギ様ごっこできるな -- &new{2017-08-15 (火) 21:31:59}; --そこにソードオフショットガンがあるじゃろ? -- &new{2017-08-15 (火) 22:41:20}; ---アンロックできてないんじゃ…() -- &new{2017-08-18 (金) 10:55:53}; -趣味武器になると思う? -- &new{2017-08-15 (火) 23:08:17}; --それなりに強い10Aスラグ君もまぁ現状趣味武器だし、マチコとハンターが大暴れしてる突撃兵のレンジに踏み込んだら大抵の武器は趣味武器になる。むしろ産廃武器にならないことを祈るばかり -- &new{2017-08-16 (水) 08:57:11}; -もう10A以外サブで持たせろよ -- &new{2017-09-03 (日) 18:47:00}; -射程短すぎ -- &new{2017-09-05 (火) 22:54:23}; -スラグの使用感どうよ -- &new{2017-09-05 (火) 22:59:39}; --10Aスラグ⭐100だけど、こっちのスラグも素晴らしい!! -- &new{2017-09-06 (水) 01:27:07}; ---ぜひとも取りたくなった、がんばるぞい -- &new{2017-09-06 (水) 14:07:46}; -スラグの使用感どうよ -- &new{2017-09-05 (火) 22:59:39}; -こっちのスラグも⭐100にするわ -- &new{2017-09-06 (水) 01:27:58}; -銃剣小さすぎワロタw -- &new{2017-09-06 (水) 02:14:09}; -初期仕様使ってみた。たぶん皆ハンターのほうが強いって言いそうな印象。2発しか装填できないけど、代わりにレート超速だから産廃とも言えない、すごく良いバランスだと思う。 -- &new{2017-09-06 (水) 03:17:07}; --この性能だと10Aでいいかなって…射程キツイし最悪2発確定じゃないときもあるから -- &new{2017-09-06 (水) 10:11:33}; ---ハンターでぎりぎり1発キルの距離で、この銃だと2発撃っても98とか95とかザラよ。好きだから使うけど。 -- &new{2017-09-07 (木) 03:16:13}; -長所;Doomguyになりきれる。 -- &new{2017-09-06 (水) 03:43:10}; -スラグと初期仕様どっちが良さげ?両方解除した人教えてクレメンス -- &new{2017-09-06 (水) 07:41:14}; --初期 -- &new{2017-09-06 (水) 11:19:35}; --近距離のみを想定するなら初期、近~中距離手前ぐらいを想定するならスラグ。具体的な距離はわかんないけど2発同時撃ちで75ダメ普通に入る。 -- &new{2017-09-08 (金) 22:54:25}; -すごい強い 相手が複数だときついけどタイマンなら負けない -- &new{2017-09-06 (水) 07:57:30}; --それなんだよねー。相手が1人2人なら10aを凌ぐ強さだと思うけど、いかんせん2発しかないから多人数は無理っていう。10a担いできてれば5~6人くらい倒せるような場面に遭っても、1900担いでるとハンドガン含めても3人くらいしか倒せなくてがっかりする。 -- &new{2017-09-06 (水) 12:47:48}; ---二発打ち切った方がリロード早いのな -- &new{2017-09-07 (木) 11:07:53}; -初弾からの二発目までが超早いからしっかり分隊で動いてれば分隊一掃のMVPにもなりうるなこれ、万が一続けて三人目が出てきた時のためにハンドガンはしっかり選びたい -- &new{2017-09-06 (水) 12:33:59}; -ww1の実戦でこんな猟銃使うか?普通にライフルの方が殺傷距離はるかに長いだろうに -- &new{2017-09-06 (水) 19:40:38}; --使えるものはなんでもで使ってた可能性は十分あるでしょ、ライフルだって全員に支給できたわけじゃないし -- &new{2017-09-06 (水) 20:09:36}; --第二次大戦末期のナチスドイツでは倉庫で眠ってたMP18とかTankgewehr引っ張り出したり、Kar98kが満足に行き渡らないくらい切羽詰ってる時猟銃持ってる人がいたらそのまま装備させたりしたみたいだから十分にあり得ると思う。こんなもんはな撃てて当たりゃいいんだよの精神 -- &new{2017-09-06 (水) 21:07:48}; --個人で銃持ち込んでる人も沢山いたらしいから使用者もいたんじゃなかろうか。 -- &new{2017-09-07 (木) 10:02:04}; --散弾銃はどっちかってと近接戦闘で使うもんだろ...二連までとは言え連射が効くし散弾の近距離威力は言わずもがな、塹壕内でわざわざ当時のクソ長いライフルなんて使ってられんわな -- &new{2017-09-07 (木) 10:41:01}; ---上に書いた通りで間違いない。それはゲームの考え方だよ -- &new{2017-09-07 (木) 17:23:49}; ---だったら民間ライフルで...と思ったがやっぱり当時でも民間の猟銃で多いのは散弾銃の方か、ライフルなんてそれこそ大物狩りでしか使わんだろうし(話は違うが当時のハンマーむき出しの水平2連ってあれ手でコックしないと行けなかったのだろうか) -- &new{2017-09-07 (木) 22:52:20}; --みんな大好き10Aも元は猟銃なんだがな -- &new{2017-09-08 (金) 13:03:17}; --コリブリ「ん?何か言った?」 -- &new{2017-09-10 (日) 13:53:13}; -コレ10a初期よりダメ高いから少し距離伸びるのね -- &new{2017-09-06 (水) 21:13:42}; -コレ10a初期よりダメ高いから少し距離伸びるのね -- &new{2017-09-06 (水) 21:13:43}; -スラグは強いなあ 初期仕様はダメだけど -- &new{2017-09-06 (水) 22:27:29}; -スラグ弱いよwww -- &new{2017-09-06 (水) 22:36:49}; -二発同時撃ちモードでも反動で二発目が跳ね上がるのがきちいな…BFHのダブルバレルみたいになるかと期待してたのになあ -- &new{2017-09-06 (水) 23:33:22}; --変な反動だよねぇ。威力精度に関しても向こうのダブルバレルと比べるとだいぶ弱くて・・1撃キルの距離も期待してたより全然短かったなぁ。 -- &new{2017-09-07 (木) 00:30:08}; --まさかとは思うけど、同時撃ちモードって実際は一度に撃ってなくて超高速で二回撃ってたりすんのかな。あとで壁撃って弾痕確かめるか。 -- &new{2017-09-07 (木) 16:45:58}; ---いや音でわかるだろ。 -- &new{2017-09-10 (日) 00:52:31}; -Doomの感覚で腰撃ちしてるとレティクルの中に収めてるはずなのに一発も当たらない時があるな -- &new{2017-09-07 (木) 17:32:23}; --あるある。アプデ来て、DICEはラグの対策を少し変えた可能性あり。多分実際の拡散とレティクルが連動してない。 -- &new{2017-09-08 (金) 03:07:21}; -近距離における同時発射モードのこいつは撃つまで撃たれ撃った後は撃たれないってのを体現してる。当てたら敵は消し飛び外すとこっちが死ぬ正に一発勝負の漢の銃。ついでに外しても2発目があるとかいう甘えた考えも消し飛ぶから自然と慎重かつ大胆になれる -- &new{2017-09-08 (金) 00:11:12}; -同時発射モード使っても2発ともおなじ場所に着弾するんじゃなくて2発目?がズレるんだけどゴミかよ スラグでロマン砲になれるかもとか思ってたこの気持ちとアンロックにかけた時間返せや -- &new{2017-09-08 (金) 11:24:33}; --正確に言うと発射は同時じゃなくて、1発目撃った瞬間に2発目撃つからどうしても2発目がずれてしまう。この銃はスラグ向いてないのに何で実装したのか。どうしても使いたいなら1発撃ったらセルフで照準下に戻すしかない。 -- &new{2017-09-08 (金) 16:16:16}; --スラグって時点で既にロマン砲気味なんだよなぁ -- &new{2017-09-08 (金) 16:19:20}; --やっぱりずれるんだ?同時撃ちの威力が妙に低いから疑問だったんだよね -- &new{2017-09-08 (金) 19:40:00}; --ロマン砲求めてたんだからちょうどいいじゃないか -- &new{2017-09-09 (土) 01:03:25}; ---ロマン求めたいなら12gでも使ってきて -- &new{2017-09-09 (土) 01:31:56}; ---ロマン=弱いじゃないからな。12gにロマンは感じないわ。 -- &new{2017-09-09 (土) 02:00:07}; -ショットガン枠は10Aを超えるのは難しいやろ。10A以上なんか考えられんやろ。 -- &new{2017-09-08 (金) 21:16:01}; --そんなこと誰も決めてないしここに書き込むな -- &new{2017-09-08 (金) 21:52:45}; --だったら考えんのやめて10A使ってろよ -- &new{2017-09-08 (金) 23:21:52}; ---信者こえ〜笑 -- &new{2017-09-09 (土) 03:30:07}; //---これで信者とか馬鹿はこえ~な~笑 -- &new{2017-09-09 (土) 08:33:08}; //--10A批判するとすぐバカが湧くから面白い -- &new{2017-09-09 (土) 11:50:11}; -22万で美品買えるんなら欲しいな…ハウダーとマルティニ(白)も買って飾りたい! -- &new{2017-09-08 (金) 22:59:17}; -スポォーンしました。 -- &new{2017-09-09 (土) 00:21:47}; -撃つ時とリロード時の緊張感がたまらないね。故にサブとガジェットを一番生かせる武器なのかもしれない(白目) -- &new{2017-09-09 (土) 02:53:07}; -スラグの2発同時撃ちがどうなっているか無人鯖で壁打ちして確かめてみたんですが、どうやら2発同時に撃つと2発目があらぬ方向へ飛んで行ってしまうようです。これは1発を連射した際も同じでした -- &new{2017-09-09 (土) 07:19:36}; --一発目の反動で銃身跳ね上がった瞬間に二発目が打ち出される感じ?スラグ楽しみにしてたから残念だなあ -- &new{2017-09-09 (土) 08:47:52}; --ああ、そういうことかぁ、検証ありがとう。よく分からない跳ね方するから疑問に思ってたけどこれからは単発撃ちに専念すべきか -- &new{2017-09-09 (土) 09:35:24}; --検証乙です。要塞砲みたいな弾道じゃないんですねぇ・・・同時発射は超至近距離以外は使わない方がいいかなぁ。 -- &new{2017-09-09 (土) 10:04:07}; --まぁ近距離戦で撃つ用かなぁ -- &new{2017-09-09 (土) 13:23:42}; --スラグに関しては同時撃ちモードは全く役に立たんわ。中距離・遠距離は2発目があたらないし、近距離はそもそも1発でキルできるから使いどころがない。逆にスラグで同時撃ちを使いこなしてるぜ!って人がいるなら是非使い方を教えて欲しい。 -- &new{2017-09-09 (土) 15:47:55}; -Assaultの銃はほぼレジェンダリー持ってるが、今週のバトルパックにスペシャルすらないとはどうなってるんだ!?ツァーリリビジョンとかぬかしてる癖によぉ! -- &new{2017-09-09 (土) 15:41:24}; -スラグ仕様をバーストじゃなくてセミにしてレート300のスラグショットガンとして運用するとクソ強かった -- &new{2017-09-09 (土) 20:06:23}; -BF1のダブルバレルは同時撃ちじゃなくて素早いバースト射撃かぁ...まぁあれは火力インフレしてたHLだからこそ付けられた機能だったのかな -- &new{2017-09-09 (土) 20:45:24}; --同時撃ちにも変更できるで -- &new{2017-09-15 (Fri) 23:54:01}; ---まことに? -- &new{2017-09-16 (土) 17:33:18}; -普通に強いね大人数相手にしなければ無双出来る。一人一人潰して敵分隊全滅させるだけの力がある。問題は修正入りそうで怖い。たのむから修正しないでくれ -- &new{2017-09-10 (日) 06:01:14}; --の前に10-Aを修正しろ -- &new{2017-09-10 (日) 10:26:27}; -なんか2発同時撃ちがCSOのダブルバレルを彷彿とさせる挙動、反動うまく殺せば使え...ないか -- &new{2017-09-10 (日) 09:55:53}; --もうとっくに引退したけどその武器は使ったことあるからすげえそれわかる。見た目も近いしそんな気しかしてなかった -- &new{2017-09-10 (日) 11:45:45}; -散弾ですらバースト撃ち要らないからね…。現状トレンチガンよりちょっと長い距離を狩れる弾を12gより早いレートで2発だけ撃てる銃というのが特徴かな?どうせならバーストじゃなくて同時発射にしてほしいよね。 -- &new{2017-09-10 (日) 11:20:12}; --ほんとそれ。2発バーストで決まる距離ならそもそも一撃必殺距離。それより離れるとエイムがズレて2発目が当たらない... 結局バーストを選択する意味が無い。同時発射ならロマンも実用性もあるんだけど... -- &new{2017-09-10 (日) 15:26:38}; ---CoD:MW2のレンジャーみたいにエイム不可能の代わりに同時撃ち可能なら面白かったのにね -- &new{2017-09-10 (日) 19:20:41}; --確実に敵を仕留めたい時にはいいんじゃないの?あんまり開けたところから撃つわけでもないし。 -- &new{2017-09-10 (日) 21:47:24}; ---一撃確殺距離ならバースト要らないし、2発必要な距離なら外れる恐れがあるし…。なんかこう…惜しいんだよね。 -- &new{2017-09-11 (月) 11:38:29}; -慣れてくると意外とスラグがいい感じ、なにより使ってて楽しい武器はいいよね -- &new{2017-09-11 (月) 00:02:50}; -まさか高グラbfで俺の大好きな水平シャッガンが出るとは...ダイスありがとう...ありがとう.... -- &new{2017-09-11 (月) 09:17:21}; --ハードラインにもあったけど、解除条件が難しくてね…。これは嬉しい -- &new{2017-09-14 (木) 22:18:28}; ---マンモスガン…。ルイス軽機関銃(BFH仕様)うっ頭が…。 -- &new{2017-09-18 (月) 08:07:26}; -一発だけ撃った時のリロード薬莢素手で掴んでいるけど熱くないんだろうか.... -- &new{2017-09-11 (月) 16:34:22}; --燃え盛っててもそこまでダメージ食らわないBF兵士だしよゆーよゆー -- &new{2017-09-11 (月) 16:50:27}; --手袋つけてれば平気なもんやで、まぁイジェクター付きの方がずっと楽だが、当時はまだなかったんか? -- &new{2017-09-11 (月) 17:57:46}; ---1906年制作の個体には着いていたようです。普通に着いてると考えた方がベターでしょうか -- &new{2017-09-11 (月) 20:05:36}; ---普通にイジェクター付いてるねこれ。2発とも排莢するときはちゃんと使ってる -- &new{2017-09-11 (月) 20:36:10}; ---あーそっか、そりゃ片方だけ取り出す時にイジェクタ使ったら両方飛んでくか -- &new{2017-09-12 (火) 08:22:02}; -コンクエじゃしっくりこなかったけどフロントラインで使ったらすごい楽しかった。 -- &new{2017-09-11 (月) 18:17:01}; --散弾は広いマップのコンクエでは結構きついけど、敵との距離が縮まりやすいマップとかルールなら楽しさがすごいな!ウォーピジョンで使って病みつきになったわ -- &new{2017-09-11 (月) 19:48:45}; ---今でこそ皿を撃ってるが、大昔のトラップ射撃競技では生きたハトを撃ってたとか。 -- &new{2017-09-12 (火) 01:09:26}; -なにこの鼻くそ武器 -- &new{2017-09-11 (月) 20:15:56}; --ああ〜、鼻みたいに二つ穴があるからか、なるほど -- &new{2017-09-11 (月) 20:37:23}; -スラグ仕様でもし同時撃ちがバーストじゃなかったら、ヘンリーもどきにできるのか? -- &new{2017-09-11 (月) 21:21:58}; --ふむ、そう言われてよくよく考えると、完全な同時発射はスラグをぶっ壊れ強武器にしてしまう可能性が高いな。何せ、バグ修正前ヘンリー(適正距離ならどこ当たっても一撃必殺)で適正距離が0mから中距離までという武器みたいなものだからな。 -- &new{2017-09-12 (火) 00:45:04}; -スラグ愛用してるが、ダメージのバラツキがかなりある感じがするのだが。近距離で当てても80とか90しか入らないときがある。腕と胴でダメージ変わってるのかな? -- &new{2017-09-12 (火) 17:48:36}; --10-Aだと至近距離の胴と上腕で確殺、腰や前腕から下だと倒せないとかだし、スラグの宿命だねえ。散弾より遠くを狙える分、近距離では確実なエイムで2発目を叩き込む腕が求められるわけだな。 -- &new{2017-09-12 (火) 18:16:31}; -楽しいんだけど2発しか無いからクソエイム感としては緊張しすぎて何度も心臓止まった -- &new{2017-09-12 (火) 22:49:49}; --成仏して -- &new{2017-09-13 (水) 10:42:09}; -初期仕様は単発でいいけど、スラグはバーストにしとけば中近距離共に問題ないと思う。単発で無理に遠距離を狙う必要なし -- &new{2017-09-13 (水) 00:05:07}; --バーストの2発目が当てられないんですよ これが -- &new{2017-09-13 (水) 08:10:49}; --同時撃ちして2発とも当たる距離って10mあたりが限界じゃないか?そしてその距離なら初期仕様は勿論スラグですら1発でキルできてしまうから使う場面が皆無。 -- &new{2017-09-13 (水) 09:04:14}; --発射と同時に反動分エイムを一瞬で下げる技術が必要になるな -- &new{2017-09-13 (水) 17:11:41}; -2つ目のレミントン製か。あっちも高威力だからレミントン製はハイパワーの傾向が微レ存…? -- &new{2017-09-13 (水) 10:44:06}; -これってどうやって解除するんですか?追加DLC 買わないと無理ですか? -- &new{2017-09-13 (水) 16:53:03}; --DLC無しだとあなたが今お使いのハウダーピストルしか使えませんねぇ。 -- &new{2017-09-13 (水) 17:46:21}; --そんなに買いたかったのか -- &new{2017-09-13 (水) 18:21:16}; --このページに記してあるのにどうして見ないのか... -- &new{2017-09-13 (水) 21:53:50}; ---もしかして:〇学生 -- &new{2017-09-15 (金) 09:09:12}; -匍匐とかで銃がドロドロになるやつあるじゃん?この銃の場合単発リロードしてるときにドロドロだとまだ中に刺さってる弾薬のリムにも泥が入り込んでてちゃんと動作するのかすごく気になるんだけど大丈夫なのかな? -- &new{2017-09-13 (水) 21:40:49}; --なあに、ほかのライフルなんか薬莢が泥まみれだから惑星BFならへーきへーき 実銃は知りませぬ・・・ -- &new{2017-09-13 (水) 23:13:09}; --あのショーシャが泥まみれでも動いているからヘーキヘーキ -- &new{2017-09-14 (木) 16:27:54}; --弾薬なんて雷管をしっかり叩けりゃ発火するもんですから -- &new{2017-09-15 (金) 09:08:47}; -これ、注意書きが消えてて分からないんだけど以前みたいにトレンチガンを先にクリアしてロケットガンをクリアしないといけないのか?それともロケットガンでクリアしたらその状態を次回以降に持ち越しできるようになってるのか? -- &new{2017-09-15 (金) 01:01:07}; --たしか今回は持ち越しできた気がする、先にロケットガン達成した後チーデスに行ってトレンチがゆ達成したが解除されたで -- &new{2017-09-15 (金) 09:08:07}; ---トレンチがゆ...ちょっと食べてみたい感はある -- &new{2017-09-17 (日) 13:35:28}; ---塹壕粥....なんだか凄く悲惨な内容そう -- &new{2017-09-17 (日) 14:02:24}; ---ひどく健康に悪そうだ -- &new{2017-09-18 (月) 03:06:19}; ---速効性のエネルギー食ですね、しかも梅干しも添えてバランスもいい -- &new{2017-09-20 (水) 22:11:09}; -初期仕様の解除条件のロケットガンはチーデスでやるのが1番オススメかも -- &new{2017-09-15 (金) 00:57:26}; --逆にムズくねーか?普通にコンクエでアミアンとかニベルナイトとかボールルームがオススメ -- &new{2017-09-15 (金) 08:40:16}; ---エンパイアのチーデスでいけたぞ。最後の5キル目は警戒兵だった -- &new{2017-09-15 (金) 13:45:07}; --チーデスは試合時間が短いからなー。「1試合で」系はフロントラインが停滞しないし試合時間が長いからオススメ -- &new{2017-09-15 (金) 10:46:16}; -なぜバトルパックにスキンが来てないのだ?スペシャルの灰色のスキンが待ち遠しい -- &new{2017-09-16 (土) 12:23:33}; --DLC武器のスキンを小出しにして課金させたいんでしょ。(適当) -- &new{2017-09-16 (土) 12:52:11}; -形もいいし...音もいい 単発装填すこ -- &new{2017-09-16 (土) 21:36:48}; --これって...勲章ですよ(ルフェーブル) スラグ君が歩くとガバること以外優秀な強武器でウレシイ...ウレシイ... -- &new{2017-09-17 (日) 12:21:59}; --最後の1発くれてやるよ(バースト撃ち) -- &new{2017-09-17 (日) 12:47:01}; ---最後の一人に撃ち込むバーストは最高やで。 -- &new{2017-09-17 (日) 16:00:14}; -スラグをお使いのみなさん…どう…?散弾は強みがはっきりしてるからバンバン使っていけるけど、スラグは10Aと比較してもどういう風に使えばいいか分からないんだよね -- &new{2017-09-17 (日) 19:29:58}; --適正距離でしっかり上半身胴打ちを決めれば勝てる ある程度離れてる距離もレートで2発目当てれば倒せる 2発しかないから前線ガンガン行きたいならあちらのスラグをオススメする こっちはどっちかと言うと裏取りを狩る方がいいかな -- &new{2017-09-18 (月) 01:24:40}; ---おお、ありがとう!やはりこれで前に詰めてガンガン行くのは厳しいかぁ。でも気に入ったからアドバイス通り落ち着いて2発当てて前線で暴れられるよう練習してみるよ! -- &new{2017-09-18 (月) 12:05:28}; -これの2発バーストって1発の時と何が違うんや? -- &new{2017-09-17 (日) 23:33:55}; --バーストは1発目撃った瞬間次の弾が瞬時に発射される 反動のせいでスラグだと2発目は明後日の方向に飛んでいく 散弾でも大抵1発で倒せる距離での交戦が多いだろうからメリットがほぼ皆無 -- &new{2017-09-18 (月) 01:27:00}; ---教えてくれてありがとう。やっぱり単発が基本スタンスなんやね -- &new{2017-09-18 (月) 11:19:29}; ---壁に撃ったら上下に大きくカタがついて思わず二度見したぞ -- &new{2017-09-20 (水) 14:53:32}; -2発しかないのに2発で十分というポテンシャルを持つ怪物。あと単発リロードで引き抜いたあと指で弾き飛ばすレアリロードとかあってもいい -- &new{2017-09-18 (月) 03:16:41}; -しかしまぁショットガンの中で銃身長いのに10A初期と同じなのがなぁ。2発しかリロード出来んからもうちょっと距離増と分散少をして10A差別化してもいいと思うわ -- &new{2017-09-18 (月) 05:03:36}; -ダブルバレルショットガンといえば縦二連を思い出すのはバイオやってたからかなぁ。 -- &new{2017-09-18 (月) 08:09:42}; --「サソリ戦で活躍したよね」か「は?バイオといったら水平3連じゃね?」か「あぁ修理パーツで直すやつね」て回答で世代がわかる -- &new{2017-09-19 (火) 08:41:49}; --実銃的には水平二連のほうがオワコン -- &new{2017-09-20 (水) 13:47:44}; -10-A、あれはただの強武器。ロマンの欠片もない。そうじゃない...そうじゃないんだよ。求めてたのはこういう武器だったんだ -- &new{2017-09-19 (火) 04:48:27}; --二発しか込めれない無いから緊張感すごいけど楽しいんだよなぁ1900。 あーサイコ(バースト撃ち) -- &new{2017-09-19 (火) 07:54:11}; ---2発しかって発言の直後に1回で2発撃っちゃう枝主好き。 -- &new{2017-09-19 (火) 14:43:37}; -すごくシンプルなアイアンサイトで好きなんだけど…フロントサイトの部分もう少しだけ大きくしてほしいな…白く塗られているぽいのだがちょっとだけ見づらく感じる。 -- &new{2017-09-19 (火) 05:26:24}; -これから解除しようと思うんだがどっちがオススメ?だったからしようか迷ってる。 -- &new{2017-09-19 (火) 12:57:49}; --打ち間違えた、どっちから解除しようか迷ってる -- [[木主]] &new{2017-09-19 (火) 12:58:56}; --両方もはや別物と言えるレベルだからどちらからでも問題ないだろうね。ロマン感じるならスラグからどうぞ -- &new{2017-09-19 (火) 15:38:32}; --楽しさとロマンならスラグ -- &new{2017-09-20 (水) 13:08:00}; -バーストに利点はないから使わないって人多いけど違うんだよ 実は利点あるんだよ 至近距離でバーストすると気持ちいいじゃん -- &new{2017-09-20 (水) 08:14:56}; -Obrezと一緒に持ってくといい感じ -- &new{2017-09-20 (水) 09:52:52}; -これの解除条件の所為で、TDMに突撃兵で芋る奴が増えて困る。それが二人以上居たらほぼ負け確定。 -- &new{2017-09-20 (水) 12:35:08}; -これバーストなのか 散弾しか使わないけど同時に撃ってるのかと思ってた -- &new{2017-09-20 (水) 13:11:26}; -解除して使ってみたけど、ほんとロマンあふれ過ぎてて、惚れこんでしまった -- &new{2017-09-20 (水) 14:47:19}; -MG14のページと比べてこのページは情報量が少なすぎる。ユーモアがある文面を書くのはいいけどもう少し武器の詳細がわかるように書いてくれよ -- &new{2017-09-20 (水) 19:59:15}; --ほならね、自分で編集してみろって話でしょ? -- &new{2017-09-20 (水) 20:54:03}; --特に書くことがないからこうなってるんだよ。性能は「10-Aを299rpmにした代わりに装弾数2発にした。反動もちょっと変えた」これで説明終了だぞどうやっても。MG14は他の軽機関銃と違う点が多いからああいう詳しさになってるだけのこと。 -- &new{2017-09-20 (水) 20:57:19}; ---銃身長いんだしもう少し威力衰退減らしても良いよね -- &new{2017-09-21 (木) 07:52:28}; -精度わ~るわ~るわぁ^~る~わるぅ^~ -- &new{2017-09-21 (木) 10:52:36}; --最後の一発くれてやるよオラ!(弐撃決殺) -- &new{2017-09-22 (金) 02:35:56}; -スラッグはショットガンリブにすると多少照準しやすくなってマシになるよ -- &new{2017-09-23 (土) 00:41:02}; -これTDMで最も輝く武器じゃないかな特にアミアン、スエズ 。 ステルスと組み合わせるとさらに強力 -- &new{2017-09-23 (土) 09:28:29}; -この反動だとラストの一枠にはバックボアモデルが欲しいです… -- &new{2017-09-23 (土) 11:21:07}; -スラグADSしたときどこ飛んで行ってるのか分からん -- &new{2017-09-27 (水) 23:18:11}; -お、スラグの光学照準外れてるじゃん持ってこ→見づらすぎて絶句 -- &new{2017-09-28 (木) 12:00:45}; --ほんまこれよ。アイアインサイトがいいだのなんだのってコメをちらほら見かけた記憶あるけど、こんなんがええんか?何が見えんねん? -- &new{2017-09-28 (木) 22:10:35}; --ショットガンリブで見てもどこで狙うねん感ハンパないし困ったもんだ。せめて空鯖で練習したいのに例のバグで装備すら出来ないし… -- &new{2017-09-28 (木) 22:57:23}; -いつスキン来るんだよ?とりあえずスペシャルでいいからとりあえず来てほしいな -- &new{2017-09-29 (金) 07:49:24}; -実装時から即解除して何千キル分も使ってたけど、今日初めてこのページで10Aと威力同じだって知った…10Aじゃ考えられないくらいの距離でも一撃出たりして、「やっぱ威力高えわ」とか思ってたのに…プラシーボって怖い -- &new{2017-09-28 (木) 09:28:30}; --おい!ここに世界10位以内がいるぞ!囲め! -- &new{2017-09-29 (金) 08:30:43}; ---囲いなら大量にフレ登録来る中国人やら台湾人で間に合ってるんで… -- [[木主]] &new{2017-09-29 (金) 20:21:24}; -10aと同じ性能で見えやすいアイアンサイトで10a以上に使いやすいと思ったけど中距離がキツイ... やっぱスラグは中距離メインになるから光学サイトじゃないとキツイのかなぁ -- &new{2017-09-30 (土) 19:04:19}; -ハウダーピストルと一緒に持っていきたい…… -- &new{2017-10-01 (日) 23:52:01}; --スラグとハウダー使うとめっちゃ楽しいぞ -- &new{2017-10-14 (土) 00:02:34}; -かっこいいさいこうあいしてるスラグちゃん。ただ2発同時発射がスラグだとあんまり意味無いねこれ。余程近距離じゃないと当たんないね。バレル上向いちゃうし。同時発射して欲しいな……そしたら50メートルとかでワンパンなのに -- &new{2017-10-03 (火) 13:18:59}; --ただのぶっ壊れじゃんよ -- &new{2017-10-04 (水) 01:26:12}; -一発だけリロードモーションがあって手が込んでていいなと思うけどリロード遅せえ。ソードオフみたいで良かった -- &new{2017-10-03 (火) 23:43:22}; --同意。一発だとリロード遅いってのがね…検証してないけど、一発残ってる状態だとそのままリロードするより撃ちきってからリロードするほうが早さとしては早い気がする。銃声で位置バレのリスクあるけど。 -- &new{2017-10-04 (水) 18:41:24}; --これのせいでソードオフの劣化になってるよね ソードオフも修正入って早くなったしこっちもそうなる事願っとくわ -- &new{2017-10-06 (金) 12:39:38}; --二発リロードの時はイジェクタを使って薬莢を排出するのに対して1発だけの時は手で薬莢を引き抜いてるから仕方なし -- &new{2017-10-15 (日) 18:23:36}; ---ソードオフはそういった手順は踏まえないの? -- &new{2017-11-01 (水) 19:52:13}; -対戦車兵のソードオフ使ってて楽しかった自分としては嬉しい武器 -- &new{2017-10-15 (日) 18:16:49}; -リロードするときのパチンって音が超クセになる -- &new{2017-10-16 (月) 02:34:47}; -リロードをハウダーと同じく全弾再装填にしてしまえばいいのに -- &new{2017-10-17 (火) 00:13:21}; -スライディング撃ちすれば最強 -- &new{2017-10-18 (水) 19:05:51}; -レジェンダリースキン見て鼻血出そうになった -- &new{2017-10-19 (木) 17:26:50}; -やっとスキン来たか・・・シーボーイとマ〇コばっかり被って諦める一歩手前でドロップしたよ・・・いらっしゃい(血涙) -- &new{2017-10-19 (木) 17:28:50}; --俺も早速お気に入りのスラグちゃんに付けて使ってるわ。何より金ピカとかでなくて安心した -- &new{2017-10-19 (木) 17:34:22}; ---良いデザインしてるよねこのスキン。俺も散々待たせてまさか金の類ではと不安だったけど安心しました -- [[木]] &new{2017-10-19 (木) 17:37:51}; --ロシアレジェスキンの中で一番かっけえわこれ…待った甲斐あった -- &new{2017-10-19 (木) 20:52:25}; --ヴィタリライフルのスカロニみたいに木製の部分を上手く生かした彫刻っぷり。ラスプーチンやブルシアンも良いがこう言う派手すぎず、しかし地味すぎずなのは大好物 -- &new{2017-10-19 (木) 20:57:18}; -ワイガイジ、新スキンを見事900箱7回で外す。 -- &new{2017-10-19 (木) 20:12:26}; --9回目で出たわ。超レアか何か? -- &new{2017-10-19 (木) 20:33:37}; -スモーゴンを舐め回す様に眺めてて気付いたんだが、銃剣付けると左側のバレルが蓋されてるやん。どうなってんのこれ -- &new{2017-10-20 (金) 04:39:12}; -これヤバいな強すぎる。他のショットガンでたまにある「敵モロ当たってんのに何で死なないんだよ」って事がない。まさに一撃必殺 -- &new{2017-10-20 (金) 23:26:51}; --「2発しか撃てないし12ゲージじゃない強力な散弾使ってるとかバレルも長いし威力減衰しにくいんだろうな〜敵バタバタ倒れていくわ近づいて撃つまで撃たれ撃った後は撃たれない一撃必殺のショットガンだな〜」そう思っていた時期が私にもありました。弾数を3分の1まで減らした代わりにレートが跳ね上がった10Aなんだよねコレ・・・2発しかないから慎重に動けてるとかだと思うぞ -- &new{2017-10-21 (土) 00:47:16}; -目の前で2発当てても60、割と遠くても1発キルとかよくわからないな -- &new{2017-10-22 (日) 23:01:36}; -銃剣つけてないときでも銃剣ついてるみたいな挙動だよねこれ。ダッシュから撃つまでが遅すぎる。その代わり銃剣つけても変わらない遅さなので銃剣のデメリットが完全になくなる唯一の武器なんじゃないだろうか。 -- &new{2017-10-25 (水) 17:29:54}; -強いってかこれ持ってると緊張感が違うから慢心しないで戦えるのもあるよね いつでも遮蔽物に隠れたりサブ抜く心構えが出来てたり -- &new{2017-10-26 (木) 00:10:26}; --連射モードで縛るとどんな雑な狙いでも至近なら必ず倒せるから、近づくことまでが勝負の脳死忍者プレイも出来るのでオススメ -- &new{2017-10-26 (木) 17:50:29}; -何気に銃剣つけれて草 -- &new{2017-10-07 (土) 15:50:14}; --銃剣つけると武器プレビューで正面見たら片方の銃口塞がってるんだがw つか既にかかれてたンゴ PS4版 -- &new{2017-10-29 (日) 03:12:04}; ---メタな話だけど3dモデル作るとき円環にするのめんどくて円盤状にして埋め込んだんじゃないかな、どうせ中なんてそんな見ないだろとか考えて。 -- &new{2017-10-31 (火) 12:54:21}; ---二発目撃った瞬間に投げナイフの如く銃剣が射出されたら面白いのに -- &new{2017-12-07 (木) 18:46:54}; -つえーわwって使ってたらKPMだけ見ると10A(ハンター)の方が上だったわ。KPMがすべてではないと思うけど、みんなは他のショットガンに比べるとKPMはどう? -- &new{2017-10-28 (土) 13:29:07}; --これのスラグが1.5で一番高くて、次いでこれの初期仕様だった。ワイはあまりショットガンは使わないけど10-AがKPM1番かと思ったらそうでもなかったよ。 -- &new{2017-10-28 (土) 14:07:56}; --KPMなら10A初期のほうが上で10Aハンターとは同等だったな。2発撃ち尽くしてからハンドガンに持ち替えて倒すことが多いからそっちにKPM吸われてる感じがする。これ使ってるとハンドガンのキル数ガンガン上がるし。 -- &new{2017-10-29 (日) 03:24:40}; --自分でも信じたくないが12Gショットガンの拡張が一番KPM高かった… そのつぎにこいつのスラグが高かったね -- &new{2017-10-31 (火) 13:25:03}; --KPMで見ると装弾数2発ってのがマイナスすぎてね。一瞬一瞬の撃ち合いでは1900のほうがレート高い10Aなんだし強く感じるけども -- &new{2017-10-31 (火) 15:10:28}; -コイツ近距離より近距離寄りの中距離の方が何故か威力出るよな...気のせいかな? -- &new{2017-10-29 (日) 15:56:15}; --敵と近いと自分も移動しながら撃つことが多いだろうし、それが原因で思ったより拡散してるんじゃない? -- &new{2017-10-30 (月) 12:07:39}; -コイツにもソードオフのようにdoomリロードが出来るのだろうか...? -- &new{2017-10-29 (日) 17:53:02}; --カク カク カク カク -- &new{2017-10-30 (月) 23:57:12}; -愛用のSGです、はい。2発しか撃てない緊張感がええんよな〜 間に合わない時はハンマーレスさんにお任せ それにしてもスモーゴン所持してる人にキルされた事ない…愛用者少ないのかな?俺はスキン出た瞬間シューペリア引きまくった -- &new{2017-11-01 (水) 10:20:29}; -自分の思いつく範囲での内容の加筆と記載の内容を残しながら表現を変えました。あと武器の本質とあまり関係ない個人的な表現を削除しました。 -- &new{2017-11-02 (木) 13:28:08}; --簡潔で読みやすく、普遍的に参考になる良い改訂版だと思います -- &new{2017-11-02 (木) 17:44:00}; ---簡潔さで言えば前の版のほうがどう見てもいいし読みやすくはない。もう少し情報削るだとかして改善願う。 -- &new{2017-11-02 (木) 18:37:14}; ---確かに、情報量を無闇に増やそうとして読みにくくしてしまった感はありますね… 少し読みやすさ改善できないか考えて見ます。 木主 -- &new{2017-11-02 (木) 18:43:54}; --書いた直後で申し訳ないが説明の持ち替え速度とマルチキルの段落はこの武器に限ったことではないからわざわざ書く必要はない…と思う -- &new{2017-11-02 (木) 17:56:10}; ---持ち替え速度についての記載はこの武器の性質上他の武器種と比べて持ち替えの頻度が多いこともあるので記載しました。とはいえ確かにそれ他の武器でも言えるんじゃないか?って言うのも一理あるので少し記載を修正しておきます。マルチキルに関しては確かにその通りなのでこれは添削で良さそうですね 木主 -- &new{2017-11-02 (木) 18:27:54}; --読みにくい意見もあったので必要な部分を残しながら表現を簡潔にしました。ひとまず自分の編集は一区切りしますが、何か改善できるような案がありましたら編集協力お願いします。 -- &new{2017-11-02 (木) 18:55:34}; ---ナイス改善。ただ持ち替え速度はどうなんだろう。俺はハンドガンでしか気にしたことがなかったから、メインウェポンだったら持ち替え速度についてあえて説明する必要ないんじゃないかと思ってしまう。 -- [[枝1葉1]] &new{2017-11-02 (木) 19:27:18}; ---プレイスタイルの違いはあるため一概には言えないですがショットガンの間合いなら一撃で仕留めてやや遠くの敵をハンドガンで応戦するのが好ましいと思っているのでこういった記載をしました。ハンドガンの弾薬を至近距離の敵に使い切ると遠くの敵の対応ができなくなるが多かったので記載する価値はあるかなと思った次第ですね 木主 -- &new{2017-11-02 (木) 19:32:58}; ---突撃兵のメインは全て持ち替え0.65秒だから変に遅い早い書くと読んだ人が勘違いするのでは?と思った。とはいえ木主の言う通りこの武器持ち替え多くて書くに値するだろうし参考程度に… -- [[枝2]] &new{2017-11-02 (木) 19:48:41}; ---なるほど。確かに速度に差がないのに特筆するのはおかしな話ですね。納得です。少し表現を調整しておきます。 木主 -- &new{2017-11-02 (木) 19:51:11}; ---メインへの持ち替え速度差について言及する必要があまりないって点は同意だけど一応へルリと08/18は他と違って0.8sだから全部一緒って訳でもなかったりする。 -- &new{2017-11-03 (金) 00:57:15}; --編集乙 -- &new{2017-11-02 (木) 23:36:58}; -初期仕様の感触分かったからスラグ解除して使ってきたけどメチャクチャ強い...見た目もリロードもこの装弾数も音も何もかもが好きになっちまったよ... -- &new{2017-11-13 (月) 15:37:24}; -スラグバーストにすれば近距離は初期仕様と似た扱い出来るだろうか 試してみよう -- &new{2017-11-16 (木) 18:38:51}; -M1900とソードオフショットガンのwikiページ画像を見比べると見た目やパーツが瓜二つで持ち手の木のストックの彫り目が若干違うくらいしか差がないけどソードオフショットガンの改造元の銃器ってこの銃なのかね -- &new{2017-11-20 (月) 01:30:15}; -2発撃ち切りの時はイジェクタで排莢してるのに、1発発砲の場合手動排莢なのは何故なんだろう。この時代のイジェクタでも、開放したとき発砲した薬莢だけ飛び出るようになってたと思うんだが。 -- &new{2017-11-20 (月) 13:20:13}; -これのハンター出たら絶対文句しか来ないと思う。初期仕様ワンパン距離14mで強いのにハンターは仮に20mとするとヤバイ。ほかの突武器いらなくなる。 -- &new{2017-11-21 (火) 07:34:24}; --(この人10-A知らないのかな) 今でも拡散の問題で連射モードでしか14mはワン?パンできんぞ -- &new{2017-11-22 (水) 08:47:51}; --そんなことより見た目クッソダサくなりそう(小並感) -- &new{2017-11-22 (水) 14:58:38}; --拡張モデルが欲しいです(強欲) -- &new{2017-11-23 (木) 00:50:35}; -なんかパレットの拡散狭くなった気がする、5mくらいでも40程度のカスダメになることがたまにあるし、15mくらい離れてるのに体力満タンをワンパン出来たりする、元からこんなんだっけ? -- &new{2017-11-25 (土) 12:11:52}; --乱数の偏りでいくらでもダメージ変わるからなあ。50m以上離れてるような敵に一発で60ダメ与えたときもあった。 -- &new{2017-11-25 (土) 15:56:57}; -二発同時モードもあるしタイマン性能はすごい。ただし継戦能力が無い。 -- &new{2017-11-28 (火) 15:41:13}; -1、2人倒しては逃げ隠れリロードし追撃を返り討ちみたいな戦いが本当に楽しい サブまで使って凌ぎ切った時の一息よ -- &new{2017-11-30 (木) 00:00:40}; --サブはオブレツを使いたまえ -- &new{2017-11-30 (木) 21:43:28}; -スラグにありえん距離からHSで1発キルされて草生えた -- &new{2017-12-04 (月) 09:29:27}; --精度悪いはずなのに、長く使ってるとこの一発は絶対に当たるわって直感する瞬間があって、そんでその時に超遠距離を冗談で撃ったらマジで当たったりすんだよこれ -- &new{2017-12-04 (月) 16:51:56}; --スラグって最低ダメージ45でHS倍率1.8だったと思うけどこの銃は違うのか? -- &new{2017-12-04 (月) 17:16:12}; ---ダメージモデルは10-Aと同じはずでHS一撃は48メートルまでで変わらんから20ぐらいのカスダメ食らってた状況のことを話してるんじゃね -- [[ ]] &new{2017-12-04 (月) 17:23:05}; -スラグの同時発射モード色々試してみたけど的から20mの距離でも二発目が2mは上に着弾するな…。どう使えばよいのか -- &new{2017-12-04 (月) 21:10:38}; --一発目の直後に一気に足下まで視線を下げれば概ね同じところに二発目が行く。横エイムがいらない瞬間であれば以外とできたりするから本気で活用するつもりなら練習してみてもいいと思うぞ。(実戦で成功するまでに二時間かかりました) -- &new{2017-12-05 (火) 08:33:23}; ---自分がありがとう。教えてもらった通り試してみたら大体同じところに飛んで行ったよ(笑)しかし実戦で使うにはまだまだ練習しないとだめそう。がんばってみるよ -- &new{2017-12-13 (水) 12:37:09}; -デヴァナかっこいいよぉ… スモーゴンより好きだわ -- &new{2017-12-09 (土) 05:55:42}; -得意気に距離を詰めてくるマチコどもをスラグの1撃で葬るの楽しすぎwうざいマチコや10Aハンターを叩きのめしつつ中距離も普通に戦えちゃうスラグは最高ですよ。 -- &new{2017-12-09 (土) 19:53:01}; -今回のアプデで反動軽減と銃剣と告のペナルティの軽減がきたみたいだけど、どうなんだろう -- &new{2017-12-12 (火) 12:52:17}; --反動軽減は実感できないがレティクルの挙動は変わったな。前は一発撃ったらレティクルが開いてたけど今はほぼ開かない。1発当ててミリ残ったのを拡散大きめの2発目で(精神的)安全に仕留めるってのが難しくなったので個人的にはマイナスかもしれない。銃剣はダッシュからのADS移行にペナルティが無くなったかな? -- &new{2017-12-13 (水) 00:54:14}; -スラグの解除条件が12gなのはまだ良い。しかし拡張って何だ。なぜ真逆の使い方が解除条件なんだ -- &new{2017-12-13 (水) 13:00:19}; -ハンドガンとの使い分けが重要な武器なため、この武器のレンジの怨嗟の戦闘で持ち替えが間に合わないことが多い。交戦距離と敵の位置を意識して持つ武器を考えておこう。これ書いた奴 相当日本語不自由だなちゃんと学校行って日本語に触れ合わないからこうなっちゃうんだよ -- &new{2017-12-20 (水) 09:55:37}; --気がついたならそんなこと言わずにささーっと編集してあげるのが大人の余裕ってもんよ ついでに改行も直しておいた -- &new{2017-12-20 (水) 10:30:28}; --怨嗟って何かとずっと思ってたが咄嗟だったのか、まぁ編集もせずにコメント欄で貶めるだけの人間よりはずっと役立つだろう -- &new{2017-12-20 (水) 11:06:33}; --普通に違和感なく怨嗟を咄嗟って読んでたわ。ケンブリッジ大学のコピペかよ -- &new{2017-12-21 (木) 06:33:58}; --編集者だけど今よりいい文が書ける自信があるなら自由に編集してもらっていいぞ。自分が書くと叩かれるから書けない奴だろうから期待してないけど -- [[ and]] &new{2017-12-21 (木) 06:38:45}; --そういう君は適切な言葉遣いができてないな。ちゃんと学校行ってたの? -- &new{2017-12-21 (木) 06:52:38}; -バックアップデータから以前の編集ページのデータを復元しました。自分では力不足と感じたのでどなたか有志の方で編集協力よろしくお願いします。 -- &new{2017-12-21 (木) 06:58:52}; --なんでページ差し戻した?↑の話なら、おかしいのは「咄嗟」のところだけだから問題ないし、口汚く編集者を罵りたいだけの奴の話なんか聞く必要ない -- &new{2017-12-22 (金) 03:40:24}; ---勝手な判断かもしれないが、「咄嗟」だけを直した状態に戻した。記事の差し戻しは荒らし対応とか重大な編集ミスが発生した場合に使うものだから今回使うべきでないってのと、最新の記事は上の方で議論されてできた高質な記事なので消す必要がないと判断した。 -- [[枝]] &new{2017-12-22 (金) 18:24:07}; -つよい -- &new{2017-12-22 (金) 02:57:43}; -これのスラグを★100にしてなぁ -- &new{2017-12-23 (土) 15:02:10}; -スラグ使うならこれ一択だね -- &new{2017-12-25 (月) 08:40:09}; -スラグの解除条件の12G拡張がクソ弱くて辛すぎる -- &new{2017-12-31 (日) 17:35:58}; --ガッサー構えよう。12Gはどうせワンマガジンで一キルできれば上場だから1on1でバババババって打ち切って、ガッサーに持ち帰るみたいな。あとガッサーなのリロードはこまめに -- &new{2018-01-01 (月) 16:01:43}; --昨日憂鬱になりながら(どうせ弱いよなぁ、と)チーデス行ったらめちゃくちゃ無双出来た。え?これ12gだよな?!って。解除にはチーデスおすすめ -- &new{2018-01-09 (火) 12:08:34}; -これの初期で二発同時発射モード強すぎない、BF4のショットガンレベルだわ -- &new{2018-01-08 (月) 04:21:26}; -これのスラグいいやん!って思ってたけどA-10のが使いやすくね・・? -- &new{2018-01-12 (金) 12:41:13}; --ロマンが大事なんやぞ!! -- &new{2018-01-13 (土) 01:02:49}; --昔はおまえみたいなA-10使いだった。膝に高い発射レートを受けてしまって..... -- &new{2018-01-13 (土) 08:53:42}; ---膝無くなってそう -- &new{2018-01-28 (日) 00:03:05}; -DOOMゴッコたのしすぎぃ -- &new{2018-01-18 (木) 01:30:38}; -こいつのスラグはバーストで近距離ワンチャン狙うのと単発で1発1発しっかり狙うのどっちがいいんだろ -- &new{2018-01-17 (水) 19:48:19}; --バーストにして二発目当たったためしがないなあ -- &new{2018-01-17 (水) 20:05:08}; --バーストじゃなくても十分二発目が間に合うレートだからしっかり狙うほうがいいと思うよ 狙うのになれればそこそこの距離の狙撃もこなせるようになるから、練習の意味でもバーストには頼らないほうがいいんじゃないかな -- &new{2018-01-18 (木) 13:15:13}; -※悲報 最終DLCでも新規SGの追加無し。よってこれが実質最後の追加SGになる模様 -- &new{2018-01-19 (金) 14:58:56}; -これの初期とハウダー両方レジェスキン揃えてチーデスで近距離ゴリラ兵士になるの楽しすぎる…なおその後コンクエで看護偵察使うとエイム死んでる模様 -- &new{2018-01-21 (日) 14:08:45}; -解禁したけどスラグ結構強いなぁ 近距離ならクソaimでも結構当たるしリロードも早いから2発撃って下がって又2発ってのが楽しい -- &new{2018-01-28 (日) 21:40:49}; --スラグは8m以内ならどこにあたっても1発のはずなのに、1発キルできないばかりか80台ダメージだったことが何回かあるんだが。 -- &new{2018-02-12 (月) 23:56:21}; -スラグ地味に強武器なんだよなぁ 気付いてない敵に対しては気づく余地もなく倒せるし近距離に確殺距離があるから砂より使いやすい おまけに使用者少ないから強武器認定されない -- &new{2018-01-30 (火) 18:50:11}; -改行すんなと誰も突っ込まないくらい人がいないなココ -- &new{2018-02-01 (木) 12:31:50}; -散弾の散布界モデル変更でキル取りやすくなった気がする。ほかのショットガン試してないけどほかのも取りやすくなってるかな -- &new{2018-02-02 (金) 15:52:51}; --こっちは逆に取りにくくなった。10ーA共々弱体されたから…… -- &new{2018-02-02 (金) 17:51:42}; ---なんで弱体? -- &new{2018-02-03 (土) 00:07:38}; ---考え方によるんだけど、以前の散布が偏る仕様だと遠い距離でもワンパンできることがあって特に10Aハンターはそれの恩恵を受けてたんよね(ダメでも距離が離れてれば隠れてガン待ちに切り替える余裕があるし)。SGらしく至近距離の安定感を取るならアプデ後の方がいいんだけど10Aと1900でワンパン余裕だった人には過剰な安定ともいえ、どちらかというとトレンチや12Gのような連射武器の方が恩恵は大きい -- &new{2018-02-03 (土) 00:18:33}; ---やっぱりスラグ安定っすね -- &new{2018-02-03 (土) 02:33:35}; -味方と行動して運用したらすごい強いなぁ、他のSGにはない決定的な一撃を与えられるから一番好き、リロード中は味方に任せられるからいいねぇ。一人だと立ち回り意識しすぎて疲れるかな、人によるけど -- &new{2018-02-12 (月) 03:52:37}; -ダブバレはスラグも散弾も強いよな。サブはレッドバロンのP08だな(見た目大好きなだけ) -- [[とあるBFの中級者]] &new{2018-02-19 (月) 05:54:17}; --名前つけないで -- &new{2018-02-20 (火) 09:12:10}; ---書き込みのルールのとこちゃんと読んでる人ってほとんどいないみたいだね -- &new{2018-02-20 (火) 17:34:24}; --- 改行にコテハンがタブーな事位ある程度流れ見てたら分かる筈なのにこういう人が減らないのはwikiに情報を集めに来てるんではなくてチャットをしに来てるから こういう人は過去ログなんて読まないから増しては面倒なルールなんて絶対に読まないよ -- &new{2018-02-24 (土) 18:33:40}; --RSCのページにも居たなこいつ。キモオタ過ぎて引く -- &new{2018-03-06 (火) 18:12:07}; -これのコーデックスの文体がほかのものと比べておかしい。元から変な文章なのか変な奴が訳したせいなのかはわからないが -- &new{2018-02-26 (月) 02:20:31}; -スラグは落ち着いてワンテンポおいて撃てば偵察兵にも勝る精密射撃が可能だね -- &new{2018-02-27 (火) 00:32:54}; -TSARが配信されこれがデビューした当初、誰がこれが最後の新規追加SGになると予想出来ただろうか… -- &new{2018-03-06 (火) 16:04:15}; -おまんこちんたまでふ -- &new{2018-03-10 (土) 00:24:53}; -スラグで頭抜くの気持ち良すぎるな -- &new{2018-03-12 (月) 06:50:53}; -何で黒スキン追加してくれなかったんだよ〜他のよりこいつの黒レジェンダリーの方が使いたいし絶対使う。 -- &new{2018-03-14 (水) 00:48:38}; --コレの銃剣の見た目好きだわ -- &new{2018-06-03 (日) 19:05:12}; ---うわ、なんか操作ミスで変なところにレスしてしまった…申し訳ない -- &new{2018-06-03 (日) 19:08:22}; -スラグ運用難しいなぁ、当たりゃぁ一撃でぬっころせる感じなのだけどなかなか当たらない…皆どうしてます?ADS?して狙うのかしら? -- &new{2018-03-16 (金) 15:01:28}; --ADSしないと当たるけど死なないが頻発して2回当てる必要が出るからADSしてしっかり当てるのが一番いい。 もう2回撃って当たらなかったら諦めてハンドガンで戦うのが良い(本末転倒 -- &new{2018-03-20 (火) 16:46:24}; --A-10の方が強いと思うがロマン武器として愛用している、だいたい再装填時にやられるw -- &new{2018-03-28 (水) 05:13:38}; ---細かいようだがbf1のSGのことならModel 10-Aだぞ -- &new{2018-03-28 (水) 15:08:14}; ---A10だと攻撃機とか神経になっちゃうぞ -- &new{2018-03-29 (木) 12:39:48}; -ふと今思ったんだけど、大体この手の散弾銃って他のゲームとか漫画とかでも「二連水平ショットガン」とか「ダブルバレルショットガン」とか「狩猟用ショットガン」って出て来るのに、ちゃんとした名前で呼ばれてるのってあんまりなかったよね?(他ゲームだけどS.T.A.L.K.E.RやDIVISIONとかでもダブルバレルってしか出てこなかった…)なんか、初めてコレの正式名称を聞いた気がする。 -- &new{2018-03-24 (土) 12:00:03}; --そりゃライセンス料が…水平二連ならいくらでもM4カービンのように似たようなのばっかだからストーガーだろうがレミントンだろうが架空だろうが問題なし -- &new{2018-03-24 (土) 12:26:21}; ---EAのライセンス料云々を信じている人々がまだ居るとは・・・実際は逆でテレビ広告と同じで出してもらう側が払うんやで(だから不景気で銃メーカが広告代を出せないから一時現代銃は減った)。銃以外に一体どれだけの製品がゲームに出てるか考えればすぐ分かる話。 -- &new{2018-12-01 (土) 12:37:07}; -これのバーストのrpmってどんくらいなんだろう、1000くらいかな? -- &new{2018-04-14 (土) 11:00:30}; -Model 1900 (スラグ)のネーミングが矛盾していた問題を修正した。 ってドユコト? -- &new{2018-04-25 (水) 10:52:23}; -スラグ今日から使ってみようと思うんだけどお供はナニがいいかな?GasserかObrezで悩んでる -- &new{2018-04-25 (水) 18:15:24}; --サブの出番は基本的にスラグのリロードが間に合わない時だから、性能的にはサブだけでも継続戦闘が可能なものが望ましい。その二つならGasserか。ロマン求めるならオブレズを隠された三発目のスラグとして扱うのがいい。俺はリロードが早くて安定しているガバメント使ってるけどたまにオブレズに戻りたくなる時もある -- &new{2018-04-27 (金) 06:45:30}; -Model1900ナガンとガッサーめっちゃ相性いいよ! -- &new{2018-05-10 (木) 20:47:10}; -このゲームだと敵ワラワラ湧いてくるから使いにくいね -- &new{2018-05-16 (水) 19:31:13}; -これってハードラインの時と同じ武器なの? -- &new{2018-05-20 (日) 15:34:16}; --同じ水平2連散弾銃だからそう見えるけど、別物だと思うよ -- &new{2018-05-21 (月) 00:48:22}; //-こいつの一位は半端なく強い -- &new{2018-05-31 (木) 12:26:11}; //--三浪私文志望奴のこと?かけてるものが違うからそりゃ強いよね。 -- &new{2018-06-04 (月) 18:20:11}; //---ゲームで敵わないからって社会地位で貶すのやめなよ5chじゃないんだから -- &new{2018-06-07 (木) 11:20:48}; //-いちゃもん付けたいからって俺が勝てないからの書き込みとかいう自分の妄想押し付けるのやめなよ5chじゃないんだから…煽り口調でもないからブーメラン1個くらいは許すけど、もうちょっとまともな主張をしてくれないかな?あと、別に貶してるわけでもない。どちらかというと応援してる。本人が公表してる情報を基に、努力の差が違うよねって言っただけなんだけど。ただ、努力の仕方が普通の人とは違う、褒められるべきでないものだから少し皮肉を交えただけ。こき下ろそうという意図ではない。間違っていたら申し訳ないが、平日の11時20分に書き込んでいることから普通の学生・社会人ではない可能性がある。もしかして自分の社会的地位がないからってバイアスがかかってしまったのでは?と感じる。もう少し国語力をつけたほうがいいかもね。 -- &new{2018-06-07 (木) 21:00:53}; //--そもそも上の木主からしてガイドラインの「晒し行為禁止」に該当してるし、さらに本人が公表してるとはいえ個人情報をwikiに書き込む貴方はそれに輪をかけて悪質ってことに気付かないか? -- &new{2018-06-07 (木) 21:39:45}; //---彼は最近BF1・BFVwikiに出没してる文末句点くんだからスルーして、どうぞ -- &new{2018-06-07 (木) 21:50:24}; //---それは申し訳ないです。ガイドライン違反の望ましくない書き込みであるなら、編集で消去していただけないでしょうか? -- &new{2018-06-07 (木) 23:20:46}; //--キッズのくっさい米に別のキッズが痛々しい長文で煽り返す泥沼 -- &new{2018-06-07 (木) 21:49:01}; ---マンモスガンのことだったら、あちらはスナイパーライフル扱いですし3発入ってます -- &new{2018-07-04 (水) 07:01:55}; ---マンモスガンじゃねえわ、てめえハードラインやったことねえだろしったか野郎 -- &new{2018-12-29 (土) 08:40:07}; ---BFHのヘビバレストックダブルバレルショットガン「そうだよ、銃違いだよ、マンモスガンはトリプルバレルだし下の銃身にライフル弾入ってるんだよ、僕こそソードオフショットガンでありM1900SGなんだよ」 -- &new{2018-12-29 (土) 22:52:00}; -最近こいつの初期仕様増えた気がするけど気のせい?俺がこれ使いまくってヘイト貯めてた可能性あるけど -- &new{2018-06-18 (月) 07:59:13}; --確かに前より増えた気がします 好みの問題で自分も使っていますが… -- &new{2018-06-27 (水) 17:32:18}; --他のSGが不甲斐ないのさ -- &new{2018-07-04 (水) 12:23:37}; -でヴァナかっけぇ もう一つのロイヤルの奴名前忘れたけどダサすぎ -- &new{2018-06-30 (土) 12:12:38}; --なんでや!サバネーエフカッコいいやろ! -- &new{2018-06-30 (土) 12:37:14}; -レートのお陰で中距離の他兵科にも打ち勝てるから気に入ってる -- &new{2018-07-24 (火) 22:52:17}; -バースト射撃使いこなせてる人いるのかな?反動制御するのキツすぎて結局1発ずつ撃ってるわ、ちなスラグ -- &new{2018-08-05 (日) 20:56:32}; --スラグで使う意味はわからんが初期仕様なら確殺距離を伸ばすのに使う -- &new{2018-08-11 (土) 04:15:10}; -上でも言ってる人いるけど絶対バーストいらねえよなこれ -- &new{2018-08-22 (水) 01:23:59}; --浪漫 -- &new{2018-08-22 (水) 09:11:23}; -BFVにも続投かと思いきや別人?だった・・・ -- &new{2018-08-30 (木) 21:01:57}; --あれはドイツ軍のパイロット用に開発されたやつですね -- &new{2024-12-01 (日) 11:33:06}; -スラグ光学つけとけよ。くそ見にくいし当たんねえわ -- &new{2018-09-21 (金) 22:35:48}; --そもそも光学使う様な距離だとダメージ的に装弾数足りないという...近距離で使おう、遠めは10Aで間に合ってるし... -- &new{2018-09-21 (金) 23:20:27}; --(10A)スラグ光学外せよ。くそ見にくいし当たんねえわ・・・って評価も以前多かったけどな -- &new{2018-09-22 (土) 21:34:47}; -こいつで銃剣を選択するとちっちゃいスパイクが付いてくるの好き -- &new{2018-09-23 (日) 17:51:30}; --それで警戒兵一撃ってどうなの?とも思うサイズだけどな(笑) -- &new{2018-09-24 (月) 11:59:04}; ---こんな銃剣じゃ不安だから刺した後にぶっぱなしたい -- &new{2018-09-30 (日) 18:02:57}; -これってどうやったらバースト打ちに切り替えれるの? -- &new{2018-10-07 (日) 22:02:40}; -弱いがかつて程ゴミじゃなくなったね。以前は近距離正面からど真ん中でも20ダメとか普通にあったのに -- &new{2018-10-09 (火) 20:44:01}; --12gと間違えた -- [[s]] &new{2018-10-09 (火) 20:44:36}; -バーストで2発同時にスラグが飛んでくなら突撃兵のマルティニヘンリーだったのに。結局は近距離向けの銃だった。 -- &new{2018-10-17 (水) 04:12:32}; -これってボーンアイデンティティで使ってたやつ? -- [[看護兵ではこの銃が一番使いやすいなあ。連射効くのがいい。]] &new{2018-11-03 (土) 05:24:50}; -バースト撃ちのとき思いっきりマウス下げてリココンすると縦反動は制御できたが、横にもすごくブレる、せめて横反動が低ければ使えたんだが -- &new{2018-11-04 (日) 03:32:23}; -これのスラグ使ってる奴は高確率でオブレズと合わせてる気がする。頭おかしいんじゃねえかなあいつら……俺には絶対無理だ -- &new{2019-02-15 (金) 02:47:33}; --これのスラグ使うようなやつってロマンしか見てないから…まあbf1のスラグ弾って弾速遅い砂だから。あとオブレズは強いよ。近距離で勝った気になってるsmgを殴り返せるし、スラグ弾と同じような感覚で使える。 -- &new{2019-02-16 (土) 01:32:39}; -ロ マ ン ! -- &new{2019-04-20 (土) 08:34:41}; -これ、HELIGOLAND BIGHTのBからCの150メートルぐらいまで頭入るし中々強いんだよね -- &new{2019-04-22 (月) 18:33:00}; -これのスラグ強いな コッキングがないからな敵を見失りにくい -- &new{2019-05-30 (木) 22:04:08}; -こいつとオブレズでヘッショワンパン祭りンギモッヂイイ -- &new{2019-11-18 (月) 22:55:59}; -ラウンド終了後の画面でModel 1900(スラグ)を見せつけるのが楽しすぎる -- &new{2020-10-07 (水) 20:31:11}; -初期仕様をバーストのみにしたら近距離向けマルティニヘンリーになって楽しい。 -- &new{2021-08-09 (月) 01:30:19}; -スラグのこれとoberzで脳汁ドバドバ最強構成 -- &new{2022-05-16 (月) 15:05:58};