警戒兵 のバックアップ(No.4)

兵科・武器 | 突撃兵 | 看護兵 | 援護兵 | 偵察兵 | 戦車兵・パイロット | 騎兵 |
エリート兵| 警戒兵 | 火炎放射器兵 | 対戦車兵 | 塹壕強襲兵 | 潜入兵 | 兵科共通 | サブウェポン | ガジェット | グレネード | 格闘 | 標準仕様ライフル |


兵科解説 Edit

分類エリート兵

厚い装甲をまとっており、高連射の水冷マシンガン MG08/15 を装備。
射撃方法が腰だめ撃ちのみになるため、遠距離射撃には対応できない。
命中率は悪いが、中距離程度であれば耐久力の高さにモノを言わせてゴリ押しできる。
ガスマスクの類は使用できないため、ガス系の攻撃に弱い。

メインウェポン Edit

名称ダメージ精度腰撃ちコント
ロール
連射速度
(RPM)
装弾数射撃モード解除条件
mode1.pngmode2.pngmode3.png
MG 08/15271810058430200/800--mode3.png標準装備

グレネード Edit

名称解除条件解説
フラググレネード.pngフラググレネード初期解除時限信管式のフラググレネードで、ダメージが大きい。

ゲーム内映像 Edit

兵器解説 Edit

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 軽快兵「アーマーと機関銃を装備してるけど走れるんですよ」 -- 2018-10-18 (木) 20:49:08
    • くそワロタww -- 2018-10-30 (火) 18:44:10
  • 何度もいわれてるけどバイポ立てれたら開けてるところでも超耐久でスポットしつつ砂排除できて戦線突破できるようになれたとおもう -- 2018-10-30 (火) 19:24:50
  • 馬に乗って何度か警戒兵に斬撃を与えたけど肉を断つ音はしてもノーダメージだったな -- 2019-09-07 (土) 14:36:56
    • 警戒兵はテイクダウンモーションが入らない限り、格闘攻撃無効だったはず、、、 -- 2021-04-01 (木) 11:23:33
  • ただの的じゃね?動作遅いからか銃剣で簡単に殺されるし、自動回復まで長い。通路にガス投げられれば下がるしかないし…警戒兵の良さが全く分からない -- 2020-01-31 (金) 23:18:59
    • 相手にするとうざいから取る方がいい。特にペローサは一人二人いれば拠点制圧が可能なくらい強いと思うし、mgもヴォー要塞のやつとかは通路を塞げるから強いと思う。まあ対戦車兵と擲弾兵に比べると見劣りするけどまともな分隊で運用すればめっちゃ強い。 -- 2020-02-02 (日) 20:59:03
  • 銃弾が効かない様にする(又はダメージ倍率を一桁%ぐらいまで落とす)と警戒兵って感じがするんだけど、現行だとなー -- 2020-12-06 (日) 18:52:35
  • 頑張れば文字通り敵を蹂躙することが出来る
    いいね -- 2021-03-31 (水) 11:04:55
  • 看護兵(救急箱)の傍でヘイト稼ぎして中距離~遠距離の敵に弾ばらまくのが素直に強い。 -- 2021-11-02 (火) 16:16:32
  • 塹壕でちょこまか動いて戦うのが一番 -- 2021-12-13 (月) 00:49:47
  • グレネード1つと言わず2つぐらいくれんかな… -- 2023-09-08 (金) 15:24:06
  • これ誰も持ってないのになかなか湧かないんだけど、なんか条件でもあるのかな -- 2025-04-04 (金) 01:46:59
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS