Top > 強襲トラック

強襲トラック
HTML ConvertTime 0.072 sec.

ビークル | 攻撃機 | 爆撃機 |戦闘機 | 重爆撃機 | 戦車 | 重戦車 | 軽戦車 | 自走砲トラック | 突撃戦車 | 強襲トラック | L級駆逐艦 | C級飛行船 | | 地上車両 | ボート | Yライター揚陸艇 | 固定武器 |
巨大兵器 | エアシップL30 | 装甲列車 | ドレッドノート | シャール2C |


概要 Edit

Putilov-Garford.jpg
プチーロフ・ガーフォードはアメリカから輸入されたトラックの車体をベースに作られたロシア製の重装甲車で、後部の76mm砲に加えて、複数の機銃銃座を備えていた。

分類ビークル
英字ASSAULT TRUCK
画像名称自動
リペア
再出現
時間
定員
AssaultTruck_PutilovGarford-45cd5408.pngPutilov Garford20/5秒3名
座席パッケージ(兵装)弾数装填
時間
補充
時間
備考
1操縦.png装甲強襲トラック
榴弾、スモークグレネード、フラググレネード、補給物資を装備したバージョンで、攻勢における歩兵の支援に適している。
Putilov_Assault-de01e3d4.png76mm榴弾砲1/53秒3秒/1発
重機関銃
(OH:32)
--480RPM OH冷却:2.8秒
スモークグレネード1-10秒
物資補給1-10秒医薬品箱弾薬箱設置
2機銃.png強襲トラック_座席.png重機関銃
(OH:32)
--480RPM OH冷却:2.8秒
フラググレネード1-10秒爆発までの遅延が短い
3機銃.png重機関銃
(OH:32)
--480RPM OH冷却:2.8秒
フラググレネード1-10秒爆発までの遅延が短い
座席パッケージ(兵装)弾数装填
時間
補充
時間
備考
1操縦.png装甲対戦車トラック
徹甲弾と対戦車グレネード、焼夷グレネードを装備したバージョン。対戦車任務で力を発揮する。
Putilov_Antitank-3119a37e.png76mm対戦車砲1/53秒3秒/1発
重機関銃
(OH:32)
--480RPM OH冷却:2.8秒
対戦車グレネード1-10秒
緊急修理1-30秒耐久値10回復
2機銃.png強襲トラック_座席.png重機関銃
(OH:32)
--480RPM OH冷却:2.8秒
焼夷グレネード1-10秒
3機銃.png重機関銃
(OH:32)
--480RPM OH冷却:2.8秒
焼夷グレネード1-10秒
座席パッケージ(兵装)弾数装填
時間
補充
時間
備考
1操縦.png装甲偵察トラック
敵の位置を暴くためのフレアと時限式榴散弾を装備し、歩兵の掃討に威力を発揮するバージョン。
榴散弾は装甲車両に効果が薄いが、このバージョンでは地雷を設置して退路を守ることができる。
Putilov_Recon-71e3a103_0.png76mm榴散弾砲1/53秒3秒/1発歩兵に対する近接信管付き
重機関銃
(OH:32)
--480RPM OH冷却:2.8秒
スポットフレア1-10秒
対戦車地雷1-30秒使用ごとに3個設置
2機銃.png強襲トラック_座席.png重機関銃
(OH:32)
--480RPM OH冷却:2.8秒
衝撃信管グレネード1-10秒
3機銃.png重機関銃
(OH:32)
--480RPM OH冷却:2.8秒
衝撃信管グレネード1-10秒

特徴、アドバイス、補足 Edit

機動力に優れ、兵員輸送や分隊支援に向くが、防御面では自走砲トラックと同じと言う心もとない装甲車両。
特徴的なのは後部に搭載された砲塔で、その関係でなんと1番席が2つある。武装切り替えボタン長押しか、ドライバー席キー(PC:F1)を押すと移動できる。
前のドライバー席に乗るとライトがあれば点灯し、前方への視界が確保できるが、砲塔の武装は使用できない。後ろの座席に乗る事で重機関銃と砲塔を使用できるが、射角の関係上前方が死角となる。バックで運用する等工夫して効率よく運用しよう。
また、後部座席の三人称視点はフリールックに対応しており、これで死角の前方ほ一応視認できる。これを利用すればわざわざ遠回りすることなく砲塔を旋回できる。その際の砲塔の動きは必見。
なお、グレネード(とスポットフレア)はドライバー席であっても利用可能で、三人称視点を使えば全方位に投擲できる。ちなみに投げ方は車体上部のハッチを少し開けてそこから投げている。中を覗こうがどう頑張っても手は見えない。


また、分隊員以外がリスポーン出来るビークルとしては機動力が装甲車並に高い。戦車枠を使うが、その分裏取りには非常に有効である。
とはいえ定員は3名なので、搭乗員は積極的に下車してリスポーン地点としての役割を活かしていきたい。
武装やガジェット等により支援力は装甲車以上なので、積極的に支援して装甲車、いや戦車以上の活躍を目指そう。

装甲強襲トラック
榴弾砲・スモークグレネード・補給物資と場面を選ばず活躍しやすいベーシックなパッケージ。
部隊の前線輸送から支援までをスムーズにこなせる。スモークで視界の壁も作れる。
機銃席のフラググレネードは着地してからの爆発時間が短い。
このパッケージの厄介な点は、履帯やエンジン破壊されたら破壊を免れる事がほぼ不可能な事。他2つに比べてどっちつかずな性能も手痛い。
スモークグレネードを投擲出来る能力はビークル内で唯一無二である為、オペレーションで陣地に味方を運ぶ際に煙を盾にしながら進む戦法を使えたりする。
(迫撃砲戦車なども同様の戦法が使える、他の戦車は煙幕のクールタイムが長い)
装甲対戦車トラック
対戦車砲に対戦車グレネード、そして緊急修理で戦車狩りに特化したパッケージ。対ビークルに対する火力は最強クラス……反面、対ビークル戦に重要な装甲は最弱クラス。対歩兵能力も比較的に高くはない。
対戦車砲は弾速が速く、装甲車両に効果的だがその分爆発のダメージは落ちている。だが対戦車グレネードも装備している分インファイトで敵戦車をより素早く廃車にできる。
緊急修理を備えているものの、防御力は高くない。機動力を生かして相手の死角に回り込んだり、奇襲で一気に畳みかけよう。
装甲偵察トラック
榴散弾砲とスポットフレア、対戦車地雷を備えた歩兵掃討・工作に向くパッケージ。
榴散弾は効果範囲が大きく、歩兵に効果的。しかも歩兵に対する近接信管付き。どう言う仕組みなんだ?その分装甲車両への効果は落ちているため注意。
スポットフレアはフレアガンと同様の弾を投げる熱そう。そのため飛距離が短い・・・でも自動補充だから所持数を気にしなくていいし、同時に2発まで効果は続くから継続的に広範囲をカバーできるので大丈夫・・・たぶん。
対戦車地雷は自走砲トラックと同じもので、使用すると2〜3秒間隔で合計3つの地雷を設置する。機動力を生かして要所に仕掛けよう。
榴散弾砲は敵歩兵の近くを通った際に起爆するオーパーツで、全速力で走行しながら遮蔽物に隠れた歩兵も倒せる程度には被害範囲が大きく当て易い。他のビークルには無い要素だが、対戦車能力はほぼ捨てており、突撃兵による攻撃にも脆弱。
相手ビークルが出現しないマップやオペレーションの防衛側で、随伴歩兵と協力しながら対歩兵を専門とする場合は唯一無二の活躍が出来る。弾道が特殊なので自走砲のように遮蔽物に隠れながら歩兵を駆逐するような使い方がベストか。


主に個別の適応について記載されています。軽微な情報は省いてます。また全体の変更により仕様が変わっている場合がありますのでパッチ情報で確認して下さい。

弱点部位 Edit

攻撃によりダメージがより多く入る箇所です。

破壊可能部位 Edit

  • 正面
    対戦車グレネード2つ程度で破壊可能。エンジン無力化となり、機動力を喪失する。

ビジュアル・ゲーム内映像 Edit

兵器紹介 Edit

プチーロフ=ガーフォード重装甲車 Edit

Putilov-Garford-1915-russia.jpg
1915年の冬。画像はこのサイトから。

プチーロフ=ガーフォード重装甲車
全長5.7m
全幅2.3m
全高2.8m
重量8.6t
速度18km/h
乗員数5名(操縦手、車長、砲手、機銃手2人)
装甲厚6.5mm
行動距離120km
武装76.2mm砲
ヴィッカース重機関銃

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • これ乗って活躍してる人地雷全然踏まない感じする動き回るの見越してあちこち仕掛けるのに全然かからん -- 2019-07-02 (火) 20:36:18
    • 踏めば死だから特に神経使ってるんじゃない?戦車は履帯無力化は確実にされるけど一応即死はしないし。 -- 2019-07-02 (火) 23:38:35
  • 強いんかも知れんが操作ムズすぎて無理.... -- [[ ]] 2019-08-17 (土) 15:45:57
  • これ使ってる人は即爆散か無双してる気がする -- 2020-10-12 (月) 21:12:42
    • 2番目に速い足、移動射撃可能な旋回砲塔、同軸機銃、対戦車弾使用可能、歩兵リスポン可能と、使いづらさと引き換えにカタログスペックは最強だからな。 -- 2020-10-12 (月) 22:00:12
  • こいつの兵装は対戦車パッケージ一択だな。旋回砲塔つきの同軸機銃を持ってんだから『主砲と機銃を併用して歩兵を狩ってやろう』という考えがそもそも間違いだった。それに気づいてからは凄まじく無双してる。 -- 2021-02-21 (日) 18:52:27
    • 強襲パッケージのガジェットは煙幕と救援物資だけど、他の戦車の煙幕と違ってコイツの煙幕は歩兵が投げるスモークグレを出すだけだから、敵からの逃走にあまりに心許ない。救援物資は随伴歩兵を粘り強くするけど、連れて回る歩兵が弱けりゃ意味がないし、逆に強くても集まりすぎて魚群化してしまったら負けパターンになる。となると強襲トラックのスピードについてこられる少数精鋭の有能随伴歩兵を物資で支援ってのが理想だけど、条件のハードル高すぎ&そもそも有能分隊なら歩兵同士で回復も弾薬も融通するから「戦車枠使ってまで出す必要ある?」って代物。よって強襲パッケージは使えない。 -- 2021-02-21 (日) 18:57:37
    • 偵察パッケージのガジェットはスポットフレアと地雷だけど、フレアは車内から投げる関係上、飛距離が全く足りてない。地雷は敵陣まで入り込んでこっそり置いておくなら効果も期待できるけど、ただでさえ耐久低いのにそんなリスキーな運用をするのは正直ただの机上論。近接信管の主砲は敵兵をばんばか倒せて面白いけど、対戦車戦だと主砲を直撃させて12ダメージとかだから、あまりに無力すぎる。よって偵察パッケージは使えない。 -- 2021-02-21 (日) 19:03:55
    • 対戦車パッケージは対戦車グレと緊急修理で、緊急修理のおかげで強襲トラックの致命的な弱点である足回りの弱さをカバーできるのはホントでかい。対戦車グレは飛距離こそないけど、主砲の対戦車砲と組み合わせると敵戦車を秒殺できる。あと、とにかく対戦車戦でアドバンテージを握れるのが魅力的。他の戦車が苦手とする騎兵もコイツなら余裕で返り討ちにできるし、対戦車にも対歩兵にも対騎兵にも有利取れるんだから、対戦車パッケージこそ強襲トラックの真価を発揮できる唯一の兵装で間違いない。 -- 2021-02-21 (日) 19:19:00
      • しっかり理由と運用目的が書いてあって参考になった。今度から対戦車使うことにする -- 2021-02-22 (月) 13:18:44
  • 旋回砲塔の76mm砲に同軸機銃、ゲーム中だと馬より早く4・50kmは出せて若干弱い装甲と足回りの弱さを除けばWW1でT34使ってるような感覚だし強いわな。次回作のWW2でT34を使えないとは思わなんだが… -- 2021-02-24 (水) 23:19:00
  • これ乗ると敵の小銃弾?っていうのか、ダメージ通らない攻撃めっちゃくる。銃座の味方も敵の戦車撃ち続けてるけど -- 2021-05-04 (火) 20:10:06
  • コンクエなら1台絶対こいつが必要。特にリスポーン地になるのはとても大きいけど、席埋め銃乱射noobがいると途端に負け戦に様変わり -- 2021-09-08 (水) 21:22:16
    • サンシャモンデでよくね? -- 2021-10-03 (日) 01:10:25
  • たまに脇に乗せてもらうのだが、もうちょっとこの機銃の角度が曲がれば…って場面が結構あるなぁ… -- 2021-10-11 (月) 16:37:38
  • 見た目が可愛い ロックマンダッシュにいそう 偵察トラックで歩兵を爆殺だ! -- 2021-10-31 (日) 12:09:46
  • 陰から頭(尻?)だけ出せるのがこいつだけだから使いこなすとでたらめな強さ。今からでも削除できませんか?(顔面レッドバロン) -- 2024-03-02 (土) 02:43:24
    • 分かる。互いに撃ち合って(こちらはゲヴェMk-Ⅴ)脆いくせに全然死なないのもウザい。もしかしたら工兵ついてたのかもしれないけど。それ抜きにしてもあらゆる局面で強すぎる -- 2024-10-21 (月) 01:17:20
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS