隠しドッグタグ/目覚め のバックアップ(No.2)

隠しドッグタグ
隠しドッグタグ 「第一歩」
隠しドッグタグ「争乱」
隠し武器スキン「エスカレーション」
隠しドッグタグ「凶兆」
隠しドッグタグ「ザ・ルーム」
隠しドッグタグ「天使との遭遇」
隠しドッグタグ「獣の胃の中で」
隠し武器「Peacekeeper」


 目次

同時実装の「天使との遭遇」から「目覚め」まで統合されたページです。

隠しドッグタグ「天使との遭遇」 Edit

2018年6月27日。RIVER SOMMEに隠された発電機型のモールス入力装置。終わりは近づいている―

解除方法の流れ Edit

  1. RIVER SOMMEのD拠点付近にある地面に埋まった機械を爆弾で掘り起こす
  2. 機械に特定のパターンを入力する
  3. A拠点付近にある民家を爆弾で破壊する
  4. 破壊された壁の隙間にあるスイッチを押す
  5. 再びD拠点に戻り、先ほど掘り起こした機械に特定のパターンを入力する

解除方法 Edit

RIVER SOMMEへ
コンクエスト:RIVER SOMMEの無人サーバーに入る(サーバーブラウザの空き人数をすべてにすれば無人サーバーが表示される)。
次に爆薬を持ち出撃して、コンクエストE拠点へ行く。持ち込む爆薬はリムペット爆弾と弾薬ポーチがオススメ。
地面に埋まった機械
地面に機械の丸い枠が露出しているので爆弾で吹き飛ばす
 画像
機械の特定のパターンを入力
機械中央部に5つのスイッチとランプが並んでおり、機械上部に確定スイッチがある。
スイッチを押すたびにランプのON/OFFが切り替わる。初期状態ではすべてONとなっている。
5つのスイッチを左からA~Eとした場合、以下の4つの順番通りON/OFFを設定して機械上部の確定スイッチを押す。
1. A:OFF B:OFF C:OFF D:OFF E:OFF
2. A:OFF B:ON C:ON D:ON E:ON
3. A:ON B:ON C:OFF D:OFF:E:OFF
4. A:OFF B:OFF C:ON D:ON E:ON
各ランプが点滅したら成功。
 画像
民家を爆破
A拠点に移動し、民家の西側を爆破する
 画像
民家のスイッチを押す
爆破された民家の西側の壁をよじ登り、壁の隙間にあるスイッチを押す。
 画像
再度機械に特定のパターンを入力
再びD拠点の機械に戻るとライトが緑色に変わっている。
機械に以下の8つの順番通りON/OFFを設定して機械上部の確定スイッチを押す。
1. A:OFF B:OFF C:OFF D:OFF E:OFF
2. A:ON B:ON C:ON D:OFF E:OFF
3. A:ON B:ON C:OFF D:OFF E:OFF
4. A:ON B:ON C:OFF D:OFF E:OFF
5. A:ON B:ON C:OFF D:OFF E:OFF
6. A:ON B:OFF C:OFF D:OFF E:OFF
7. A:ON B:OFF C:OFF D:OFF E:OFF
8. A:OFF B:OFF C:OFF D:OFF E:OFF
ランプが赤色に変化したら成功。音楽と共にドッグタグを入手できる。
補足
解除方法は以上だが、なぜこの解除手順になるかというと、
「エスカレーション」で手に入れたスキンを適用してゲーム内でリロードモーションを行うと、弾薬マガジンの蓋の内側に「0627」という文字が見える。
 画像
この「0627」をモールス信号に直すと
 0: -----
 6: -....
 2: ..---
 7: --...
となる。ここで
 -: ランプOFF
 .: ランプON
とすると、前述した機械の入力パターン通りとなるわけだ。
またこの手順が成功するとランプが点滅するが、これ自体がモールス信号を表している。解読すると以下のメッセージとなる
ATTIC SWITCH FOR WELLINGTON CHANNEL - ESCALATING DEATH COUNT - REPORT HEADSHOTS BY GROUP MOST TO FEWEST - OPEN AND CLOSE WITH NON
訳すと
 ・ウェリントン水路(A拠点)の屋根裏にスイッチがある
 ・「エスカレーション」スキンの死の数を数える
 ・ヘッドショットの数でまとめて大きい数から小さい数へ順に並べる
 ・ただし最初と最後は何もなし(0)を並べる
となる。
1つ目はA拠点の民家を破壊して壁の隙間(屋根裏)のスイッチを押すことを示している。
2つ目以降は機械に入力する特定パターンを示している。
「エスカレーション」スキンをよくよく眺めてみるとドクロがあちこちに描き込まれていることがわかるだろう。
このドクロにはヘッドショットされたような銃痕が見られ、各ドクロの銃痕の数を数えて上記記載のルール通りに並べ変えると「03222110」となる。
この数字を先ほどと同じようにモールス信号に直すと
 0: -----
 3: ...--
 2: ..---
 2: ..---
 2: ..---
 1: .----
 1: .----
 0: -----
となる。同様にランプのON/OFFに適用すると、前述した入力手順通りとなり無事ドッグタグが入手できる。

隠しドッグタグ「獣の胃の中で」 Edit

RIVER SOMMEで手に入れたドッグタグには、手掛かりが残されていた。彼らは謎を解き、天使の像があるCAPORETTOに向かう―

解除方法の流れ Edit

  1. CAPORETTOのB拠点付近にある天使の像4体を特定の順番と特定の方法で破壊する
  2. 先の4体とは別の天使の像の背後にあるスイッチを押す

解除方法 Edit

CAPORETTOへ
コンクエスト:CAPORETTOの無人サーバーに入る(サーバーブラウザの空き人数をすべてにすれば無人サーバーが表示される)。
次に対戦車ロケットを持ち出撃して、コンクエストB拠点へ行く。
4体の天使の像
4体の天使の像を南側から見たときに、左側からA~DとするとCだけは若干北寄りに配置されている。
また4体より南側にある天使の像をEとする。EはA~Dの4体を破壊した後に関わってくる。
以下の順番を守り指定された方法で破壊する。
1. Aの翼だけを破壊(左翼が半分壊れる程度)
2. Dの頭だけを破壊(頭を完全に破壊)
3. Cを一撃で破壊(対戦車ロケットがよい)
4. Bの胴体だけを破壊(腹は残してよい)
成功すると複数の女性の悲鳴のようなものが天使像の辺りから聞こえてくる
 画像
天使の像のスイッチ
4体の天使の像より南側に配置されている天使の像Eの台座に向かうと南側にスイッチがあるのでそれを押すと、像が爆破され音楽と共にドッグタグを入手できる。
捕捉
解除方法は以上だが、なぜこの解除手順になるかというと、「天使との遭遇」で入手したドッグタグの説明には以下のような記載がある。
右の姉妹の翼をもぎ、左の姉妹の頭を潰した。3人目の姉妹を追って飛び出したが、その姿は消えていた。逃げたのだろう。4人目の姉妹が私を真っ二つに引き裂き、私は足だけになった。彼女は満足な体のまま、私たちの秘密を守っている。
これ自体が破壊順序と方法を示しており、天使の像を北側から見た場合、
 ・右の姉妹(右端のA)の翼をもぎ
 ・左の姉妹(左端のD)の頭を潰した
 ・3人目の姉妹を追って(逃げたので若干離れているC)飛び出したが、その姿は消えていた(一撃で破壊する)
 ・4人目の姉妹(離れたところにいるE)が私(4体並んでいるうちの残りのB)を真っ二つに引き裂き、私は足だけになった(胴体を破壊)。彼女は満足な体(Eは破壊しない)のまま、私たちの秘密を守っている。
となり、この順序と方法を守ることで無事ドッグタグを入手できる。

隠し武器「Peacekeeper」 Edit

CAPORETTOで手に入れたドッグタグ。それには地獄への入り口の手掛かりが残されていた。そして、"狂気の源"への道の手掛かりも。
謎を解くために彼らはPASSCHENDAELEへ向かう。しかし、それが終わりではなく新たな始まりである事に気づくのは時間の問題であった―

解除方法 Edit

Peacekeeperの項目を参照。

余談 Edit

 ネタバレ

コメント Edit

隠しドッグタグのコメントを表示しています。


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 前半2つがむず過ぎんだろコレ!
    あとモールス聴きすぎてずっと幻聴が聞こえる。 -- 2024-03-30 (土) 22:45:50
  • ダメだモールス信号全くわからん....。 -- 2024-04-07 (日) 01:09:03
  • タスケテ -- 2024-04-07 (日) 01:20:23
  • モールス信号わからん\(^o^)/ -- 2024-05-04 (土) 18:51:40
  • ピースキーパー解除手伝います。 -- 2024-05-10 (金) 14:27:46
  • 今でもドッグタグ取れるの? -- ねこすけ? 2024-06-19 (水) 00:38:04
    • 取れると思う -- 2024-07-08 (月) 18:19:08
  • 「争乱」の蝋燭パズルについて、ここのページで紹介されてる解析アプリは使えなくなってるけど、「A Conflict' candle solver」でググればBFEEの解析アプリがあるよ -- 2024-07-02 (火) 12:58:48
  • 争乱全然出来なくて1人サーバーにこもってたら見知らぬ外国人が「Need help?」って聞いてきて全部やってくれた…しかもピースキーパー使ってみなって言って触らせてくれたしほんと感謝だわ -- 2024-08-04 (日) 18:54:07
  • 凶兆って複数人でできないかな? -- 2024-08-17 (土) 19:37:47
  • ps4で凶兆するの無理ゲー、モールス全く聞こえない -- 2024-08-20 (火) 00:20:06
  • PS4でピースキーパー解除したいと思うので手伝ってくれる方 PSID kuchibiru88 までお願いします -- 2024-09-18 (水) 22:44:05
  • あとドッグタグ裏2つだけ。疲れる... -- 2024-09-23 (月) 22:10:48
  • バグでシンボル出ないとかあるのかなだとしたらかなり萎えるのだけど -- 2024-10-05 (土) 17:00:40
    • シンボルでないときはモールス信号聞いたら受信機から離れて受信機を完全に破壊するとほとんどの場合解消されますよ -- 2024-10-05 (土) 23:39:46
  • 第一歩の8番目のモールスが全然解読できない。モールスは合ってるはずなのにサイトで変換しても文章にならない。 -- 2024-10-16 (水) 22:14:58
  • だれかps4の人。一緒にエスカレーションをやってくれないか?雑音が多すぎるし、sharefactoryが使えないのが痛すぎる。 -- 2024-10-27 (日) 02:57:40
    • エスカレーションはノートpcで録画して、audacityのweb版のwavecity使ったらクリアできたよ。ただその次の凶兆は無理だ(泣き)。雑音が多すぎる。 -- 2024-10-27 (日) 17:01:57
    • 亀レスやけどようつべに動画上げてくれたら解読するで -- 2024-11-02 (土) 22:31:23
      • あっ、モウクリアしました -- 2024-11-15 (金) 21:38:48
  • 争乱やっててタイルで詰んだからサーバー変更からの照明破壊で蝋燭やろうとしたがスイッチが現れん...バグか?それとも何か制限があるのか? -- 2024-10-28 (月) 23:54:13
  • こことは関係ないけど、これについて知ってる人いますか?。試合中に気づいて、A拠点からC拠点に向かう通路の空きスペースにあるバルブ。これがEボダンで動かせるときがあった。偶然見つけたので条件がわからない。人のいない鯖に入って確認しようとしたけどアクションボタンが出なかった。 -- 2024-10-30 (水) 22:15:37
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/541ad58712dbb067f3e319ebe62953ea3388bae1
    • 確かにありますね。小部屋の中の北側の壁沿い、足元。ショベルがささっている所の後ろのほう。 -- 2024-11-02 (土) 20:28:06
  • モールス信号は諦めよう…不可能過ぎる 解読しても全部外れるし… -- 2024-11-13 (水) 10:51:58
  • 空鯖漁って一生妨害してる奴がいるっていう事実を知ったのが一番の隠し要素だった -- 2025-03-02 (日) 03:53:13
  • その男が争乱ミッションを始めて約3時間半、やっと最後の1タイルを光らせようというとき、彼のPCは突如として暗転した。そして浮かび上がる文字「EAサーバーとの接続が失われました」……彼は遠のく意識の中、最後の力を振り絞ってAlt+F4を押したのだった。(実話) -- 2025-03-12 (水) 23:51:39
    • おれも今なった。ガチでキレそう -- 2025-04-15 (火) 02:07:53
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS