フロントライン のバックアップ(No.9)
ゲームモード | ウォー・ピジョン | オペレーション | コンクエスト | チームデスマッチ | ドミネーション | ラッシュ | フロントライン | サプライドロップ | コンクエストアサルト | エア・アサルト | Frontline - 意味「最前線」 概要
コンクエストとラッシュがミックスされ、数珠繋ぎになったコントロールポイントをめぐり綱引きをするように前線を争う新モード。 どちらのチームも各時点ごとに一つのフラッグを目指す形となり、現在のフラッグを占領することで次のフラッグへと前線が移動する。 敵司令部のコントロールポイントを占領すると、電信施設の攻撃と防衛を目指すラッシュのスタイルへと目標が変化する。 ポイント
ゲーム中の説明にある通り、コンクエストとラッシュを組み合わせたモード。 戦闘の流れ
マッチング後の戦闘はおおむね以下の流れで行われる。 陣地争奪戦
ゲームが開始されるとマップ中央あたりに一つ中立陣地が出現するので、その占領を目指す。 電信施設攻撃・防衛戦
一方の司令部まで前線が移動すると、電信施設の攻撃・防衛戦に移行し、陣地を占領して前線を押し上げた側(攻撃側)にチケットが出現する。 防衛側は攻撃側が電信施設までたどり着けないように前線の維持、もしくは電信施設周辺で防衛する。 そのほか、ラッシュと同様に防御側においては味方部隊の砲撃支援が使える。 アドバイス
他のモードと違い途中で目標が変化する。今の目標が陣地占領なのか電信施設の攻撃・防衛なのか注意しよう。 コメント
|
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示