Battlefield1 攻略 BF1 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/強襲トラック
をテンプレートにして作成
開始行:
[[強襲トラック]]
-パッケージがあるって事は戦車枠かな?複数乗れる分トラック...
-防御力はどれほどのものなのか。車輪が装甲で覆われていない...
--対戦車砲…って事はまさかタンクゲヴェーア砲?それとも突破...
---多分後者だと思うよ。重機関銃あるから歩兵も何とか対処で...
-なんだこのゲテモノ 段差とかですぐ転びそう( ;´Д`) -- ...
--武器もそうだがBF1はこのゲテモノ具合がいいよな~ -- &ne...
--もしかしてリムペットとかで穴作るのが一番の対策に…ならな...
---案外良いかもな。この時代の車なんて基本ノーサスだし加え...
--ゲテモノと言うかこの荒削り感が良い味出してんじゃん。現...
-砲塔上のハッチから俳莢するの良いねぇ -- &new{2017-07-29...
--\パカッ/ ≡ポイっ /パタン\ -- &new{2017-07-29 (土) 21:1...
---何だろうこのメタスラ感 -- &new{2017-07-29 (土) 21:39:...
-ん~最初のパッケージには緊急修理も欲しかった。まぁある程...
-対戦車グレ2個とフラグ1個で63削れてた。わりと柔らかい?あ...
--まぁあくまで装甲車って事を忘れちゃならない。ヒット・エ...
---2番席がグレネード使えるなら走りながら敵前線のなかを散...
-今のところ、とがった部分を削ったトラックって感じかな? -...
--それだけでここまで利便性が跳ね上がるとは…やっぱりトラッ...
---汎用性と利便性はイコールじゃないんやで……。 -- &new{20...
-パヤオがすきそう -- &new{2017-07-31 (月) 02:16:59};
-防御力次第ですね -- &new{2017-07-31 (月) 16:47:20};
--紙だぞ -- &new{2017-08-01 (火) 05:05:52};
-三つ目のパッケージのReconnaissance Truckは名前からしてか...
--リコンって書いてるっぽい?だとしたら何かしら複数スポッ...
---メイン:スポットフレア サブ:潜望鏡 デコイ スモーク --...
---移動速いし沸けるし、使いようによっては戦場かきまわしそ...
---上にある通りあくまで偵察メインのパッケージだろうしそも...
---裏取り強襲するときに強そうなビークル -- &new{2017-08-...
--時限式榴散弾とかいうロマン武器()が使えるらしいぞ -- &n...
---爆風の無いダート爆弾的な装備なんかな -- &new{2017-08-...
---跳ねない毒ガス戦車のあれとか? -- &new{2017-08-03 (木...
-アサルトはグレネードの使いやすさ次第で降りてくれなくてリ...
-これ五人乗りじゃないんか -- &new{2017-08-02 (水) 20:55:...
-これと軽戦車と自走砲で戦車と別枠にしてくれ。 -- &new{20...
--どう考えても湧けない重装甲車以外に乗る奴は!に変わるだ...
---軽戦車と自走砲を?だとしたら面白いと思うんだがなあ -- ...
-この子マーク5の火力だと一瞬で灰になりそうだな最初くらい...
--逃げ足速そうだし兵員輸送に徹して引っ掻き回してたら悪く...
--障害物に足引っ掛けた瞬間に棺桶と化すだろうね。逆にそう...
---湧きに有効な巡回ルートとそこが敵戦車とかに塞がれた時の...
---死なずに装甲車で永遠リスポになり続けてるマンとかが乗る...
-主砲撃つと上部ハッチが排莢する為にパカパカするところとか...
-前線の火力になるのが仕事の戦車とは違って奇襲したり裏どり...
--装甲車の速度なら戦車のケツも楽に取れると思うし位置バレ...
-重装甲偵察トラック メイン:76mm破片砲弾 サブ:重機関銃 ...
--やっぱスポットフレア搭載か。破片はサンシャモンのガスor...
--絶対に対戦車地雷で芋戦車掘りする重装甲乗りが出てくる --...
--破片砲弾+重機関銃とか対歩兵向けっぽいね。拠点に突入して...
-対戦車グレネードに大砲か、突撃兵の車両版かよ -- &new{20...
--76mm砲って30数十年後のM4シャーマン後期改修型のEG8と同...
---76mmって割と一般的な口径だし多少はね? -- &new{2017-0...
-こいつバックで走行してビークルに76mm徹甲弾ぶちこみながら...
--バックで走るとかアーチャー自走砲かな? -- &new{2017-08...
---重装甲車は紅茶まみれのイギリス製だった...? -- &new{2...
---だ、第一次世界大戦では比較的まともな兵器作ってるし(震...
-どくろが致命的にダサい。西洋人のどくろ好きはちょっと理解...
-このドクロマークのせいで(おかげで)爆殺されてもドロンボー...
-地雷踏んで爆散する未来がみえるな、これ -- &new{2017-09-...
--さきほどまんまとコイツで地雷踏んで爆散しましたorz -- [[...
-どっちが前でどっちが後ろかわからん!あと、穴に頭から突っ...
--自分も昨日やらかした。Galiciaは慎重に走らないとダメだね...
-や わ ら か 装 甲 車 -- &new{2017-09-06 (水) 00:03:39};
-これ、もしかしなくてもバックで走った方が走りやすい…? --...
--実際バックのほうが走りやすい・・・ -- &new{2017-09-06 ...
--コントローラーカスタマイズして、スティックの上下左右逆...
--よくよく考えると、バックで走れるのが不思議だよね。自走...
---おそらく、後ろの席を表示しているのが間違いなんだろう。...
---武器切り替え長押しで運転席の視点に切り替えられるから仕...
-よっしゃ敵発見!砲塔・・・ってこれじゃあ逆だな一周させる...
--L3長押し(小声) -- &new{2017-09-07 (木) 11:39:19};
-色々試してみたけど運用法がまだ定まってないってを含めても...
-これやっぱバック走行のがいいよね -- &new{2017-09-06 (水...
-これで死角なしだぜ!みたいなノリで作ったのかな。露兵器は...
-装甲車と同じで跳弾判定がないから軽車両よりも撃たれ弱い。...
--つまり重(武装の軽)装甲車 -- &new{2017-09-06 (水) 15:35...
-使ってみたけど強みが無さすぎる……
1回サンシャモンに先手撃ってタイマンしてみたけどあっさり...
--そりゃ装甲車だもの...基本的に逃げ回って、人輸送しつつ敵...
---すまん枝主はミスです -- &new{2017-09-06 (水) 17:17:04};
---偵察パッケージでフレア巻きながら後方支援したり、裏取り...
-2033年のモスクワの地下鉄を走ってそう -- &new{2017-09-06...
--アルチョム君VDNKhに戻ろう! -- &new{2017-09-06 (水) 21...
--バカマシンガンみたいな機関銃もあるしな -- &new{2017-09...
--ラストライト装甲列車ステージの悪夢ががががが(ウラーウラーウラー ...
-対戦車パッケージは重戦車の周りクルクル回ってNDKできるか...
--まあ、突破には勝てないんですか -- &new{2017-09-07 (木)...
-石油枯渇した世界線のタクマカラン砂漠で油田をめぐるレース...
-自走砲トラックよりも強いか? -- &new{2017-09-07 (木) 16...
--自走砲と比べても柔らかい上に砲の角度に癖があるから弱い...
---自走砲と硬さは変わらないぞ、大きいからマトになりやすく...
--自走砲トラックと比べるのはナンセンス -- &new{2017-09-0...
-オペの攻撃側で進撃ルートにスモークポンポンしながら回復補...
-トラック撃ってる時はたまにチンパンジーが降りてくるくらい...
-最強の戦車暗殺ビークル こっそり死角に回って敵戦車を葬れ...
-砲手選択しながら運転すると酔う -- &new{2017-09-08 (金) ...
-戦車ほどでもないけど自走砲トラックより走破性がいいから、...
-SUEZで真価を発揮しそう。今度使ってみよ。 -- &new{2017-0...
-一応、跳弾判定は有りますがヤバいと感じる前に撤退するのが...
-砲座と運転席の位置が違うのに気付かないまま前に進もうとし...
--はーい(白目) -- &new{2017-09-10 (日) 21:55:56};
-戦車枠使わなければ乗って見たいけどなあ -- &new{2017-09-...
--新マップだったら使えるマップは自走砲との2択だから遠慮せ...
---おお、そうだったのか!教えてくれてありがとう! -- &ne...
-グレ投げるときミスって車両の中に落とす人とか居たのかな?...
-このトラック撃つときに席移るけどどうやって元の席に戻るん...
--PS4なら三角ボタン長押し -- &new{2017-09-11 (月) 06:45:...
-前進だと塀とかが壊せないのがだるいなぁ -- &new{2017-09-...
--勢いつけて突っ込めば普通に壊れるよ -- &new{2017-09-11 ...
---試してみたけどやっぱり壊せないなぁ、単にラグいだけなん...
-使った感じは少なくとも軽戦車と自走砲よりは使える感じする...
-グレ投げるアクションと声が面白すぎる -- &new{2017-09-11...
-このビークル、操作の違和感がすごいから吐きそうになる -- ...
-一撃離脱とか建物の影から豚飯してブッパなすのを前提にして...
--スポットフレア出すときまでなんで変な声あげてるの・・・ ...
---ごめん、間違えました -- &new{2017-09-12 (火) 12:32:35};
-使いづらすぎ。なにこれ。 -- &new{2017-09-12 (火) 13:29:...
-照準の感度おかしくないかこれ?歩兵乗り物全部ローセンシだ...
--解るPCだけど超絶ハイセンシになってまともに狙えないわど...
-偵察トラックの主砲はサンシャモンの空中炸裂と性能同じなん...
--ガスシャモンと違ってBF4のXM25みたいな挙動するみたい。丘...
--この空中炸裂敵を認識した瞬間自動で爆発する最強信管やで...
---一撃じゃないのか・・・ -- &new{2017-09-13 (水) 18:55:...
---対空砲の信管がついに他の兵器にもやってきたか。サンシャ...
---1撃で倒すなら直撃させてやれば行けるで -- &new{2017-09...
-俯角が狭すぎて接近されると厳しいね、対戦車分隊とかに粘着...
--地雷に警戒しながら轢く、より射角が広い機銃で撃つ、離脱...
-装甲偵察トラックゴミ具合は以上だわ、なんだあのクソみたい...
--それ、弾抜けしてるんじゃないかな...散弾バグまだ治ってな...
--あのスポットフレア君地雷回避と修理中の周囲警戒できるか...
-前線のリス地点になってスポット撒きながら拠点踏みに行くと...
-コーデックスの、「山の銃座」って、何だ...? -- &new{2017...
--Mountain Gun(山砲)の誤訳 -- &new{2017-09-18 (月) 17:40...
-感度おかしすぎ、重機関銃で全く当てられない。 -- &new{20...
-アーチャー自走砲と同じ運用なら活躍できるな -- &new{2017...
-なんかこいつの感度おかしいぞ…天下のオースチン装甲車もロ...
-こいつが活躍している現場を見たことがない -- &new{2017-0...
-どう考えても輸送車両使えば良くね?ってなる。最速で戦場を...
--そもそもWW1当時の戦場で最速である必要はないのでこれで...
---ゲーム内の性能の話やろ。 -- &new{2017-09-21 (木) 11:5...
--まあ少なくとも裏取り中に敵の戦車に「こんにちは氏ね!」...
-ロシアマップで自走砲狩るにはこっちの方がいい...かも -- ...
--感度さえどうにかなれば何とか狩れる -- &new{2017-09-27 ...
-モンテで無理やり運用したときはスタックとの戦いだったな。...
-ワイ「なんやコレ!?砲が前にないやんけ!せや、ロシアやか...
--色々試して判かったけど前線で戦うよりは一歩引いた所とか...
-いっらねぇ~・・・ -- &new{2017-10-06 (金) 17:16:43};
-味方と一緒に行動するなら偵察パッケージが一番かな。歩兵相...
--足並み揃えれば榴散弾で歩兵減らしつつジリジリ進撃できる...
-運用方法が戦場での活躍じゃなくて、こいつ自体が長く生き残...
--この車両が最も栄えるのがそういう運用だから仕方ない、で...
--なるべく長い時間リスの拠点になってくれれば、それだけで...
-先生、運転のコツ教えてください -- &new{2017-10-16 (月) ...
--慣れない内は混乱を避けるため移動時にはなるべく砲塔から...
--クレーターや塹壕には気を付けましょう入ったら出られなく...
---ハマったら周りの地面を砲撃してみましょう地形が変わって...
---ハマってる味方を見つけたらビークルで押してあげてね -- ...
--最高速度で爆走する必要はありません。落ち着いてカーブに...
-感度修正された途端見違える位動かし易くなった。アミアンと...
-最高速で塀に突っ込んでもゴンって止まるのがツライ -- &ne...
-リスできるのもそうだが動きながら撃てるって言うのが自走砲...
-運用としては脆さを逃げ足でカバーできるし、すぐに攻撃に移...
-スピードとリス地が両立できて、対戦車砲が使えるからシナイ...
-あれ砲塔!?あれ逆!?あれこれ機銃!?って混乱する事はあ...
-76mm対戦車砲って自走砲に54ダメージも入るんだな。ハマれば...
-プチーロフ=ガーフォードについて書かれてるサイトを見てみ...
-榴散弾砲2発あれば屋根の下以外の兵士を自由に倒せてすげー...
-車体を敵に対して横に向けてトップスピードで前進or後退しつ...
-アミアンで敵に使われて自拠点側を爆走されまくって糞うざか...
-上下の射角がなさすぎる・・・ -- &new{2017-11-10 (金) 16...
-広いステージで相手戦車に対戦車モデルで奇襲するスタイルが...
-敵のトラックが旗の周りに座り込んだだけでヘタレた味方が抑...
-どこに当たったかは遠すぎてわからなかったけど対戦車パッケ...
-今の環境下でこいつに乗る価値はない -- &new{2017-12-08 (...
-1000キルちょっとでランキング100位以内に入れるんだな。車...
--自走砲でプチーロフに負けたことほとんどないけど、どんな...
-主砲はあんまり俯角とれないけどフリールック使えば機関銃と...
-ゴリ押して歩兵蹴散らしたり敵戦車との真正面からの撃ち合い...
-DLC出てこれはかなり普及するんじゃないか?とか思ったけど...
--戦車枠じゃなければいい性能なんだけどな ブルシーロフでは...
--アミアンで使ったが強かったぞ。建物がいい感じの壁になる...
--もうね、最初からバックで突っ込む感じがいいと思う -- &n...
-△長押ししたら運転席に戻れるの今気付いたんだ…ごめんね味方...
-空気定期 -- [[ ]] &new{2018-01-09 (火) 16:49:43};
--スモーク定期 -- &new{2018-01-09 (火) 18:01:37};
--ガス不定期 -- &new{2018-01-09 (火) 23:37:19};
-これの重機関銃ってやっぱりPM1910なの? -- &new{2018-01-1...
-ロシアメダル任務でちょいと使ってみたけど、こいつはバック...
-基本は足の速さと銃弾を防ぐ装甲とそこそこ威力のある機銃を...
--悪くは無いんだが戦車枠使ってまで出す価値は… -- &new{20...
---敵戦車ぶっ壊して、リスポになれて、歩兵も狩れるからそう...
---対戦車バリエーションの主砲が前車両で威力と精度が最高な...
重戦車がこちらを狩りに自信もって近づいてきたところを動き...
ロシア系の使用可能な戦車が限られるマップの場合や、向こう...
-機銃席に居座られるとここはリス地だからとっとと出てけと思...
--戦車で機銃無駄撃ちするガイジは死んでいいと思うけどトラ...
---ガリツィアとかで使ってるとかは考えないんだな。特に今は...
---そんなに勝利に貢献したいなら輸送車両にでも乗って拠点に...
--敢えて乗るわw -- &new{2018-05-26 (土) 11:40:14};
-マジで使いにくすぎる。バック運用とかなれる気しない -- &...
-ちょっとの段差で動けなくなるのどうにかして欲しい -- &ne...
-輸送車両乙 -- &new{2018-04-05 (木) 15:31:15};
-裏取分隊の要に使うしかなさそうだな。フレアトラックで攻撃...
--ちょっと発展的で複雑なビークルだけど、同じ回転砲塔同士...
砲塔運用時は別にバックで運転しなくても敵への弾道に対して...
対戦車バリエーションなんかは、特にトラック系しか使えない...
とにかく軽戦車が得意になってしまった方々にこれもおすすめ...
---二重になりました。すみません。 -- &new{2018-06-06 (水...
--ちょっと発展的で複雑なビークルだけど、同じ回転砲塔同士...
砲塔運用時は別にバックで運転しなくても敵への弾道に対して...
対戦車バリエーションなんかは、特にトラック系しか使えない...
とにかく軽戦車が得意になってしまった方々にこれもおすすめ...
-普通のアミアンコンクエストで90キルしてる猛者を見た -- &...
-グレ投げる度に「ヴォエッ!!」って言うのほんと草生える -...
--Ww -- &new{2018-05-26 (土) 11:41:18};
-主砲の俯角全然取れないのがああロシア戦車だなって感じだわ...
--仰角も全然取れないって言う -- &new{2018-04-28 (土) 00:...
-扱える気はしないけど主砲撃った後に空薬莢がポコッと飛び出...
-榴散弾砲じゃ歩兵ワンパンできないから結局歩兵相手も強襲ト...
-偵察トラック、「時限式とか使いにくそう……」とか思うかもし...
-リスポーン地点になれるトラックという意味では一部マップで...
-対戦車型なら正面からでも大概の戦車は先手を取れば勝てるし...
--操作性悪すぎる右旋回しようとしたら止まることあるしなに...
--耐久力と操作性を除けばなかなか強い。敵に囲まれるとすぐ...
--欠点があるとすれば徹甲弾なので歩兵相手にも直撃狙わない...
--操作性を除けばっても酷すぎる、思ったように動かないのは...
-強襲トラック単体のスペックは高いが味方のクソが乗ってくる...
--湧きポは機銃座席じゃなくてKSPの緑君拷問用室外取付椅子み...
-機銃を乱射するヌーブを蹴り出せる機能はよ
戦場の真っ只中に蹴り落としてやりたいよ
強襲トラックは強いのに味方が乗り込むと途端に雑魚くなる不...
--なぜか敵いないのに乱射するからね。というか機銃で近くの...
---んで敵が寄ってくると降りて迎撃するっていう -- &new{20...
-爆走しながら孤立した戦車掘ったり裏取りしてたりするとよく...
--というわけで解説を追記してみた。何かあればここに書いて...
-前方射界無しは我慢するからせめて全周旋回可能にしてくれん...
-速度も良いし火力も申し分ないが塹壕やらタイヤが浮いたとき...
-オペキャン常連のブルシーロフは嫌がられてるが、その度に常...
-イヤッホォーって敵陣地いって塹壕か穴にハマってボコボコに...
-偵察は走り回りながら大砲を撃つと強い。適当に撃ってもダメ...
-定期的にギアの入れ替えをトチってるような動きすんのがツラ...
-こいつは一生乗りこなせる気がしない -- [[ ]] &new{2018-08...
--ケツを前にしてフォークリフトの感覚で操作すべし -- &new...
-対戦車グレネードをぶん投げるときの奇声が好き 初見で笑っ...
-これ使ってて死ぬ時はいつも2番席3番席に乗ったヌーブの無駄...
-何時までも降りねぇクソバカ2匹無理矢理降ろすイイ方法ねぇ...
--オマエさんは俺か。メール送ったことがあるけど芋乙とか下...
--自分が鯖管になって蹴り飛ばすくらいしかない。彼らは豆粒...
--わざと引っくり返る -- &new{2018-10-13 (土) 19:30:22};
-強襲トラックは偵察が1番強いと思う。歩兵に直撃しなくとも...
-重戦車も乗れるマップのコンクエストで常にトラック乗ってる...
--弱くてすぐ破壊されるのではなく2番席3番席に乗るゴミがキ...
---乱射する奴が席に居座るとリス出来ないからな、狙い打ちさ...
---どちらにせよ、ビークルはうまく運用できないと全力を発揮...
---いや野良が乗っても問題無い重戦車のが良いに決まってんじ...
---良いに決まってんじゃんと言うなら具体的な例や根拠を示し...
---結局臨機応変に選ぶのが一番よ。前線をこじ開ける必要があ...
---常にいつでも特定の機種乗ってる人には一度考え直してもら...
---乱射すれば殺してもらえるだけ自走砲トラックよりはマシだ...
---強襲トラックは動き回って撹乱してってできれば強いんだけ...
-緊急修理と地雷が便利で助かります!
対空と迫撃砲のバージョンも扱いやすく、バリエーションに富...
-兵器紹介の実物の写真見るとこれのゲテモノ度がよくわかるな...
-実物の時速18キロで笑った、これだけでかくて武装積んでると...
--当時はそれでも「高速」の部類やったんや…勘弁してやれ -- ...
-これ乗って活躍してる人地雷全然踏まない感じする動き回るの...
--踏めば死だから特に神経使ってるんじゃない?戦車は履帯無...
-強いんかも知れんが操作ムズすぎて無理.... -- [[ ]] &new{2...
-これ使ってる人は即爆散か無双してる気がする -- &new{2020...
--2番目に速い足、移動射撃可能な旋回砲塔、同軸機銃、対戦...
-こいつの兵装は対戦車パッケージ一択だな。旋回砲塔つきの同...
--強襲パッケージのガジェットは煙幕と救援物資だけど、他の...
--偵察パッケージのガジェットはスポットフレアと地雷だけど...
--対戦車パッケージは対戦車グレと緊急修理で、緊急修理のお...
---しっかり理由と運用目的が書いてあって参考になった。今度...
-旋回砲塔の76mm砲に同軸機銃、ゲーム中だと馬より早く4...
-これ乗ると敵の小銃弾?っていうのか、ダメージ通らない攻撃...
-コンクエなら1台絶対こいつが必要。特にリスポーン地になる...
--サンシャモンデでよくね? -- &new{2021-10-03 (日) 01:10...
-たまに脇に乗せてもらうのだが、もうちょっとこの機銃の角度...
-見た目が可愛い ロックマンダッシュにいそう 偵察トラック...
-陰から頭(尻?)だけ出せるのがこいつだけだから使いこなすと...
--分かる。互いに撃ち合って(こちらはゲヴェMk-Ⅴ)脆いくせ...
終了行:
[[強襲トラック]]
-パッケージがあるって事は戦車枠かな?複数乗れる分トラック...
-防御力はどれほどのものなのか。車輪が装甲で覆われていない...
--対戦車砲…って事はまさかタンクゲヴェーア砲?それとも突破...
---多分後者だと思うよ。重機関銃あるから歩兵も何とか対処で...
-なんだこのゲテモノ 段差とかですぐ転びそう( ;´Д`) -- ...
--武器もそうだがBF1はこのゲテモノ具合がいいよな~ -- &ne...
--もしかしてリムペットとかで穴作るのが一番の対策に…ならな...
---案外良いかもな。この時代の車なんて基本ノーサスだし加え...
--ゲテモノと言うかこの荒削り感が良い味出してんじゃん。現...
-砲塔上のハッチから俳莢するの良いねぇ -- &new{2017-07-29...
--\パカッ/ ≡ポイっ /パタン\ -- &new{2017-07-29 (土) 21:1...
---何だろうこのメタスラ感 -- &new{2017-07-29 (土) 21:39:...
-ん~最初のパッケージには緊急修理も欲しかった。まぁある程...
-対戦車グレ2個とフラグ1個で63削れてた。わりと柔らかい?あ...
--まぁあくまで装甲車って事を忘れちゃならない。ヒット・エ...
---2番席がグレネード使えるなら走りながら敵前線のなかを散...
-今のところ、とがった部分を削ったトラックって感じかな? -...
--それだけでここまで利便性が跳ね上がるとは…やっぱりトラッ...
---汎用性と利便性はイコールじゃないんやで……。 -- &new{20...
-パヤオがすきそう -- &new{2017-07-31 (月) 02:16:59};
-防御力次第ですね -- &new{2017-07-31 (月) 16:47:20};
--紙だぞ -- &new{2017-08-01 (火) 05:05:52};
-三つ目のパッケージのReconnaissance Truckは名前からしてか...
--リコンって書いてるっぽい?だとしたら何かしら複数スポッ...
---メイン:スポットフレア サブ:潜望鏡 デコイ スモーク --...
---移動速いし沸けるし、使いようによっては戦場かきまわしそ...
---上にある通りあくまで偵察メインのパッケージだろうしそも...
---裏取り強襲するときに強そうなビークル -- &new{2017-08-...
--時限式榴散弾とかいうロマン武器()が使えるらしいぞ -- &n...
---爆風の無いダート爆弾的な装備なんかな -- &new{2017-08-...
---跳ねない毒ガス戦車のあれとか? -- &new{2017-08-03 (木...
-アサルトはグレネードの使いやすさ次第で降りてくれなくてリ...
-これ五人乗りじゃないんか -- &new{2017-08-02 (水) 20:55:...
-これと軽戦車と自走砲で戦車と別枠にしてくれ。 -- &new{20...
--どう考えても湧けない重装甲車以外に乗る奴は!に変わるだ...
---軽戦車と自走砲を?だとしたら面白いと思うんだがなあ -- ...
-この子マーク5の火力だと一瞬で灰になりそうだな最初くらい...
--逃げ足速そうだし兵員輸送に徹して引っ掻き回してたら悪く...
--障害物に足引っ掛けた瞬間に棺桶と化すだろうね。逆にそう...
---湧きに有効な巡回ルートとそこが敵戦車とかに塞がれた時の...
---死なずに装甲車で永遠リスポになり続けてるマンとかが乗る...
-主砲撃つと上部ハッチが排莢する為にパカパカするところとか...
-前線の火力になるのが仕事の戦車とは違って奇襲したり裏どり...
--装甲車の速度なら戦車のケツも楽に取れると思うし位置バレ...
-重装甲偵察トラック メイン:76mm破片砲弾 サブ:重機関銃 ...
--やっぱスポットフレア搭載か。破片はサンシャモンのガスor...
--絶対に対戦車地雷で芋戦車掘りする重装甲乗りが出てくる --...
--破片砲弾+重機関銃とか対歩兵向けっぽいね。拠点に突入して...
-対戦車グレネードに大砲か、突撃兵の車両版かよ -- &new{20...
--76mm砲って30数十年後のM4シャーマン後期改修型のEG8と同...
---76mmって割と一般的な口径だし多少はね? -- &new{2017-0...
-こいつバックで走行してビークルに76mm徹甲弾ぶちこみながら...
--バックで走るとかアーチャー自走砲かな? -- &new{2017-08...
---重装甲車は紅茶まみれのイギリス製だった...? -- &new{2...
---だ、第一次世界大戦では比較的まともな兵器作ってるし(震...
-どくろが致命的にダサい。西洋人のどくろ好きはちょっと理解...
-このドクロマークのせいで(おかげで)爆殺されてもドロンボー...
-地雷踏んで爆散する未来がみえるな、これ -- &new{2017-09-...
--さきほどまんまとコイツで地雷踏んで爆散しましたorz -- [[...
-どっちが前でどっちが後ろかわからん!あと、穴に頭から突っ...
--自分も昨日やらかした。Galiciaは慎重に走らないとダメだね...
-や わ ら か 装 甲 車 -- &new{2017-09-06 (水) 00:03:39};
-これ、もしかしなくてもバックで走った方が走りやすい…? --...
--実際バックのほうが走りやすい・・・ -- &new{2017-09-06 ...
--コントローラーカスタマイズして、スティックの上下左右逆...
--よくよく考えると、バックで走れるのが不思議だよね。自走...
---おそらく、後ろの席を表示しているのが間違いなんだろう。...
---武器切り替え長押しで運転席の視点に切り替えられるから仕...
-よっしゃ敵発見!砲塔・・・ってこれじゃあ逆だな一周させる...
--L3長押し(小声) -- &new{2017-09-07 (木) 11:39:19};
-色々試してみたけど運用法がまだ定まってないってを含めても...
-これやっぱバック走行のがいいよね -- &new{2017-09-06 (水...
-これで死角なしだぜ!みたいなノリで作ったのかな。露兵器は...
-装甲車と同じで跳弾判定がないから軽車両よりも撃たれ弱い。...
--つまり重(武装の軽)装甲車 -- &new{2017-09-06 (水) 15:35...
-使ってみたけど強みが無さすぎる……
1回サンシャモンに先手撃ってタイマンしてみたけどあっさり...
--そりゃ装甲車だもの...基本的に逃げ回って、人輸送しつつ敵...
---すまん枝主はミスです -- &new{2017-09-06 (水) 17:17:04};
---偵察パッケージでフレア巻きながら後方支援したり、裏取り...
-2033年のモスクワの地下鉄を走ってそう -- &new{2017-09-06...
--アルチョム君VDNKhに戻ろう! -- &new{2017-09-06 (水) 21...
--バカマシンガンみたいな機関銃もあるしな -- &new{2017-09...
--ラストライト装甲列車ステージの悪夢ががががが(ウラーウラーウラー ...
-対戦車パッケージは重戦車の周りクルクル回ってNDKできるか...
--まあ、突破には勝てないんですか -- &new{2017-09-07 (木)...
-石油枯渇した世界線のタクマカラン砂漠で油田をめぐるレース...
-自走砲トラックよりも強いか? -- &new{2017-09-07 (木) 16...
--自走砲と比べても柔らかい上に砲の角度に癖があるから弱い...
---自走砲と硬さは変わらないぞ、大きいからマトになりやすく...
--自走砲トラックと比べるのはナンセンス -- &new{2017-09-0...
-オペの攻撃側で進撃ルートにスモークポンポンしながら回復補...
-トラック撃ってる時はたまにチンパンジーが降りてくるくらい...
-最強の戦車暗殺ビークル こっそり死角に回って敵戦車を葬れ...
-砲手選択しながら運転すると酔う -- &new{2017-09-08 (金) ...
-戦車ほどでもないけど自走砲トラックより走破性がいいから、...
-SUEZで真価を発揮しそう。今度使ってみよ。 -- &new{2017-0...
-一応、跳弾判定は有りますがヤバいと感じる前に撤退するのが...
-砲座と運転席の位置が違うのに気付かないまま前に進もうとし...
--はーい(白目) -- &new{2017-09-10 (日) 21:55:56};
-戦車枠使わなければ乗って見たいけどなあ -- &new{2017-09-...
--新マップだったら使えるマップは自走砲との2択だから遠慮せ...
---おお、そうだったのか!教えてくれてありがとう! -- &ne...
-グレ投げるときミスって車両の中に落とす人とか居たのかな?...
-このトラック撃つときに席移るけどどうやって元の席に戻るん...
--PS4なら三角ボタン長押し -- &new{2017-09-11 (月) 06:45:...
-前進だと塀とかが壊せないのがだるいなぁ -- &new{2017-09-...
--勢いつけて突っ込めば普通に壊れるよ -- &new{2017-09-11 ...
---試してみたけどやっぱり壊せないなぁ、単にラグいだけなん...
-使った感じは少なくとも軽戦車と自走砲よりは使える感じする...
-グレ投げるアクションと声が面白すぎる -- &new{2017-09-11...
-このビークル、操作の違和感がすごいから吐きそうになる -- ...
-一撃離脱とか建物の影から豚飯してブッパなすのを前提にして...
--スポットフレア出すときまでなんで変な声あげてるの・・・ ...
---ごめん、間違えました -- &new{2017-09-12 (火) 12:32:35};
-使いづらすぎ。なにこれ。 -- &new{2017-09-12 (火) 13:29:...
-照準の感度おかしくないかこれ?歩兵乗り物全部ローセンシだ...
--解るPCだけど超絶ハイセンシになってまともに狙えないわど...
-偵察トラックの主砲はサンシャモンの空中炸裂と性能同じなん...
--ガスシャモンと違ってBF4のXM25みたいな挙動するみたい。丘...
--この空中炸裂敵を認識した瞬間自動で爆発する最強信管やで...
---一撃じゃないのか・・・ -- &new{2017-09-13 (水) 18:55:...
---対空砲の信管がついに他の兵器にもやってきたか。サンシャ...
---1撃で倒すなら直撃させてやれば行けるで -- &new{2017-09...
-俯角が狭すぎて接近されると厳しいね、対戦車分隊とかに粘着...
--地雷に警戒しながら轢く、より射角が広い機銃で撃つ、離脱...
-装甲偵察トラックゴミ具合は以上だわ、なんだあのクソみたい...
--それ、弾抜けしてるんじゃないかな...散弾バグまだ治ってな...
--あのスポットフレア君地雷回避と修理中の周囲警戒できるか...
-前線のリス地点になってスポット撒きながら拠点踏みに行くと...
-コーデックスの、「山の銃座」って、何だ...? -- &new{2017...
--Mountain Gun(山砲)の誤訳 -- &new{2017-09-18 (月) 17:40...
-感度おかしすぎ、重機関銃で全く当てられない。 -- &new{20...
-アーチャー自走砲と同じ運用なら活躍できるな -- &new{2017...
-なんかこいつの感度おかしいぞ…天下のオースチン装甲車もロ...
-こいつが活躍している現場を見たことがない -- &new{2017-0...
-どう考えても輸送車両使えば良くね?ってなる。最速で戦場を...
--そもそもWW1当時の戦場で最速である必要はないのでこれで...
---ゲーム内の性能の話やろ。 -- &new{2017-09-21 (木) 11:5...
--まあ少なくとも裏取り中に敵の戦車に「こんにちは氏ね!」...
-ロシアマップで自走砲狩るにはこっちの方がいい...かも -- ...
--感度さえどうにかなれば何とか狩れる -- &new{2017-09-27 ...
-モンテで無理やり運用したときはスタックとの戦いだったな。...
-ワイ「なんやコレ!?砲が前にないやんけ!せや、ロシアやか...
--色々試して判かったけど前線で戦うよりは一歩引いた所とか...
-いっらねぇ~・・・ -- &new{2017-10-06 (金) 17:16:43};
-味方と一緒に行動するなら偵察パッケージが一番かな。歩兵相...
--足並み揃えれば榴散弾で歩兵減らしつつジリジリ進撃できる...
-運用方法が戦場での活躍じゃなくて、こいつ自体が長く生き残...
--この車両が最も栄えるのがそういう運用だから仕方ない、で...
--なるべく長い時間リスの拠点になってくれれば、それだけで...
-先生、運転のコツ教えてください -- &new{2017-10-16 (月) ...
--慣れない内は混乱を避けるため移動時にはなるべく砲塔から...
--クレーターや塹壕には気を付けましょう入ったら出られなく...
---ハマったら周りの地面を砲撃してみましょう地形が変わって...
---ハマってる味方を見つけたらビークルで押してあげてね -- ...
--最高速度で爆走する必要はありません。落ち着いてカーブに...
-感度修正された途端見違える位動かし易くなった。アミアンと...
-最高速で塀に突っ込んでもゴンって止まるのがツライ -- &ne...
-リスできるのもそうだが動きながら撃てるって言うのが自走砲...
-運用としては脆さを逃げ足でカバーできるし、すぐに攻撃に移...
-スピードとリス地が両立できて、対戦車砲が使えるからシナイ...
-あれ砲塔!?あれ逆!?あれこれ機銃!?って混乱する事はあ...
-76mm対戦車砲って自走砲に54ダメージも入るんだな。ハマれば...
-プチーロフ=ガーフォードについて書かれてるサイトを見てみ...
-榴散弾砲2発あれば屋根の下以外の兵士を自由に倒せてすげー...
-車体を敵に対して横に向けてトップスピードで前進or後退しつ...
-アミアンで敵に使われて自拠点側を爆走されまくって糞うざか...
-上下の射角がなさすぎる・・・ -- &new{2017-11-10 (金) 16...
-広いステージで相手戦車に対戦車モデルで奇襲するスタイルが...
-敵のトラックが旗の周りに座り込んだだけでヘタレた味方が抑...
-どこに当たったかは遠すぎてわからなかったけど対戦車パッケ...
-今の環境下でこいつに乗る価値はない -- &new{2017-12-08 (...
-1000キルちょっとでランキング100位以内に入れるんだな。車...
--自走砲でプチーロフに負けたことほとんどないけど、どんな...
-主砲はあんまり俯角とれないけどフリールック使えば機関銃と...
-ゴリ押して歩兵蹴散らしたり敵戦車との真正面からの撃ち合い...
-DLC出てこれはかなり普及するんじゃないか?とか思ったけど...
--戦車枠じゃなければいい性能なんだけどな ブルシーロフでは...
--アミアンで使ったが強かったぞ。建物がいい感じの壁になる...
--もうね、最初からバックで突っ込む感じがいいと思う -- &n...
-△長押ししたら運転席に戻れるの今気付いたんだ…ごめんね味方...
-空気定期 -- [[ ]] &new{2018-01-09 (火) 16:49:43};
--スモーク定期 -- &new{2018-01-09 (火) 18:01:37};
--ガス不定期 -- &new{2018-01-09 (火) 23:37:19};
-これの重機関銃ってやっぱりPM1910なの? -- &new{2018-01-1...
-ロシアメダル任務でちょいと使ってみたけど、こいつはバック...
-基本は足の速さと銃弾を防ぐ装甲とそこそこ威力のある機銃を...
--悪くは無いんだが戦車枠使ってまで出す価値は… -- &new{20...
---敵戦車ぶっ壊して、リスポになれて、歩兵も狩れるからそう...
---対戦車バリエーションの主砲が前車両で威力と精度が最高な...
重戦車がこちらを狩りに自信もって近づいてきたところを動き...
ロシア系の使用可能な戦車が限られるマップの場合や、向こう...
-機銃席に居座られるとここはリス地だからとっとと出てけと思...
--戦車で機銃無駄撃ちするガイジは死んでいいと思うけどトラ...
---ガリツィアとかで使ってるとかは考えないんだな。特に今は...
---そんなに勝利に貢献したいなら輸送車両にでも乗って拠点に...
--敢えて乗るわw -- &new{2018-05-26 (土) 11:40:14};
-マジで使いにくすぎる。バック運用とかなれる気しない -- &...
-ちょっとの段差で動けなくなるのどうにかして欲しい -- &ne...
-輸送車両乙 -- &new{2018-04-05 (木) 15:31:15};
-裏取分隊の要に使うしかなさそうだな。フレアトラックで攻撃...
--ちょっと発展的で複雑なビークルだけど、同じ回転砲塔同士...
砲塔運用時は別にバックで運転しなくても敵への弾道に対して...
対戦車バリエーションなんかは、特にトラック系しか使えない...
とにかく軽戦車が得意になってしまった方々にこれもおすすめ...
---二重になりました。すみません。 -- &new{2018-06-06 (水...
--ちょっと発展的で複雑なビークルだけど、同じ回転砲塔同士...
砲塔運用時は別にバックで運転しなくても敵への弾道に対して...
対戦車バリエーションなんかは、特にトラック系しか使えない...
とにかく軽戦車が得意になってしまった方々にこれもおすすめ...
-普通のアミアンコンクエストで90キルしてる猛者を見た -- &...
-グレ投げる度に「ヴォエッ!!」って言うのほんと草生える -...
--Ww -- &new{2018-05-26 (土) 11:41:18};
-主砲の俯角全然取れないのがああロシア戦車だなって感じだわ...
--仰角も全然取れないって言う -- &new{2018-04-28 (土) 00:...
-扱える気はしないけど主砲撃った後に空薬莢がポコッと飛び出...
-榴散弾砲じゃ歩兵ワンパンできないから結局歩兵相手も強襲ト...
-偵察トラック、「時限式とか使いにくそう……」とか思うかもし...
-リスポーン地点になれるトラックという意味では一部マップで...
-対戦車型なら正面からでも大概の戦車は先手を取れば勝てるし...
--操作性悪すぎる右旋回しようとしたら止まることあるしなに...
--耐久力と操作性を除けばなかなか強い。敵に囲まれるとすぐ...
--欠点があるとすれば徹甲弾なので歩兵相手にも直撃狙わない...
--操作性を除けばっても酷すぎる、思ったように動かないのは...
-強襲トラック単体のスペックは高いが味方のクソが乗ってくる...
--湧きポは機銃座席じゃなくてKSPの緑君拷問用室外取付椅子み...
-機銃を乱射するヌーブを蹴り出せる機能はよ
戦場の真っ只中に蹴り落としてやりたいよ
強襲トラックは強いのに味方が乗り込むと途端に雑魚くなる不...
--なぜか敵いないのに乱射するからね。というか機銃で近くの...
---んで敵が寄ってくると降りて迎撃するっていう -- &new{20...
-爆走しながら孤立した戦車掘ったり裏取りしてたりするとよく...
--というわけで解説を追記してみた。何かあればここに書いて...
-前方射界無しは我慢するからせめて全周旋回可能にしてくれん...
-速度も良いし火力も申し分ないが塹壕やらタイヤが浮いたとき...
-オペキャン常連のブルシーロフは嫌がられてるが、その度に常...
-イヤッホォーって敵陣地いって塹壕か穴にハマってボコボコに...
-偵察は走り回りながら大砲を撃つと強い。適当に撃ってもダメ...
-定期的にギアの入れ替えをトチってるような動きすんのがツラ...
-こいつは一生乗りこなせる気がしない -- [[ ]] &new{2018-08...
--ケツを前にしてフォークリフトの感覚で操作すべし -- &new...
-対戦車グレネードをぶん投げるときの奇声が好き 初見で笑っ...
-これ使ってて死ぬ時はいつも2番席3番席に乗ったヌーブの無駄...
-何時までも降りねぇクソバカ2匹無理矢理降ろすイイ方法ねぇ...
--オマエさんは俺か。メール送ったことがあるけど芋乙とか下...
--自分が鯖管になって蹴り飛ばすくらいしかない。彼らは豆粒...
--わざと引っくり返る -- &new{2018-10-13 (土) 19:30:22};
-強襲トラックは偵察が1番強いと思う。歩兵に直撃しなくとも...
-重戦車も乗れるマップのコンクエストで常にトラック乗ってる...
--弱くてすぐ破壊されるのではなく2番席3番席に乗るゴミがキ...
---乱射する奴が席に居座るとリス出来ないからな、狙い打ちさ...
---どちらにせよ、ビークルはうまく運用できないと全力を発揮...
---いや野良が乗っても問題無い重戦車のが良いに決まってんじ...
---良いに決まってんじゃんと言うなら具体的な例や根拠を示し...
---結局臨機応変に選ぶのが一番よ。前線をこじ開ける必要があ...
---常にいつでも特定の機種乗ってる人には一度考え直してもら...
---乱射すれば殺してもらえるだけ自走砲トラックよりはマシだ...
---強襲トラックは動き回って撹乱してってできれば強いんだけ...
-緊急修理と地雷が便利で助かります!
対空と迫撃砲のバージョンも扱いやすく、バリエーションに富...
-兵器紹介の実物の写真見るとこれのゲテモノ度がよくわかるな...
-実物の時速18キロで笑った、これだけでかくて武装積んでると...
--当時はそれでも「高速」の部類やったんや…勘弁してやれ -- ...
-これ乗って活躍してる人地雷全然踏まない感じする動き回るの...
--踏めば死だから特に神経使ってるんじゃない?戦車は履帯無...
-強いんかも知れんが操作ムズすぎて無理.... -- [[ ]] &new{2...
-これ使ってる人は即爆散か無双してる気がする -- &new{2020...
--2番目に速い足、移動射撃可能な旋回砲塔、同軸機銃、対戦...
-こいつの兵装は対戦車パッケージ一択だな。旋回砲塔つきの同...
--強襲パッケージのガジェットは煙幕と救援物資だけど、他の...
--偵察パッケージのガジェットはスポットフレアと地雷だけど...
--対戦車パッケージは対戦車グレと緊急修理で、緊急修理のお...
---しっかり理由と運用目的が書いてあって参考になった。今度...
-旋回砲塔の76mm砲に同軸機銃、ゲーム中だと馬より早く4...
-これ乗ると敵の小銃弾?っていうのか、ダメージ通らない攻撃...
-コンクエなら1台絶対こいつが必要。特にリスポーン地になる...
--サンシャモンデでよくね? -- &new{2021-10-03 (日) 01:10...
-たまに脇に乗せてもらうのだが、もうちょっとこの機銃の角度...
-見た目が可愛い ロックマンダッシュにいそう 偵察トラック...
-陰から頭(尻?)だけ出せるのがこいつだけだから使いこなすと...
--分かる。互いに撃ち合って(こちらはゲヴェMk-Ⅴ)脆いくせ...
ページ名: