Battlefield1 攻略 BF1 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/Tankgewehr M1918
のバックアップ(No.17)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/Tankgewehr M1918
へ行く。
1 (2017-09-21 (木) 09:17:25)
2 (2017-09-21 (木) 12:40:28)
3 (2017-09-22 (金) 01:05:10)
4 (2017-09-28 (木) 06:50:38)
5 (2017-10-04 (水) 15:17:12)
6 (2017-10-08 (日) 13:46:50)
7 (2017-10-09 (月) 08:06:44)
8 (2017-11-03 (金) 08:59:07)
9 (2017-11-04 (土) 15:37:04)
10 (2017-11-07 (火) 13:46:53)
11 (2017-11-09 (木) 15:02:42)
12 (2017-11-11 (土) 14:14:36)
13 (2017-11-14 (火) 09:42:22)
14 (2017-11-14 (火) 14:13:32)
15 (2017-11-15 (水) 10:24:20)
16 (2017-11-16 (木) 07:52:15)
17 (2017-11-21 (火) 09:34:01)
18 (2017-11-22 (水) 14:34:32)
19 (2017-12-07 (木) 13:40:07)
20 (2017-12-09 (土) 17:40:36)
21 (2017-12-26 (火) 07:21:37)
22 (2018-01-01 (月) 02:32:50)
23 (2018-01-07 (日) 12:49:33)
24 (2018-01-09 (火) 17:10:38)
25 (2018-01-10 (水) 02:49:42)
26 (2018-01-16 (火) 02:19:10)
27 (2018-01-18 (木) 08:34:31)
28 (2018-02-12 (月) 16:59:41)
29 (2018-02-18 (日) 10:40:30)
30 (2018-04-15 (日) 06:18:17)
31 (2018-04-20 (金) 10:41:21)
32 (2018-04-21 (土) 00:13:01)
33 (2018-07-01 (日) 06:15:47)
34 (2018-07-12 (木) 09:53:51)
35 (2018-09-17 (月) 22:43:46)
36 (2018-09-18 (火) 11:46:41)
37 (2018-09-22 (土) 18:40:51)
38 (2018-10-15 (月) 18:43:21)
39 (2018-10-25 (木) 12:41:28)
40 (2020-11-06 (金) 09:09:08)
Tankgewehr M1918
発砲音が最高に気持ちええんじゃ --
2016-10-21 (金) 21:51:51
キャンペーンでこいつが有能すぎて困る --
2016-10-24 (月) 14:23:46
攻撃機に当てたら一発で翼吹っ飛んでワロタ --
2016-10-24 (月) 14:34:46
偵察兵まだ使ってないけどおっそろしい弾速だな --
2016-10-26 (水) 00:31:35
対戦車兵な、ランドシップの対戦車装備にもあるけど。 --
2016-10-26 (水) 00:39:39
ボルトの音が重くて好き --
2016-10-27 (木) 11:10:33
コイツでドレッドノート沈めたときは脳汁でた。
スゲー快感。 --
2016-10-28 (金) 13:04:07
個人携行対艦ライフルとかすげぇな --
2016-11-03 (木) 05:00:52
13.2mm弾に撃沈されちゃうアイアン・デュークさん… --
2016-11-12 (土) 21:16:39
爆撃機に一撃で(確か)24ダメ入る上にうまく当てればエンジン破壊も狙える。どっかのボンバーキラー()よりもボンバーキラーできるから地上が暇な時は調子に乗ってる爆撃機にぶっ放してやって下さい --
2016-10-29 (土) 00:04:36
重戦車に20ダメぐらい入るなさすが対戦車銃といったところか --
2016-10-30 (日) 01:52:01
対地・対人・対空共に万能武器。慎重に運用していけば殆どの敵は沈められる --
2016-10-30 (日) 19:30:41
マルチキルは厳しいぜ --
2016-11-03 (木) 14:30:57
難点は生存性高すぎてほぼ落ちてないからめったに装備できない --
2016-11-02 (水) 15:15:31
これのおかげでSINAI DESERTの拠点Gを一人で最後まで守り続けることができた。
対空砲あるから取られるわけにはいかんからな! --
2016-11-03 (木) 22:25:10
う --
2016-11-03 (木) 22:47:08
やっべしくった、馬との相性がやばい、移動、補給完璧で高威力高弾速のライフルを延々と振り回せる、シナイ砂漠は稼ぎどころと化す --
2016-11-03 (木) 22:48:38
貫徹力が高い、1発で敵を2人同時キルできた --
2016-11-05 (土) 03:34:05
なお普通の銃でも貫通します --
2016-11-05 (土) 03:35:50
漢の銃 --
2016-11-05 (土) 03:58:50
カリオストロで通常のマグナム弾を弾き返す特殊防弾装甲チョッキを装備した隠密精鋭暗殺集団に対して終盤で次元が使用した対戦車ライフルってコレなんか?食らった敵が吹っ飛んでたけど --
2016-11-05 (土) 12:31:12
あれはたしかPTRS1941ですね。第二次大戦で使われたソ連製の対戦車ライフルです --
2016-11-05 (土) 12:35:19
因みに吹っ飛んだだけで貫通してないそうな --
2016-11-06 (日) 18:03:02
対人は一撃必殺、車両にもダメージが通り航空機も狙いやすい、そして22発という豊富な弾数、強い(確信) --
2016-11-06 (日) 19:01:14
対艦にも使用できて下手したら撃沈も可能なライフルって・・・もうこれわかんねぇな・・・ --
2016-11-06 (日) 22:49:17
たまにいるんですが歩兵ばっかり狙ってないで戦車とか航空機狙ってください(切実 --
2016-11-07 (月) 12:43:46
一応対戦車もしてるけど、やっぱりポイントが不味いんだよなぁ....馬連れて敵が通るあたりに陣取って歩兵も装甲兵器も攻撃してるから許してくれや --
2016-11-07 (月) 12:51:21
いや、ちゃんと戦車とかの相手をしてくれるならいい。たまに目の前の戦車無視して歩兵狙う奴にはホントに… --
2016-11-07 (月) 16:15:48
ぶっちゃけ攻撃してるのが自分だけだと歩兵狙いたくなるのもわかる、それぐらいポイント的に美味しくないんだよ、対兵器... --
2016-11-07 (月) 19:58:19
飛行船のターレット無力化くらいには役立ってくれる --
2016-11-07 (月) 19:48:43
説明文のところ、何故か警戒兵での説明になってるで --
2016-11-08 (火) 07:35:55
使った感じ、遠距離射撃でもほとんど弾道下がってない?弾速も早いので当てやすい --
2016-11-08 (火) 08:16:46
ぶっちゃけ見えさえすれば狙撃モデルとかの距離でも殺れる --
2016-11-08 (火) 08:36:11
「有象無象の区別無く、私の彈頭は、許しはしない!! 」 --
2016-11-09 (水) 00:00:34
使いたいけど全然見つからん、シナイ以外だとどのマップに置いてある? --
2016-11-08 (火) 21:19:41
ST. QUENTIN SCAR(コンクエスト)のE?だったかなそこに配置してあるのを見つけたよ。 --
2016-11-08 (火) 21:29:23
ファオとスカーにはある --
2016-11-08 (火) 21:29:40
シナイのE、スカーのE、ファオのDにある。開幕に馬で行けばほぼ取れるけど、ただシナイとファオは敵騎兵と鉢合わせになる可能性が高い。このマップ以外だと他にあるっけ? --
2016-11-09 (水) 07:55:34
すまん。シナイはGだな --
2016-11-09 (水) 07:58:14
フランスの街(名前忘れた)のBの修道院にもたまに置いてある。 --
2016-11-12 (土) 21:13:29
何回かスカーの開幕Bで出たことが数回あるのでD行く戦車に嫌がらせしてた --
2016-11-24 (木) 18:10:55
敵戦車の上に乗って伏せて至近距離から撃ち込むATTプレイ楽しいな、重戦車相手だと上に出っ張りあるからやりやすい --
2016-11-09 (水) 08:42:03
二発目には爆発するのかな? --
2016-11-11 (金) 07:57:24
前作の対物ライフルはダメだったけど、これは撃たれても蘇生できる? --
2016-11-17 (木) 22:54:10
前作ってのがBF4のM82のことかい?M82に撃たれても普通に蘇生できるけど --
2016-11-17 (木) 22:59:50
ヘッショは蘇生できないのは、同じじゃね --
2016-11-19 (土) 17:07:13
その仕様hじゃね --
2016-11-20 (日) 23:50:52
今回は一般兵もそもそもHSでも生き返るからなぁ --
2016-12-06 (火) 00:36:00
メトロの2作目に同じ銃出て来ましたよね? --
2016-11-21 (月) 01:58:18
出てねーよ。PrevedはメイドインモスクワメトロなPTRS1941とPTRD1941を足して2で割ったような対物ライフルだ。ほらあんなところにバカマシンガンがあるぞなんちゃってアルチョム君プレイするならそっちを使うといい --
2016-11-21 (月) 02:15:16
解説ども。銃にさほど詳しく無いので同じに思えてしまうのです。 --
2016-11-21 (月) 02:24:35
M4とAKが同じに見えるレベルっすね(鼻ほじ --
2016-11-21 (月) 12:41:52
これが出ないマップでこれに殺されて、探しだして奪ったら回復弾薬ポーチ持ってたわ。恐ろしいわ --
2016-11-21 (月) 12:47:08
遠距離から高めのダメージ与えられるとはいえ1人で戦車落とすのはキツイ。対人だと超高速弾で一撃だからどうしても歩兵を狙ってしまう --
2016-11-21 (月) 18:57:54
一発20行かない程度のダメージだしなぁ・・・補充できる状況ならともかくそうじゃないとどうしても歩兵を狙っちゃう --
2016-11-21 (月) 21:18:20
体感的にロケットガンで命中出来ないような超遠距離だと16.7ぐらいで、中距離だと23ぐらいは平均して出る。ただアップデート後は跳弾が出るようになった気が……。歩兵を狙うと弾が足りなくなって困る。 --
2016-11-23 (水) 06:27:30
上手い航空機を落とせる唯一の存在3発ぐらいで沈む、戦車ばかりに目が行きがちだけど航空機ガンガン落とそう! --
2016-11-23 (水) 17:34:30
戦艦相手も忘れるな! --
2016-11-23 (水) 18:23:56
パンプキンシザーズに出てきたアインシュスゲヴェーアの元ネタだよな……使ってみてぇなぁ --
2016-11-23 (水) 02:12:20
あれは正しくは異名はこいつ、見た目はロシアの対戦車ライフル、構造はドイツの対戦車砲のゲルリッヒ砲っていうごちゃまぜ仕様だぜ --
2016-11-23 (水) 07:13:04
コイツをもって、エンブレムを蠍にして砦に立て篭もりながらエアシップ狙えば正に抗・帝国軍気分! --
2016-11-28 (月) 11:27:22
事故死確定じゃないですかやだー --
2016-12-24 (土) 13:21:10
本来の役目とは違うんだろうけど、こいつで人撃つの楽しすぎ --
2016-12-03 (土) 13:05:10
耐久力のせいでカウンターHSしても逃げ込まれてまた戻ってくるという糞うざい存在だからなwアプデ前は援護兵とともに迫撃ぶち込みつつ歩兵、戦車を蹂躙し続けるえげつないことをした --
2016-12-06 (火) 00:39:00
これアイアンサイトで高初速で曳光弾も出ないから発射位置がすごく特定されにくい。射程を活かして遠距離から撃てば、ほとんどの場合位置バレする前に戦車撃破までいける。 --
2016-12-13 (火) 05:03:22
対戦車兵が持ってるのと対戦車ランドシップの1番席のって性能全く一緒? --
2016-12-21 (水) 01:48:21
タンクの対戦車ライフルは精度が悪い気がする --
2016-12-25 (日) 19:39:13
サンダードームを思い出すな
向こうの方が弾は入れやすそうだけど… --
2016-12-28 (水) 15:07:25
実射動画見ると改めて分かる大きさ、本当にまんまデカクしたような物何だな --
2017-01-05 (木) 21:21:58
対人使用ばっかしてる奴に弾投げまくったワシは共犯でしょうか? --
2017-01-10 (火) 21:20:59
しっかり倒せてるなら無問題やで --
2017-01-10 (火) 21:35:07
対人しちゃいけないなんて決まりはないよ戦犯でもなんでもない いつでも装甲車両がいるわけでも無いし --
2017-01-11 (水) 17:06:40
弾が23発しかないから対人ばっかするなって話だから補給しっかりするなら寧ろ優秀 --
2017-02-16 (木) 04:48:55
協力で凶悪な狙撃兵だからもっと補給するのだ --
2017-03-01 (水) 00:10:00
コイツへの補給メチャクチャ旨いから見つけたら付きっきりだわ --
2017-01-13 (金) 07:49:58
補給して貰えると歩兵から走行兵器まで潰して回れるしくっそ美味しいから滅茶苦茶ありがたい、馬だとわざわざ乗り込むの面倒だしね --
2017-01-13 (金) 09:35:57
当時はまだドイツ語でもPanzerじゃなくてTankをつかってたってことか --
2017-01-14 (土) 23:34:03
それ気づかなかった、鋭い!戦車黎明期だから定まってないんじゃない? --
2017-02-19 (日) 01:20:33
タンジェントサイト付いてるけどサイズがでかいせいで前の方すぎて使いにくそうだなw --
2017-01-19 (木) 22:32:15
戦艦相手に14〜15ダメージ馬か援護兵がいれば1人で沈める超兵器 --
2017-01-20 (金) 00:22:06
素敵な発砲音でしびれる --
2017-01-23 (月) 09:28:46
弾速いくつでしょ? --
2017-01-26 (木) 22:09:22
海外wikiによると780m/s、特別速いわけではない --
2017-01-26 (木) 22:28:05
こいつ強すぎだろw「どうせ蚊の涙だろ」って試しに敵のランドシップ撃ったら5発で沈んだし。こんなんで兵士撃ったら粉んなっちまうよwww --
2017-01-30 (月) 00:05:02
まぁ口径13mmだし、胴体に当たれば両断は行かずとも大穴あくね --
2017-01-30 (月) 23:46:21
それでもこのゲームの魔法の注射器は蘇生できちゃうんだよなぁ、やべえよ・・・ --
2017-02-03 (金) 23:45:50
12.7mmは2km先の人間真っ二つにできるからより大きい13mmは両断余裕だろう --
2017-03-01 (水) 00:13:52
銃火器を口径だけで見るのはやめた方が良いと思うぞ、口径こそこちらがわずかに上だが初速が結構違う --
2017-03-14 (火) 09:46:16
今ふとコイツの命中率を見たら4.5%になってた。そうか・・・兵器に当たっても命中判定にはならないのか・・・ --
2017-01-30 (月) 23:24:46
どう見ても普通の偵察兵がこいつ構えてた、チートだったんだろうなぁ。 --
2017-02-05 (日) 15:25:44
観覧モードで見てるとチーターがよく持ってる、空中浮いてたり透明だったりオートエイムだったりと確実にチート、さっさと対策してほしい --
2017-05-07 (日) 00:17:44
ボルトアクションに沈められるドレットノート...。なんで13mmに主砲壊されてるんですかねぇ...。 --
2017-02-05 (日) 20:13:01
モシンナガンで戦車壊せるんだから同じことでしょ(適当) --
2017-03-10 (金) 14:10:55
馬に対しても1発60、上のに当てれば一撃、しかし13mm弾受けて走り続ける馬って..700ニトロエクスプレスでもぶち込めと? --
2017-02-06 (月) 08:28:35
馬で爆走してる200m位先の騎兵にヘッショかましたときは、濡れるかと思った --
2017-02-11 (土) 19:41:36
これはつよいっすねwだけど、bfに慣れた俺から言わしてもらえればりロードが遅いかな、まあ、俺はこれで21k6b取れました --
2017-02-18 (土) 00:29:22
ワロタw --
2017-02-18 (土) 00:43:21
あえて釣られるけど改行非推奨な --
2017-02-18 (土) 01:31:30
りロードっていうのがなんとも --
2017-02-18 (土) 01:45:44
うん、草 --
2017-02-19 (日) 18:31:57
dかと思ったらbなのな --
2017-02-18 (土) 10:10:11
21キル6ベス・・・6台ものブラックベスがこの銃の餌食に・・・ --
2017-02-27 (月) 00:59:08
とりあえず改行削除しといたで --
2017-02-18 (土) 10:18:58
タウンゼントは6度死ぬ --
2017-03-01 (水) 00:15:06
例のスパスのコピペと同じ臭いがする --
2017-03-04 (土) 17:46:07
これはつよいっすねwだけど、swbfに慣れた俺から言わしてもらえればジェットパックが付いてないかな、まあ、俺はこれで114k514b取れました --
2017-03-17 (金) 19:53:55
素晴らしく使い易いんだが、強いて難点を挙げるなら弾道落下が読みづらい点か? 装甲車両はともかくとして、対人で遠距離相手に使う場合はスコープが無いから流石にちと当てづらい --
2017-02-20 (月) 00:15:27
使っていったら体が弾道覚えて不思議なくらい当たるようになっちゃうぞ --
2017-02-25 (土) 12:39:09
こいつで芋るの最高に面白えわw サイコロはこいつの人へのダメージ弱体化させてもいいんじゃねえの --
2017-02-22 (水) 13:21:14
まぁエリート兵科だし、伏せなきゃいけないって一応の制約つきだからねー --
2017-02-22 (水) 14:11:33
馬や戦車に乗っているとコイツほど厄介なモノは無い。シナイのトラックや連携完璧なランドシップも仕留められる --
2017-02-22 (水) 13:40:33
戦闘機乗ってるときこいつに撃たれるとうざいからFAOならD,SINAIならGに定期的に行って不自然に篭ってるやつダートで殺すようにしてるけど伏せてるやつとか、かなり対戦車兵の確率高いな --
2017-02-25 (土) 22:00:37
基本伏せないと撃てないからだぞ --
2017-03-07 (火) 02:06:57
一次の対戦車銃ってこれしか無かったけっけ? --
2017-02-26 (日) 23:48:24
残念ながらこいつだけ。ただ、完成したけど運用できなかったモノにMG08をサイズアップして同弾薬を使う重機関銃があったそうな --
2017-02-28 (火) 05:34:45
浪漫の塊じゃないか、素晴らしい --
2017-03-01 (水) 00:02:37
ジャイアンの飛行船ない --
2017-03-08 (水) 13:23:29
糞みたいな誤爆してもうた。ジャイアンの飛行船内でこいつを活かす方法を聞きたかったんだけどもういいやケツにゲーヴァーされてくる --
2017-03-08 (水) 13:25:22
装甲列車をポリポリ削ったりできて楽しいよ --
2017-06-30 (金) 14:38:42
こいつで爆撃機のど真ん中当たりを撃つと結構パイロットごとぶち抜いて一撃で落とせて楽しいんだけど確実にいくなら翼狙った方がいいよね --
2017-03-14 (火) 07:21:24
航空機乗りだけど主翼壊されるのは多少不自由なだけで別に困らない。やられて嫌なのはエンジン停止と尾翼破壊。どちらも降下中に破壊できれば墜落は免れないので狙いならこっちのほうがいい。 --
2017-03-17 (金) 17:32:59
This is a true gun --
2017-04-06 (木) 12:44:56
突撃兵に欲しいっていったら欲張りだよな --
2017-04-18 (火) 20:27:26
アンロック条件対戦車グレネードでピークル4000破壊とかなら?w --
2017-07-31 (月) 09:05:52
反動が凄すぎるらしいけど対戦者兵くんはバンバン撃って大丈夫なんですかね --
2017-03-29 (水) 14:03:31
付きっきりで補給してくれる味方に対してやめてくれよ…(絶望)とか思ってそう --
2017-03-29 (水) 14:56:00
そこに肩凝りに効きそうな棍棒があるじゃろ? --
2017-04-18 (火) 21:53:19
骨が折れる程の反動が肩こりレベルなのか・・・(引き気味) --
2017-04-18 (火) 22:23:38
肩凝り(脱臼 --
2017-04-18 (火) 22:28:35
世界一[ズドオォォォォォォン!!!]というオノマトペが似合う武器 --
2017-04-23 (日) 21:48:28
ドイツ軍でも初めは戦車をタンクって言ってたんだな。 --
2017-04-24 (月) 03:34:47
最近は慣れてきて攻撃機・爆撃機ならエンジン破壊を狙ってできるようになった。機銃掃射してる攻撃機のエンジン壊して、フラフラしながら結局地面と激突するのを見守るのが楽しい。 --
2017-05-16 (火) 04:02:01
それK弾でいいんじゃ.... --
2017-05-18 (木) 21:51:11
何とかして持ち運びや取り回しを楽にすべくバイポ撤去+ショートバレル化したモデルもあったそうだ…当然ながら只でさえア/ホみたいな反動が更に酷くなって評価は最悪だったとか --
2017-05-18 (木) 19:49:45
そんなんあったんだ。知らなんだ。んでも・バイポなしショートバレルなんてしたらTuFじゃいいとこなくなるの当時の人はわからんかったのかね。初速も出なくなるだろうし --
2017-05-18 (木) 20:37:12
Tankgewehr M1918(試作)な感じで出してもらおう(暴論)動きながら撃てるけどADS精度は最悪の極みとか --
2017-05-18 (木) 21:08:45
三点バースト --
2017-05-18 (木) 21:20:17
↑肩「やめてくださいしんでしまいます」 --
2017-05-18 (木) 21:44:03
フルオート、とは言わないとこにつぼったw --
2017-05-18 (木) 22:02:19
バイポ無しでショートバレルなら試作より歩兵モデルの方が良いんじゃないかと思うの --
2017-05-19 (金) 11:09:55
それなら望遠が欲しい --
2017-05-22 (月) 17:57:00
バイポなし、アイアンサイトってことは対戦車ライフルは軽量モデルということは対戦車ライフル=LMG --
2017-05-22 (月) 20:11:23
フルオートで五発撃つと自分にダメ30とかw --
2017-08-18 (金) 09:50:57
机上の空論で終わったがソードオフSGみたいに二挺くっ付けてトリガーで一発ずつ撃つか二発纏めて撃つか、と言うバージョンも考えられてたそうだ。1+1にも程があるだろマウザーェ… --
2017-06-06 (火) 11:45:33
さっき、茂みに隠れて10メートル程度先の軽戦車をこいつで撃ったら、一発で仕留められたんだけど、これが仕様? それとも、味方がダメージ入れてたのかな……? --
2017-05-24 (水) 20:45:46
高機動軽戦車なら地雷出してるときに撃つと誘爆して一発で倒せるときがある。 --
2017-05-25 (木) 23:05:39
自分の生み出した地雷に巻き込まれるとか哀れすぎる --
2017-05-26 (金) 21:40:19
この前撃ったら一発で3人ぶち抜けて草。これって手足当たっても即死かな? --
2017-06-06 (火) 13:26:01
これ使ってたらアイアンサイトでパイポ使いたいなぁって思うなぁ --
2017-06-08 (木) 03:12:10
Ribeyrolles「わかる」 --
2017-07-17 (月) 22:38:11
立って使えたり出来ないかなぁ、精度ブレブレで撃つ度に自分に30ダメージとかでもいいから --
2017-06-08 (木) 12:45:00
そういやパンツァーゲヴェーアとは言わないのだな --
2017-06-08 (木) 13:13:17
イギリスの戦車が実戦に投入されて間もない頃だから、まだ戦車自体の呼び名がこの頃のドイツにはなかったと思う。だから、そのまま英語読みで存在した、「タンク」ゲヴェーアになったんじゃない?パンツァーはだいたい第一次大戦以降の戦車を表すドイツ語だったはず。 --
2017-06-08 (木) 16:16:36
その割にドイツ兵で戦車スポットするとパンツァー!って叫ぶけどな --
2017-06-15 (木) 11:11:50
上の枝はあくまで史実の話であってこのゲームは惑星BFだからね レンチハンマーで馬を治療し、全ての種類の弾薬・爆薬が入ったバックが存在する素晴らしい世界 --
2017-06-15 (木) 17:12:01
対戦車砲も1920年代まではPaKじゃなくてTaK(タンクアプヴェーアカノーネ)だったからな。戦車をパンツァーと呼ぶことが一般化するのは1930年代に入って自分たちで戦車を作るようになってからだな。(1933年作曲のパンツァーリートはその最初期の歌) --
2017-06-23 (金) 05:17:31
????「それでは片手で撃っていきたいと思います。」 --
2017-06-20 (火) 00:12:11
タンクゲヴェーアでスティールチャレンジをする氏やめろ --
2017-06-23 (金) 20:55:11
的(重戦車)を撃つ前にシルエット競技(歩兵)を撃って着弾点を確認してみたいと思います!(堺スマイル --
2017-06-29 (木) 20:44:20
?????「かなりフロントヘビーですね。反動もすごいですが撃ってて面白いです。」 --
2017-06-30 (金) 14:57:07
「それでは実際に、あそこにあるペットボトルの的を右手だけで撃ってみたいと思いまーす!(ズバーン!)おお、なかなか撃ってて気持ちいいですね!」 --
2017-11-05 (日) 00:37:04
「それでは実際に、あそこにあるペットボトルの的を右手だけで撃ってみたいと思いまーす!(ズバーン!)おお、なかなか撃ってて気持ちいいですね!」 --
2017-11-05 (日) 00:37:04
こいつで火炎放射兵と警戒兵を撃ったら、火炎放射兵はワンパンされ警戒兵だけがHP11で残った。ちなみに部位でダメージ変化無し、セミオートライフルではダメージ率は火炎・警戒共に同じだった。 --
2017-06-24 (土) 08:25:00
オイオイオイ、強ぇわコイツ。 --
2017-07-09 (日) 20:42:11
ほう…対戦車ライフルですか…大したものですね --
2017-07-09 (日) 22:42:49
相手はあのベヒモスだぜ --
2017-07-14 (金) 10:50:10
それに看護の回復と援護の弾薬 --
2017-07-16 (日) 23:17:59
K弾使えなくする代わりに狙撃用の光学照準器つけて偵察兵で使いたい。 --
2017-07-24 (月) 22:52:32
これって弾速どのくらいあんだろ?走行中のビークルはもちろん遠距離移動中の歩兵にもバスバス当たってやばいね。 --
2017-07-17 (月) 22:26:22
エアシップ弱点にも普通に当たるしな --
2017-07-21 (金) 01:46:02
英語wikiだと780m/sてなってるね。偵察の820m/sと比べて体感だともっと速いから空気抵抗値が滅茶苦茶低いとかかね --
2017-07-27 (木) 13:51:21
あー確かに落下の影響はあんま感じないね。遠距離戦車の弱点狙ったつもりで弾かれたりするからあんまり気にしない方いいみたいね。道理で当てやすいと思ったら普段使いのリゴッティよりちょい早いんだな。ありがとう参考になったよ。 --
2017-08-01 (火) 20:13:48
Tankgewehrは俺の相棒だから --
2017-08-01 (火) 15:35:03
もういっそ対戦車ライフルとソードオフショットガンを捨ててパントガンにしよう --
2017-08-13 (日) 18:58:07
これって近距離だとエイムアシスト効く?馬に乗ってたらFAOのD拠点周りで同じ相手に二度もやられたわ。しかも目の前で伏せて即射撃で。たまたま凄腕と当たっただけと願いたい。 --
2017-08-16 (水) 09:37:25
アニオタwikiの変態銃の項目に出て来て驚いたが…なるほどこれはエリート兵ですわ --
2017-08-17 (木) 15:28:16
こいつについて調べると、バレットM82やマクミランTAC50が如何にユーザーフレンドリーな造りしてるかが分かる --
2017-08-17 (木) 16:16:27
うむ。せめてマズルブレーキくらい付けてあげてもよかったと思う。ロケガンには付いてるのにね --
2017-08-18 (金) 10:54:23
さすがにヤバいと思ったのか、リコイルバッファー付きの試作型があったりする。なお完成前に終戦 --
2017-08-18 (金) 11:12:03
威力といい銃声といい撃ってて気持ちいい名銃。フルオートで撃ちまくるのとはまた別種の爽快感。 --
2017-09-12 (火) 15:16:11
申し訳程度のピストルグリップすき --
2017-09-15 (金) 14:59:13
見た感じそのままのストックグリップだとクソ太すぎて撃ちづらかったのだろうか、そのまんまスケールアップにも程がある --
2017-09-15 (金) 15:09:09
史実よろしくコイツのバイポなしの切り詰めたモデルを突撃兵のガジェットにして、5発でランドシップキルできるが1発撃つたびに強烈な反動で体力20ずつ減っていって、一人でキルするには回復時間挟まないと反動で肩やられて死ぬみたいにしたら面白そう。 それはそうと、立ち回りうまい人が使うと対戦車兵ってなかなか死なないなぁ・・・ --
2017-09-15 (金) 15:45:04
エリート兵科を見かけたら騎兵でリスポンして終始付近でうろついてるわ。回復と補給を両方してあげられるのは便利。近距離撃ち合いに癖があるやつらばかりだから援護し甲斐もある。車両が来たらグレ2連で援護できるし、敵のエリート兵科は馬で轢き殺せるしで、エリート兵科と騎兵はいろんな意味で惹かれ合うのだ。 --
2017-09-21 (木) 18:17:25
何十回と拾ってるけど未だにこいつの弾速がイマイチよくわからないから航空機に当てるのも一苦労。自分が航空機乗ってくねくね飛んでる時にバンバン当ててくる人本当に尊敬するわ。というかフロントサイトの尖ってる部分の先端に飛ぶのか根元辺りに飛ぶのかもよくわからない・・・けど歩兵には当たる。何故だ --
2017-09-21 (木) 21:40:28
コレ怖い体力MAXだった重爆がパイロットと自分のいた3番席をぶち抜いて落とされた時は変な笑い声が出たけど、これそんなに弾が貫通しやすいの? --
2017-09-22 (金) 10:05:10
コイツが唯一下から重爆に抗える存在だよね --
2017-09-28 (木) 15:50:38
今試したら本当に一撃で抜けた、重爆はこの武器の餌にしかならないってことがよくわかったよ・・・ --
2017-10-08 (日) 22:46:50
やめて下せぇ!やめて下せぇ!もう出撃した瞬間に再出撃の画面に戻されるのは嫌なんぬ! --
2017-10-09 (月) 17:06:44
13.2mm弾とか、撃たれたことも気づかないまま真っ二つだろうな… --
2017-09-28 (木) 16:27:44
弾速はそこまで速くはないから、真っ二つってよりもドでかい風穴が空くって感じかな --
2017-11-03 (金) 17:59:07
むしろ弾速おそい方が人間とかへの破壊力は増すんじゃないの? --
2017-11-10 (金) 00:02:42
どうでもいいけどゲウェールって他のゲームには書いてあった --
2017-10-05 (木) 00:17:12
むしろ早い方が真っ二つになるんじゃないの? --
2017-11-07 (火) 22:46:53
重爆撃機が一発で抜かれる意味が分からない。
謎な仕様じゃないか
修正くるかな? --
2017-11-11 (土) 23:14:36
鉄鋼板ぶち抜く対戦車ライフルに装甲で固めてるわけでもない航空機が耐えれるわけなかろうに --
2017-11-14 (火) 23:15:58
通常の爆撃機はワンパンされないよ --
2017-11-16 (木) 16:52:15
BF1のって薬室内にカートリッジ押し込む感じで入れてるけど実際の見ると普通に入れてるんだよな・・・そんなバリエーション無いと思うんだけどなぜ? --
2017-11-14 (火) 18:42:22
?何を言ってるのかよくわからんが、ゲームな気でも史実でも薬室に直接1発込める形だぞ? --
2017-11-14 (火) 23:13:32
混乱させて悪い、その直接込める動作が少しおかしいなって感じたんだ、よく見るとがボルト引いてるのに後退しきってないしね。実物も同様なことが可能なら申し訳ない --
2017-11-15 (水) 19:24:20
再現映像でもないし、リロード時間にバランス調整した結果でしょ --
2017-11-15 (水) 19:46:34