Top > MG15 n.A.

MG15 n.A.
HTML ConvertTime 0.052 sec.

image.png

ベルト給弾式の軽機関銃で、三脚や車両に固定して使われる重機関銃と似ているが、こちらは携帯可能となっている。

分類援護兵 / ライトマシンガン
製造国ドイツ帝国.pngドイツ帝国
設計 / 製造テオドール・ベルグマン ルイス・シュマイザー
使用弾薬Mauser7.92x57mm
銃剣突撃不可能
プリセット軽量突撃歩兵制圧
解除条件兵科ランク 1 / WB.png 200兵科ランク 2 / WB.png 200兵科ランク 3 / WB.png 200
装弾数100/100(OH:35)100/100(OH:35)200/200(OH:35)
射撃モードmode3.pngmode3.pngmode3.png
ダメージ(最大-最小)28-2128-2128-21
ダメージ
(減衰開始-減衰終了距離)
11-3511-3511-35
ダメージ(イメージ)2017年3月17日現在ダメージモデル.png2017年3月17日現在ダメージモデル.png2017年3月17日現在ダメージモデル.png
連射速度500rpm500rpm500rpm
弾速870m/s870m/s870m/s
重力落下12m/s212m/s212m/s2
反動左0.35/上0.412/右0.35
初弾反動倍率1.8倍
(減少速度10.002/s)
左0.28/上0.33/右0.28
初弾反動倍率1.8倍/(減少速度6/s)
左0.35/上0.412/右0.35
初弾反動倍率1.8倍/(減少速度6/s)
拡散ADS静止:0.18/移動:1.02静止:0.18/移動:1.02静止:0.18/移動:1.02
腰だめ静止:立3 屈2.75 伏2.5
移動:立3.75 屈3.5 伏3.25
静止:立3 屈2.75 伏2.5
移動:立3.75 屈3.5 伏3.25
静止:立3 屈2.75 伏2.5
移動:立3.75 屈3.5 伏3.25
最大拡散値ADS静止:立3 屈2.75 伏2.5
移動:立3.75 屈3.5 伏3.25
静止:立3 屈2.75 伏2.5
移動:立3.75 屈3.5 伏3.25
静止:立3 屈2.75 伏2.5
移動:立3.75 屈3.5 伏3.25
腰だめ静止:立5.25 屈4.75 伏4.25
移動:立5.75 屈5.25 伏4.75
静止:立5.25 屈4.75 伏4.25
移動:立5.75 屈5.25 伏4.75
静止:立5.25 屈4.75 伏4.25
移動:立5.75 屈5.25 伏4.75
拡散連射増加数
(減少速度)
ADS-0.099 初弾拡散倍率-6倍 (8.925/s)-0.085 初弾拡散倍率 -7倍 (2.975/s)-0.085 初弾拡散倍率 -7倍 (2.975/s)
腰だめ-0.21 初弾拡散倍率-6倍 (18.9/s)-0.18 初弾拡散倍率 -7倍 (6.3/s)-0.16初弾拡散倍率 -7倍 (6.3/s)
リロード時間(空時)4.45s(4.45s)4.45s(4.45s)4.45s(4.45s)
持ち替え時間1.3s1.3s1.3s

2018/01/30現在

用語については武器の性能表についてを参照してください。

特徴、アドバイス、補足 Edit

ベルト給弾式で装弾数100(もしくは200)という多さを誇るMG15 n.A.。
軽機関銃と聞いて思いつくイメージに最も合った軽機関銃。基本的に中距離向け。
軽機関銃の中では最も静止時ADS精度が優れているものの一つでもある一方、移動時ADS精度、腰だめ精度は最悪、そして強めの横反動と尖った性能を持つ。
発射レートは割と普通なので、高い静止時ADS精度を活かして定点からしっかり敵を仕留めるか、デメリットを受け入れ最前線で徹底的に弾をばらまくかの二つのプレイスタイルがある。
装弾数の割にはリロード速度が速いものの、ついつい射撃に夢中になって味方にも弾をばらまくことを忘れやすいことに注意。
命中精度の完全回復は9発目から。

軽量(Low-Weight)
反動・拡散の回復速度の高さ、そして連射開始直後の命中精度を強化したモデル。
初弾から命中精度が完全回復するまでの命中精度悪化が改善している。また命中精度の完全回復が8発目となって他モデルより一発分速くなっている。
つまるところバースト射撃に向いているということになるのだが、初期反動倍率1.8倍といった点やレートを考えるとあまり向いているとは言えない。バイポッドがついているため連射すると精度が回復する軽機関銃のメリットを享受できる。
アイアンサイトを対空用サイトに変更できる。
突撃歩兵(Storm)
全方向反動2割減、本銃の最大のデメリットを軽減するモデル。最前線で徹底的に弾をばらまくスタイルに特化したモデルである。
「どうせ装弾数多いんだしキルできなくても制圧できればいいや」ぐらいの気持ちでプレイすると気楽にキルできる。
2割減でも横反動は他の大体の軽機関銃に比べ高いままであることに注意すること。
制圧(Suppressive)
中倍率のスコープとバイポッドを装備したモデル。マガジンの容量が倍の200発に増加している。
高い静止時ADS精度を活かして定点からしっかり敵を仕留めるスタイルに特化しており、迫り来る歩兵をバッタバッタとなぎ倒すトリガーハッピーを楽しめる。
調子に乗ってるといつの間にか弾を使い切って窮地に陥ることには気をつけたい。 

同じ制圧モデルを持つLewis Gunと比べると、こちらは威力、発射レート、静止時ADS精度、装弾数、そして打ち切りリロード速度で勝る。
但しその他の点では圧倒的に負けている。つまりバイポッドを展開できないような状況での本銃は非常に扱いにくく、最前線には出られないと思った方がいい。
特にオーバーヒートまでの連射数はこちらは35発、Lewisは50発になっており、大きく劣る。


主に個別の適応について記載されています。軽微な情報は省いてます。また全体の変更により仕様が変わっている場合がありますのでパッチ情報で確認して下さい。

  • 2016年11月15日パッチ
    • 静止時ADS精度が向上、移動時ADS精度が悪化し、これまで以上に尖った性能となった。
    • また軽量モデルの命中精度が向上し、意味が生まれた。
  • 2016年12月13日パッチ
    • リロード時間を4.3秒から4.45秒に増加させ、アニメーションと一致するように。
    • またADS時の連射時精度悪化が軽減され、ダメージモデルが変更、より遠距離での性能向上を果たした。
  • 2017年2月14日パッチ
    • 突撃歩兵モデルの横反動が増加。
  • 2017年3月14日パッチ
    • 全モデル腰だめ移動時精度悪化。LMG共通の変更。
  • 2018年1月30日パッチ
    • 軽量・制圧モデルの縦反動が0.33から0.412に、突撃歩兵モデルは0.231から0.33に増加。
    • 最大ダメージ及び最小ダメージが増加。これにより12m以内及び31m以降のキルに必要な弾数が1発減った。
    • ADS時の最大拡散値が腰だめ時の最小拡散値と同値になったことで腰だめからADSに移行した際の精度が下がりにくくなった。
    • LMGに共通の調整としてズーム速度が低下したほか、バイポッドが展開時に拡散率上昇を完全に抑えるようになり、同時に横反動の軽減度が低下。


  • IRON SIGHTS
    MG15 n.A..jpg

ゲーム内映像 Edit

銃器紹介 Edit

MG15na.jpg
イギリス軍のルイス軽機関銃に対抗すべく、1910年に開発された軽機関銃がベルグマンMG15nA機関銃である。
旧式化していたベルグマンMG15機関銃をMG08/15軽機関銃を参考に改修したバリエーションであり、ボルト後退速度を落とし、
バイポッドを脆弱な銃身カバーからグリップのすぐ前に付け替え、キャリングハンドルと新型照準器を追加したもの。


ドイツ帝国軍では第一次世界大戦勃発後、しばらくはマドセン軽機関銃を用いていたのだが、マドセンは中立国のデンマーク製であり、
しかもドイツ軍で使用していたもののほとんどは輸入品ではなく鹵獲品だったため、イギリス軍のルイス軽機関銃との物量差が歴然であった。
そこで1916年11月にソンムの戦いに向けて急遽6000丁発注されたのがこの銃である。


nAというのは「neuer Art(ニューモデル)」という意味であり、これに対して旧来のMG15はaA,「alter Art(オールドモデル)」と呼ばれた。
しかし実際のところドイツの軽機関銃として主流となったのは参考元のMG08/15軽機関銃であり、本銃が多く使用されていたのは中東戦線だけだったりする。
1919年のヴェルサイユ条約まで生産は続けられていたのだが、どういうわけかMG08/15軽機関銃ほどの人気は勝ち得ず、第二次世界大戦勃発までの間に歴史上から完全に姿を消してしまう。


同じMG15機関銃に第二次世界大戦でドイツ軍に用いられたラインメタルMG15機関銃があるが、全く関係ない。

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 火力も精度もなんか今一つでいいとこないなあ -- 2018-05-01 (Tue) 02:09:58
    • 大容量でも一定で安定して早めのリロード速度、突撃歩兵の無反動レーザー。高火力型には無い良い所があるぞ -- 2018-05-05 (土) 15:34:58
      • 低反動タイプのルイスヒュオットベネットより悪い縦横反動値かつ初弾反動倍率1.8倍かつ精度完全回復の達成弾数が9発もかかるコイツの何処が無反動レーザーなのか -- 2018-05-06 (日) 05:17:09
      • 無反動レーザーはどう甘めに言ってもありえんな 昔は100発入るLMGが貴重だったからよかったけど正直今となってはリロが早いくらいしか取り柄がないかなぁ -- 2018-05-06 (Sun) 16:30:03
    • もうちょい精度よくなんないとね。火力の割にはバラけすぎな印象 -- 2018-05-17 (Thu) 07:41:58
  • MG14や08/18の必死なグルグルリロードを味わってから戻ると、やっぱりリロード速度が一定だってのは大事な事なんだなって(白目) -- 2018-05-02 (水) 11:41:46
  • スキン入ったんで久しぶりに使ってみたが、突撃や偵察は距離によっては行けるが看護と正面から向かい合ったら先にバイポ立ててない限り絶望的だな。援護は種類による -- 2018-05-23 (水) 20:25:23
  • 弱い弱いとボロクソに言われてるがこれからペリーノ解放に挑戦する新参プレイヤーは修羅の道を歩むことになるのか… -- 2018-05-27 (日) 20:17:38
    • そこまで言うほど弱くはないから大丈夫さ。本当に使い物にならないレベルの武器ってRSCSMGくらいしか無いし -- 2018-05-27 (日) 21:59:47
  • パッチ入ってから使ってなくて久々使ったけど今マジで弱いねこれ 火力高くないのにブレブレだしでどこを見ても他の銃の方がいいやってなる -- 2018-05-29 (Tue) 14:40:50
  • 軽量以外死んでて草。突撃は結局反動強め、移動撃ち精度も腰だめも悪いTTKもさしてよくないこいつで使う意味がない、制圧は立ち撃ちがかなりブレて結局バイポ使わなきゃいけないならリロこそ遅いけどlMG制圧の方がタップ撃ちもできて明らかに強い。軽量も他のよりはマシって程度でわざわざ選ぶほどではない。BF1初期に比べて立場が悪くなりすぎだろ。 -- 2018-06-11 (Mon) 00:46:42
    • 初期は多装弾LMGが少なかったけど今は色々あるからねえ。用途に応じて他使った方がいいし何よりlMGが上位互換すぎる。 -- 2018-06-12 (火) 09:41:23
      • lMGのリロはペリーノみたいに暇な時リロードボタン押してこまめに巻いておけばそんなに遅くならないからなぁ 肝心のバイポ立てない中距離もこいつ自身そんな精度がいいわけでもない上精度回復が遅いしタップ撃ちにも向いてないから、lMGでタップしたりレート活かして精度回復させて撃ったりした方が大体強いんだよね... -- 2018-06-13 (Wed) 09:32:34
    • 結論:DLC武器を強くしすぎたDICEは糞 -- 2018-07-04 (水) 02:54:53
    • 私も愛銃でしたよ、DLCが出揃うまでは…制圧力(装弾数とリロード速度)がよくまとまってて使いやすかったけど、今は装弾数と火力ならlMG08/18が、装弾数とリロードならPerinoが、純粋な制圧力ならM1917があるあからなぁ、いやー援護兵はDLCに恵まれてるなぁ(白目) -- 2018-07-05 (木) 18:35:22
  • これがM60、lMGがPKP、MG14がm240な使用感がある(個人差があります) M60使ってた身としては色々増えて弱くなってはいるけどこれが使いやすくていいですなぁ -- 2018-06-22 (金) 00:44:35
  • これは本当にww1の銃なのか、現代にあってもおかしくないフォルムをしている -- 2018-07-23 (月) 11:42:04
    • 空冷式とベルト給弾は完成されてるからね -- 2018-07-23 (月) 12:33:19
  • アイアンサイトがすごい安心感あるな、シンプルというか -- 2018-09-03 (月) 01:28:09
  • すげー当たる時と立ち止まって撃ってるのに全く当たらない時ある -- 2018-09-06 (木) 04:32:54
  • すごい酷評だけどこれの制圧使ったら面白いくらいキルとれて一発で好きになった。やっぱ弾数多いのはいいっすね~

まあ相手がこちらに気づいてない状況を作るの必須だけども -- 2018-09-07 (金) 15:50:17

  • 軽量や突撃歩兵もまだまだ楽しいぞ -- 2018-09-09 (日) 12:54:11
  • その存在は、火力・使い勝手に上回るdlc武器達の影に隠れ、第二次世界大戦(BFV)までには(ほぼ)使用されなくなり、ほとんど忘れ去られることになった。コーデックスにあるような末路を辿っててなんか芸術的 -- 2018-09-12 (Wed) 22:48:35
    • しかしある援護兵は未だに使い続けているという -- 2018-11-29 (木) 20:13:45
  • シュッテランツかっこいいなこれ。艶消し黒になって現代銃じみた気品と迫力が備わって、弾頭と雷管が赤くなってるのがアクセントで良い味で。 -- 2018-10-06 (土) 01:32:49
    • 名前は戦闘機のDR1からとってるのかな? -- 2018-10-20 (土) 21:50:29
  • デザインとフォアグリップとアイアンサイトっていう事でずっと突撃使ってたけど影薄いのね…でもほかの銃はスコープがついてるからなぁ… -- 2018-10-10 (水) 11:31:36
    • 軽量モデルはダメかい? -- 2018-12-02 (日) 16:57:09
  • 制圧モデルの拡散連射増加数(腰だめ)が-0.16になってるけど普通のLMGと同じで-0.18だと思う …それでも微妙な性能なんだけどメカメカしいフォルム&装弾数200発でロマンを感じる -- 2018-10-16 (火) 00:35:44
    • かっこいいよなぁ、性能は他の装弾数100超え全てに負けまくってるんだがモチベーション上がるおかげで一番戦績良いわ、やっぱ使ってて楽しいかどうかは重要だな -- 2018-10-16 (火) 17:45:01
  • 思ったがブルパップでもないのにレシーバーに直接肩当てするデザインって結構珍しくね? -- 2018-11-28 (水) 14:12:53
    • これなんかブルパップっぽい見た目してるような?あれ?気のせい? -- 2018-11-28 (水) 15:38:07
  • 暇潰しにかつての愛銃を見に来たら弱い扱いされてたのか
    キルレ1切ってたのにこいつのお陰でキルマシーン取れるような立ち回り出来るまでになれたわ -- 2019-01-14 (月) 22:54:52
  • 突撃歩兵、アイアンサイト2倍右反動で無双してる。他のLMGよりなぜかよく当たる。 -- 2019-08-23 (金) 05:30:59
  • 制圧モデル芋砂収穫マシーンだからすき。基本突撃使ってスコープ反射光が多くなって来たら制圧で狩りまくる -- 2020-06-03 (水) 11:53:47
  • 個人的に言うと全LMGがあまりよろしくない なんでかっつーとADSが遅いからADSしてる途中で撃つと謎の腰撃ち精度から発射が始まって、そこからADS連射の精度回復が始まるから無茶苦茶精度悪くなるんだよね そのせいで低レートLMGが精度悪くて息してない これが腰撃ち精度3.5とかキチゲェの精度から始まらずにADS移動時精度1.05からせめて始まればこんなLmg全般精度悪くならなかったと思う ADS途中で撃つなって話だけど、それだとガン待ちADSが一番強くなって攻めと守りの対等性を維持できないし...DICE、罪は重いぞ -- 2020-11-27 (金) 15:16:27
    • つまりChauchatは偉大って事だな(適当) -- 2020-11-27 (金) 17:22:51
      • Vでも1でもくそつおくて好き(泥酔) 腰撃ち精度から始まるけどADS最大各産地があるからそこから精度上昇が始まる つまり最大各産地が2とかの奴はつおい...ッ! -- 2020-11-28 (土) 09:23:16
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS