MP 18 のバックアップ(No.38)

image.png

最も早く実践運用されたサブマシンガンの一つ。その狙い通り、塹壕での掃討戦に極めて有効であったことから、ドイツ兵の間では「Grabenfeger(塹壕箒)」と呼ばれた。

分類突撃兵 / サブマシンガン
製造国ドイツ帝国.png ドイツ帝国 / スイス.png スイス
設計 / 製造テオドール・ベルグマン社
使用弾薬9×19mm
銃剣突撃可能
プリセット塹壕光学照準試作
解除条件初期解除WB.png 200兵科ランク 2 / WB.png 200
装弾数32/9632/9630/90
射撃モードmode5.pngmode5.pngmode2.png(3)
ダメージ(最大-最小)28-1528-1528-15
ダメージ
(減衰開始-減衰終了距離)
11-3711-3711-37
ダメージ(イメージ)2017年3月17日現在ダメージモデル.png2017年3月17日現在ダメージモデル.png2017年3月17日現在ダメージモデル.png
連射速度550rpm550rpm550rpm
弾速420m/s420m/s420m/s
重力落下12m/s²12m/s²12m/s²
反動左0.23/上0.42/右0.23
初弾反動倍率1.8倍/(減少速度8/s)
左0.23/上0.42/右0.23
初弾反動倍率1.8倍/(減少速度8/s)
左0.138/上0.42/右 0.138
初弾反動倍率1.5倍/(減少速度8/s)
拡散ADS静止:0.3/移動:0.5静止:0.225/移動:0.375静止:0.2/移動:0.5
腰だめ静止:立0.667 屈0.667 伏0.667
移動:立1.001 屈0.667 伏0.667
静止:立1 屈1 伏1
移動:立1.5 屈1 伏1
静止:立1 屈1 伏1
移動:立1.5 屈1 伏1
最大拡散値ADS静止:1.2/移動:1.2静止:1.2/移動:1.2静止:1.2/移動:1.2
腰だめ静止:立2 屈2 伏2
移動:立2.5 屈2 伏2
静止:立2 屈2 伏2
移動:立2.5 屈2 伏2
静止:立2 屈2 伏2
移動:立2.5 屈2 伏2
拡散連射増加数
(減少速度)
ADS0.045 初弾拡散倍率4倍 (2.7/s)0.045 初弾拡散倍率3倍 (2.7/s)0.045 初弾拡散倍率4倍 (5.4/s)
腰だめ0.045 初弾拡散倍率1倍 (2.7/s)0.045 初弾拡散倍率4倍 (2.7/s)0.045 初弾拡散倍率4倍 (2.7/s)
リロード時間(空時)2.1s(2.96s)2.1s(2.96s)2.1s(2.96s)
持ち替え時間0.65s0.65s0.65s

2018/01/30現在

用語については武器の性能表についてを参照してください。

特徴、アドバイス、補足 Edit

低レート、低反動のサブマシンガン。
初期武器らしいオーソドックスな性能で、非常に扱いやすい。初期武器だからザコいんでしょ〜なんて思われがちだが、他のSMGを使ってきて結局この武器に戻ってくる兵士も多い。今作のサブマシンガン共通の特徴として近距離の腰だめ撃ちが強い。

今作もう一つのサブマシンガンであるAutomatico M1918と比べると、装弾数、弾速、反動、精度悪化度、最低ダメージで勝るが、発射レートで大きく負ける。
よって本銃の方が瞬間火力で劣るものの、中距離性能と継戦能力ではこちらに利点がある。
過去に行われたバトルフェストで「ユティエ」と言う限定のスキンが存在する。

塹壕(Trench)
腰だめ時の精度が大きく強化されており、塹壕や屋内といった至近距離での戦闘や出会い頭での戦闘、ガスマスク着用時の戦闘に向いている。
一方でADS時の精度は悪化しており、中距離戦は比較的苦手である。特に連射時は移動ADS時より立ち移動時を除く腰だめ射撃の方が高精度。
至近距離では突撃兵の中では他の武器に分があるが、それでも十分高いポテンシャルを発揮できる。突撃兵らしく突撃しよう。
光学照準(Optical)
光学照準器を装備したモデル。ADS精度、特に移動時ADS精度を強化し、中距離性能を高めたモデル。
同時に突撃兵のフルオートSMGの中で最もタップ撃ちに長けており、他と比べてより間隔の短い単射をしても高い精度を保てる。威力の距離減衰が激しいが、弱った相手にとどめを刺す程度は可能。
中距離戦闘を行わざるを得ない旗から旗への移動時や、対戦車戦闘を行う際のお供として強力な相棒となるだろう。

DLCThey Shall Not Passにて新たなライバル、Ribeyrolles 1918が登場した。
Ribeyrollesは最低威力・弾速で勝り、バイポッドを装備するが、それ以外の点ではこちらの方が優れている。
試作(Experimental)
光学照準器を装備し、射撃モードを三点バーストに限定したモデル。横反動が最も小さく、また静止時ADS精度が一番優れている。
これも中距離性能を高めたモデルであるが、その代償もしくは中距離性能向上のためか、フルオート射撃ができず三点バースト射撃しかできなくなっている。近距離戦闘には慣れが必要。
バーストモデルの特徴として、初弾反動倍率と初弾拡散倍率がバーストの最後に適用される特性がある。その上精度回復速度が高いため、他のSMGでタップ射撃を行うより高い精度を発揮できる。
しかしながら本銃の得意とする中距離戦についても、本銃は31メートル以降では胴体6発ではキルできないため、本銃の性能を活かすには意識的にヘッドショットを狙っていく必要がある。これも慣れが必要。
本仕様のみ弾倉がスネイルマガジンからボックスマガジンに変更されている。


ちなみにキャンペーンモード限定で初期仕様が存在する。またキャンペーンの試作モデルは銃剣突撃ができない。



主に個別の適応について記載されています。軽微な情報は省いてます。また全体の変更により仕様が変わっている場合がありますのでパッチ情報で確認して下さい。

  • 2016年12月13日パッチ
    • 初弾リコイル倍率を2.1倍から1.8倍に減少。
    • ダメージモデル変更により、若干遠距離向けの性能になった。
  • 2017年3月14日パッチ
    • 全モデル縦反動減少
    • 試作モデルのADS時精度回復速度が倍の速さになった。よりバースト射撃銃らしい性能になり、中距離性能が格段にアップした。
    • 試作モデルの初弾反動倍率が1.8倍から1.5倍に減少した。
  • 2018年1月30日パッチ
    • 縦反動が0.35から0.42に増加。
    • 最大ダメージ及び最小ダメージの増加。これにより12m以内及び39m以降のキルに必要な弾数が1発減った。
    • 試作モデルのみ左右の反動がそれぞれ0.161から0.138に減少。


  • IRON SIGHTS
    MP18.jpg

ビジュアル・ゲーム内映像 Edit

銃器紹介 Edit

1918年3月のドイツ軍春季大攻勢(今作オペレーションの「皇帝の戦い」)用の決戦兵器として開発された短機関銃がベルグマンMP18である。
当時の第一次世界大戦の参加国は長期化する塹壕戦の打開に心血を注ぎ、人海戦術、航空機、戦車、毒ガスといったアイデア・新兵器が実行に移されていたのだが、
結局の所、これらは塹壕戦の膠着状態を打開するに至る決定打とはなりえず、最終的に「塹壕戦を決するには歩兵による白兵戦によって塹壕を制圧するしかない」というありきたりな結論に至った。
そこでドイツ帝国が数年の時を経て生み出したアイデアが「敵陣地に肉薄さえすれば、拳銃弾の威力であっても弾幕を張れば十分に制圧できる」というものである。
ここに世界初の短機関銃のコンセプトが生まれ、このコンセプトに応じた武器としてベルクマン武器製造社で開発されたのがMP18である。


ドイツ軍春季大攻勢においては5,000挺のMP18が調達され、この活躍によってドイツ軍は連合軍の塹壕線の突破に成功、わずか8日で65kmを前進し、パリを巨大列車砲「パリ砲」の射程内に収めて砲弾の雨を降らせることになった。


このMP18は「長距離での命中精度は度外視、オープン・ボルト状態からの射撃でフルオートのみ」という現在まで続く短機関銃の基本設計を既に実現しているものであった。
その完成度の高さから、第一次大戦終結後連合国はドイツ軍から当時生産されていたMP18を全て接収し警察組織に支給していた他、この時期に世界各国で勃発していた紛争でも本銃が横流しされて使用されており、
更にSIG社やスペインでもライセンス生産が行われ、SIG製のMP18は日本にも輸入されて海軍でベ式機関短銃として日本で初めての短機関銃として採用、後の国産短機関銃のルーツとなった。
またドイツ国内でも条約に違反してまで秘密裏に製造され続け、国内のドイツ義勇軍に供給、第二次世界大戦でも武装親衛隊や国民突撃隊等で幅広く使われた。


ちなみに今作でもおなじみのスネイルマガジンはP08 Artillerieのものを流用している。MP18はP08 Pistolと違い薬室内に装填したままに出来ないので、装弾数は1発少ない。

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • mp18エリートのはどれ使えばいいですか? -- 2018-08-20 (月) 18:54:19
    • 塹壕か光学か試作です -- 2018-08-20 (月) 20:10:42
      • 普通に使えばいいんですね。ありがとう! -- 2018-08-21 (火) 04:55:27
      • そのとおりですよ -- 枝主? 2018-08-21 (火) 11:53:49
      • 無事にクリア出来ました。ありがとう! -- 2018-08-22 (水) 23:46:03
  • 使ってみたけど弱すぎやわ、マチ子・ヘルリ・SMGに勝ってる部分が一つもない -- 2018-08-22 (水) 19:40:36
    • あなたのプレイスタイルに合わなかっただけです -- 2018-08-22 (水) 19:51:54
    • 強くはないけど弱くもないな。反動は少ないのがいいな。それだけやがww -- 2018-08-26 (日) 18:44:18
    • かわいい部分は勝ってるんだよなぁ...マイマイマガジンほんとすき -- 2018-08-28 (火) 14:09:51
    • 正面からの喧嘩も割と強くない?↓の人も書いてるが、動きながらの腰だめも当たるからレートの不利も補える。 -- 2018-08-30 (木) 01:02:39
  • 試作はシェーグレン(スラグ)が使える人が使えば強いと思う -- 2018-08-29 (水) 18:04:26
  • 反動が抑え目のせいか結果的にSMGやヘルリより一歩離れた相手を溶かせる素晴しい武器 -- 2018-10-16 (火) 05:27:46
    • マチコがいまだに持て囃されてるが単発火力はこっちのが上だから、マチコのレート換算で830の火力があるんだよな、それでこれだけ反動小さいから道理で使いやすいわけだ -- 2018-10-22 (月) 08:14:07
    • 倒すには遠すぎ、逃げるには近すぎの絶妙な距離で交戦してくるからスラグじゃないショットガン使ってる時は結構な天敵。 -- 2018-10-22 (月) 10:51:25
  • 突撃兵の初期武器で反動がほとんどなく非常に扱いやすいけど森とかの狭いマップではかなり使用者の立ち回りが問われる武器
    上の方にbf3のpp2000に似てるって意見があるがまさにそんな感じ
    TDM行くと敵の突撃兵はsmg08やAnnihilatorやマチコばっかだからこいつを使うには無理をしない立ち回りが必要 -- 2018-10-30 (火) 11:03:08
  • 電動ガン化おめでとう -- 2018-12-11 (火) 17:32:37
    • 電動ガン出たんだ、欲しい... -- 2018-12-11 (火) 17:35:17
      • 今予約受付中で来年2月くらいに入荷予定らしい -- 2018-12-11 (火) 17:58:31
  • BF5に出してくれないかな、MP28とMP18両方持ちたい -- 2019-02-20 (水) 10:38:45
    • 解るなぁ。実際に使われてたわけだし -- 2019-06-30 (日) 19:21:17
  • 塹壕モデルで395キル、光学照準で139キル、試作で2キル、計536キルしているのにMP18(エリート)のコーデックスが取得できないのですが、それぞれのモデルで最低何キルするといった条件はあるのでしょうか? -- 2019-07-03 (水) 02:37:50
    • ちゃんと検証したわけじゃないけど、後から追加されたタイプのコーデックスはそれ以前のキルはカウントされてない可能性がある -- 2019-07-03 (水) 17:15:43
  • マチコヘルリーゲルやらを使ってなんか違うなーと思ったときにこいつを持つと驚くほどしっくりくる。このちょうどいいレートと反動の少なさ、接近戦は上の2つに負けやすいが、腰撃ちが届くうまい距離感が身に染み付く。あれは当たらないだろ!って距離でも当たってくれる。初期反動を抑えられるようになれば弾持ち抜群のレーザーが相手を襲う!前線から一歩後ろで援護射撃を良くする方におすすめ! -- 2020-01-20 (月) 17:50:05
  • これ実際は着剣装置ついてないよね? -- 2020-03-22 (日) 00:27:33
  • 前まで弱いと思ってたけど今日この強さに気付いた。こいつ動きながら腰撃ちしたらクソ強いわ。中距離戦が多いマップではコイツが一番だな -- 2020-10-02 (金) 20:08:30
  • 塹壕の腰撃ち超精度も強いけど試作が結構強いわ。3発分(1バースト)の精度悪化がたった0.05秒で回復するし、横反動もほぼ半分。バシバシ当たって楽しいけど威力の関係で倒しきれないことが多いのがネック。というか試作に慣れたら光学がいらなくなるよねこれ -- 2021-05-27 (木) 23:11:26
  • 個人的には扱いやすさ、見た目、ロマンの全てが揃った今作最強SMG
    塹壕モデルに金色のスキン付けたらもう持っただけで脳汁止まらなくなる -- 2021-07-01 (木) 01:18:38
  • 腰撃ち精度が良いってだけで使う価値あり。腰撃ちオンリーで戦えることがどれだけ楽しいことか。 -- 2021-07-21 (水) 14:20:30
  • 久しぶりに使ってみたらなんかすんごい使いやすかったな~!昔は「弱い」だの「遅い」だの文句言って使ってたけど、コレはコレで中々。 -- 2021-10-11 (月) 16:47:19
  • なんだかんだこいつだな 撃ち合ってる横から小突く感じでそこそこ頑張ればいい -- 2022-02-20 (日) 09:31:28
  • 無理 マシンピストル最高 -- 2022-05-15 (日) 13:37:04
  • 光学がへぼすぎる もうちょっとだな・・・ -- 2022-12-01 (木) 00:43:10
  • 説明通り塹壕に突っ込んで使用するとつおい -- 2023-06-12 (月) 09:17:01
  • 塹壕の腰撃ちはエイムガバでも20m~30mがちょいちょい当たる位精度がエグいのでとりあえず近中距離でも狙ってみる事を勧める。腰撃ちなので楽に遮蔽へ下がりながら撃つことも出来るしキルアシスト又は激ローの敵を殺せる可能性もあるので...。 -- 2023-11-17 (金) 00:37:50
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS