RSC 1917 のバックアップ(No.1)

attachref(./image.png,nolink,80%);

分類看護兵 / セミオートライフル
製造国フランス.png フランス
設計 / 製造Ribeyrolles, Sutter, Chauchat/ d'Armes de Tulle,d'Armes de Saint-Etienne
使用弾薬
銃剣突撃
プリセット''''
解除条件/ WB.png
装弾数/
射撃モードmode3.png
ダメージ(最大-最小)-
ダメージ
(減衰開始-減衰終了距離)
-
ダメージ(イメージ)File not found: "軽量.png" at page "RSC 1917"[添付]
連射速度rpm
弾速m/s
重力落下m/s2
反動左/上/右
初弾反動倍率倍
(減少速度/s)
拡散ADS静止:/移動:
腰だめ静止:立 屈 伏
移動:立 屈 伏
最大拡散値ADS静止:/移動:
腰だめ静止:立 屈 伏
移動:立 屈 伏
拡散連射増加数
(減少速度)
ADS- 初弾拡散倍率-倍 (/s)
腰だめ- 初弾拡散倍率-倍 (/s)
リロード時間(空時)s(s)
持ち替え時間1.2s

現在

用語については武器の性能表についてを参照してください。

特徴、アドバイス、補足 Edit



主に個別の適応について記載されています。軽微な情報は省いてます。また全体の変更により仕様が変わっている場合がありますのでパッチ情報で確認して下さい。




  • IRON SIGHTS
    File not found: ".JPG" at page "RSC 1917"[添付]

ゲーム内映像 Edit

銃器紹介 Edit

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 他の低弾数高威力型は撃ちきりまで1発しか当てれないのが多発するけど何故かこいつだけは2発きっちりで仕留められる。武器性能の諸々が自分のエイム力と立ち回りに合ってるのかな -- 2018-08-14 (火) 10:20:29
  • デグレチャフとファーカーヒルに浮気してたけどコイツめっっっちゃ強くない...? -- 2018-08-26 (日) 09:11:00
    • 強いよ?めっちゃ強いかは分からないけどね -- 2018-08-26 (日) 09:16:35
  • BFVにもでてくれるよね…?RSC1918だっけ? -- 2018-09-02 (日) 07:05:47
  • 70mまで2発キルは大きい。使ったら楽しい。てか上手くハマると強い。 -- 2018-09-05 (水) 18:44:05
  • 強いのはわかるが、マガジンのフタをリロードの度に開閉するのが鬱陶しくて使ってない。フェドロフファーカーの二択に落ち着く -- 2018-09-11 (Tue) 02:04:54
  • 皆光学サイトの色って何色にしてるの?デフォルト以外にしてる人答えてほしい。ちなみに自分は鮮やかな緑 -- 2018-10-13 (土) 23:38:30
  • 強すぎて楽しいけど後で飽きてくるなぁ、やっぱリゴッティとか考えて立ち回り考える武器がワクワクして楽しいわ、 -- 2018-10-14 (日) 02:35:58
  • これの初期仕様は撃ち合ってあってようが落ち着いて確実に当てていくという動作を身体に染み込ませるには良い武器。ルベルと同じアイアンサイトだから凄く見やすいのもグッド -- 2018-10-23 (火) 12:32:08
  • これ持って中距離で突撃兵と遭遇した時結構負けるわ。1発外したら終わりのスナイパー感あって変な緊張が走る。 -- 2018-10-24 (水) 19:28:41
    • 中距離で?、まぁコイツ使ってると運用の感じがBF4のSR338使ってる感じに似てくるからスナイパー感はあるよね -- 2018-10-24 (水) 19:41:44
    • これも全部SMG08という奴のせいなんだ(暴論) 中距離なら正しい距離で立ち回れてるってことだからあとは落ち着くだけ 立ち止まって尻の穴を二つばかり増やしてやれ -- 2018-10-24 (水) 21:47:40
  • タイムキル早いと思うのに近距離どうしようもねえ銃。1発当てた後ほとんどの確率で葬られる。強武器やけどマチコとかみたいに脳死野郎じゃ扱えない強武器。まあ俺はマチコ使ったことないけど -- 2018-11-04 (日) 20:08:23
  • 光学使いにくすぎだろww 反動クソすぎて連射できんし。初期仕様は連射できて使いやすいが光学はロマン武器やな。使いにくさがやばすぎる。それでも初期使わずに光学使うがな -- 2018-11-07 (水) 22:10:03
  • 強くて良い銃だと思う。しかし露骨に弾抜けする時があるからあんま好きじゃない。弾抜けしてもいいけど俺にバレない程度にこっそりやれや。余裕で弾抜けてるのわかるわ -- 2018-11-13 (火) 22:40:36
  • 防御時はほんと頼りになるわ。少ない味方で敵の足止めしてる時、一発当てるだけで10秒以上頭出さなくなるから殺さなくても敵の突進力削ぐことが出来る。スポットもセットだから誰かしら始末してくれるし、裏取りに走る分隊の先頭に当てるだけで感の良い分隊ほど足止めちゃう。 -- 2019-01-08 (火) 22:28:08
  • 最も自動式ライフルで好き嫌いが分かれるかも。codでFPS始めてBFの倒し切れなさに地団太踏んでた俺には二発で確実に倒せるからすごく使いやすく感じる。リアル重視派なのでフランス側のときはいつもこれ。しかしリベロスしかりショーシャしかり、RSCのお三方は円筒形のレシーバーがお好きね。 -- 2020-03-24 (火) 16:32:05
  • 2発キルが最高なんじゃ〜。中遠距離最強すぎますよ。あとリボルバーと組んでツーパン装備にするのも楽しい。 -- 2020-06-14 (日) 05:39:19
  • これの光学、キルは取れるけどほんとに使ってて楽しくは無いなw -- 2021-07-05 (月) 20:11:50
  • これの光学、キルは取れるけどほんとに使ってて楽しくは無いなw -- 2021-07-05 (月) 20:12:23
  • 看護兵はこいつとフェドロフ以外いらない説。それくらい強い -- 2021-07-27 (火) 14:02:11
    • モンドラ狙撃もいいぞー -- 2021-07-31 (土) 02:25:04
  • ダメージ50ってのが肝。普通に考えればもう一発で死ぬのに画面が赤くならんから敵が回避行動に出るまで遅い。アイアンサイトも見やすい。 -- 2021-09-14 (火) 20:57:36
  • マガジンが少ないから嫌でも丁寧に打つ必要があって、結果ちゃんと狙って打つ意識が自然にできる mondragonとかですら適当に打つタイプだけど、自分自身にイラつく死に方は大分減ったように思う -- 2023-01-02 (月) 05:12:46
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS