Top > M1903

M1903
HTML ConvertTime 0.052 sec.

M1903.png

弾が空気抵抗を受けにくく、超長射程での射撃に適したアメリカ製のボルトアクションライフル。
試作は試作パーツによる改造が行われたM1903。セミオートで拳銃弾を撃ち出すことができる。

分類偵察兵 / シングルアクションライフル
製造国アメリカ.png アメリカ
設計 / 製造Springfield Armory
使用弾薬30-18_Auto(試作)/30-06_Bolt(マークスマン・狙撃)
銃剣突撃可能
プリセット試作マークスマン狙撃
解除条件兵科ランク 1 / WB.png 200兵科ランク 2 / WB.png 200兵科ランク 3 / WB.png 200
装弾数40+1/825/255/255/25
射撃モードmode1.png(セミオート)mode1.png(ボルトアクション)mode1.pngmode1.png
ダメージ(最大-最小)34.73-15100-80100-80100-80
ダメージ
(増加開始距離-[適性距離]-減衰終了距離)
11-33*180-[98-150]-19080-[98-150]-19080-[98-150]-190
ダメージ(イメージ)試作.pngマークスマン.pngマークスマン.png狙撃.png
連射速度359rpm53rpm53rpm53rpm
弾速400m/s820m/s820m/s820m/s
重力落下12m/s212m/s212m/s212m/s2
反動左0.1/上0.28/右0.1
初弾反動倍率1倍/(減少速度5/s)
左1/上2/右1
初弾反動倍率1倍/(減少速度4.5/s)
左1/上2/右1
初弾反動倍率1倍/(減少速度3/s)
左1/上2/右1
初弾反動倍率1倍/(減少速度3/s)
拡散ADS静止:0.21/移動:0.79静止:0/移:動1静止:0/移:動1静止:0/移動:1
腰だめ静止:立1.667 屈1.334 伏1.001
移動:立2.668 屈2.335 伏2.001
静止:立2.5 屈2 伏1.5
移動:立4 屈3.5 伏3
静止:立2.5 屈2 伏1.5
移動:立4 屈3.5 伏3
静止:立2.5 屈2 伏1.5
移動:立4 屈3.5 伏3
最大拡散値ADS静止:1.2/移動1.2静止:2/移動:3静止:2/移動:3静止:2/移動:3
腰だめ静止:立3.5 屈3 伏2.5
移動:立5 屈4.5 伏4
静止:立3.5 屈3 伏2.5
移動:立5 屈4.5 伏4
静止:立3.5 屈3 伏2.5
移動:立5 屈4.5 伏4
静止:立3.5 屈3 伏2.5
移動:立5 屈4.5 伏4
拡散連射増加数
(減少速度)
ADS0.07 初弾拡散倍率1倍 (2.1/s)0 初弾拡散倍率1倍 (10.05/s)0 初弾拡散倍率1倍 (6.7/s)0 初弾拡散倍率1倍 (6.7/s)
腰だめ0.07 初弾拡散倍率1倍 (2.1/s)1 初弾拡散倍率1倍 (10.05/s)1 初弾拡散倍率1倍 (6.7/s)1 初弾拡散倍率1倍 (6.7/s)
空時リロード時間(単発/クリップ)3s(2.25s)*21発0.5(5発1.767s)1発0.5(5発1.767s)1発0.5s(5発1.767s)
持ち替え時間0.9s0.9s0.9s

2016/12/14現在

用語については武器の性能表についてを参照してください。

特徴、アドバイス、補足 Edit

遠距離向けのボルトアクションライフル。ただのボルトアクションライフルかと思いきや、試作型ではなんとセミオートライフルとなる(通常のライフル弾も使用可能)。
ライフル弾使用時の適性距離はシングルアクションライフルの中で最も遠距離向けの性能という特色を持つ。
ゲーム内説明の通り、試作モデルで使用される拳銃弾を除いて空気抵抗値が0.002と通常より少ない(通常:0.0025)。
これはシングルアクションライフル中最高初速であるGewehr 98と同時に射撃した場合、98の弾を約260mで追い越す計算となる。
ただそもそも260mでの狙撃など、前作BF4なら出来たかもしれないが今作はかなり難しい。それぐらいの距離で狙撃しているのであればそもそも芋砂とさして変わらない。

試作(Experimental)
拳銃弾をセミオートで撃ち出すというトンデモモデル。
威力は大幅に低下したが、359rpmという高レートを手に入れ装弾数も大幅に増加、反動も大幅低減。腰だめ性能も後述のRussianと並び偵察兵メイントップタイ。装弾数に優れた低反動ピストルといった性能。
どのくらい低反動かというとFrommer Stopをはじめとする軽量ピストルよりも低反動。

偵察兵のメインウェポンの中ではRussian 1895(塹壕)Gewehr M.95と並んで、近距離向けのモデルである。
集弾率の良さと連射性から安定性には特筆すべきものがあるが、発射レートはあくまで理論値。
実際の強さは使用者の連打力とリコイル制御に委ねられる。

また、射撃モード切り替えでライフル弾を使うボルトアクションモードになり、K弾も問題無く使用可能。その際は機関部のパーツを交換して弾丸を込めるというロマン溢れる専用アニメーションで行われる。
機関部とマガジンを丸ごと取り外すためか、K弾に切り替えても装弾数が減らないという隠れた利点がある。何故かボルトアクションモードからK弾にしても(弾が排出されているのに)装弾数が減らない。
またライフル弾使用時の性能は歩兵モデルと同じ(=反動及び精度回復速度に優れる)になる為、実質的に2つの武器を装備している事になる。(ただし、ゼロイン調整は未対応)

問題は戦場では悠長に切り替えモーションを眺める暇はないということ。対策としてモーションスキップを身につけると良いだろう。
「メイン武器→モード切替その他の武器(サブ・ナイフ等)→メイン武器」や「メイン武器→その他の武器→K弾」と間に別の武器を挟むことで切り替えモーションをスキップ出来る。
本銃とK弾を使用する際には必須となり得るテクニックだが、ロマンは相応に失われる。
加えてライフル弾使用時の適正距離は下記の様に極めて遠いので、アイアンサイトorラジウムサイトしか無い本モデルでは余程の熟達者でも無い限り活かし所が難しいのがネック。あくまでメインは拳銃弾モードと割りきった方が良いかもしれない。
マークスマン(Marksman)
中倍率のスコープを装備したモデル。パームレストは無いが、息止め時間が長い効果は存在する。
中倍率スコープは反射光が出にくいが、その倍率では基本的に最低威力の80で戦うことになるため、積極的にHSを狙いたい。
発射レートは速い方ではないが、弾速はそこそこあることもあって悪い使い心地ではない。
狙撃(Sniper)
高倍率のスコープとバイポッドを装備したモデル。
本銃のスナイパーライフルとしての性能が最も活きる仕様となっている。
適性距離100m~150mを活かして敵の射程外どころか認識外からの狙撃が可能。
この距離になると移動目標に対しては偏差射撃に気をつけなければならないが、本銃の場合長距離の方がむしろHSを狙わず済むだけ楽。


主に個別の適応について記載されています。軽微な情報は省いてます。また全体の変更により仕様が変わっている場合がありますのでパッチ情報で確認して下さい。

  • 2016年12月13日パッチ
    • 狙撃モデル・マークスマンモデルのポストリロードディレイを0.8から0.7に変更し、アニメーションと一致するように。
    • 試作モデルの精度と反動を改善。
  • 2017年3月14日パッチ
    • RPMが449から359に低下。その代わり最大威力が23から26.5に増加。近距離胴体5発だったのが4発になった。威力減衰開始距離も伸びたが、0.69m伸びただけなのでこれは誤差である。
  • 2018年1月30日パッチ
    • 試作モデルの最大ダメージ及び最小ダメージが増加。これにより12m以内及び35m以降のキルに必要な弾数が1発減った。
  • 2018年7月31日パッチ
    • 試作モデルにボルトアクションモードが追加。
    • マークスマンモデルからパームレストが取り外された。(性能は変化なし)



ゲーム内映像 Edit

銃器紹介 Edit

1800年代後半から設計が始まり、1903年米軍に正式採用されたアメリカ スプリングフィールド社製作の7.62mm小銃。愛称はスプリングフィールド・ライフル。
.30-06スプリングフィールド(7.62×63mm)弾を使用し、装弾数は5発。ストリッパークリップを用いるか、1発1発手動で装填する。


マウザー(モーゼル)小銃の作動方式を濃く受け継いでおり精度は良好とのことで、マッチグレード弾を使用すれば550mの距離で3.5インチ内に収束させることができた。
今作の舞台となる第一次世界大戦ではアメリカは末期に参戦したため、本銃もまた日の目を見ることはほとんどなかった。
続く第二次世界大戦ではM1ガーランドやM1カービンに代替されたものの、狙撃銃としての真価を発揮し、2.5〜10倍率の幅広いスコープを載せて西部戦線から大東亜戦線まで活躍した傑作銃となった。
戦後も同盟国に多数が渡り、朝鮮戦争では平均500mもの間隔で人民軍の狙撃手と渡り合うのに運用された。
現代戦の幕開けでもあるベトナム戦線においても、ウィンチェスターM70やレミントンM700が配備されるまで、海兵隊をはじめとする米軍の主力狙撃銃であり続けた。
同時代の他国の小銃と比較すると特徴の薄い地味な印象を受ける本銃ではあるが、優れたモノであったことは間違いない。


今作の登場するのは拳銃弾でのセミオート射撃を可能にするピダーセン(ピダルゼン)・デバイスに対応させたMk1モデル。
デバイスをスムーズに装着できるよう通常のモデルと違いボルト・レシーバー辺りの抵触部を排除しているが、通常運用にも差し障りはない。


ちなみに試作モデルでK弾を使用する時に操作するON/OFFレバーは"カットオフレバー"であり、これをOFFにするとコッキング時のマガジンからの給弾が停止する。

コメント Edit

【過去ログ】
1 |

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • リロードモーションが試作の方に合わせるように統一したな。単発リロードがK弾と込め方と同じ?で5発装填もやや遅くなったなあ -- 2018-08-01 (水) 01:15:57
  • アプデ来てから試作ばっかり使ってます!サイコーっす! でもボルトアクション時のダメージ・適性距離がイマイチ分かりません! -- 2018-08-01 (水) 09:25:21
    • 正直適正距離になったらアイアンじゃ見えないレベルだからね もう近中距離で確実に胴か頭に当てれるようになるしか... -- 2018-08-01 (水) 10:38:25
    • マークスマンや狙撃と同じだよ。反動回復速度は例によって歩兵モデルと同等 -- 2018-08-01 (水) 11:02:43
  • ボルトアクションモードの時適正距離狙う時画面めっちゃ近くで見ないとなかなか当てれない -- 2018-08-01 (水) 22:36:54
  • 拳銃弾モードホントに反動少ないな。 -- 2018-08-12 (日) 11:54:08
  • m1906以来のお気に入り武器になりそう。歩兵をずっと待ってた。 -- 2018-08-13 (月) 10:12:40
    • 拳銃弾モードも使ってくれよな!上手くやりゃ近距離捌き易くなる。突撃偵察兵にはこの連射力に多い装填数は地味に心強い。でも本職の突撃兵とかじゃ対面じゃ分が悪すぎるから、そこはご愛嬌。自分で偵察兵する時はM1903試作専らこれしか担いでない。(何よりK弾・ボルトACT変換のモーションがカッコ良すぎてロマン汁ドバドバ) -- 2018-08-13 (月) 16:29:21
  • 適正距離で当てられないので倒せないけど拳銃弾よりマシかくらいの気持ちでボルトの方使ってます でもいろんな距離で戦えて楽しい -- 2018-08-21 (火) 02:59:43
  • 試作は使いやすいけど殺しきれない 援護のペリーノや突撃の12Gに近いものがある -- 2018-08-22 (水) 00:45:34
  • ボルトモードの性能って歩兵モデルと同じだよな? -- 2018-08-26 (日) 21:08:31
    • DICEなら歩兵モデル仕様にしてくれてるよ -- 2018-08-26 (日) 21:11:06
  • このカバー付フロントサイトでオープンサイトってのが狙いやすい -- 2018-09-16 (日) 14:52:47
    • 史実でも狙いやすいおかげで後発のM1917のサイトが精確だったのに狭くて見づらいとメチャクチャ不評で結局こいつは第二次大戦まで引っ張り出されるっていう -- 2018-09-17 (月) 14:18:31
  • 試作いいけど距離少し離れたらビビり散らかすくらい精度悪いな。標準あってるけど弾抜けしてるみたいに当たらんわ -- 2018-09-21 (金) 21:28:08
    • そりゃあセミオートの性能はほとんどトレンチカービンだからね、中距離からはボルトモード使わないと -- 2018-09-21 (金) 21:36:47
  • てっきり試作は拳銃弾しか撃てないかと思ってたが普通にライフル弾もK弾も使えるのな。何よりリスポンすぐにセミオートカービンとして使えるのはありがたい。スコが無い以外は普通に強い。ロマンもたっぷり。 -- 2018-09-29 (土) 04:55:17
  • m95カービン使うのも飽きてきたしこれの試作の方が1試合のキル数も少し多いしもうすぐ5でるし偵察兵はこれの試作だけのれから使っていくことにするよ。サブはあまり使う機会ないがオブレズかボデオ?みたいな高威力持ってりゃいいや -- 2018-10-07 (日) 19:01:17
  • 拳銃弾モードでバシバシ凸ってる時に芋砂や芋援護に撃たれて咄嗟に物陰に隠れる→野郎見てやがれとボルトモードに切り替えて撃つ→バキィーンが堪らなく楽しい -- 2018-10-10 (水) 11:53:36
  • ライフルモードと拳銃弾モードの弾速違いすぎて使いにくい... -- ps4? 2018-10-24 (水) 22:05:49
    • 腰撃ちと持ち替えと弾速が低いトレンチカービンだし二倍以上弾速の差があるからね -- 2018-10-24 (水) 22:18:13
  • この試作、ボルトモードとビターセンモードで覗きこみ速度違うのね -- 2018-11-08 (木) 18:16:40
  • 遠距離戦はこの銃の狙撃がいちばん使いやすい。弾速速くて空気抵抗が少ないおかげでそこまで偏差しなくていいのが一番の強み。 -- 2020-04-19 (日) 14:45:00
  • 試作のモーションスキップの練習で通常モードとK弾モードをガチャガチャ切り替えまくってたらバグっていつの間にかM1903の歩兵モデル持たされててワロタ。てことはやっぱり内面的にもK弾モードは歩兵モデルと認識されてるのか。 -- 2020-09-12 (土) 16:38:11
    • と思ったらK弾無くてもボルトアクションモードでいつでも撃てるのね。てっきり今までK弾がないとボルトアクションモードを使えないと思ってた。 -- 2020-09-13 (日) 14:54:10
  • フロントサイトが細くてライフル弾なら弾速早いから試作モデルでも狙撃できていいゾ^~これ -- 2021-06-28 (月) 16:37:46
  • 使ってるモニターのせいかしらないけど試作でスモーク越しにadsするとフロントサイトの内側が消失するんだけど同じ症状の人いる? -- 2021-08-01 (日) 09:17:47
  • 試作はかなり微妙だよなリコイルだけよくて何だかいまいち・・・BFVにも似たようなのあるけどちょっと違う感がある -- 2022-08-01 (月) 00:56:20
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

*1 減衰開始距離-減衰終了距離
*2 空時(タクティカルリロード)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS