Top > TSARITSYN

TSARITSYN
HTML ConvertTime 0.043 sec.

マップ | MONTE GRAPPA | ARGONNE FOREST | EMPIRE’S EDGE | BALLROOM BLITZ | ST. QUENTIN SCAR | SINAI DESERT | AMIENS | SUEZ | FAO FORTRESS | GIANT’S SHADOW | VERDUN HEIGHTS | FORT DE VAUX | SOISSONS | RUPTURE | NIVELLE NIGHTS | PRISE DE TAHURE | LUPKOW PASS | ALBION | GALICIA | BRUSILOV KEEP | TSARITSYN | VOLGA RIVER | ACHI BABA | CAPE HELLES | HELIGOLAND BIGHT | ZEEBRUGGE | PASSCHENDAELE | CAPORETTO | RIVER SOMME | RAZOR'S EDGE | LONDON CALLING |


TSARITSYN.jpg

概要 Edit

白軍VS赤軍
Russia.jpgロシア帝国国籍マーク.png白軍red.jpg赤軍

バリケードの張り巡らされた市街で、ボリシェヴィキの赤軍が帝国派の白軍と激突する。それはロシアの命運をかけた新旧二つの政体の戦いだった。どこまでも凄惨な歩兵戦が待ち受けている。

ポイント Edit

コンクエスト Edit

ビークルはそれぞれ戦車1台(ランドシップのみ)と、馬が利用可能。

コンクエストにしては珍しく、このマップのフラッグは3つしかない。特にB拠点の堅牢性も相まって、2拠点を確保できた側が著しく有利になる。

A拠点・C拠点
それぞれの司令部からすぐ近くにある拠点。
大聖堂のある広場からはちょうどボトルネックの形(ダンベルの様な形と言えば分かるだろうか)になっており、ここまで押し込まれたとしても中々落ちないが、逆に押し返すのも困難である。
B拠点
最重要拠点。
めんどくさいから破壊してしまったほうg(((((
中央拠点であるこの大聖堂だが、MONTE GRAPPAのB D拠点ど同等かそれ以上に守りやすく攻めにくい。基本的に正面突破は無理なものとして考えるべきである。
  • 敵兵力を誘き出そう
    敵司令部最寄り拠点を攻略し、A・C拠点を同時に確保するのは有効な戦術だ。敵に対して拠点数で優位に立てる。
    敵にはB拠点から出て拠点を取り返す必要性が生じ、B拠点に立て籠る兵を減らさなくてはならなくなる。
  • 大聖堂の周囲を制圧しよう
    突入経路は多い方がいい。聖堂を完全に包囲すれば、敵が全ての出入り口を警戒することは難しくなるだろう。また、聖堂の外にある警戒兵キット火炎放射兵キットも突入に役立つ。そして少し難しいが少し高めのところにある窓からも侵入することが出来る。ダイナマイトでドッカーン!ってするのも有効だ。
  • 一時たりとも敵の手に渡すな
    そもそも初動でBを確保してしまえばいい話である。マップの構造的に白軍の方が到着が早い。赤軍はAはほったらかして死ぬ気でBまで突撃しないとほぼ必ず白軍に占拠される。赤軍の主力部隊は絶対にBに死ぬ気で走れ。

オペレーション Edit

加筆求む
白軍の防衛線は4つでコンクエストと違いビークルが一切出現しない。ヴォルガ川同様に攻勢に失敗すると警戒兵2種と火炎放射器兵が出現する。


突っ込め!
歩兵のみなので歩兵が突っ込まない事には何も始まらない。突撃兵はもちろん、看護兵援護兵もできる限り突っ込もう。とにかく突っ込めるものはなんでも突っ込め!


初動が大事
ビークルが無いこの手のマップは、陣地での戦闘が長引けば長引くほど、防衛線が形成されて防衛側が有利になってジリ貧に陥る傾向がある。逆にその陣地での戦闘が始まった瞬間に一気に押し込めば、敵歩兵が防衛線を構築する前に陣地を奪う事ができる。陣地確保して撤退兵をキルする時間になったら次の陣地の手前で待ち、戦闘が始まった瞬間に拠点に入る勢いで行こう。

第一陣地
コンクエスト赤軍HQ(A、B)を押さえる。赤軍HQからの方が拠点に近いが白軍が拠点から湧けることや、近距離戦である事を考えると誤差の話。2拠点間は非常に狭いのだがその為、取った拠点が取り返されてあっち行きこっち行きと、イタチごっこになってジリ貧で負ける事が多い。大体の場合はAを押さえた後にBでそこそこ時間がかかって制圧すると言う事が多い。その為Aを確保したら1分隊ほどAの防衛に当たってくれるとありがたい。
第二陣地
コンクエストA拠点の辺り(A、B)を押さえる。第一陣地と比べて少し開けている上、拠点が狭くなっている。が、手順は上と同じである。
第三陣地
大聖堂を押さえる。説明がしにくいがコンクエストB拠点と違って大聖堂の中でも拠点範囲が非常に狭い。逆に裏を返せばその狭い範囲を一定時間押さえれば赤軍全員が大聖堂に流れ込めなくても陥落させる事ができる。大回りや爆発物を使って隙を作りたい。
第四陣地
コンクエストC拠点近辺(A、B)を押さえる。白軍のHQ側相対的に近く、特にBは敵を殺戮しても次から次へとパンパン沸いてくる。Aはすんなり取れてもBの攻略に手間取り、ジリ貧になってロシア革命失敗と言うのが多い。A拠点を取ったあと、赤軍HQと、A拠点からの大回りと二正面作戦で進撃したいところ。

モチーフ Edit

「ツァリーツィン」はヴォルガ川付近にあった町で、現在の地名は「ヴォルガグラード」である。ロシア革命における重要な拠点であり、革命に成功しソヴィエト連邦ができた時には粛清おじさんことヨシフ・スターリンから名前をとって、かの有名な「スターリングラード」と改称され、ソ連時代は工業都市として繫栄した。
続く第二次世界大戦(東部戦線)においてスターリングラード攻防戦が繰り広げられ、あのソンムの戦いの約二倍にあたる200万人の死者を出すなど、現代までの戦争の中でもトップ3に入るおぞましい戦いと化した。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • コンクエで、敵にB取られてるとき戦車でAorCの裏取できたとするじゃん。降りない歩兵が多い時に「あー、このチームだから負けてるんだな」ってつくづく思うマップ -- 2018-02-15 (木) 22:37:21
  • 序盤劣勢から逆転できたぜ!鍵はやっぱ裏取りで敵戦力分散とBに窓乗り越えて突撃だな -- 2018-02-17 (土) 10:18:15
  • このマップタイムパラドックス起きやすくて草。スタッフは革命失敗でもしてほしかったのか? -- 2018-02-27 (火) 20:07:48
  • 東側が勝ってる試合見たことないわ -- 2018-04-27 (金) 20:18:19
  • クソクソ言われてるけど裏取りが効果的でわりとしやすいし撃ち合い多いしで好きだな 少なくともシナイやらスエズやらエンパイアやらのゴミよりはマシ -- 2018-06-03 (Sun) 18:11:21
  • 開幕自陣近くの旗でポイント乞食してるやつ本当に邪魔
    B奪取の重要性わからんのか
    ACでも勝てるけど維持するのに大変すぎる -- 2018-06-18 (月) 02:44:21
  • B取って裏どりされた時にBから人いなくなるの本当に草。Bだけ取っとけばACなんて全滅した時に取り返せばええねん。 -- 2018-10-21 (日) 19:00:59
  • せめてBが完全に崩壊してくれればこんなに固く無いのにな、どこの要塞よりも要塞してるぞこの大聖堂 -- 2018-11-10 (土) 10:37:51
  • コンクエはともかくオペだとクッソ楽しい神マップ -- 2021-06-04 (金) 03:46:57
    • コンクエA付近の市街地って何気に出来が良いけど、コンクエじゃ裏鳥の小競り合いか白軍が劣勢という糞試合だからな。オペで拮抗した試合になった時はかなり熱い市街戦が出来る場所だった。まあまず人のいる赤軍オペの鯖がレア、さらにこのマップまで行く・行った上で拮抗する状況ってのがレア中のレアすぎるが -- 2021-06-05 (土) 12:47:19
  • 雰囲気は素晴らしいのにコンクエは本当にどうしようもない -- 2022-02-23 (水) 23:18:19
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS